X



GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 ★4 [トモハアリ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001トモハアリ ★
垢版 |
2020/10/21(水) 12:25:47.85ID:hoaKTKGk9
日当7万円に「高すぎる」と野党が追及しました。

 GoToトラベルの事務局の人件費について、政府は事務局長には6万9800円、部長には5万5300円など平均して一日あたり約4万円の支払いを見込んでいることが分かりました。
 立憲民主党・山井衆院議員:「平均一人あたりの単価が約4万円くらいと、一般の感覚からするとちょっと高すぎるのでは」
 観光庁・担当者:「半額近くが実際の基本給にあたる部分なのではないかと。それほど高いものではないのかなと」
 政府側は「過剰に高くならないよう精査する」としていますが、野党側は「コロナの影響で失業者が増えているなか、国民の理解を得られない」と見直しを求めています。

2020/10/19 18:46 テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000195969.html

※前スレ
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1603243721
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:55:47.35ID:9WA7Fp030
>>921
これ
ここを基準にして事務局を下げるか、裁判員裁判を事務局に合わせて引き上げろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:56:17.99ID:w7K6vMay0
タレント並じゃないの
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:57:32.35ID:FmCxQA410
>>930
裁判員には日当1日あたり7.万円出てるんで
本人に届くのが一万てだけ

だったりして
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:57:54.24ID:bseFip8D0
観光業界救うとか能書き垂れて結局糞公務員共が血税食い散らかしてくんだよなあ
何で必死に働いてる納税者はこの日本最大最悪のダニ集団を許し続けるのかマジでわからん
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:58:11.11ID:xw2j4YWn0
これって自民支持のネトパヨはもちろん大賛成してるんだよなん(笑)
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:17.61ID:4bmrF+dP0
いまだに気づいてないのがやべえ
原価厨のガチ患者版
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:21.75ID:wT0LW+nt0
貼り付けられた予算の表みたいな奴、ニセモノじゃね?代理店出向者の集まりにしては人数がおおすぎる。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:37.25ID:9LwtIsKh0
自民党はもう何をやっても疑われる
実際汚職もしまくってる
政権交代しても手遅れになる前に潰すべき
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:57.33ID:+UUcitO20
うちのファームは
1年目で時単2万円請求するけど、
7万円のどこが高いのか全く分からない。
この中から事務所の家賃払ったりしないといけないんだぞ??
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:02:04.05ID:lFS5CHKz0
まず役付きが6000人とか実在するのか
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:02:16.71ID:FmCxQA410
>>939
ほとんどが役人の出向かも
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:03:49.36ID:MCYF+95j0
>>2

かつてキングダムの時代
ホウケンのモデル 
戦う自由防衛武装集団 墨家がいた
彼等は侵略戦争を否定し
兼愛を唱え 互いの尊重を呼び掛けた
彼等は極めて平易な言葉で何度も何度も同じことを 言葉を変え 
例証を変えながら侵略者を説得した
有無を言わせない論理の積み重ねで
侵略者を諭したのだ
それでも応じない悪逆の徒には
墨子流超防衛術で攻城側を撃ち破った
売国奴 日本五毛ネット右翼どもには
繰り返し 正論を示し続けなければならない
彼等が己の醜悪さに気がつくまで
それにしてもホウケンは良いことを言っている
君主に他国を兵を用いずに攻めるとは?と問われて 彼はこう答えた
敵国の君主を眩惑し
習俗を淫猥に変更させ(新自由主義)
慎ましさを捨て驕って欲望のままにさせる
聖人のことわり(恥と道徳心)は無くなる
人をえこひいきして親しくし(経団連他献金団体)
功績がないのに爵位を与え(電通 安倍マスク企業)
勤労がないのに賞与を与え(電通 観光業界)
機嫌のいい時は勝手に罪を許し(韓国 中国の悪行)
怒れば根拠なく人を殺し(コロナで国民14百人虐殺)
民を法律で縛っておいて自らは慎ましやかな人間だとうそぶき(脱法 法解釈の曲解 脱税)
小人なのに自らを徳の至った者と見なし(安倍 麻生)
無用の長物を頻繁に用い(経団連 電通)
敵を弱体化させる
正に今の日本を予言したかの内容だ
下級国民たちよ
このままでは真に亡国は近い
もはや自民を相手に遊んでいる余裕はない
亡国のカウントダウンはもう始まっている
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:04:25.36ID:zqbNm5do0
多すぎっていうけどむしろ少ないんじゃね?
各県の責任者で割っても1人2人だろ
その下が少ないと管理職ですらテレオペとかしなければいけないレベルじゃんw
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:05:26.65ID:ckSfGGmF0
>>4
これ層化企業のJTB社員だろ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:06:16.02ID:PKxpVrxz0
>>1
原価厨の立憲、この件では共産党からも無視される
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:07:41.33ID:KpDUDG/Z0
6000人をどこの会社がどれくらいの人数出してんだろうな?

