X



【USAトゥデイ】 読者にバイデン候補に投票するよう要請 創刊以来初の態度表明「バイデンなら(コロナ)危機により適切に対応していた」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 16:59:32.81ID:BfSCK8Bg9
米紙USAトゥデイがバイデン支持を公表 創刊以来初の態度表明


米紙USAトゥデイが10月20日、11月3日に行われる大統領選に向け、民主党のジョー・バイデン候補を支持する考えを明らかにした。
1982年の創刊以来、同紙が特定の候補を支持する態度を表明するのは初めて。

同紙は前回2016年の大統領選では、編集委員会が「トランプ候補に投票しないよう」読者に呼び掛けるにとどめていた。
社説面の編集者であるビル・スターンバーグ編集委員はこのとき、ニュースサイトのアクシオス(Axios)に対し、
「“編集委員会の保守的なメンバー”があと一歩を踏み出すことができず、民主党のヒラリー・クリントン候補への支持を表明するには至らなかった」と明らかにしていた。

だが、編集委員会は今回、米国は「感染症、経済的苦難、人種問題、気候変動によって激甚化する自然災害に悩まされている」
「この国は危険なまでに針路からそれている」として、読者にバイデン候補に投票するよう要請。

「“ほぼ間違いなく”、バイデン候補は(新型コロナウイルスの)危機により適切に対応していただろう」とも主張している。

スターンバーグ委員は初めて特定の候補への支持を表明した理由について、次のように説明している。
「私たちは、進んでこうした行動に出たわけではない」 「再びこうした行動を取る必要が生じないことを願っている。
だが、私たちは現在、最も重要な転機の一つを迎えていると考えられる。いまそこに危機があり、明確に選択すべきことがある」

ただ、同時に編集委員会は、これがUSAトゥデイのニュース編集室の見解を反映するものではないことにも言及している。

今回の大統領選では、複数のメディアが創業以来の伝統を破り、特定の大統領候補への支持を公表している。
そうした媒体には、「サイエンティフィック・アメリカン」「ランセット・オンコロジー」「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」「ネイチャー」などの科学誌も含まれている。

一方、政治専門紙ザ・ヒルによると、2016年の選挙では、大手新聞社(100社)のなかでトランプ候補支持を表明していたのは2社にとどまり、
史上最も少ない数となっていた。
https://forbesjapan.com/articles/detail/37690
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:23:51.89ID:lTILgvDn0
>>44ハンターバイデンの件知らないのw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:24:18.18ID:xb6uzMUv0
>>26

ソフトバンク・ヤフー・フジテレビ・吉本興業

孫正義(元韓国籍)
i.imgur.com/zYI0ALK.jpg

ソフトバンク 代表取締役会長
ヤフー株式会社 代表取締役社長
フジテレビ筆頭株主(05年に買収)
吉本興業(在日)の大株主(09年に買収)←←←


【在日吉本】チョッパリピース!8.6秒バズーカ―・原爆ドーム前「広島焼き」・KPOP「ラッスンゴレライ」
https://blog.goo.ne.jp/yusi/e/5b4808b259ac23b1ca4f79c3907fbe41


★8.6秒バズーカーの反日疑惑をまとめ、検証した結果。 https://megalodon.jp/2018-0107-1501-25/tpa-issue.net/issue02.html
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:24:30.07ID:HReIFOrt0
バイデン陣営必死過ぎだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:25:00.20ID:Twy+ryXZ0
>>96
アメリカはこれから身をもって勉強するんだな。
けど、その時はもう取り返しがつかないが。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:25:37.67ID:lXlNDEO+0
酷いね
もうメディアの意味ないね
個人で考えて投票するものなのに

むしろトランプよりマスコミが見苦しい
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:25:51.78ID:Cf/JCJm50
まあ、政変劇は発行部数を伸ばすチャンスだからな、
俺が新聞社の社長だったら同じことするわ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:26:05.72ID:pfvDJPie0
トランプ優勢
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:26:18.07ID:OsN/CNn00
メディアスクラム酷すぎだろw
こんなの容認されると思うなよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:26:20.67ID:K8DImphc0
アメリカでの死因第3位がなんとコロナですからね
このペースでいくと心疾患やガンを抜いて堂々1位になるんだとか
まあ、そもそもアメリカの年間死者数は100万人くらいなんだから20万人も死ぬってのは恐怖のウイルスだわな
もうただの風邪なんて言ってるお花畑は1人もいないらしいね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:26:21.58ID:bU0pKfL20
>>85いやお前も家畜扱いになるんだぞw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:26:41.26ID:lE2xrRy50
>>77
きのうのワイドスクランブルな、ワイスクはテレ朝でも多少は良心がある。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:27:45.67ID:2C0MOYds0
>>104
大統領が、テレビ局の判断で決まってしまう
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:27:46.03ID:lXlNDEO+0
>>89
それだけの事?

