X



【鉄道】四国新幹線を実現へ。四国4県と四国経済連合会で作る団体が国に要望書提出 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 11:00:01.23ID:YRuueek89
https://www.ohk.co.jp/data/5400/pages/

四国新幹線を早期に実現するため、四国4県と四国経済連合会などで作る団体が10月20日、
国に対して要望書を提出しました。

四国新幹線整備促進期成会の千葉会長や香川県の浜田知事などが国土交通省を訪れ、
赤羽大臣に要望書を手渡しました。

要望では、早ければリニア中央新幹線が大阪まで延長する2037年を四国新幹線の開業の目標とした上で、
2021年度の予算で整備計画への格上げに向けた調査費の計上を求めています。
さらに新幹線整備の予算拡充や国から経営改善の指導を受けたJR四国の支援なども求めています。

(四国新幹線整備促進期成会 千葉昭会長)

「高速鉄道輸送網は必要だというのは十分感じ取れるやり取りだった。
前向きに知恵を出してやっていきたいという激励される感じを受けた」

期成会は10月20日、自民党本部と財務省でも要望活動を行いました。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:10:43.11ID:Xd67mZ3n0
>>699
香川も明石大橋の方使って阪神圏に流出してんじゃん。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:11:44.96ID:z7frtQpo0
>>721
基本計画がそもそも違うんだから明石大橋なんて机上の論議にものぼらない
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:11:52.71ID:fthFiYcA0
四国は廃止でいいじゃん
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:12:04.38ID:yAlg6XUR0
>>721
新幹線専用の橋が必要だよね。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:13:15.24ID:o4hqZZ+V0
四国のひとはあまりよその地域を知らねえ。だから他にはないような自然豊かな
環境だと思い込んでる。いや、対岸に和歌山とかあるが、あそこもゆがんだ
二階幹事長を生み出すだけの僻地でかえって四国民を増長させる。
日本なんて巨大な四国みたいなもんで、海の幸も山の幸もあちこち溢れかえってる。
変な話が神奈川や千葉に四国民が来ると驚嘆する。横浜のあるような県にこんな
海の幸があって、過疎っぽい田舎風景も満喫できるんけ!しかも都会に近いんじょ!つって。

もともとかわりなんていくらでもある地域なのを認識してない。かりに東北とか北陸の
雪深い地域の人と四国を全部住民いれかえたら、入れ替わった四国はまあまあ発展かもだが
入れ替わった東北北陸は四国移民によって冬に逃亡流浪が相次ぎ壊滅する。

そもそも戦前まで私立大学さえなかった地域だ。広島や金沢には国立(官立)大学が
あったが四国にはなんもなしで既述のように私大もゼロ。
あったのは旧医専・工専・師範などの全国ドコにでもあったものしかなかった。
教育がまずダメだったんだ。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:13:23.02ID:eDz7QNDW0
和歌山から九州に抜けられないなら無意味だなぁ。
周遊新幹線は北海道こそやれよ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:14:54.62ID:z7frtQpo0
乗車人員(千人) 2017年

東京 183

新大阪 84
名古屋 74



京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27

博多 22
静岡 21


高崎 14
岡山 12
宇都宮 13
小倉 11


新神戸 9
新潟 9
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:15:12.45ID:ztXHk2zu0
北陸新幹線が新大阪で地下になった時点で、
そこから和歌山〜徳島〜高松〜松山 と伸ばすのは容易に想像できる。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:17:33.55ID:hV4n+HFb0
>>722
香川は阪神への通勤圏にはなってない
もちろん、徳島もそう
香川と岡山は通勤圏になってしまってる
もちろん、部分的ではあるが
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:20:40.95ID:OEae1yYj0
>>715
そこまで作るなら台北まで延伸したほうがいい
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:22:24.15ID:Xd67mZ3n0
>>732
消費の流出も立派なストロー効果なんですけど。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:25:18.94ID:wBOWEQGz0
>>701
>関空と繋がれば、アジア観光客を金毘羅さんに呼べるんじゃね?
>うどんもメジャーになるやろ

関空からワンクリック移動で四国へ、北陸へ。
そしてその先へ。

南回り: 和歌山10分ー徳島25分ー高松45分ー松山85分ー大分125分
北回り: 京都30分ー福井60分ー金沢80分ー富山95分ー長野145分
※大阪までの想定所要時間から南回りは15分引き、北回りは15分増し

四国新幹線期成会
http://www.shikoku-shinkansen.jp/result/index.html

富山県商工会議所連合会p5
http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/toukei/shinkansen/pdf/1-2.pdf
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:27:05.28ID:wBOWEQGz0
>>736

