X



【話題】 中国の「千人計画」に参加した多くの日本人研究者の声 「中国へ行くしかなかった」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 17:25:22.50ID:BfSCK8Bg9
世界中の科学技術を盗もうとする中国の「千人計画」の全容と、そこに参加した日本人研究者へのインタビューを「週刊新潮」10月22日号で報じた。
なぜ彼らは計画への参加を決めたのか。取材を続けると、背景に日本の研究環境の“現実”が見えてきた。

***

「自分を含めて中国に来た若手の研究者は、働けるなら日本にいたいというのが本音です。給料や研究費が高いから中国に行くのではなく、
日本に研究者としてのポストがない。だから中国へ行くしかなかったのです」

中国トップ10に入る最難関大のひとつである浙江大学で、サルなど霊長類の遺伝子を研究する高畑亨教授(43)。
給与は日本の国公立大の准教授クラス(平均年収700万円前後)だというが、研究費や“ボーナス”は潤沢に用意されている。

「5年前に浙江省の『千人計画』に選出された際に1500万円が支給され、5年分の研究室の運営費として5000万円を支給されました。
『ネイチャー』や『サイエンス』に論文が掲載されたら、1500万円くらいのボーナスが出る」

実際、日本と中国では科学技術の予算に大きな差がある。20年前は共に約3兆千億円前後と拮抗していたが、
2016年度の時点で中国の予算は22兆3988億円と大きく飛躍し、日本の6倍以上となっている。

「中国はいま、ほとんどノーベル賞の受賞者がいませんが、これから先は基礎科学の分野においても、どんどん出てくると思います。
あと10年もしたら、目に見えて結果が出てくるんじゃないですか」

と懸念を示すのは、16年にオートファジーの研究でノーベル生理学・医学賞を受賞した、東京工業大学栄誉教授の大隅良典氏(75)。

日本の研究環境にはこう警鐘を鳴らす。

「日本は財務省の役人に分かってもらえるような研究なら何とか予算がつく状況。
今の日本のやり方は、研究にお金を出したらその分の見返りがなくてはいけないというもので、これでは絶対に上手くいかないと思います。
このままいけば、日本で活躍の場がないからという理由で、基礎科学者が中国に流出することが、今以上に増えていくと思います」

10月22日発売の「週刊新潮」では、千人計画に参加した多くの日本人研究者の声とともに、図らずも露呈した我が国の研究環境の惨状を詳報する。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10211659/?all=1

【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602719595/
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:29.43ID:blfetfPM0
なさけなか
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:32.04ID:AGOEaDNf0
たった10億円でも菅さんとか自民党員が学者を叩くからね
菅さんの希望どおりに学者を追い出せたんだから自民党員は喜ぶべきでは?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:33.33ID:r+tO75dA0
自民党は加計学園みたいなFランには多額の税金を注ぎ込むが科学研究予算は削減したからな
そりゃ研究者も金を出してくれる中国へ行くわな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:35.78ID:Dw0ARLOZ0
日本人は全員、中国人の奴隷として生きていく姿がお似合いだよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:39.50ID:Hw0IF/lh0
そりゃ日本じゃ才能や努力が報われないんだから仕方ないよな
出生ガチャで上級ファミリーに生まれなかった奴は
国内で奴隷として搾取され続けるか海外逃亡するしかないわ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:40.23ID:NqeDhnBq0
中国で死ねよ、帰ってくるな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:40.78ID:3DLrl5Fk0
>>214
バイデンになったらわからん…
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:41.67ID:TC+5uTgW0
日本が貧乏になったんや
仕方ない事なんや
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:49.39ID:cH6g+qk80
>>219
違う能力者の集まりなんだろうな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:58.73ID:5tFpwwoSO
>>134
札束で殴り合って世界中で技術者取り合ってんのに何言ってんだ
研究者に精神論押しつけるのはやめてやれ
スパイ防止法を作って敵国に技術提供することを制限するなりきちんと法整備もせず研究者に負担を強いるのは間違ってる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:02.11ID:QESr7eqb0
全ては小泉安倍竹中の規制改革から始まった
規制改革とは実態は日本貧困化計画
中間層を破壊し、国立大を貧困に

そうして理系の優秀な人材は日本から消えて行く
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:06.03ID:TAgZUAHt0
中国で霊長類研究って所が、ほんのりグロい。。。

この人、帰って来れるのかなぁ…
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:06.05ID:fsKXEqfx0
・・・・・で、 どれだけあったら足りるの?

