X



【ずっと夢】セブンのサンドイッチがセコすぎると話題に…→ネット民「これは酷い」「もはや芸術」の声… ★13 [BFU★] [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2020/10/22(木) 21:51:15.29ID:gJXCie/R9
箱や器などの底を少し上げて、実際よりも中身が多く見えるようにする「上げ底」は昔からある手口ですが、コンビニ弁当などで上げ底に出くわすと、お腹がいっぱいにならなかったりして残念な気持ちになりますよね。

Twitterでは、こんなツイートが注目されています。


kou(17)
@kou17
セブンだけはこんな事しないと思ってたのに……
https://i.imgur.com/RNLaZce.jpg
https://i.imgur.com/xsy4HKo.jpg

投稿者さんが「セブンだけはこんな事しないと思ってたのに…」というツイートとともにアップした1枚の写真には、サンドイッチの切り口(陳列した時に見える部分)には、中身がギッシリ詰まっているように見える細長い玉子焼き配置され、奥には小さな玉子焼きが挟まっている衝撃的な写真。これは残念ですね…。

この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。

きゃめ*わんこそば🐶
@kya_melon
返信先: @kou17さん
わたくしめのも供養させてください🙏🏻
セブンのいちごサンド🍓
サンドすらされてませんでした😇

https://i.imgur.com/kmf8ATF.jpg
https://i.imgur.com/EBIdad6.jpg

色々な「残念商品」の写真がアップされていますが、セブンイレブンに限らず、これって“コンビニあるある”なんでしょうか?わざわざ入れ物を二重にして上げ底にしているお弁当もありますし。消費者にとっては、何だか騙されたようでイヤな気分ですよね。

自分が食べるのにちょうどいい分量だと思って買ったのに、上げ底でお腹が満たされなかったら「二度と買うか」という気持ちになってしまいます。こんなことをされるぐらいなら、少しぐらい値段を上げてもいいので中身をギッシリ詰めて欲しいですよね。今度セブンイレブンでサンドイッチを買ったら、食べる前に開いて確認してみたいと思います!

抜粋詳細はソースにて
https://ima.goo.ne.jp/column/article/8985.html

スレで人気の画像
http://i.imgur.com/Q2XMjfp.jpg
http://i.imgur.com/a2qxv2g.jpg
https://i.imgur.com/mEmqyfh.jpg
https://i.imgur.com/CPioAp3.jpg

関連ニュース

セブン、“ハリボテ”卵サンドや“上げ底”弁当が物議…広報部に直接聞いてみた
https://biz-journal.jp/2020/10/post_185614_2.html

近所のコンビニ3社で売られていたサンドイッチを全部買ってパンをめくってみた
https://rocketnews24.com/2020/10/22/1421653/

