X



【くま】ごみを出そうと玄関開けたらクマ。新潟県阿賀町で男性が襲われ怪我。五泉市では自転車の男性が襲われドクターヘリで搬送 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 12:53:06.42ID:YRuueek89
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201021576116.html

新潟県阿賀町と五泉市で21日朝、男性2人が相次いでクマに襲われ、頭などを負傷した。

阿賀町小花地では、午前6時ごろに70代男性が自宅玄関前でクマに襲われ、親戚が町消防本部に通報した。
男性は頭や手などを負傷し、新潟市内の病院に搬送されたが、命に別条はない。

近所に住む男性の姉(83)によると、男性がごみ出しのために玄関を開けたところ、クマに引っかかれたという。
姉は「(男性は)頭の右側にタオルを当てながら『小さいクマに襲われた』と言って家に来た。
眉の上の方に10センチくらいの傷があったが、目ではなくてよかった」と話した。

集落に住む80代女性は1週間ほど前の夕方、車で買い物に行く途中、畑で小さいクマ2頭を見たという。
「晴れているので、外で洗い物をしようと思っていたがやめた。家の中にいる」とおびえた表情で話した。

また、五泉市小面谷では午前8時半すぎ、70代男性が県道で倒れていると、近隣住民から119番通報があった。
男性は頭や顔を負傷し、ドクターヘリで新潟市内の病院に運ばれた。クマに襲われたと話していたという。

五泉署によると、現場は山あいの早出川沿いで、民家から約150メートル。近くには男性のものとみられる自転車が倒れていた。


クマに襲われた男性宅の玄関。血痕のようなものがついていた=21日、阿賀町小花地
https://www.niigata-nippo.co.jp/newsfile/image/detail/0074205300480333.jpg
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:30:53.42ID:k5sz1OzO0
クマを一撃で倒せるように、人間は進化しろということでは?
戦闘力たったの5じゃダメ、かめはめ波を会得しろということだ。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:32:17.82ID:3bRqsJXm0
>>276
クマ系って要は毛深いガッチリ〜デブですから
女子よりゲイにモテます
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:42:35.56ID:3bRqsJXm0
>>292
逆だぞ
里山という人間と熊の緩衝地帯が消えて、人里近くまで熊の生活圏が広がってるんだよ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:43:23.67ID:Og5/2Z1V0
今年熊害多いな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:44:51.92ID:AbRejYcq0
>>7
クッソw
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:45:29.01ID:0g4HnIHT0
もう餌がなくて降りて来てるんだからクマも悪くない
人間襲わないでほしいのなら山に餌付けするしかない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:46:04.15ID:VJS7I1bf0
玄関開けたら2分でぬるぽ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:46:24.57ID:7f2Zhw8z0
>>7
優勝
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:46:37.39ID:w7TtmKpD0
>>94
そうやって詐欺やって出てきた人間を食うのか
クソ熊が
ガソリンファイアーで焼かれてしまえ!
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:48:45.54ID:w7TtmKpD0
>>310
玄関開けたら2分でガッ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:48:48.31ID:3bRqsJXm0
>>309
以前にそれやったら個体数増えて状況悪化して現状に至る
エサ不足で個体数が減るのが自然
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:14.78ID:14c7uEdk0
>>11
三浦半島、渥美半島、知多半島、岡山の玉野市とか一旦市街地でぶったぎられた土地なら大丈夫。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:32.54ID:BjyQJLaH0
>>306
コロナで屋外活動(登山とか山菜採りとか)をする人が減った事が影響してるのかも
山の中に人間が頻繁に入ってれば、それだけ野生動物は警戒するだろうし
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:28.32ID:VJS7I1bf0
アベだこんちは、ちんこだベア
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:00.64ID:800GgmWd0
もう、人とクマの戦争だな。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:44.93ID:W10tNTYR0
>>316
ツキノワグマでも子供なら喰われるだろ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:47.43ID:eapOABnU0
玄関あけたら2秒でベアー
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:52.31ID:zB847z+I0
くま「ちょっといいですか?」
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:46.35ID:Wpn/AG7q0
玄関開けたら2分でクマ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:08:39.77ID:FyXXnz1S0
ヒグマと互角に戦った冴島大河や
虎二頭と戦って勝った桐生一馬みたいな男はいないのか?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:11:10.43ID:800GgmWd0
ウィリー・ウィリアムスを呼んでおけ。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:11:27.93ID:VJS7I1bf0
よるクマくるよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:20:17.96ID:W10tNTYR0
>>329
ヒグマに勝った人間て、空手のウイリーウィリアムスしか居なかったと思ったが。

ウイリーウィリアムスみたいなのが居るわけ無いだろ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:28:11.26ID:JIdfHbQ30
今年は割とまじで登山とキャンプはやめとけ
相手は空腹状態のクマだぞ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:52.93ID:Gjm9JOgi0
まぁ人命と熊命とどちらが大切かというと、熊だからなぁ
積極的に駆除するのは反対するひと多いからね

主に、熊なんて遭遇する可能性全くないとこに住んでる人たちから
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:31:01.57ID:0yQKyrSC0
>>336
それだ!
クマのターゲットは老人だ
つまり
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:32:29.72ID:euYacVAX0
>>336
人里に降りて来てるから、子供が襲われるのも時間の問題かと

