フランス教師殺害、事件前に生徒の親が容疑者に「何度もメール」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/21(水) 21:19:40.59ID:swms2OIL9
フランス・パリ近郊で、男性教師が首を切断されて殺害された事件で、オンライン上でこの教師に対する反対運動を立ち上げていたとされる保護者の1人が、事件前に容疑者にテキストメッセージを送っていたと、フランスメディアが20日報じた。

殺害されたサミュエル・パティさん(47)は、言論の自由を教える教材として、週刊紙シャルリ・エブド襲撃事件のきっかけになった預言者ムハンマドの風刺画を授業で生徒たちに示した。以来、脅迫を受けるようになったとされる。

この事件では、警察に射殺された容疑者の近親者4人や同校の生徒1人の父親、地元メディアでイスラム過激派とされる宗教指導者ら、16人が逮捕された。

報道によると、生徒の父親(48)が事件前、パティさんを殺害した男と何通ものテキストメッセージを交わしていたという。名前は明らかにされていない。

この父親はまた、イスラム過激派とされる宗教指導者と共に、オンライン上でパティさんを罰するよう求めていたとされる。

ジェラルド・ダルマナン仏内相は、この父親らがパティさんに対して「ファトワ」(イスラム教の法学者が宗教的な立場から出す勧告や判断)を出していたとして非難。2人を「テロリスト計画に関連した暗殺」の疑いで逮捕し、捜査していると明かした。

https://www.bbc.com/japanese/54625773
https://ichef.bbci.co.uk/news/1024/branded_japanese/6E97/production/_115011382_366651df-f939-48a9-85a4-76a2767125a7.jpg
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:26:21.50ID:g1WSZ+AX0
この教師がバカだったってことか
馬鹿は死んでから気づく
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:29:52.80ID:Gk2KvCnY0
>>164
フランス革命を収めたのはローマ教皇の権威を借りて戴冠した
皇帝ナポレオンである。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:38:18.14ID:Fadr7Ebq0
TBSが、あの「オウムによる殺害の片棒を担いだ」TBSが、今回の事件に関しては
「宗教は最大限尊重しないといけない」とか言ってるんだぜ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:40:43.74ID:Gk2KvCnY0
>>1
フランスが何年も干渉してきたシリアの内戦にも送り込まれていたチェチェン人の
過激派だろ。シリアにはモロッコ、チュニジア、チェチェン等から多くの傭兵が
送り込まれたが、多くはイスラエル、トルコ、米国、日本、フランス、豪州、
サウジ、ドイツ、英国、フランス等60-70か国が参加していた有志連合によるもの。
自国の地上軍が参戦すると世論が維持できないから傭兵に依存した。

当然の結末だよ。この愚かな教師は歴史も教えていたらしいが、アルジェリア紛争以来の
フランス近現代史から何を自分は学んでいたのか?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:45:43.90ID:rrc8/D5o0
>>170
特定指定暴力団みたいに
過激な宗教は何らかの対策が必要
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:04:30.09ID:MiJAzPg00
>>135
金目当てでフランスに行っただけだろ
フランスも聖域犯してくるイスラムなんぞいらんから射殺されてるわけだし
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:05:51.00ID:3gzN6Nmh0
国籍剥奪と国外追放について真剣に議論すべき
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:16:43.59ID:xoWLvzbp0
教師も教師なら親も親w
おフランスにはこんな連中がごろごろいるんだなw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:38:16.42ID:9sMDIteV0
何でわざわざ見せたかね?
イスラム教の生徒を外に出したということは
傷つけたり、怒りを買うことは認識してたはず、
そしてそれをイスラム教以外の生徒で見たということは
風刺を楽しんだと受け取られても仕方がない。
チグハグな印象だ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:52:41.35ID:4kYAjBuy0
この件、娘は授業には実際には出てなくて、周囲の人の噂を
集めて親に話たそう。
親は自分の意見が通らなかったら、周囲の過激なヤツとか
ネットでイスラムに協力を募ってる。

犯人から「ムハンマドを侮蔑した教師を撮影して、殴って、辱めて
謝罪させるから、誰か教えてくれ」って言われて教えた奴もいるし。

父親と協力して、殺害ファトワ出した聖職者もいるし。モスクの
指導者がその動画を転載してるし。(その後都合が悪くなって消した)

この事件周辺のイスラムが総じてクズ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:40:51.44ID:c8Q6IWg30
先生はいい奴だったかもしれないけど、ちょっと頭が働かなかったので、イスラム教徒の生徒に授業から退出する様に言ったけども、授業の内容はクラスメートから駄々漏れだっただろう
狂信者という物の怖さを知らなかった可能性があるね
同い年だから俺とコイツが友達だったら止めさせてたけどもね、他の教材を選ぶように指導した
俺はあのイスラム風刺画がテロられた時の私はシャルリーデモに一方的な価値観の押し付けである嘘くさい物を感じたしね…
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:46:28.90ID:x8YItmd60
>>108 そうだよなぁ。愛知トリエンナーレと比べると、どこが同じでどこが違う?
 表現の自由
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:56:07.77ID:c8Q6IWg30
愛知トリエンナーレもシャルリーエブドーも常識がねえどうしようもないアホだなと思う
世間の人がどう感じるのか解ってない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:01:36.20ID:OW7j4ANW0
>>3
フランスの歴史を見れば分かるけど
こうやって世界中から奴隷と富を奪い取ったんだよ

