X



4年前の悪夢再来のデジャブ、バイデン陣営、引き締めに躍起 クリントン敗北前の状況に酷似 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 13:55:23.78ID:2kLwSRXY9
 米大統領選が2週間余りに迫る中、支持率で大きくリードする民主党のバイデン陣営が楽勝感の引き締めに躍起になっている。選挙前に同じように優勢でありながら土壇場で大逆転された前回のヒラリー・クリントン氏の悪夢再来のデジャブに脅えているためだ。

クリントン敗北前の状況に酷似
 バイデン陣営がデジャブに脅えているのは終盤の選挙情勢が2016年の4年前の状況に酷似してきたことがある。当時は11月8日の投票まで3週間の段階で、クリントン氏が全米平均でトランプ氏を7〜8ポイントリード。勝敗の行方を左右する激戦州の中西部ミシガンでは12ポイント、東部ペンシルベニアと中西部ウィスコンシでは7ポイント、それぞれトランプ氏を凌駕していた。

 しかしその後、選挙までの最終局面で有権者の一部が心変わりし、またこの段階で態度を未決定だった人たちがトランプ支持に傾斜、結果としてクリントン氏のリードは雲散霧消。トランプ氏はこれら3州に加え、南部のアリゾナ、ノースカロライナ、フロリダの6激戦州すべてで勝利した。

 注目に値するのはミシガン、ペンシルべニア、ウィスコンシの3州におけるトランプ、クリントン両氏の得票差がたった7万7744票(有効票数約1億3667万票)だった点だろう。ミシガンではわずか1万704票(0.3%)の僅差。ペンシルベニアでは4万4292票差(0.7%)、ウィスコンシでも2万2748票差(0.7%)で、トランプ氏がギリギリでクリントン氏をとらえたことが分かる。

 同時期の現在の選挙情勢はどうか。世論調査のまとめに定評のある「リアル・クリア・ポリティクス」(10月18日)によると、全米平均の支持率でバイデン氏が9ポイント前後リードし、ミシガン州で7.2ポイント、ペンシルベニア州で6.5ポイント、ウィスコンシ州で6.3ポイント上回っている。アリゾナ、ノースカロライナ、フロリダ各州でもバイデン氏が2〜3ポイント優勢だ。

 米紙ワシントン・ポストの調査では、バイデン氏が全米平均で11ポイント、ミシガン、ペンシルベニア、ウィスコンシ各州で7〜8ポイントリードしている。いずれの調査でもトランプ氏の劣勢は歴然だ。しかし、ここ数日間で両氏の差がペンシルベニアで4.4ポイント、フロリダで1.2ポイントまで縮小しており、バイデン陣営の悪夢再来のデジャブへの懸念は高まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b9f228a4c9b07cada23e9e3bd1b256f3ad86e64
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201021-00010004-wedge-000-1-view.jpg
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:52:50.87ID:yj/z4Ewc0
まあ、実際の投票はともかく、表立ってトランプ支持とは言いづらいわなw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:53:46.93ID:gjl+xHQM0
>>3
いや今回は二十年に一回の心臓にくる当たり年だから
やるんだったら副大統領狙いになるんじゃないかな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:54:15.36ID:+d8TcqxF0
つかバイデンもトランプも日本にとってはどっちかと言うと微妙なんだよな

ぶっちゃげトランプは世界的に見てもかなり問題がある
中国に強い態度を取ってると見せかけて、アメリカの孤立と同盟国の離反を進めて中国の独走を許してる状態になってる
日本に対しても駐留軍費増額や、貿易での理不尽は要求などとてもいい相手とは思えない

バイデンは国際的な秩序の再構築と同盟国との関係の修復、中国を国際社会の一員に組み込む形をとるから全体的に見るとこっちの方が現実的
民主党は伝統的に親中反日だけど、この中国への世論硬化の背景を考えるとそんな優遇は不可能だろう
ただやはり日本への理不尽で不愉快な対中譲歩を迫る可能性は高い