南回り: 和歌山10分ー徳島25分ー高松45分ー松山85分ー大分125分
北回り: 京都30分ー福井60分ー金沢80分ー富山95分ー長野145分

この想定だと松山ー大阪/関西ー富山が端から端まで3時間!
JR四と西は必ずこの便を設定するだろうな。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:28:06.87ID:hV4n+HFb0
ここの徳島の人は性格悪いよ
明石だのなんだの、ありえない無理難題吹っ掛けて潰そうと必死
果ては和歌山だのと、何言ってんだか
新幹線案件は徳島には関係のないお話
そりゃ、淡路島に鉄道があり、加古川、姫路等々その程度の都市があるならいいいけど、何もないところに長大な路線は引けない
明石大橋に線路付いてても実際に開通は不可能だっのは分かるはずだろうに
0740大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/21(水) 15:28:30.49ID:gCesQusa0
>>735
刑務所オリックスのそろばんでは、京阪神の住宅用に
香川県の高松の物件をなんとか言ってるだけだろ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:30:10.58ID:xQUt9XQD0
カネ出して用地買収もやっとけば作ってくれるんじゃね?
え?言うだけ?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:31:04.51ID:V6wd5tTt0
先ずは単線を複線化して言えよ。特急でも離合待ち。快速マリンライナーだって坂出迄130でカーブ抜けるんだぜ
新幹線より。目元に向けろよ。後高速道路。が発達したから。みんな自動車。一人一台って四国だけでしょ。北海道でさえ一般人はバス通勤
あのダ埼玉県の人口と比較して4つ合わせても埼玉以下。主だった産業も無くて。うどん、みかん、
計画してるアホ。国予算を期待するなら。製紙会社や地元企業団に金もらえ。
0745大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/21(水) 15:33:13.74ID:gCesQusa0
>>743
みんなシコシコティッシュ使うから
香川県の輸送とかかなりが愛媛県の大王製紙のだよ
岡山なんかまた恫喝だけだろ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:33:15.65ID:wBOWEQGz0
>>731
>北陸新幹線が新大阪で地下になった時点で、
>そこから和歌山〜徳島〜高松〜松山 と伸ばすのは容易に想像できる。

福岡のたろちゃんが既に関空延伸を言い始めているからね。
しかも財源は財政投融資突っ込んでくれるって言うんだから嬉しいじゃないの!

北陸新幹線「関空まで」 来県の麻生副総理が提言
https://news.yahoo.co.jp/articles/30ecb9194bb795dd38b1ef41c46381817f877bda

>麻生太郎副総理兼財務相は26日、富山市の富山国際会議場で講演し、
>北陸新幹線の延伸計画について「もう少し大きな絵を描かないといけない」と述べ、
>終着駅を現行の新大阪から、さらに西の関西空港とするよう提言した。
>財源に関しては、国が低金利で貸し出す財政投融資の活用に言及した。

>北陸新幹線は2023年春ごろに敦賀まで開業予定で、将来的に新大阪まで伸びる。
>関空延伸の構想は具体化していないが、政権幹部が意欲を示したことで、
>今後議論が進むかどうか注目される。

>麻生氏は関空延伸について「北陸のためじゃない、日本のため」と強調。
>太平洋側で大地震が起きた際に東海道新幹線の代替機能を果たすとし、
>「(関西から)北陸を回って東京まで人員を輸送できる」と説明した。
>財源として、大規模な事業に対し、国が長期にわたって低金利でお金を貸し出す
>財政投融資を活用することを挙げた。

>麻生氏は10月の知事選で現職の石井隆一氏を応援するため来県した。
>関空延伸について、10都府県でつくる北陸新幹線建設促進同盟会の会長を務める
>石井氏は取材に対し「大賛成だが、まずは大阪まで延ばすのが先決。
>その次の目標として念頭に置かないといけない」と語った。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:35:55.24ID:rIzrKrHX0
>>335
高知とそれ以外で状況違う
徳島から松山までは山奥を通る区間はあまり無く、小さな町が連続してる
四国はすでに都市間輸送は高速バスの勝ちなので、逆に高速からいちいち降りてられないバスに対抗して間の町の客を拾った方がまだ勝負になる
新幹線にしたら高速バスと完全に競合して負けるのでやめた方がいい
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:35:58.59ID:F/h1XC6k0
もう瀬戸内海埋め立てるしかない
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:35:59.69ID:KbNrAOdL0
>>744
違うだろw
パソナの南部会長(帰化チョン)の出身地が兵庫だから淡路島をパソナ島にした
東京にあるパソナの仁風林と同じ目的の施設を淡路島に作った
理由はマスゴミ対策
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:37:04.74ID:Xd67mZ3n0
>>743
岡山から吸い寄せるほどのものって何かあったっけ?
うどんか?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:37:19.12ID:wBOWEQGz0
>>738
> 東京の乗り換えを無くしてくれ!
全ての新幹線が東京に集まり、全ての新幹線が東京でぶった切られてる。
新幹線はネットワーク になってこそその真価を発揮するのだが、
どうしても東京で関所を作りたいらしいw

静岡三島から高崎まで南北に縦貫する新幹線が設定できれば、
東京/首都圏の人達にも実に便利だと思うのだが。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:40:09.97ID:HS1MqVd80
>>722
消費の流入を無視するのはなぜ?

