X



【菅首相】学術会議会員は「国民に理解される存在であるべきだ」 具体的な判断理由語らず ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 17:11:20.94ID:2kLwSRXY9
 菅義偉首相は21日、訪問先のインドネシア・ジャカルタで記者会見し、日本学術会議の会員候補6人を首相が任命拒否した問題について「任命された会員は公務員になる。国民に理解される存在であるべきだ」と述べた。そのうえで「会員の人選は出身にとらわれずに、広い視野に立ってバランスの取れた活動を行っていただきたい。そういう意味で総合的・俯瞰(ふかん)的(に判断した)と申し上げている」と具体的な判断理由に言及しなかった。

https://mainichi.jp/articles/20201021/k00/00m/010/084000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/21/20201021k0000m010085000p/0c8.jpg

★1 2020/10/21(水) 13:42:04.94
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603255324/
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:23.44ID:IQzxHp7x0
菅とかいう売国スダレハゲに好印象持つとか病気だろ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:37.19ID:Q4ljO91O0
>>708
そもそも学術会議の側が一方的に選定手続きを変えているのでな。
当時の答弁と状況が変わっていて、維持する必要はなくなっている。
どうして選定手続き変えた学術会議の責任を不問にしてるんだ?(笑)
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:37.99ID:Ui3dFmW10
>>735
普通は不採用の理由とか聞きたくないよ
だ傷口に塩塗られるようなもんだ😳
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:42.09ID:TC+5uTgW0
>>762
何で逃げるんだろうね
自分が決めたんじゃなくて安倍が決めたからかな
情けないなホントこの菅ってやつは
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:46.31ID:gvk8QrwK0
ようやく戦後が終わる
安倍さんと菅さんのおかげで


日本は新しい美しい日本へ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:48.14ID:nt8mQz6N0
>>760
移民法って何だしらね
日本語上手になってから書き込もうな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:08.90ID:RN1/TKAJ0
>>630
「総合的俯瞰的に判断した」以上。

人格破綻かもしれないし、貧弱な研究業績かもしれない。
反社会団体や極左暴力集団との関係かもしれないし、小児性愛の傾向の有無が問題だったのかも知れない。
犯罪歴かも知れないし、敵性国家からの資金提供の問題かも知れない。
上記のどれでもないかも知れない。

自分で考えろ。
総合的、俯瞰的とはそう言うこと。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:09.41ID:kE8zLSbj0
>>775
学術会議は問題あるんだろ? なにが問題か説明したほうがいいんじゃないのか?w
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:16.77ID:VJ5pXsPr0
>>756
ほとんど役立たずの学文だなw
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:24.84ID:a0bfIovh0
>>766
アホかw
今日日、ツイッターのイイねも肯定的なツイートも金で買える時代だぞw
官房機密費+政府広告費+電通案件でマスゴミに支持率買うのも容易だわw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:27.98ID:o89aj14v0
>>753
頭悪くてもいいから、正直・実直でないとだめ。
安部も頭は良くなかったが、まだ可愛げがあったよ。
菅にはいいところが何もない。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:28.08ID:E54YyGSx0
>>775
品性がなかったので公務員に不向きだと思われたので。

とかな?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:30.83ID:JWXC90Pl0
スガは逃げ回ってばかりだな

拒否した理由を説明しないとな

拒否した理由を説明できないなんて、ありえないからな

理由を説明しないと続く
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:31.22ID:dNnUOz1B0
安倍の黒のあつまったところが菅と内調のようだが
公安出身か?そうかそうか

んで売国してたんだ?
そりゃどうしようもねーな

パチンコマネー食えるしな

なあ?wwwwwww頭付いてるか?デマコキ

お前らが勝手にぶち上げて反日やりまくって
こっちにクソの山を擦り付けてるんだけど

逆切れ止めてもらえませんか?wwwwwwww
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:45.95ID:TC+5uTgW0
>>777
統一協会の美しい国ですね!
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:51.35ID:JYBI/LZ80
そもそも万が一にも母親ですら燃やし尽くしかねない核兵器とかを作るような
技術というのは、やはりとても罰当たりなのではないかね?