JTB連結27000人
近ツリ連結7000人
日本旅行連結5000人

大手3社でこんなもんだから割合的にもJTBが大半占めてんだろうなぁ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:08:10.30ID:ckSfGGmF0
>>952
補足

また塔一教会系電通も絡んでるかもな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:08:41.22ID:Zr3hG7xp0
>>4
スゲーなこれ
実際に動いてるのは係員1251名、派遣・契約572名あたりなのかな
他は名前だけなんだろう
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:08:45.35ID:kAECXfR/0
学術会議のノーベル賞受賞者や東大教授の日当は2〜3万とかいってたぞw
どんだけ超人が事務所にそろってるんだよwww
しかも、学術会議の10億の予算のうち、5億は事務経費、
つまり官僚のお給料www

官僚天国すぎるwwwwww
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:08:53.22ID:L8oPpfvB0
糞政府氏ね
糞自民
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:09:04.36ID:u0Id0ocq0
金のなるとこに人がたかるのは当然として昔から政治は
注意し対策してたんだけど、日本はいまだにアベ的中世から抜けきらない
つまり判子やこよりと同じく生産性が低い理由がここにあるわけだが
それは1にも2にも選挙制度と政治家の質の問題なんだよね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:10:23.33ID:aKK6sEHn0
とりあえず役職付けて税金ふんだくりました感が凄いな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:10:55.59ID:wT0LW+nt0
>>945
役人の出向だったら税金からの支出はもう少し少なくなるよねえ
特定の旅行代理店がつるし上げられるのも変な話だ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:11:20.55ID:VbHvBhvw0
医療関係者のデータチェックの人とか、DBの入力手伝う人だったりが1人日5万
普通の民間人でしょ?特殊な知識とか処理技術、作業への熟練とか必要としないなら7万は高いなあ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:11:58.94ID:w+V7sdl60
7万はないわー
3万で暇な社員貸し出して
2万利益だしたことあったけど
7万はゲスすぎだわー
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:12:46.29ID:lFS5CHKz0
税金泥棒自公政権
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:13:04.24ID:kAECXfR/0
最近、糞自民、学術会議の話しなくなったよなw
河野太郎も徹底的にこの話避けてた
そりゃそうだよ、官僚の方がはるかにすさまじいピンハネしてるんだから
うやむやにした方がいい
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:13:17.33ID:ckSfGGmF0
>>958
追加

契約もいるからこれはケケ中が会長やってる層化信者南部の層化企業パソナだろ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:13:42.49ID:cnEL3vbw0
組織割りのヘッドカウントで見積もるんじゃなくて、業務割りの作業工数で見積もれよぐらい業者に言っても良かったかもしれんが、国策でやり切る必要がある案件だから言えないよな。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:13:51.62ID:owkuapWe0
この場合の人件費って、見積もり上ので本人に渡る給料じゃ無いだろ
オレでも1日7万位だぞ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:15:18.80ID:F18Rr1NE0
ただ座ってるだけの選管
奴らの日当もふざけた金額だよな

もう全公務員の手当は一律1万にしろよ
役職持ってても仕事しない、出来ないんだから。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:15:41.22ID:Vh4ltl5t0
それはおかしい。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:17:59.66ID:dnuSeXb10
>>976
公務員の『手当』はこのニュースとは別案件だぞ