物流コストの削減や、四国の産物の消費拡大なども無視する理由は?
四国人がひたすら金を本州に吸い取られ続けてるというふうに持っていきたいのは何が目的なの?
>>627
せめてここで示した論文を読んでからまともな反論してくれんか?
香川の開通後の人口あたりの商品販売額が、岡山+四国四県の5つの中で抜きん出て増加したデータとかあるんで
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:40:17.69ID:MCNW3pgE0
レオマワールドに世界中から観光客が集まってるだろ
関空から直通新幹線を作れよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:47:23.58ID:E3+sH1uN0
作りまくった本州四国連絡橋のうちの1本を新幹線用の線路に作りかえればいい
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:49:06.28ID:lr/jXz/O0
クレクレで金入るなら。北海道何てマジで原発の放射性核を1万年規模の廃棄物を受け入れようとしてんだぞ。
別子鉱山ってあったろ?本気でやるなら廃坑に原発のゴミでも埋めて誘致しろ。お金は。議員さんみたいに湧く湧く訳じゃ無く。汗と血で
絞り出したお金である事を。4県合わせても東京都以下の税収のくせに生意気言うな。
だ埼玉、糞千葉、湘南の区域すら分からない神奈川。以下ナンダゾ。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:49:49.67ID:Xd67mZ3n0
>>754
あなたがストロー効果はなかったと言ったから、
徳島駅前はストロー効果によって死んだって指摘しただけ。
生産者にとってはいいかもしれんが、
販売・サービス・娯楽系は死んでいくわな。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:51:43.73ID:LHXAOZP+0
乗る人がいない
高速道路が出来ても 走る車がない
アホじゃないか
それより 都心や関西圏に 開発余地があろう
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:51:59.38ID:dYZ91CYA0
ハイテク関係は米国や中国に完璧に追い越されてしまったので日本は昔からの土建屋で生きていくしか道がないww
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:52:22.97ID:HS1MqVd80
>>758
じゃあ言い方は変えるわ

個別の産業や地域ごとにストロー効果による衰退はあったが、プラスに転じた事例もあり、四国全体としてマイナスになるような効果は確認されてない

0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:53:21.50ID:r4Gz+2830
四国新幹線に一定のメリットがあることは認める。
ただ基本計画線の着工の前に明治以来線形最悪の在来線をどうするか議論しないと局地的に議論するのはどうかと思う
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:54:01.10ID:Mr6PVRzn0
>>746
>北陸新幹線は2023年春ごろに敦賀まで開業予定で、将来的に新大阪まで伸びる。

敦賀まで線路を伸ばすなら鳥取島根まで伸ばしたら良いのにな
敦賀までってなんか中途半端だな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:54:56.65ID:r4Gz+2830
あと100年かけて在来を標準軌に作り替えるのかとか抜本的に検討しないと
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:55:48.71ID:a9GcWnFm0
四国の人って四国内の他の県に用事とかあんのか?
うどん食いたいとかみかん食いたいとかで必要なのか?
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:58:48.01ID:Xd67mZ3n0
>>761
通販の送料がそれほど高くないのは橋のおかげだわな。
でももう自動運転になろうとしている時代に新幹線はいらないわな。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:02:24.88ID:a+qaY2pu0
岡山〜瀬戸大橋まで完全複線化が先
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:02:57.52ID:tk4TQcH70
福岡–愛媛−香川−大阪
これしかない!w
一緒に高速道路ね!
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:03:21.02ID:626Yayfd0
>>431
川柳か?
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:03:48.85ID:cEE+iaAu0
>>433
むしろこれ高松徳島は要らんのじゃなかろうか?
松は岡山なり児島なり宇多津なりで乗り替えればいいし
徳島は新神戸行きの高速バス増やした方が需要あるだろ
時短のメリットがあるのは松山高知くらいじゃね?
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:07:27.83ID:626Yayfd0
>>397
四国に三本も橋通して!みたいなこと言うやつがいるけど
冷静に考えて三本しかないと思った方が適切じゃねえの
和歌山方面、九州方面にも作るべきだし小豆島も繋げろよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:09:05.42ID:R84httv30
四国に住むとか罰ゲームだろ
北海道の次に笑える土地だよなw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:10:23.08ID:Xd67mZ3n0
>>779
雪国に比べれば楽園。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:11:36.98ID:L3VLveEa0
うどん人が深センの会社の製品を買う時がついに来る?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:14:17.33ID:V6wd5tTt0
俺高松市の栗林出身で毎年墓参りに行く。ある程度四国の実情は知っているつもり。
だが、墓参り程度だから。いつもサンライズ瀬戸往復で十分。実家の本家もみんな自動車持って会社に行ってる。マルナカ迄は空いてる軽トラ
新幹線より値は張るがゆったり過ごせる。うどんうどんと言うが。俺は小豆島の素麺が好き。