中国は民族弾圧してる
ウイグルの出生率は0になった
意味わかるよね

トランプしか中国と向き合わないからね
他の政治家には期待できない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:27:48.26ID:OOXZtFih0
>>99
おまえみたいな馬鹿ってアメリカの民主党も日本と同じと思ってんのね
単細胞ww
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:28:10.84ID:MvbkTwxa0
まともな候補者がいないって、アメリカヤバくねぇか
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:28:26.39ID:L5Ag8AKr0
東京都知事選でも散々メディアは左派候補者推してたが
蓋開けたら小池圧勝だもんな
保守でさえ小池嫌だって人間多かったのに
対抗馬くそ過ぎて選びようが無い
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:28:32.72ID:3Xu3tG350
>1982年の創刊以来、同紙が特定の候補を支持する態度を表明するのは初めて。

こっちの方が意外だな。アメリカのメディアはみんな誰を支持するか明言するもんだと思ってた。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:28:48.18ID:nNWnPbqb0
>>97

ソフトバンク・ヤフー・フジテレビ・吉本興業

■孫正義(元韓国籍)
ソフトバンク 代表取締役会長
ヤフー株式会社 代表取締役社長
フジテレビ筆頭株主(05年に買収)
吉本興業(在日)の大株主(09年に買収)


孫正義は、金正日(北朝鮮)の巨大肖像画を飾るほどの 北朝鮮「チュチェ思想」信奉者

(チュサッパと呼ばれる朝鮮の工作員)

携帯サイト、ネットのポータルサイト、テレビ局(他 多数のメディア)を支配し
反日工作を推進する『反日の総本山』


フジテレビの異常な「韓国ごり押し」
「原爆Tシャツ」「8.6秒バズーカ(吉本)」
「正月に地獄絵図」「日本人を猿だと侮辱」★
「キム・ヨナ上げ」「真央ちゃんイジメ」などが有名(ほんの一例)
https://gamp.ameblo.jp/neko-10-inu/entry-12264711674.html

http://imgur.com/onWWALw.jpg
i.imgur.com/WGDPOva.jpg
i.imgur.com/jzNBHOM.jpg
i.imgur.com/A5YAhYb.jpg
i.imgur.com/NFuXrGo.jpg


2011年には、大規模なフジテレビ糾弾デモが起きている(総計で数十万人)(全マスゴミが報道統制)
 
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:29:09.17ID:wF9Jkz2m0
こういうのって例えば好きな芸能人があの人に投票してと言えば
素直に従うような国民だと思ってるのかな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:29:35.89ID:B+7eY4J+0
USA Todayがこの対応ってトランプよっぽど嫌わてるのな
てか共和党マジで勝ち目ないんか。
ウォール街も民主党寄りに出てるし
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:29:38.54ID:0G9ntCFy0
>>1
2016年大統領選の時のUSATodayの記事

Poll: Clinton builds lead in divided nation worried about Election Day violence
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.usatoday.com/amp/92712708


何が特定候補を支持する態度は初めてだよ
ヒラリー上げしまくってるわw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:30:13.36ID:S0fGeZlI0
>>115
それ嘘だからw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:30:18.11ID:2C0MOYds0
民放テレビ局の立場は、スポンサーに
よって左右される。
どこかの国が、巨大な金を注入した場合
どうなるだろう
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:30:46.63ID:JdRYV8lR0
あんなボケ老人に普通は入れないだろw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:30:49.07ID:msvaaQ020
まるで日本の民主党みたいな事いってるな。出来もしない癖に俺ならこうするとか大口たたいて政権取ってみればあの有様
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:31:12.47ID:V24HRjbb0
マスコミが堂々と肩入れするとか酷いな
だから嫌われるんだぞ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:31:17.09ID:Y1OCxbsv0
トランプは現職だからね
4年間の審判がくだる選挙でもあるのよ
銃乱射、インフルエンザ、コロナ、黒人暴動……思い起こせばいろいろありましたね
アメリカ国民がどういう審判をくだすのか
友として静かに見守ろうじゃないですか
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:31:36.84ID:ioUSvoZU0
ロリコンセクハラジジイに投票しろってキチガイ国家じゃん
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:32:00.24ID:k4L9H2NG0
バイデンが大統領だろうがあまり変わらないだろ
グダグダ言う前に外出時はマスクしろアメ公は
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:32:22.22ID:msvaaQ020
>>129
ネトウヨの所為にでもしないとやってられないわな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:32:24.13ID:gkbasoiU0
トランプ「ファウチの言うことを聞いていたら50万人が死んでいた」
トランプ「バイデンなら、ファウチの言うことを聞いていた!」