ツキノワグマでも小学生くらいなら食われるだれ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:23.14ID:Gjm9JOgi0
>>340
熟女好き(///
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:46.27ID:JIdfHbQ30
そろそろ誰か喰われると思う
明日あたり派手にニュースにならんかな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:19.50ID:EqFUNWkv0
>>343
それまでに食わなきゃ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:41:00.74ID:R0ZM2GZ60
何で政府はこの危険な害獣を放置してるの?賞金かけて世界中からハンター入れて全滅させろよ、政治ならそれが出来るんだぞ?私服肥やす事にしか興味がない無能政治家め、クマに食われて死んじまえ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:42:02.95ID:Y8RavGM/0
人間の命より熊の命の方が大事な国ですから仕方ない
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:42:50.24ID:euYacVAX0
>>343
徹底的に駆除しないと、小さい子どもが食われてからじゃ遅い

ツキノワグマだからって、対策が気楽にやってるわな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:44:48.16ID:EqFUNWkv0
クマはごみを荒らす猫やカラスと間違えたのかも
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:46:24.84ID:Gjm9JOgi0
>>349
人里に近づくとどうなるかを、彼らの社会に広めるほうが効果的なんだけどね
痛めつけて野に返す、というやり方を支持しないひとたち多いからねぇ・・・
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:46:42.41ID:EG2XTNUJ0
>>320
回文21面相さんチーっス!
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:50:44.57ID:yHNxsytX0
クマと、クマと檀君との合の子であるチョンを日本から駆除しろ!
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:53:11.61ID:FNe6CnibO
>>1
なんで連日こんなにクマ出てきてるん?
フォッサマグナの上の方で地震起きてるみたいだけど関係あんの?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:50:43.64ID:KYDwhhGF0
玄関開けたら熊か
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:14:18.63ID:MOTKkW/D0
やはり竹林に花が咲くのは何かある
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:28:35.49ID:+x1iMmAR0
ドングリは基本的に凶作というか
5年に一度ほどの周期で豊作があってね
まさに昨年が大豊作だった
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:31:18.82ID:TFHdxkx10
そりゃお互い出会いがしらでびっくりした状態で
飛びかかってこられたら声出す暇もないだろうな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:34:40.00ID:RL1AXZ520
秋田から南下しとる。
次はグンマーかな。

グンマーはクマに勝ちそう。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:35:17.02ID:Zr3hG7xp0
新潟は凄いぞ〜今日の地元ニュースでは、野生の鹿が用水路泳いでたからね
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:39:37.63ID:RL1AXZ520
野生の鹿くらい京都の鴨川でもでる
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:42:43.22ID:qp/Ly2Jh0
ごみを出そうと玄関開けたらチョン・・・w
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:44:04.90ID:awokRKYE0
(・(ェ)・) くまクマ熊ベアー 第3話 「クマさん、大暴れする」 只今絶賛放送中!
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:50:57.51ID:hDKyp7Ug0
家の前に熊がいるので仕事休みます
とかいうのが普通にあるのかなあ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:53:40.55ID:kPTFc4ir0
学習放獣は効果がよくわからないみたいだけどね
結局駆除していかないと天敵がいないクマは増える一方になってさらに人里に降りてくる
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:59:04.25ID:0jmQ01dpO
>>376
www
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:00:52.98ID:Udmiqzfq0
>>336
子供は一人で山へ行かないし、昼間はずっと学校にいるからだろ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:04:35.44ID:ehXVA/9W0
大概にしとけグエン
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:09:13.82ID:tIsBDmcw0
くまばっかり
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:18:17.61ID:jfI8gFEN0
北陸界隈最近クマ多いね
なんで?
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:20:04.74ID:paf7PV9S0
秋田、岩手ではあまり熊被害を聞かなくなったのは偶然か?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:22:33.33ID:rKjJSBZK0
冬眠前にたらふく食わなきゃいけないのに、山には食い物が無いから里に下りてくる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:24:28.06ID:lx4+D52y0
熊は顔攻撃してくるからえげつないよな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:25:13.51ID:paf7PV9S0
国は山にこれでもかと杉の木を植林してるけどさ、どうせ杉の木なんて需要が無く、根っこの張りも浅いので何も良い事は無いな。。

栗やドングリなどの実が成る落葉樹を植林しろよと思うわ。少なくとも熊などの野生動物が餌探しに下に降りてくるのを防ぐ効果はあるだろ。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:31:59.46ID:ymgcJxBJ0
>>1
全国の村人がクマを殺しまくってるからクマの逆襲が始まったんだよw
村人ってクマを殺しまくったり移民を奴隷にしたり非人道的な鬼畜だな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:34:42.44ID:XmWMO0pu0
>>385
抜けんわ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:52:04.53ID:IPQD3Eua0
玄関開けたら五分でご飯(にされる)
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:11:48.23ID:l5psTzeO0
>>391
どんぐりの木(ブナ、クリ、コナラなど)は熊に食い尽くされないように定期的に凶作になって熊を間引きしようとする
凶作の年には飢えた熊が人里に出てくるのは避けられない

人間は自然の摂理に従い人里に出た熊を殺すしかない
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 05:58:48.90ID:zlMPBdtq0
熊は人間の生活圏に入っては駄目だが
人間が熊の生活圏に入るのは問題ないのか?
それはつまり 
WHITE Onlyの店には文字通り白人しか入れないけど
black onlyの店には白人も入れるよ
というのと同じだね。
人間が野生動物の生活圏を荒らしておいて
畑やら柿やらが荒らされたらその熊を殺す。
この世の中は人間のためだけにあるのか?
野生動物が山から下りてこなくても生きられるようにするのが
「共存」なんじゃないの?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:16:06.02ID:ei9TTQKR0
熊て老害しか襲わないの?
コロナが思ってた以上に効力なくて
政府が熊に依頼したのか?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:51:17.99ID:Udmiqzfq0
>>398
人間とクマが 縄張り争いをしていて 、強いほうが より多くの縄張りを得る

単純にそれだけの話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況