研究者  「えっ、、 そ、それは・・・・ とにかくいっぱい 」
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:07.25ID:e1iZN/1R0
国賊、中国に追放しろ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:10.53ID:LlTM86Uu0
氷河期でむこうに行った人も多いよ
虐めすぎて日本は返り血で病死だわ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:20.71ID:TC+5uTgW0
>>234
そう考えられるのは楽観過ぎて幸せだなw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:22.58ID:hoYUpv3Z0
電通のお友達には何千億もばら撒くけど研究者には渋いからな
そりゃ中国行くわ。当たり前

国のために研究してるんじゃないんだからw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:27.21ID:4/Wp6tKn0
>>178
人間の欲なんてきりがないよ
感覚麻痺するんだから
今まで給料100万円貰ってたのが50万円になり中国から給料200万円でヘッドハンティングくればたとえ2年契約でも中国に行ってしまう
金は命より重い
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:28.19ID:LjG2pjSj0
10qあるだけだ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:30.48ID:u0Id0ocq0
違うんだよ優秀なデフレってる日本人は人件費が安いんだよ
これは昭恵のお友達やアベんじゃーずのせいだよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:39.97ID:BRYDP07F0
日本は能力じゃなくてコネと派閥で決まるからな
だからもう発展できなくなってきた
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:42.34ID:qY8vsxOe0
二度と帰ってくるな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:44:56.28ID:3P2nJ5IM0
>参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」

これ死亡フラグにしか見えないんだが
こいつはもう研究者としての利用価値が無いから
若手の獲物を呼び込むプロパガンダに使われてる
失敗したら朝日の主筆みたく不審死だろうなw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:01.30ID:BRYDP07F0
>>259
誠意は言葉じゃなくて金額
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:02.03ID:i7N9l4n30
>>234