欧州は基本野蛮な国だからな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:36:18.77ID:XWQPyh1E0
>>65
神武天皇が下半身丸出しで尻を突き出す漫画を
表現の自由だと言って授業で教材にするようなことを
この教師はしたんだよ

表現の自由を教えるにしても適切な教材は選べるだろ
悪意しか感じないわ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:46:26.35ID:URth+VYk0
>>187
批判ならまだ理解できる部分もあるが
ただの侮辱だもんな
殺人はイカンけどこんなもん教材に使う奴の気が知れない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:21:09.63ID:m/zCi8pW0
>>187-188
しつこいなぁ。
昭和天皇を燃やしてる人いるけど、殺されたりはしてないでしょ。

大体、これが授業になったのは、シャルリ・エブドの本社が
イスラムに襲撃されて、人が死んだからだぞ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:14:51.59ID:SEpma8mG0
テレビマスコミや大新聞はフランスを絶賛してテロ犯批判一辺倒だけど

どんなこれを引き起こした風刺画は
どんなものだったかを一切報道しない

ま、そういうことだ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:45:46.92ID:m/zCi8pW0
慰安婦像見て、韓国在住の日本人が慰安婦作った人殺すか?
アメリカの終戦記念日でイラっと来て、アメリカ人殺すか?

イスラムがやってんのはそういうことなんだよ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:03:25.32ID:SEpma8mG0
フランス植民地共和国

フランスの植民地はマルチニークなどカリブ海諸島、北アフリカ(アルジェリア、チュニジア、モロッコ)、サハラ以南の仏領西アフリカ・仏領赤道アフリカ、インドシナ(ベトナム、カンボジア、ラオス)などに大別され、第一次大戦の戦勝国として旧ドイツ領を併合したことで戦間期に大英帝国に匹敵する「フランス植民地共和国」を形成した。


かつてフランスが世界中でやってきたことを
今ささやかにやり返されてるだけ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:51:18.59ID:m/zCi8pW0
このChninaってどういう意味なの?調べてもさっぱりわからん。

イスラムに詳しい人教えてよw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:54:06.30ID:AiKJ7P7Z0
フランスでは、受刑者の40〜50%がムスリムで、都市部の刑務所では60%を超えている
http://www.moj.go.jp/psia/ITH/topic/column_07.html
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:13:27.76ID:jOvTILOa0
>>3
フランスの授業で表現の自由を扱うとなれば、シャルリー・エブトは避けられないだろう
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:55:21.52ID:Wy1QT6uC0
>>200
日本のマスコミは、悪魔の詩の翻訳者が暗殺された時から、
イスラムの悪いところは書かなくなったんだよ。
サラリーマンなのに殺されちゃ割りにあわないからね。

シャルリの襲撃事件の時も、風刺画を掲示したの数社は、イスラム
教徒団体に抗議集会などを開かれて謝罪に追い込まれてる。

それ以外にも色々あったんだろうよ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:31:37.12ID:w1b/7u3L0
日本のマスコミどころか、フランスのマスコミは今回の風刺画がどんなもんだったか一切触れようとしない
実物を掲載するなんてもってのほか
テロをおそれると言うよりも、よっぽど顰蹙を買いそうな画像なんだろうと推測
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:59:26.40ID:3nbf5A8v0
イスラム教は宗教改革したほうがいいと思う
って言ったら命狙われるんか?怖ァー
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:13:50.46ID:jOvTILOa0
>>206
フランスの記事を読むと、警察の聞き取り調査などにより次の点が明らかになってるようだ

@非難する動画を投稿した親の子供(生徒)の発言について
 その生徒自身が教室にいたのではなく噂をもとにしたものであった
Aシャルリーエブドだけど裸の絵ではなかった
B「ムスリムは教室を出ていけ」とは言ってない。みないように後ろをむいておくようにというものだったとか
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:24:04.44ID:+sE/IpuA0
オウム事件におけるTBSか、餃子屋マスク事件でファンネル誘導したホリエかってとこか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:28:32.72ID:+sE/IpuA0
>>45
ちょうどやってますわ

聖職者による性的虐待を告発! 世界的スキャンダルを真正面から描く『グレース・オブ・ゴッド 告発の時』
映画 2020.07.17
https://www.banger.jp/movie/38529/

現在も裁判進行中!「プレナ神父事件」を仏の俊英フランソワ・オゾンが映画化

カトリック教会の聖職者による児童への性的虐待が大スキャンダルとして明るみに出され、ローマ法王庁がそれを事実と認めたのも2010年代の出来事だ。
『グレース・オブ・ゴッド 告発の時』は、そうした動きのひとつ、フランスで少年時代にカトリックの神父から受けた性的虐待について声をあげた人々の実話に基づいた作品である。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:06:29.56ID:AZFFqRWE0
日本でも大分で土葬を認めろとかギャーギャー大騒ぎしてるけど
なんで他人の発想の自由を許容できないのかね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:18:02.86ID:8FTHf3ja0
>>164
これ

フランス人は
宗教を侮辱しないと
自由を体感出来ない

ぶっちゃけフランス特有の
風土病だから
近寄らんほうがい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況