X



【ユニ・チャーム】使用済み紙おむつリサイクル拠点、全国で整備へ [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2020/10/22(木) 20:59:28.94ID:RQ4FUgV49
日用品大手のユニ・チャームは22日、高齢者や乳幼児の使用済み紙おむつを回収し、原材料として再資源化する拠点を、2030年までに全国10カ所以上で整備する方針を明らかにした。多くの使用済み製品が焼却処分されており、素材のリサイクルと二酸化炭素(CO2)排出抑制への取り組みを加速させる。
同社は既に、使用済み紙おむつから原材料のパルプを取り出して特殊設備で洗浄し、新たな製品に使用可能なパルプに再資源化する技術を開発した。16年から、鹿児島県の志布志市と大崎町で回収・再資源化の実証実験を重ねている。

時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102201251&;g=eco
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:02:26.51ID:hAo2KS5O0
たちまちおむつが

大噴火〜
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:02:52.37ID:g5xHkdXr0
>>2
いくら洗浄して綺麗になってたとしても嫌だよね
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:03:04.67ID:imZvtpQR0
マスクには使うなよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:04:54.99ID:vK3ubu2s0
きもちわっる〜〜〜〜〜

どゆこと
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:05:42.61ID:oTdFPzcR0
>>8
幼女好きにはご褒美かもしれん
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:06:11.84ID:du4Wazip0
おむつはワンコがいると大喜びでくわえて逃げるぞ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:10:29.74ID:SQKtoN1A0
リサイクルの過程で環境負荷はどれくらいなんだ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:11:04.47ID:8eCLIBxi0
>>8
>>2
>いくら洗浄して綺麗になってたとしても嫌だよね

その通りだね。
そんな貴方に朗報。
大抵のクリーニングの場合、安い代金でのワイシャツ洗いは老人ホームのゲロ前掛けなどと一緒に洗われているんだぜ?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:17:51.02ID:PbI7Jbyb0
>>18
間違いなく新規
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:18:17.30ID:jJcjTF2O0
なんで使用済み回収するのアホかな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:18:33.39ID:WX1Va9Oc0
>>8
入れ歯やクラウンなんかも、いくら高熱で溶かされていふとはいえど、元は他人の口に入ってた金属だもんね
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:18:56.64ID:XBtTPeWL0
よく読めよ
原材料としてって書いてるだろ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:19:12.37ID:jJcjTF2O0
サヨナラユニチャームになるわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:19:28.47ID:jJcjTF2O0
>>24
原材料でもいや
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:20:42.75ID:PbI7Jbyb0
プラリサイクルなんて、お湯で洗うだけでCO2収支マイナスになるんだから、反エコでしかない取り組み
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:22:35.27ID:hZ0wmL2a0
婆ちゃんの介護で便経由の皮膚病食らってムトウハップ処方されたことあるけど 誰が回収やらされるのやら…
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:23:43.45ID:PIa2edBg0
リサイクルして良い物とダメな物があるだろ
これ社内で会議で決めたん?怖くて買えんわさよならユニ・チャーム
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:24:00.39ID:R79uqPV50
以下、韓国禁止。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:25:16.81ID:jJcjTF2O0
どうやって回収するの
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:26:15.30ID:X1JSzQcY0
>>4
それはセクシーだと
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:26:23.89ID:jJcjTF2O0
使用済みオムツから作ってますって表示しろよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:26:27.76ID:lBmf77pf0
原材料がいつまでもリサイクルコスト以下の価格で供給される保証はないもんね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:26:59.51ID:XBtTPeWL0
気分の問題だよ
人間が食う魚だって誰かのウンコ食べて育ってたりするし
野菜だって牛糞発酵させたのを肥料にしてる
100年くらい前は肥溜めもあったわけだし
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:30:01.94ID:LMdTrymC0
どうせ「高くつく」と料金だけ上げて再生原料は使わないよ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:30:31.71ID:yPhUNdEO0
リサイクルする方がエネルギー使うんじゃないの
燃やした方が環境への負担は少ないような気がするけど
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:32:33.78ID:AgUw/9QZ0
>>32
溶かして遠心分離器じゃないの
パルプはともかく吸水ポリマーと汚水はどうするんだ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:35:50.73ID:VMWewKn00
灰にした方がいいんじゃないの
そこまでしてリサイクルせんでも。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:37:27.73ID:TqCCu/GE0
小便吸いまくって場合によっちゃあ大便まみれでも回収できんの?
再生した紙何につかうんや?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:38:14.71ID:A83Og9Qu0
スカトロ業界が泣いて喜ぶニュース
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:41:20.23ID:tvq7njH00
リサイクル工場ってもの凄い臭いがしてそう
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:44:18.11ID:wQNw8WdQ0
>>1
リサイクルの方が金が掛かるだろ
紙おむつのリサイクルとかバカかよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:46:45.68ID:q3f6Frc30
もしかしてケツ拭いたトイレットペーパーもリサイクルの時代くんの?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:48:03.14ID:nDEIEvFV0
生理用品も頼む
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:49:32.65ID:EBMx7JI10
発電利用とかやないんか
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:50:08.79ID:lBmf77pf0
>>52
将来的にはあらゆる資源が取り合いになって高騰するだろうから
そうなってからリサイクルの整備を進めてももう遅い
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:52:27.09ID:AgUw/9QZ0
>>49
そりゃそうだろ
家電リサイクル法の顛末みれば消費者負担が増えて新たな利権が発生するだけだな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:52:33.23ID:VmMhQPJG0
>>53
それどころか💩から食物繊維を抽出するぞ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:54:56.80ID:1fFPqp2w0
現代のパルプ産業は持続可能なはずだが?
消費する量よりも多い原木を植えてるはず
本当にリサイクルがトータルでエコなのか?
直接見えるガス排出量だけに目を奪われてはいけない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:30:19.81ID:p1wlJM/40
>>29
ウイルス?菌?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:35:08.17ID:TLtQkeC/0
地中分解する便所紙ないのかよ
登山の野糞需要ありそうなんだが(´・ω・`)
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:07:59.26ID:FDoqyKmw0
ここのペラッペラマスク、病院に配られて迷惑
感染防御力低い割に息もし辛くて最低
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:15:28.59ID:rasBbWcr0
おまえらは部外者だろう?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:21:09.15ID:ZIgn+mXo0
高齢者の紙おむつを洗って再販する取り組みですか。