CCP「あいつら何の役にも立たんただの給料泥棒やんけ!」
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:03.26ID:TC+5uTgW0
企業がけちけちして金を出さないからいけないんだよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:05.08ID:HBT0lPTz0
開き直ってんじゃねーよスパイアカス
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:05.17ID:EgC+KnyW0
>>260
学術会議潰さないとね
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:09.66ID:TyS66JM20
なんで
中国にいる日本人研究者は、中国に協力して、
日本にいる中国人研究者も、中国に協力するわけ?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:10.79ID:NqeDhnBq0
>>245
一億総中流を見事にブチ壊したもんな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:15.30ID:cH6g+qk80
なんか悪の組織で片目スコープ埋め込まれて片手ハサミになってる科学者みたいだ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:19.37ID:9OGDDVoc0
日本の税金で暮らした挙句に尖閣を侵略する反日中国に協力するってありえない感覚
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:20.81ID:1k67oBS50
国立の准教授って700万円も貰ってるのか
あいつら貰い過ぎだろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:20.94ID:dYZ91CYA0
安倍政権が科学者を重要視しなかったのが悪い 給料も文系の3倍ぐらいは出すべきだった
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:22.26ID:XETnZGWb0
>>184
逆に言えば日本の研究者ははした金で日本の軍事でも何でも研究してくれるって事じゃないか
何故日本はそのはした金すら出せないんだ?
金のない日本を恨め
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:38.37ID:+MVzKna60
研究予算確保するために奔走しないとダメだからな
その一方訳の分からない研究に科研費使われてたりするから謎
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:52.61ID:WH62sX7Q0
軍事と無縁の基礎科学も叩くからなww
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:45:52.84ID:Txi/n+6I0
科学者というより技術者な。特に団塊世代は共産主義に抵抗感がうすいからチャイナに
いって品質管理の先生とかおだてられて暫くはいい目にあったんじゃね?
まあ今考えれば売国行為だけど無自覚だったんだろうね〜。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:04.33ID:QHESH3qj0
日本もガンガン軍事研究すればいいんだよ
予算もガンガンつけてな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:07.77ID:3P2nJ5IM0
米国に行けないなら理系なんて止めといたほうがいいかもね
中国逝きは用無し=粛清抹殺だから
金の欲しさに命を捨てるようなもの
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:12.24ID:hxmqjyoi0
蓮舫が事業仕分けでスパコン他日本の学術研究予算を相当削ったのはなんでかってのがおぼろげながら見えてきたな
日本の研究者の給料削って中国がヘッドハンティングしやすくしたんだな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:13.12ID:UL+YjmE/0
研究者の給料の原資は臓器狩りじゃないのか
臓器狩りの血に塗れた金を稼いで嬉しいか?
強制収容所国家で研究できて嬉しいか?
よかったな、ナチスの科学者のようになれて
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:13.51ID:TC+5uTgW0
菅みたいな科学に疎い人間が総理じゃますますこの傾向に拍車がかかるだろう
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:17.41ID:EgC+KnyW0
>>276
なんでそこで学術会議を責めないのかw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:17.55ID:gvk8QrwK0
取り締まる法律が必要
スパイ防止法はよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:19.44ID:4oNSuN9U0
日本じゃ専門性もないような役人が方向性決めちゃうからな
フェミと名のつくものにはジャブジャブとか、省エネならジャブジャブとか、
要するに国策に迎合したような感じの研究にはカネがでる、みたいな
本当に情けない国だよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:24.16ID:cTYUtnY20
んー、でも中国って結果出せなきゃ速攻で切られそうなイメージなんだけどな
コイツら、それなりに能力あんの?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:36.05ID:TAgZUAHt0
>>263
「学問の自由」をほざく以前に、
「学問の目的」を言ってみろや!

・・と言いたくなるわよね。。ここんとこ。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:38.18ID:AfbuMFMx0
これからは中国だとか歴史を知らない愚か者

西洋には2500年の哲学がある
西洋思想の奇形児である共産主義でしか治められない国に何ができるかね

歴史を遠くまで振り返ることができるなら
未来を遠くまで見渡せるだろう、とはそういうこと
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:41.38ID:tTS3+OxD0
日本が研究への投資が弱いのはたしかだな
でも中国に売ってしまうのはそいつの倫理観の低さと中国という脅威への無知のせいだわ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:48.56ID:/28dFyw80
>>157
続き
それ自体は悪い事じゃない。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:57.70ID:I+87156F0
>>1
あれっ!?!?!?
どっかのえらーい教授が
「ただの噂じゃないですかねえ wwwww」
って言ってたのは!?!
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:02.31ID:3DLrl5Fk0
>>258
いや、非難しないといけない

ソビエトの解体でカネに困った科学者という名の武器屋が中国や北朝鮮に知識を与えた
カネを見返りにな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:04.78ID:T/x821O20
なんで気にすんだよなんかやっちまってるのか
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:09.04ID:RrVrxyKG0
>>283
研究ではなくガラクタ作るのに金出してキックバックしてるわけで
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:17.21ID:BSMnhuzF0
>>99
そもそも今回のことで学術会議を意識した政治家はどれだけいたかな
アベも改革しなかったってか、学術会議の存在そのものを忘れてたんじゃね?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:26.00ID:GZemp1hF0
文系教授が恫喝して金とってんじゃねww
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:26.34ID:QHESH3qj0
軍事技術ガンガン開発して売れば良かろう
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:31.77ID:C85ky9PP0
>>259
知的探究には金がかかるんだよ
金なんか無くてもできるだろって真面目に言う奴は
「竹槍でB29は墜とせる」って言うのと大して変わらん
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:33.27ID:589VsDuw0
>>250
「研究者が中国に持っていかれてる」これだけ聞くとヤバい気がするけども
中身見ると>>1なわけでしょ?
ショボい残りカスみたいなのが中国に行ってる
大したことない様に見えるんだけど、なんか問題なのか?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:33.78ID:TC+5uTgW0
>>296
理系の人間はそんな理屈はどーでもいいんだよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:36.45ID:/ivCfscc0
平和のため軍事研究を拒否とか言って、
軍(防衛省)というしっかり資金を出してくれる
スポンサーを最初から排除してるから、ある意味自業自得。
自分で自分の首絞めてるのに気づいてない。