つか、違う面でも想像しろ。
今はリニアだ。徳島から松山迄リニア引け。 話題性ならあるだろ?
金は?民間なw
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:21:28.01ID:jt5nIUrt0
香川愛媛路線はわかるが徳島高知周る価値が分からん
今でもつながってないだろ
4県でなんて乗せられて無駄金払うなよ
そっちまで延線する可能性はかけらもないからな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:21:41.92ID:OoTRv4MP0
実現はないよ
四国だけなら作る意味ないしリニア大阪開通に合わせるなら直通先は岡山経由はマリンライナーで十分で神戸経由は明石海峡が鉄道不可で無理
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:24:50.62ID:6GCLG2w50
京阪神に繋がらないゴミ作ってもどうせ人乗らないからいらない
アホみたいにバス出てるからそれ乗ってどうぞ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:30:12.00ID:SKyZeFr20
新幹線出来る前に、在来線が持たないだろ。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:31:56.18ID:YizXMqPo0
四国に人が住んでいるのか?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:32:38.91ID:3v9kY/Vc0
>>792
中国地方飛ばしちゃって
京阪神に繋いで明石から淡路島に繋げば
遥かに早いんだよね
岡山経由だとかなり遠いけど
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:33:24.57ID:CN7nxPg90
そんなもの作っても愛媛と高知で水揚げされた海産物を輸送するくらいしかメリット無いなw
お遍路は別に急ぐもんじゃないし無駄の一言に尽きる。
0800高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:33:52.53ID:6caH2jcm0
https://youtu.be/zIC4Gdn1lgs

Российский вице-премьер Крыма Евгений Кабанов
постоянно наведывается к местным и предлагает
компенсацию за снос жилищ. Чтобы сохранить
Аянское водохранилище и свои дома, жители
создали инициативную группу и обращались к
российскому главе Крыма Аксенову, а также
адресовали петицию президенту соседней
России Владимиру Путину.
😭🏡😭🏡 😭←←←←←👀👨👑
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:40:26.47ID:E9lHJami0
今時、新幹線とかリニアとか言われても…
今は ハイパーループの時代。
シベリアにトンネル掘って
ベーリング海峡 通って アラスカ
と繋ごう
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:41:52.89ID:aTNb/ivT0
四国で終わったら絶対採算取れないんだよね
九州まで伸ばさないと橋の二の舞
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:42:09.07ID:CIM4eIsI0
>>1
今の日本にそんな金はない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:44:47.34ID:3v9kY/Vc0
>>806
でも繋いだ先は大分宮崎だぞ
宮崎抜いて福岡に戻すかな
大分宮崎鹿児島になったらあまり変わらない気もする
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:45:02.13ID:fyFTKD420
四国ってマジなんもないよ
人口もめっちゃ少ないし。
新幹線いらないと思う
琴電あれば十分じゃん
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:47:21.87ID:Q9327URN0
そんなに急いでどこいくの
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:49:04.11ID:kLN4n/TO0
新幹線より、在来線の高速化のほうだろ。
とくに予讃線は内子線みたいなショートカット路線必要。西条から横河原まで新設、あとは伊予鉄に乗り入れ松山市駅経由で松山駅に行けるようにしたらいい。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:51:48.86ID:Xd67mZ3n0
>>810
新幹線にして国からの財政支援をうけなきゃJR四国が経営破綻するからだろう。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:54:59.94ID:95Udc89v0
四国四県ってどうやったって高知は蚊帳の外だろ?
もしかして万に一つでも可能性有ると思ってるのかね?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:56:38.06ID:L3VLveEa0
高知空港が国際線対応へ 新ターミナル整備2021年度運用計画 by高知新聞
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:58:02.89ID:qrv37Wo70
>>778
トンネル一本しかない北海道ェ…
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:04:22.26ID:Yhw+ASVL0
>>815
僻地すぎて高知はどうしようもない
海か空で頑張って…
四国で循環するような動線できりゃいいんだけどなんもないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況