総合的に見るとバイデンの方が日本に利益があり、中国封じには良いかもしれない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:54:51.07ID:txV0QwpH0
もしバイデン勝っても、即弾劾だって会社のアメリカ人が言ってたw
ロリコンは教会が許さないし、FBIだって捜査始めてるってよ。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:56:36.49ID:5k766oCy0
アメリカ人ってバイデンと中国の関係知らないの?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:59:03.02ID:BSQaeZMH0
どうせバイデンさんが勝ってもトランプは不正選挙っていちゃもんつけるんだろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:10.96ID:n1jij72W0
トランプの本気は最後の脚だから、バイデンでは止められないよ

アメリカ人こそ、ドラマティックな展開が好きだからな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:23.65ID:U/BGSxhV0
>>5
民主党のG2構想知らんの?
アメリカ一国だと荷が重いから、支那と組んで世界を安定させるという構想
基本、アジアのことは支那に任せるとバイデンも言ってる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:01:18.53ID:OuwC0jQU0
>>81
トランプとロシアの関係は知ってるんじゃね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:03:56.53ID:ioUSvoZU0
バイデン陣営から内部告発者出ないかな?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:05:47.10ID:kn2JIkXx0
前回は隠れトランプが多かっただけでコロナで失敗したトランプの目はもうない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:07:53.63ID:+d8TcqxF0
トランプが同じやり方でもう4年やったら中国の独走が確定的になる危険性が高い

彼のやり方はアメリカを孤立化弱体化させて、各国への中国依存を高めて中国に世界の牽引を委ねてるに等しい

民主党のやり方は問題は多い物のアメリカの立ち位置を元に戻して世界の主導権を復活させないと中国一人勝ちになってしまう
トランプがいて良い事と言えば南半島に無関心で日本が鬱陶しい圧力かけられないで済むことくらいだろうな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:13:13.88ID:b3fmi80i0
バイデン勝利トランプ大敗確定
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:14:09.03ID:qRCE8AV10
いや今回はバイデンだろうよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:14:41.43ID:temGZvyd0
中国と繋がってる国賊が地獄を見るだけだろうな。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:15:08.24ID:sbNvedZC0
今回の選挙の争点は間違いなくコロナだよ
そしてトランプはコロナ対応で大失敗した
だからトランプが勝つことはない

選挙的には、トランプはテキサスを当然確保したうえで
ペンシルバニア、オハイオ、フロリダを全部取ることが必要
一つでも落とせば負け決定

なのにトランプはテキサスでいまだに当選確実出ていない
もうダメだろ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:15:16.46ID:2jhSWCKV0
中国にミサイルぶっ放してくれるならどっちが大統領になってもいいよ
とっとと皆殺しにしてほしい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:15:24.24ID:JT+zR38z0
>>8
著名コメディアンが自分の番組で刑務所にいけ!と連呼してたぞw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:19:01.94ID:OTtbNog40
>>79
弾劾されたらどうなるの?
副大統領になるだろうハリスが大統領になるの?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:23:54.59ID:Pa7waTAV0
>>96
えっ?www
民主党こそ戦争、世界の混乱大好きなのにwww
米国の戦争の殆どが民主党政権
後にイスラム国誕生で大混乱した、アラブの春を主導したのも民主党政権wwww
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:34:04.97ID:0tMEMMe70
余裕かましてた海野がここ数日必死なのはこういう理由ねw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:38:39.74ID:aIapaKzk0
よく
今は議会全体が反中で統一されてるから
ばいでんが当選しても対中国政策はあまり変わらない
という論陣を聞くが
ばいでんの演説で
当選したら中国への制裁関税は取り止めると言っている
ロリコンアルツパンダハガーは伊達じゃない
ただし自分が言った内容を覚えているかは定かではない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:43:37.99ID:rIRcfd840
>>6
いやーアメリカの夜明けぜよ!

バイデン当選でアメリカは救われる!

胸が熱くなってきた〜!
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:48:28.33ID:temGZvyd0
>>69
>日テレとか酷そうだな

在日が役員やってるT〇Sとか、
渋谷区神南の本社内に韓国国営KBSが入居してるN〇K
の間違い?w
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:52:25.20ID:+d8TcqxF0
中国憎しの感情だけ先走ってると中国に厳しい物を言いをするトランプが効果的なことをしてるように錯覚するけど真逆だからな

・同盟国に対して米軍駐留費の理不尽な増額要求(日本だけじゃなく全部にやってる)⇒アメリカ主体の抑止力低下、中国への接近を推進
・WHO等の国際機関からの脱退⇒国際社会でのアメリカの発言力低下
・多国間貿易の枠組み脱退⇒国際経済におけるアメリカの提供力低下。他地域の中国への接近の推進
・中国との貿易の縮小⇒中国に対するアメリカの影響力の低下。他地域と中国の貿易を推進して中国の経済的優位を推進

トランプのやってる事は一見すると中国を抑制しているように見えるけど、実際はアメリカの地位低下、孤立化と中国による新秩序構築を放任してるのと同じ
実際のところかなり危険だと思う
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:53:08.85ID:VmbfeBLf0
バイデン勝利だというチマタのうわさ。
本当にそうなるんだろうね。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:54:19.29ID:Y3sXO7900
どうせトランプが再選するんだろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:56:53.81ID:8ikTcaJW0
トランプで決定dしょ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:57:06.13ID:wBOWEQGz0
>>1
> クリントン敗北前の状況に酷似

俺もそう思う。
アメリカのマスコミもトランプを論ってばかりいるが、
岩盤支持層が分厚いことを忘れている。

コロナで経済も社会も乱れてしまったが、
それ以前は絶好調だったことを忘れてはいけない。
コロナは不可抗力だしね。

これもマスコミはトランプの失策のようにしか言わないが、
欧米主要国は軒並み感染拡大してるし都市封鎖してるし。
トランプを責めてる奴はバカ。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:00:13.64ID:VGuNFt5l0
外人と大統領選挙の話をするのがつらい

「election」 という単語を口にするのがどうも気恥しい
周りの英語がわからん馬鹿どもには誤解されそうだし、LとRの発音間違えないか心配になるし。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:00:36.34ID:3VWEny4Q0
次は討論会はいつだっけ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:00:44.74ID:hxV/2sW80
カスゴミにアルかニダが入ってるのは
どこでもいっしょ

日本で石破が支持されてるってのと
同レベル
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:01:25.82ID:wBOWEQGz0
>>104
>今は議会全体が反中で統一されてるから
>ばいでんが当選しても対中国政策はあまり変わらない
>という論陣を聞くが

その通り。
トランプにこれだけ追い詰められてる中共が
トランプ再選を望むわけないんだけどねw

どんなに問題があったとして、中国を抑える為だけでもトランプだ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:04:29.89ID:P2q+OCXC0
>>1
実際のところバイデン陣営でさえこんな支持率は水増しということを認識しているみたいだからなwww
マスゴミが馬鹿みてぇなヨイショしてるおかげで優勢に見えるだけで現実はボロボロな状態だろうw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:10:42.81ID:Y+3kKQOW0
>>106
日テレも毎日にじゆーだBTSだと韓流推しがひどいよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:11:41.59ID:W7bHdYhi0
>>116
日本時間で金曜の朝10時かな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:12:40.92ID:bBwibVq+0
バイデンを選んでる理由は反トランプだけだからな
トランプ以上のキモ爺なのがわかったら誰も投票しないだろ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:37:49.01ID:BW/6IaSs0
日本はじめ韓国もアメリカも、外国人に汚染されているミンス党。