バイデンなら、ファウチ博士の言うことを聞いていたそうだw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:32:33.52ID:vZU1Yb1B0
>>4
バイデン「みんな地下室に籠れ」
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:33:06.09ID:F63byLZ+0
>>110
アベガー勢によると
権力者とマスコミの癒着って欧米だと政権飛ぶレベルのスキャンダルらしいんだがなあ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:34:05.07ID:z0fpDy/l0
専門家の話だと
有権者の回答はバイデンが圧勝だけど
実際に投票する気があるひとの回答だと拮抗 これが大事なんだって
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:34:12.20ID:5tFpwwoSO
しかし不思議だ
バイデンは法人税も富裕層への課税も大幅に引き上げると言ってるのになぜ表に登場する企業やセレブはバイデン支持なんだろう
特にウォール街は法人税引き下げには反発しそうなものなのに
今回の大統領選は終わった後にこのあたりの分析をするのが面白そうだ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:34:26.30ID:B+7eY4J+0
>>58
BSのニュースはどの局も地上波のワイドショーほどバカじゃないよ

TBSもフジも割とまとも。
テレ朝もBSは逆張りのゲスト入れたりで別に偏った報道してないし
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:35:08.34ID:D1dWohVo0
>>136
親中の自民推すのに?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:35:14.13ID:sbNvedZC0
各国の対応は分かれる
経済無視してデモコロナ鎮圧に動いた国がある。オーストラリア、ニュージーランド、台湾だ。
逆にコロナを無視して経済回した国もある。アメリカ、ブラジルだ。
そしてその中間の国々、欧州や日本その他大部分だ。

で、アメリカはコロナ無視の典型。20万人死なせた。これは政治責任者のせい。すなわちトランプのせいなんだよ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:35:19.25ID:3p2Zeg7N0
たとえばだ、

あの有名な雑誌AERAで「誰々に投票しよう!」と呼びかけたとして
キミらはその通りに投票するだろうか?
これは興味深い質問である
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:35:21.66ID:HaxFgGBi0
米ゴミの左傾化は噂異常だな
大学も相当酷いらしい
また赤狩りでもやるしかないなw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:35:35.55ID:kcIRGcy40
>>1
つまり、投票するなって事?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:35:55.82ID:YOkZRAAX0
USAトィディにも千人計画の検閲仲間がいるのかな?


ツイッター、中国系AI学者が独立取締役に就任 共産党プロパガンダ増加の懸念

李氏は、西側諸国の最新技術を持つ専門家や技術者を厚遇で中国へ招き入れる中国共産党主導のリクルート計画「千人計画」に参加しており、米国と中国を行き来して、
中国政府が支援する学術研究プロジェクトに複数回関わっている。


https://www.epochtimes.jp/2020/05/56404.html




検閲
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:36:11.54ID:mhgo+gT60
>>143
トランプの責任を問う前に
まず世界にコロナばら撒いた中共の習近平が
責任取らないとな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:36:11.69ID:kcIRGcy40
>>144
まず、有名じゃねぇーだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:36:54.42ID:mlSjfNMI0
正直、どちらの候補でもアメリカにとって悪い未来しか見えない
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:37:21.60ID:2C0MOYds0
これがために、アメリカ大統領選挙では
直接選挙をやらない。

人気投票とか、テレビを見ての投票で
決まってしまわないように、良識のある
「選挙人」が代表して投票する。

国民は、その選挙人を誰にするか選ぶのだ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:37:26.99ID:Twy+ryXZ0
>>141
各局とも、まともな人はBSに追いやられているんだろうな。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:37:59.64ID:N9/l46mi0
ファクターXが何だかはわからないけど
アメリカはどっちの政権でも大して変わらなかっただろう
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:38:17.74ID:guRaLotK0
でもバイデンPC
FBIも本物だって認めちゃったからなぁw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:38:23.94ID:ps3ZVunj0
>>115
アメリカには全国紙はUSトゥデーとウォールストリートジャーナルしかない。
前者は大衆紙で後者は高級紙。まあ読売と日経みたいなもんかな。
ニューヨーク・タイムズだって一般紙。発行部数も倍くらい違う。
全国紙は色んな地域の色んな立場の人が読むから、あまり片寄った意見は載せないのが通常。
USトゥデーは英語簡単だし、文章短いし、カラー多いしで日本人でも読みやすい(笑)
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:38:24.28ID:g06AP9qB0
在チョン帰化チョンも「民主党政権が続いていたらコロナに正しく対応できていたはずニダ」と言っていたな。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:38:33.84ID:XcBT78Fy0
極右トランプが基地害過ぎてこれ以上黙っていられないってことだ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:38:53.34ID:sbNvedZC0
>>140
今回、バイデンは負け役だったの。
だから周りに増税論者や社会主義者を集めた。。
で、トランプ勝たせてやっぱり社会主義はダメ、減税派の勝ちー、としたかった。