みんなして、テロ朝のミスリード記事に踊らされすぎ

少しは自分の頭で考えて、他のソースからニュースを見直した方がよい

●赤旗
観光庁の担当者は、7〜8月に大手旅行代理店から約7000人が事務局に出向したと想定し、直接人件費として計約127億円を出向元の会社に支払う見込みであると回答。
「1人当たりの単価は通勤費などの諸手当や賞与相当額も含めたもので日当と同じではない。最多価格帯が4万600円(税抜き)でそれほど高いものではない」とのべました。

 野党議員が「出向する社員に対してはもともと、会社から給与が出ているはずだ。給与の二重取りになるのでは」と指摘すると、
観光庁側は日当が会社に支払われるものだと回答。二重取りを否定する一方、国費から支払われる人件費がそのまま大手旅行代理店の収入になる仕組みを認めました。


アカピの記事がわかりにくいのは、広告費を出してくれる大手旅行代理店を批判したくないけど、反日パヨとして与党の攻撃はしたいから

だから、『単価が高い!ギャーギャー!ワーワー!』って馬鹿丸出しの批判となる
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:20:07.00ID:Qvknj42L0
こんな事ばっかやってるから税金足りなくなって増税して国が衰退してるんだろ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:21:21.25ID:2LEi5xyF0
マスコミは給料安い仕事をやりがい搾取とかブラック労働とか言ってなかったか?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:21:26.74ID:5TEucX1A0
こりゃ増税はあと100年はいらないやろ
無駄さえ省けば大丈夫
無茶苦茶すぎる
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:22:09.21ID:kAECXfR/0
無茶苦茶だよ
学術会議のノーベル賞受賞者や東大教授の日当2〜3万を
税金の無駄だとか言って目釣り上げてた連中が
GOTO事務局の日当7万は妥当とか気でも狂ってるのか?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:22:35.60ID:4/Wp6tKn0
4万円払って労働者に1万円支給とか
常識的にそれはないよ
たとえ保険料やら交通費払ったとしても
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:23:24.85ID:O2u+5/c30
>>983
馬鹿丸出し乙

日当?
アホかよwwe


●赤旗
観光庁の担当者は、7〜8月に大手旅行代理店から約7000人が事務局に出向したと想定し、直接人件費として計約127億円を出向元の会社に支払う見込みであると回答。
「1人当たりの単価は通勤費などの諸手当や賞与相当額も含めたもので日当と同じではない。最多価格帯が4万600円(税抜き)でそれほど高いものではない」とのべました。

 野党議員が「出向する社員に対してはもともと、会社から給与が出ているはずだ。給与の二重取りになるのでは」と指摘すると、
観光庁側は日当が会社に支払われるものだと回答。二重取りを否定する一方、国費から支払われる人件費がそのまま大手旅行代理店の収入になる仕組みを認めました。


アカピの記事がわかりにくいのは、広告費を出してくれる大手旅行代理店を批判したくないけど、反日パヨとして与党の攻撃はしたいから

だから、『単価が高い!ギャーギャー!ワーワー!』って馬鹿丸出しの批判となる
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:23:35.57ID:5TEucX1A0
>>4
こりゃ菅政権のイメージを低下させてしまうなぁ
国民スカスカノスカノミクスやん
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:24:48.61ID:L9t9QYWi0
GOTOeatで外食に客奪われテイクアウト個人店はコロナ以上に疲弊してる
コロナ同等にgotoeatのダメージでかい
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:30:23.83ID:ODtrq4SA0
中抜きビジネス崩壊だな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:33:03.99ID:rIRcfd840
>>479
いくら下積みしても上澄みしか掬われない社会で何言ってんのw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:33:39.13ID:Q4IE5vI20
>>992
だな。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:34:24.65ID:V7e5h4A50
そもそも打撃受けた産業の人は使えないのが不公平なんだよねw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:36:10.13ID:s+fj0+Py0
こんなアホみたいな日当に税金回すなら飲食店とかにもっと配ってやれよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 15分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況