>>725
そこを恵まれてると取るっていうのは
主観でしかないね
ウチの親戚なんか、鳶一家だけど
みんな高卒で、すぐ鳶やって、すぐ結婚して
すぐ家持つからね、テンポいいです
孫までそう
ひ孫の顔見て亡くなった、叔父の指揮指導が凄いんで
親子の確執ゼロだしね
費用対効果が悪いですね、英明は
そこは英明が無能なの
高卒の鳶の親父に負けてる
ここまで投資して、こうなるのは本人の問題とかね
実の子にそういう安易な答え出す、無能官僚と違うから
段取りがいいんだろうと、無駄な情を注がない
持ち合わせていない
優秀な鳶は無駄な事しないで、仕事終わらせる
役人は無駄が多くて、バカでも務まるって事だ