しかしコロナで状況一変した。
まさか20万人も死なせるとは思わなかったんだろ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:39:08.10ID:mW5xcgq30
トランプが入国規制したときにバイデンは批判してたのに

なんだこの嘘記事は・・・


バカじゃないか?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:39:32.03ID:TlRV43BX0
>>117

 孫正義が崇拝する金正日・金正恩


【フジグッディ】安藤優子が金正恩の人格を大絶賛!
http://katasumisokuhou.blog.jp/archives/8661534.html

北朝鮮 「日本列島の四つの島を核爆弾で海に沈めるべきだ
itest.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505344264/


【百田尚樹】安藤優子もフジの姿勢も許せない「頭どうかしとんのか!」


【フジテレビ】とくダネ!でついに金正日の3.5mの巨大肖像画登場

金正日の巨大肖像画!
上(フォトショ美修正)
下(本物の金正日)
https://imgur.com/Xy9C7Td.jpg
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:39:49.19ID:6zNjQS0p0
>>106
ん?俺は母が中国人で中国語も出来るし余裕で生きていく自身あるよ
てか真っ先にウイグルみたいな扱いになるのは純日本人達だろうね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:39:58.11ID:e1vTB7rr0
ちょっとヤバくない?
いかにアメリカ人でもあれ?って気付きそう
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:40:08.95ID:F63byLZ+0
>>143
コロナ流行初期の3月8日にリベラル派が国際婦人デーの大規模デモを強行したのも
コロナ拡大期の5月6月にBLM運動が騒ぎまくってウイルスばら撒いたのも
トランプが悪いからな。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:40:30.25ID:guRaLotK0
バイデン陣営が
コロナの事しか連呼するしか無いのは判ったw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:40:54.15ID:e1vTB7rr0
>>165
へえ、
共産党が危険なんだと思ってたけど
なんか中国人も大概だな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:41:07.03ID:z0fpDy/l0
バイデンが勝利だと
ハリウッド映画は中国人が善人役の映画が増えるぞ
そんなの見たいかww
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:41:21.54ID:kHNxrirK0
この反応を念頭においた攻撃だったんだろうな
11月に焦点合わせてたって感じ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:41:48.96ID:mW5xcgq30
日本もひどいけどアメリカの腐敗もひどいね

これがディープステイトっていうやつか。

オバマ
ヒラリー
バイデンを逮捕してほしいわ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:42:39.60ID:mW5xcgq30
>>165
ウイグルは47回未通告で核実験されてるからね
100万くらい殺されてる。

チベットはいまだに亡命政府がインドにある
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:42:42.00ID:c3fsHVVq0
>>2
海外からの影響は思いっきりうけてそうだけどねww

政治的に中(国の)立(場寄り)、ならわかるわww
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:22.44ID:OUm26kDs0
バイデン氏が当選したら病死を装った暗殺からのカマラ·ハリスだなー
アメリカが女性大統領になると世界が破滅するってオカルト予言があるし
人間の時代が崩壊する勢いで破局に向かったりして
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:43.15ID:L5Ag8AKr0
前回の世論調査でもヒラリー70%のトランプ20%
メディアはヒラリー勝利を確信報道
結果どうだったよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:43.50ID:guRaLotK0
FBIがPCメールは本物と表明したから
もう討論会も逃げる可能性があるw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:10.27ID:yPCrZTEI0
ホワイトハウスを買春宿にしたクリントンや
綺麗ごとばかりのおバカがいる民主党じゃねー
面白さでトランプのほうがいいと思うけどね

バイデンではまーた何もできないのがわかってんのに
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:23.73ID:mW5xcgq30
世界が暗黒に包まれるかどうかの瀬戸際
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:31.16ID:4t0AzJf80
>同紙は前回2016年の大統領選では、編集委員会が「トランプ候補に投票しないよう」読者に呼び掛けるにとどめていた。
いや二者択一だから
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:54.22ID:lMOITsiy0
ニューヨーク市長見ていて
それが言えるのが凄いというか哀れというか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:44.84ID:mW5xcgq30
バイデンがらみの本丸のスキャンダルが明日にも発表だね。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:50.14ID:yMQWesaQ0
いまアメリカじゃ、もっとも権威ある医学雑誌までトランプに投票しないでくれって記事だしてるんだってな
共和党議員の造反も20名近いっていうし、これはこれでまた未曾有だな
トランプやっぱ偉大だわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況