国を亡ぼすことが目的だ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:46:13.00ID:g32BTii70
バカチョンわなんでバイデンのがいいの?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:49:13.79ID:ISLsb+DF0
>>35
デシャ・ビュですよ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:56:54.16ID:7DBeze+M0
前回とは状況が丸っきり逆だよバカ
未知数のトランプが勝てたのは、ヒラリー嫌いの票が集まったってだけ
今回はトランプ嫌いの票がバイデンに集まってる
加えてヒラリーと違い、黒人とマイノリティーがこぞってバイデン支持
トランプの化けの皮もすっかり剥がれたしサプライズは100%ないよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:15:39.57ID:rIRcfd840
>>107
これ民主党政権誕生時の書き込みの改編なんだよ(笑)
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:20:00.74ID:QtGI+SDm0
バイデン圧勝!って偏向報道しまくってるけど実際はギリギリだしなんなら苦戦してるんだな
バイデンが期日前投票を煽ってたのもスキャンダルが出る前に投票済ませろっていう情けない話だしw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:28:04.34ID:uNFqkVPs0
どっちがより大統領に相応しくないか選手権だから
バイデン陣営は出来る限り出さない喋らせないの一手だろ
反トランプ票はバイデンが喋らんでもトランプが勝手に量産するしな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:29:00.27ID:iv6yoaU20
>>1
心変わり?
違うよ、全然違うよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:29:22.27ID:4zQ3Urd+0
大体、78才の爺しか擁立できない時点で察しろよw
途中でコロナで逝くんじゃね
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:33:59.40ID:jCQkjAyg0
今頃になってオバマが選挙CMに頻繁に出るようになったり、民主党の選対にも焦りが見える。
投票動向は、どこも掴めてないんでないか。トランプは集会を繰り返す2016のパターンに入ってるが。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:40:08.27ID:iv6yoaU20
>>1
支那に籠絡されたマスコミが願望を垂れ流してただけだろ?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:56:05.16ID:kAECXfR/0
今回はバイデンが勝つだろう
ヒラリーは蓮舫みたいなやつだから、
熱狂的な支持者がいる反面熱狂的に嫌いなやつも多かったから
消極的な支持がトランプに集まった
バイデンは熱狂的な支持者もいないが熱狂的なアンチもいないので
消極的支持が集まりやすい
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:57:46.82ID:9syNpWjv0
総得票数ではヒラリーの方が多かったんだよね。カリフォルニアなどの大都市で優勢だったから。
しかし、田舎ではトランプが僅差で勝って負けるという1票の格差の問題。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:02:56.63ID:ejhk5OlH0
ヒラリーの時のemailとは比べ物にならない破壊力がバイデン陣営にあるよな 
ヒラリーの時はただ私的に使ってはいけないメールをヒラリーが自由に使ってただけでしょ
ハンターバイデンの言うビッグガイが親父なら犯罪者じゃん
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:07:47.95ID:U8sbjGsG0
後半で思いっきり手のひら返されてるんだがこの記事


逃げ出す共和党議員

 民主党の杞憂とは逆に与党共和党では「大統領の再選が難しい」として、トランプ氏を見限り、距離を置き始める連邦議員が増え始めている。トランプ氏との共倒れを回避する動きだ。
中西部ネブラスカ州選出のサス上院議員は最近の地元での対話集会で、大統領のコロナ禍対応を批判し、人種問題についても「白人至上主義者と戯れている」と非難した。

 同州は保守地盤でサス氏の当選は確実視されているが、選挙後を見据えてか、トランプ氏への追随を否定して見せた。
上院のマコネル院内総務も二転三転する大統領のコロナ経済支援策を拒否し、トランプ氏の威信低下が浮き彫りになった。
大統領の盟友のグラム上院議員は民主党の政権奪還の可能性に言及、再選が危ぶまれるマクサリー上院議員は「大統領を支持してきたことを誇りに思うか」との質問に明言せず、波紋を広げた。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:43:43.43ID:R3pFwGBX0
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1318700921811996672

ナザレンコ・アンドリー
@nippon_ukuraina
CNNの記者がトランプ大統領らしき人形を叩く。

こんな、中立性の欠片もない、バイアスの塊である記者の記事を真に受けて、
ありがたがる人もいる不思議さ。憎しみがこれだけ深ければ、そりゃ平気で
フェイク流すよな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:44:36.27ID:R3pFwGBX0
FOXの人気キャスターも息子の疑惑取り上げているし、そろそろバイデンは終わりかな
トランプさんがコロナで入院した時は、もうバイデンになるかと諦めかけていたのにな
俄然皆さん元気になっているわw

https://twitter.com/IngrahamAngle/status/1318846607757135873
Laura Ingraham
@IngrahamAngle
@newtgingrich
The Biden corruption scandal is very big. Dramatically bigger than just Hunter,
and it involves several hundred million dollars.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:46:08.90ID:Twy+ryXZ0
>>147
魔女みたいなババアだな。リベラルらしいわ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:48:06.37ID:XQZP1S0W0
バイデンだとバキの板垣が困りそうだ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:24.44ID:eWncU11R0
引き締めされたらダメだからネトウヨには都合悪いニュースw
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:22.96ID:Y+3kKQOW0
討論会前日で選挙の10日前辺りだしなにかしら新しい情報出てくるかね?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:42.20ID:BitszbG30
株が大きく動く様にミスリードしてるからな。

マス塵は市場側。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:26.41ID:KKPhSiZG0
>>67
バイデン親子は違うようだぞ?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:06:49.46ID:74snowyb0
そりゃいくらトランプがコロナ対策失敗したといっても
広げた犯人である中国とズブズブのやつは選べないだろ。
能力値1の無能でも、敵と通じてるやつよりはマシだw
前回も思ったけど、サンダースだったら楽勝だったろ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:46:39.81ID:pPsKw0Ht0
>>157
ハンターを裏切って獄中からメールを
提供した元ビジネスパートナーは
生命の危険があるからとFBIの保護下
で秘密の施設に移動したそうな
もう映画化決定の流れ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:19:26.57ID:jHfeSSBY0
ヒラリー嫌いが今回無いから
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:23:07.50ID:+HynGXZF0
>>158
さすがに、CIAの工作員を中共に売って処刑させたら、間違いなく報復されるだろ
よしんば売電が勝っても、認証式でカマラハリスと一緒にJFKだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:20:06.11ID:dElthA3Q0
最初から見込みはないw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:08:46.89ID:D+cD5Qa50
どんな理由があっても中国人とは戦争するしかない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:10:28.39ID:a3K7Kqnh0
バイデンと息子殺しといて弔い合戦とかやりかねない連中だからな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:31:09.63ID:wUBzY5WC0
なんだかんだ言って中流以上はトランプに入れるだろ
BLMなんてただのポーズだしな
貧乏白人はもれなくトランプ支持だろうし
なかなか手堅いと思うがな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:41:29.53ID:L7y5GBEH0
>>5
良く「米議会が反中だから〜」と言っても無駄だよねw
バイデンは志那とズブズブなんだから、
大統領がそれでは対中で、何もできないと見ていい

大統領選?茶番だろ
バイデン当選すると思ってる奴の頭が悪過ぎ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:41:52.07ID:asM22Y4U0
バイデン楽勝って割には必死なパヨメディア
おかしいなー
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:42:45.07ID:cs0RPgFx0
売電の支持する人は、売電のどうゆう所に魅力を感じているんだろうな。
それが全然伝わってこない。
討論会でもトランプ大統領と、司会者の応酬になっとったやないかい(FOXもまともな司会者出せ)
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:05:40.85ID:W1GB+CFP0
【朗報】ジュリアーニ、勝利宣言
>ついに8か月もPCを放置していたFBIに捜査を始めさせたよ。
>データは真正で、「盗人バイデン」「バイデン犯罪一家」の罪を明かすものだった。
>さて、ツイッター、フェイスブック NBC、CBS、ABC、CNNなどなどの諸君
>謝罪してもらえるかな?
>あと検閲はいつ終わるんだ?
https://twitter.com/RudyGiuliani/status/1319116317136457729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況