アメリカやヨーロッパ(中国もだが)だと
研究に軍の予算が降りてくれるのがベストなんだよね。
商業的利益を焦らなくてもいいし、役所の中で
基礎研究に一番お金を出してくれるのは軍。
軍が資金を出した研究からどれだけ多くの民生品が生まれたか
常識で考えたら良い。

青色発光ダイオードでノーベル賞獲った中村教授なんかは、
紆余曲折の末に日本を出て、アメリカで米軍の予算の下で研究をやってたが、
そのことで日本の学者連中からどれだけ誹謗中傷されたことか。
中村氏の人格について全肯定する気は全くないけど、
あの点だけは擁護できるわ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:37.96ID:w+xuIyNv0
学術会議潰して直接金出せよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:41.97ID:93COjeMe0
あれ?千人計画ってデマなんじゃなかった?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:42.20ID:eNKnexrc0
>>1
論文も書かずによく言うw
そもそも「先生」の数が多すぎんだよ。
どうでもいいのまで准教授や教授を名乗ってる。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:48.11ID:rDr88mUy0
過去の技術・知識にならないためには仕方のないことかもしれない。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:48.54ID:TE/LtrYn0
Fランとか潰してこっちにまわせ
Fランとか存在したらいけないんだよ国のリソース配分として
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:49.23ID:gzGyJzaB0
そういうのを何とかすることを提言すべきが学術会議のはずでは
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:59.36ID:4oNSuN9U0
氷河期なんて日本の男は殆ど採用がなくて、
サムスンとか中国の企業だけが採用の門戸を開いててくれたんだぞ
どんだけ韓国人や中国人に心配されたことか
日本って就職ないんでしょ、って
中国父さんには頭が上がらん
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:59.59ID:cHauOViG0
じゃあ一回刑務所入って反省してもらうしかないな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:01.15ID:6smyy7BO0
日本の税金で学位を習得したのだろうに。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:02.28ID:iyTqE50g0
日本の研究者は自分で金を集める努力をしない。
出来ないならアメリカのように大学が金集めのプロを雇って企業から寄付や研究費を持ってくるようにしないと。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:07.71ID:Hw0IF/lh0
研究者だってボーイなんだから
さいきょうのひみつへいきを作りたい気持ちもあるわな
お前らだってガンダムがあったら乗りたいだろが
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:15.38ID:u0Id0ocq0
いや中華が高いんじゃなくて日本が安すぎるんだよ
わざとそのように政策してるのがアベ一味だから
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:20.60ID:1k67oBS50
俺の業界は一度中国なり韓国の会社行くと、二度と業界には出戻り就職できないな
まあ、大人の世界の常識だが…裏切り行為は許されないんだよね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:22.87ID:+M3v+SpL0
なんだこの食い物がないから泥棒しましたみたいな開き直りな言い訳の数々は
中国がお前ら研究者の未来を願って金を出してるわけではなく
利用価値があるから金出すんだろう。その利用価値の主なところは
軍事につながっているのは、ちょっと考えれば中学生でも想像つくことだろうに
それが将来の子や孫達の日本国民を苦しめる事に繋がる事ぐらい考えて行動してくれよ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:27.13ID:QESr7eqb0
真の売国奴は安倍、スガ及び公明党二階そして経団連
日本の優秀な人材は愛想を尽かし中国、アメリカへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています