X



劣勢変わらず“トランプ離れ”が加速 重鎮も敗北宣言で逆転劇困難か 「バイデン氏が勝利する可能性が高い」 ★3 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 13:28:44.41ID:2kLwSRXY9
共和党重鎮が早くも敗北宣言「バイデン氏が勝つ」
FNNプライムオンライン

2週間後に迫るアメリカ大統領選を前に、共和党内で敗北を見据えた動きが顕著に現れている。トランプ大統領の劣勢が変わらないことから、共倒れを回避するため、距離を置く“トランプ離れ”が加速化しているのだ。

大統領選と同時に行われる連邦議会選挙(上院33人・下院435人)でも、民主党の優勢が伝えられている。トランプ大統領と親しい共和党重鎮、リンゼー・グラム上院議員は15日、「バイデン氏が勝利する可能性が高い」と述べた。グラム氏は、現在最高裁判事の人事承認に向けた公聴会を行う上院司法委員会の委員長。注目が集まる公聴会の場でわざわざトランプ大統領に不利な発言をしたことから、地元メディアは“トランプ離れ”として大きく取り上げた。

共和党の牙城と考えられてきたグラム氏の地元、サウスカロライナ州は大接戦の様相を呈している。グラム氏はトランプ大統領の敗北を見据えた発言で、穏健派をとり込み自身の生き残りを狙ったとみられる。

また、同じく共和党でネブラスカ州選出のベン・サス上院議員が、地元有権者に向けて「トランプ大統領は独裁者の尻にキスをしている」と批判した記録が流出した。

これに対し、トランプ大統領は18日、ネバダ州での演説で「馬鹿が何人かいる」と猛反発。再選に向けて結束を呼びかけたが、地元メディアは、同様の動きは党内で広がっている、と指摘する。

激戦州でも“トランプ離れ”の動きが加速
上院議員によるこれらの動きは、選挙区で実際に起きている有権者の“トランプ離れ”を反映したものに他ならない。

「私は共和党員だ。退役軍人だ。私はバイデン氏に投票する」

激戦州が予想されるペンシルベニアの幹線道路沿いに設置された看板。共和党員が自身の名前と顔写真入りで、本来“政敵”であるバイデン氏への投票を呼びかける内容だ。同様の看板は、州内に数百カ所に設置されている。

この運動に参加するマリー・ディックマンさんは、長年、共和党を支持してきたが、この4年間のトランプ大統領の言動や振る舞いをみて、不支持を決めたという。

マリー・ディックマンさん:
「トランプ大統領の新型コロナウイルス対策は、この国に悲劇をもたらした。彼は、マスクの着用は感染リスクを下げるという科学的な見地を無視している。あまりに傲慢だ。トランプ大統領は、ナルシストであり、エゴイストだ。

アメリカはかつて世界の危機管理をリードする存在だった。しかし、この政権は対処を誤った。世界で失ったリーダーシップを回復するのには、彼が選挙で負けたとしても、非常に長い時間がかかると思う。

私はこれまでずっと共和党員だったが、今は保守派があまりに極端になってしまった。だから、共和党にいることが不安になった。バイデン氏は真面目でしっかりしている。トランプ大統領のように愚かなことはしない」

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5f0b7b3fb2cc4a8c919d39d53e52ef67ff2636

★1 2020/10/21(水) 05:47:26.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603245750/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:29:40.03ID:yZWlkhua0
マスコミほど信用ならないものはない
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:30:34.65ID:tKoB0FCs0
こういう選挙は
ブックメーカーは
対象にしないんか?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:30:48.66ID:Z97/DAco0
ネトウヨ涙拭けよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:30:54.16ID:waFxULbe0
バイデン息子のPC2代目アカンわw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:31:24.47ID:temGZvyd0
マスゴミ必死w

バイデンの息子は、中国・ウクライナから金貰ってたんか?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:31:29.24ID:uEQwaXfq0
ネトウヨ涙拭けよwwww
お前らの大好きな安倍ちゃんももういないのに
仲良しトランプ応援してどうなんだよwwww
ネトウヨカルトどもは洗脳から覚めろよwwww
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:32:07.29ID:hMIdFKAN0
トランプが勝つ
サイレントマジョリティをメディアは調査しきれていない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:33:02.37ID:EX9IYaQm0
>>7
菅はバイデンのが合いそう
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:33:54.56ID:SHUTWo+D0
最後まで油断は禁物。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:10.01ID:cNYj267k0
>>3
ちなみに賭けはトランプが3倍でバイデンが1.1倍とかだったかも
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:12.93ID:5zbdRjpo0
あーこりゃ内戦ですわ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:26.79ID:EuA5oj430
ネトウヨ「フェイクニュースニダアアアア」
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:28.81ID:C33WnOma0
バイデンなんてすぐ倒れそう。

米国のためにトランプ再選を…
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:53.24ID:WIgV/b/q0
前回の選挙の時は安倍ちゃんがヒラリー応援しにいってネトウヨもどっちでもいいみたいな感じだったが、今回はネトウヨがトランプ応援したばっかりにネトウヨの法則が発動してトランプが負けちゃう
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:35:51.82ID:Rpvsh4dg0
支那が喜び米国没落まっしぐら
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:35:53.14ID:pq0XDlJS0
おめでとう👏👏👏
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:35:58.10ID:wtoM/4+g0
アメリカ大統領選、激戦州フロリダで期日前投票開始 支持率ほぼ拮抗
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94751.php
ペンシルべニア州ではバイデン氏の支持率が49%、トランプ大統領が45%となり、トランプ氏が前回調査の51%対44%から差を縮めた。

ウィスコンシン州ではバイデン氏が51%、トランプ大統領が43%。前回調査は51%対44%だった。

アリゾナ、ミシガン、ノースカロライナ各州でも、バイデン氏がリードを維持している。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:36:08.03ID:lp7xq2y50
>>9
何か、気が合いそうだな。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:37:17.68ID:HBd7kXlx0
トランプの暗黒時代がようやく終わったんだな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:37:22.74ID:wtoM/4+g0
>>3
してんじゃん。
調べもしないで疑問投げるのやめてくんない??

ググってこいや
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:37:51.59ID:fTEKOdJW0
また終わってみたら逆転トランプ当選でしたみたいになんの?
アメリカの国民性がよく分からんからな
日本でこれだけ偏るとアンダードッグ効果よりバンドワゴン効果の方が勝ちそうだけどな
ちなみに両方ともそういう考え方があるのは知ってたけどどんな名前だっけって検索して出てきた名称だ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:23.53ID:T45Xaeht0
バイデンなんて稀に見る弱小候補だけどな
こんなのに現職がここまで苦戦する時点でトランプの無能っぷりがわかる
両者任期を全う出来るかも怪しい糞爺同士だし
アメリカの政治は本当に低レベルだよ
中国やロシアに軽く見られるのもわかるわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:27.74ID:r+C2iPm/0
トランプに失望し、だからバイデンだろが、
死にかけのバイデンにまた失望するのが落ちww
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:37.74ID:CQlc1pDs0
トランプが僅差で負けたら喚き散らしてヤバそうだな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:14.87ID:rDKLNrOY0
>>1
トランプは香港問題の対応を完全に見誤ったな
身内の共和党議員からも習近平の尻にキスなんて
言われちゃ終わり


「独裁者の尻にキス」…トランプ氏、議員の批判を「ばか」と一蹴 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603094098/
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:30.25ID:lNBMxQK60
メディアが必死だな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:41:20.28ID:lNBMxQK60
トランプ圧勝なら面白いのになぁ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:41:41.02ID:4iLho77t0
前回トランプ大統領誕生をテレビで公言していた数少ないジャーナリスト木村太郎が

今回もトランプが勝つと言っている

マスコミ等世論調査では90パーセント以上がヒラリー確実と言っておったなw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:41:43.22ID:lp7xq2y50
>>31
ここで性懲りもなく「トランプが勝つ」と言ってる奴らにも言ってやれw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:41:49.95ID:cNYj267k0
>>31
毎回アメリカの大統領選挙はお祭り騒ぎやけどな
ただそれでもアメリカ国民の半分ぐらいしか行かないらしいけど
参加しない理由がよく分からんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況