エコですね。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:22:27.74ID:XJh6SAF80
燃やしたほうがエコ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:32:41.61ID:cEY7KdhJ0
こんなのよりリサイクルすべき物大量にあるだろ…
他のメーカー何やってんだ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:57:46.77ID:AH098IJH0
やめてくれ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:58:49.75ID:AH098IJH0
リサイクル材料使ったおむつとそうでないおむつ売ってたら絶対後者を買う
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:06:11.01ID:LbaUzVa50
>>41
その前段階の話だと思う
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:24:19.36ID:fwUoqLQA0
>>8
お前自分でつけんの?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:35:04.87ID:WcDTHagz0
年寄り向けの紙おむつの処理場が不足してるんだよな
糞尿がついてるから産業廃棄物になって、普通のゴミと一緒にする訳にもいかないし
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:37:12.56ID:c+nVNaeO0
南トンスル国へ輸出したらんかい!
あいつ等、人外にとってはご馳走やろ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:43:30.22ID:x7UyKC3d0
回収業社がかわいそうだわ。使用済みおむつをまとめた袋ってクソ重いんだぞ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:45:54.82ID:XuQfEVSz0
マスクになるの?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:52:15.06ID:PQI8BFwz0
すぐ臭くなるから1枚ずつBOSに入れてるし
家庭用じゃリサイクルまで持ってけんな

保育園とか高齢者施設からかなあ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:56:38.54ID:UlPgPThL0
>>83
重いと言えば
死後エンゼルケアしてもらった45リットルゴミ袋いっぱいにゴミが出てたけど中に残ってたもん出し切ったりしてるんだろうな…
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:59:19.20ID:JRFi0Rxw0
まだこんな詐欺エコやってんのか。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:01:11.97ID:dHM7TdJW0
さすがにこれはアカン
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:03:03.89ID:o45tC46O0
チョッパリがウリに追いついたニダ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:31:56.72ID:hFedceOt0
使用済みサラサーティーならオカズになるけどな
嗅覚って大脳新皮質を介さずにダイレクトに脳天直撃するから病みつきよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:05:13.55ID:WwK+pHsj0
オムツリサイクルでできたマスク
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:29:26.67ID:2mSYKaNK0
排泄物付きのおむつを粉砕して洗浄するんだろうけど、その粉砕過程のマシンのメンテナンスする人が色々罹患しそうで気の毒…
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:35:33.87ID:QPMotG6a0
親の介護おむつ大量に残ったけど捨てちゃったよ(縁起悪そうだし)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:42:33.51ID:W/XdoyPR0
つまり、ユニ・チャームの製品は
避ければいいんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況