まあ憲法9条ほど高貴で正しいものはないわけね
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:08.98ID:Q4ljO91O0
>>756
そのうち自然科学だけが学問で、他の2つは学問ごっこに過ぎないのだが。
それが理解できないバカが、粋がって国民に喧嘩を売っている。
クズだよw
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:14.66ID:a0bfIovh0
>>779
具体的に言えよw
まあw言えんわなw
完全に菅の個人的な怨恨から来てるのだからw
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:15.28ID:fxVZdeAO0
>>758
総理としての資質もなにも、任命しなかったのは妥当
の声が増加し続けてるんですけど
朝日が一生懸命キャンペーンやってるのにw
ねえどうすんの?
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:18.41ID:kE8zLSbj0
>>784
「ニッキョーソ!ニッキョーソ!」とか正直すぎるわな小学生総理w
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:19.36ID:3xAFLhHF0
こいつ
俯瞰の意味
しらないんだろ。

バカだし

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一生 東南アジア 逝ってろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰ってくるな。ほとんど死に損ないのポンコツ=菅
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:25.32ID:gvk8QrwK0
ようやく戦後が終わる
安倍さんと菅さんのおかげ


新しい美しい日本へ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:26.30ID:HFuKRhry0
それはそうだが日本だと研究職は金なくて詰んでるだろ
根っこの問題も解決せんとあかんよ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:27.70ID:ht94zPtx0
学者にならなかった高学歴エリートが沢山いるのに
みんなそいつらのことを忘れていて草生えるw

そいつらが書いたシナリオに乗っかって
悲しいまでにテンプレ通りの行動をして
一つのゴールに向かっているのだとしたらどーするんだか
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:32.39ID:Ui3dFmW10
>>730
日本の軍事研究禁止にして
中国の学術機関と協力関係を締結するとか
日本学術会議なんて中国のスパイ組織は
いらねえんだよ
政府のくびきから外れたら
ノーベル賞取れなくなるような
愚かな学者さんだったら
ノーベル賞なんか取ってくれなくて結構です!✌
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:36.59ID:g3csMXAE0
 



官邸に任命を許可したり許可しなかったりする学力はない



 
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:40.40ID:A0vVGja10
>>774
当時の答弁と状況が変わっていてなんて政府側は主張してないからな
政府側というかまともな人は主張してない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:44.19ID:KD8iBI9u0
そもそも法学者が英語論文を書かないで、
どうやって日本国憲法9条を世界に理解してもらえると思ってるの?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:49.44ID:mVYp8pC60
叩き上げ苦労人の首相と聞いて、国民はわかりやすい政治を期待したんだがな
全く前政権末期と変わらんね
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:50.48ID:JYBI/LZ80
そういう事を思いながら、やはり科学というのを考えていかないといけないわけで、
罰当たりな極左は問題があると思う事もあるわけね
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:51.63ID:eeFtxOUN0
今回は皇室の方々までいい加減にしろよハゲだからねえ
朝敵スガはこれからホント大変だと思うよw
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:53.31ID:kE8zLSbj0
>>796
政府は学術を潰すつもりだ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:09.78ID:3J4k+zEe0
世論の6割が学術会議の存在意義を疑問視してるからチョンパヨクが静かになりましたよwwww
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:10.94ID:HP2knmQh0
安倍さえ辞めれば
って言ってたやつ今どんな気持ち?ww
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:11.49ID:RWGSrs6b0
つーか専門外の人からも尊敬されてる凄い教授が立候補したのに!とかいう経緯ならともかく、普通に左翼目線でもゴミと認めざるを得ない六人の任命拒否理由で何で強気に出れるんだ?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:14.59ID:Ui3dFmW10
>>749
何でお前の妄想の通りに
菅総理が発言しなくちゃならんのだ?😁
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:23.55ID:25A1seer0
こいつじゃどうにもならん。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:28.39ID:ysc0vuYU0
>>761
国会での説明を緊張感を持って注視するために、まだ全裸待機してる状態だからだろ。
このままの状態が続けば、誰かが訴訟起こすから震えながら待ってろ
0813 【中部電 - %】
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:30.14ID://XhdQ1GO
少し前までこんな団体の存在すら知らなかった国民に、
この団体がいかに売国してたか、、、
それを理解するに至ったね、日本国民は。


これ、狙ってやったんならたいしたもんだ。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:42.44ID:cGOKLXXg0
メクラ判押して引っ込みがつかなくなって必死www
こんなのが一国のトップwww
政治家のレベルは国民のレベルに比例するってね
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:50.30ID:kE8zLSbj0
>>774
違います。選出手続きは、日本学術会議法の改正により
法的に決められた変更に従って行なっています。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:51.20ID:Ui3dFmW10
>>752
だから総合的俯瞰的に判断したって言ってるじゃんバカなの
日本語が不自由なら
書き込まなくていいんだぞ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:13.20ID:A0vVGja10
>>809
ゴミっていってるのネット以外でみないしな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:16.08ID:gvk8QrwK0
長かった戦後が終わる
安倍さんと菅さんのおかげで



新しい美しい日本へ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:17.38ID:VgrH+0EB0
頭の良さがウリ?の会議自体が沈黙してんのに
頭の悪い奴が擁護できるわけがないだろ(笑)
身の程を知れよ(笑)
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:25.67ID:kE8zLSbj0
>>817
総合的俯瞰的に見て、おまえはバカすぎるネトウヨだよw
0824くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:27.24ID:p6wFpBro0
6人はすでに安保法案や共謀罪に反対するって表明済み。

