>>48
都合のいい解釈じゃね?
息子はきっと親父を単に困らせてやろうと思って言っただけのことで、そんな大それた事考えてもなかったと思う。それを言質を取ったようにして親父は仕留めた。どんな理由があるにせよ進んで刑に復す姿勢でないと執行猶予を支持する気になれないなぁ