こういう安全保障にかかわる政策には、必要性がどんなに高くなっても、アホみたいに反対するって分かってしまってる。
総合的・俯瞰的に判断できないのが分かってるんだから、そら税金で雇うわけがない。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:31.40ID:a0bfIovh0
>>784
菅は農協に相当な恨みが有ったらしく
権力握ったら、農協に散々に意趣返ししたそうなw
彼は相当陰湿な性質で恨みを永く持って、意趣返しをする
この問題も菅の陰湿な性格が原因だろうよ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:36.06ID:TC+5uTgW0
しかしここまで菅が説明しない意味が分からん
なんの利権にもなってないんだしな
安倍は口を割ったら刑務所行きレベルの話だったからまだわかるんだがw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:47.15ID:JYBI/LZ80
皇室が存在して憲法9条も成り立つものよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:59.28ID:Ui3dFmW10
>>780
内閣の諮問機関にすぎない学術会議に
上にそんなことを命じる権利はないの
だからそんなにさ
自己主張したかったら独立すれば?
偉い学者さんたちは組織の下っ端は向いてない
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:00.28ID:Ct5LZcuw0
>>1
■日本学術会議
1949創立
政府機関/特別の機関(政府との関係)

■中国科学院
1949
政府機関

■全米科学アカデミー
1863
非営利組織/独立

■英国王立協会
1660
自治機関として 登録されている慈善団体/独立

■フランス科学アカデミー
1666
独立機関/独立

■ドイツ科学アカデミーレオポルディーナ
1652
非営利組織/独立

■韓国科学技術アカデミー
1994
非営利組織/独立
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:10.12ID:60vtgSyD0
こんな団体があるなんて今年になってはじめて知った
税金使い過ぎ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:20.59ID:9cZbQy1J0
(´・ω・`)学者って研究費がないと叫びながら、日本の経済活動の邪魔する活動に凄く力を入れてるよね
(´・ω・`)どこからお金が湧いてくると思ってるんだろう?不思議
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:26.98ID:LYrnQf1N0
カンペ義偉
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:30.42ID:FKZ8hOo30
ここのバカパヨ見てるとわかるだろ?

負け続けてるのが。
支持率皆無なのが。
バカパヨの世間との考え方の開きが。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:35.11ID:3xAFLhHF0
>>822 法政が可哀想だろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・馬鹿すぎで。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:50.33ID:kE8zLSbj0
>>828
高い独立性をもった政府の諮問機関なんだからしっかりやれよw
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:55.32ID:4SDX+6Dj0
国民目線としてはどちらかというと任命拒否理由よりも
推薦理由とかこの人が任命されないとおかしいって推す理由の方が知りたいんじゃないの
これによっては世論が動くと思うけど
6人にそれだけの実績などが見られないのが残念だ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:56.08ID:TC+5uTgW0
>>830
10億が使い過ぎなの?
500億海外に撒いてきた菅に一言はないの?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:56.96ID:RWGSrs6b0
>>819
そら公式の場では言ってやるなよ、じゃん
で、実際PRポイントがあるなら聞くけど?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:57:59.22ID:Kzy1ScAR0
学術会議こそ推薦者の具体的な判断基準も理由も説明するべきだろ?
しかも今回は前回のように官邸との調整もせずそのまま推薦書を提出して混乱を招いた
国会に前会長を呼んで説明させるべきでは?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:05.62ID:9OGDDVoc0
学術会議会員は日本人に理解できるように
民族を開示し
政治姿勢を開示し
どんな政治活動をしてるかを開示し
どのような国とかかわりがあるかを開示すべき
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:08.03ID:ht94zPtx0
てゆーか専門分野が違うとお互いに理解するのが難しかったりするからなあ
そこを突かれて仲間割れして自壊する未来しか見えないや
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:12.70ID:ygUzwiu30
拒否理由を説明しないのはある意味菅さんの優しさだろ、それとも犯罪歴や敵性国家とのつながりを公表して欲しいのか
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:16.32ID:a0bfIovh0
>>810
何でも良いから理由を言えよwwwwww
終わらんぞw
ネイチャーだのサイエンスだのの海外の権威ある学術誌からも菅が悪いって批判されw
選挙w戦えないだろ?w終わらさないと
理由を言えよwwwwww終わるから
菅政権が終わるかも知れんが、理由を言わんと選挙に影響が出るw
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:21.47ID:Ct5LZcuw0
>>831
国からお金を貰いながら
反日活動をする
反日サヨクのビジネスモデル
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:26.88ID:MTHzE//y0
インドネシアで聞くようなことかね?
誰だってただ承認すればいいだけなんて嫌がるよ
それが科学を束縛するなら
それが今の科学の限界だろう?
人間が科学の方向性を規定していくのだよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:43.41ID:mq91r2Dn0
>>791
>>649のリンク先読めば?
君の頭では読んでも理解できないかもしれないが
しっかり「具体的に」書いてあったぞw

なにせ、この具申書って本当なら民営化って話出てた学術会議を
命拾いさせてやるって内容のもので、
「総合的、俯瞰的」って部分は、その条件に関するとこだからな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:46.79ID:4Lg+Om760
>>706
>>757


この整形外科の紹介について、東大付属病院と
医科歯科大附属病院に確認してみた。

東大付属病院については、病院としては日赤とは無関係
整形外科受付では、東大の医師が出向してるという意味では
関連してるという事。

因みに、医科歯科大については、附属病院としても整形外科受付としても
さいたま日赤とは一切関係ないとの事でした。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:48.33ID:o89aj14v0
>>792
>任命拒否「説明不十分」72% 内閣支持率5ポイント減60% 世論調査
2020/10/19

菅は己の身かわいさに、自民党にすら多大な迷惑をかけている。首相としてだけでなく
国会議員としての資質もない。石破以上に自民を窮地に陥れてる。カスですよカス。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:58:56.80ID:60vtgSyD0
>>840
???
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:06.53ID:TC+5uTgW0
>>848
どうせ菅に聞くことなんてそれくらいしかないだろw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:09.20ID:gvk8QrwK0
美しい国、日本

長かった戦後が終わる



安倍さん菅さんとともに
前へ進もうニッポン
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:30.61ID:3xAFLhHF0
?????????????????????いまごろ




ボケた発言、垂れ流してる時点で こいつ詰んでる・・・・・・・・・・・・・・・・・なんも 考え、ないんだろ。

ど真ん中の法律違反だし


俯瞰するって
辞典で調べてからにしろ

能無し総理
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:37.05ID:RA/Yamji0
ハゲはコンプレックスが強いから
民に無言の忖度と尊敬を求めてんだよ
茶坊主根性は治らねーなw
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:41.26ID:TC+5uTgW0
>>855
美しい統一協会マンセー!
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:47.49ID:Ui3dFmW10
>>784
サヨクチョン
どうやら菅総理に
取り付く島がないようだな
菅総理完璧だな
さすが叩き上げだ😁👍
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:57.84ID:OGaOHhxD0
ファシズム
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:01.93ID:VoqEwD9w0
>>846
言わなくても自民の圧勝だと思うぞ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:02.18ID:kE8zLSbj0
少なくとも、83年の中曽根の
「形式的な任命である」
「形式的とはそのまま任命するという意味である」
という国会答弁は維持されてるのか、変更になったのか、
それをまず答えろよ。中曽根の葬儀までやっといて顔に泥を塗るつもりなのか?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:06.32ID:50OWAfh/0
説明したほうがいいけど、できないこともあるし、必須じゃないし
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:12.36ID:a0bfIovh0
>>828
諮問機関が時の権力にベッタリだったらw諮問機関の意味がねーだろw
だから批判されてるんだがねw
分かってないのか?w菅が批判されてる理由が?
政府ベッタリの諮問機関なら、それこそw無い方が良いわw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:13.58ID:/u1cB6r60
国民に理解されてない菅がいう言葉か
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:35.02ID:3xAFLhHF0
>>845 お前、逮捕されろよぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほんとキチガイは怖い
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:43.58ID:kE8zLSbj0
>>864
そりゃ「政府に苦言を呈するやつは除外する」なんて言えないからなw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:55.44ID:RWGSrs6b0
>>865
諮問機関?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:06.17ID:o9Lc28Vf0
>>860
それね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:07.00ID:fCUOZoif0
大阪市は市職員とその家族のために存在しています・
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:09.46ID:Q4ljO91O0
>>798
ノーベル賞見たらわかるけど、重要なのは医学生理学賞、物理学賞、化学賞、
あとノーベル賞以外でも数学のフィールズ賞なんかは評価が高い。

一方で文学賞を受賞しているのは基本的に作家だ。
文学作品を創造しているのだから、これも当然。
一方で西洋まで対象を広げたとしても、「高名な文系学者が受賞した」なんて
ケースは無いんだよ。
これだけの格差があるのに、ID:kE8zLSbj0は平気で
> 自然科学、社会科学、人文科学があるんだよ。
と、自分たちが自然科学の学者と同等の存在だと思いあがっている。

まるで乞食がサラリーマンに人の道を説いているようで、噴飯物のバカだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況