関連画像
https://i.imgur.com/xsFEZOH.jpg
https://i.imgur.com/49LsHBQ.jpg

※前スレ
★1 2020/10/21 22:18
★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603357645/
★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603363493/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:37:17.42ID:DeFxiv8F0
豊臣秀吉が一晩でハリボテ城を作ったのを見て
「あんなのは城じゃねえ!」って激怒している柴田勝家なんだよ
これに怒っている人は最新の考えを理解出来ていない
それじゃあ信長様には評価されないねw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:38:34.99ID:W1LakdoR0
>>868
でもこのハリボテは食べやすいとか具の配分のためとかそれ以外の見た目で騙すという意図が感じられる
前からコンビニはそういう所あるんだけどセブンはブランドイメージ上げすぎたのかもしれない
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:38:53.04ID:WWlKrHnS0
あの切り口で2つセットなら、普通に考えて四角い大きな卵焼きを挟んで2つに切ったと思うじゃん
そう思わせて実はズルして客を騙してるってのが酷いね
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:39:15.27ID:xYHWMSzO0
>>881
いつ頃からかブランド力にあぐらをかくようになったな セブンのパン・米飯は、、
とにかく食い足りん感が、、
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:39:20.80ID:gInV6gSU0
廃棄切れ端が出ないように、2種類の卵焼きを使用してるんやな。許容範囲と思うけどなあ。厚めの卵焼きだから適当に三角にしてってのが無理やし。寧ろごめんなさいしてるコンビニ店主のバカさ加減、、、
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:39:30.66ID:N9161qS90
まぁ、上からコスト削減を命じられればやるしかないよな
なんか森友の公文書偽装と似てるよな
担当者が追い込まれなければ良いが
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:39:50.91ID:B0ywEPu50
>>904
以前はそうだったから尚更劣化が目立つ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:40:11.83ID:eZLiHXQ60
334円ってぎっしり具が入ってたら誰も文句も言わないし納得の値段だよな
それを具がいっぱい入ってる様に見せかけて詐欺行為みたいな真似して334円を客から取ろうとしてるから話題になってるわけだ
具が入らないならそれでもいいけどそれなら100円にでもすりゃいいのに
ハリボテスカスカ商品でぼったくるな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:40:52.59ID:Jd97NyQU0
こりゃひどい消費者の目くらましだな
いわゆる詐欺的行為じゃねーの
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:41:39.13ID:YmS9oMKn0
ハリー・ポッターとコラボして
ハリーボッテーサンド売り出せよセブンは
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:42:08.61ID:fNlSKotk0
コレは酷いな、セブンを見損なったわ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:43:45.65ID:Pp0BXT4G0
ワロタ、コンビニの弁当とかって売れ筋は具を減らしたりするよねすぐ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:43:57.21ID:gGwgaehH0
まあそもそもコンビニで食い物買う奴がバカだけどな。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:44:12.14ID:EvGxVSOf0
>>1
セブンは昔からこんな感じだぞ
プライベートブランドで量を誤魔化してるのもセブンが最初だし
弁当の上げ底
簡易包装
おにぎりの具減らし
セブンの悪行はあげれば枚挙に暇がない

なぜか5chでは完璧な工作が入ってるのか批判は集中的にボコられて封じ込められるけどなw
昔のソニーみたいなもんだwww
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:45:12.63ID:jQr2EKio0
セブンだけはこんなことしないって・・・ネタだよな?
コンビニの利益なんてどれだけあくどいかどうかだろ?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:45:30.30ID:zJvcNLHz0
南鮮のスカスカお菓子&コンビニ惣菜に追い付いたかw こうなると次は、ペヤング虫入り即席麺の再来だろうか?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:45:39.84ID:IMvG0ufi0
セブンイレブンで買うのは紙パックの1リットルのお茶くらいだな。あれはスーパーで売ってないからな。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:45:43.42ID:N9161qS90
たしかに切り口の玉子だけなら詐欺だけど
中にちゃんと玉子入れてるから許容範囲だな
料理は見栄えも大事だしな

イチゴサンドが規格通りなら詐欺認定で
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:45:44.04ID:CiPwePEg0
なんでこう、擁護工作の意見って、
「俺たちの仕事を理解できない低能どもw」で一致するんだろ

損保ジャパンといい、セブンといい、令和納豆といい
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:46:26.61ID:FkUUSeN60
コンビニで弁当買うのがそもそもおかしい
そんなもの食べてたら栄養ないわ高価だわ大量のゴミが出るわ最悪もいいとこ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:47:49.89ID:QhW4V6/z0
こういう事をすればネットで晒されるなんて事は今のご時世解りそうなモンだが…
そこまで思いが至らない制作サイドは無能に尽きる
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:47:51.85ID:loOx8UGhO
>>642
もはやサンドイッチじゃないな。無論誉め言葉でね。
惣菜の詰め合わせの仕切りにパンを使っている、っていう感じだね。
本当に利益出ているのかな。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:48:09.16ID:SHjJtyBf0
コンビニは100円ペットボトルを買うところ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:48:16.89ID:7vba/eZA0
 今後5年でコンビニは1割ぐらいが淘汰され多くが
赤字店になるだろうな 
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:48:39.00ID:XH5re7m00
上げ底商品から、ハリボテ商品へシフトしてるのか
どこぞの隣国みたいな国になってきたな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:51:43.41ID:KkGor59T0
>>868
全く同感だわ。
これを理解できない低所得者雑魚貧民は二度とセブンに入ってくんな。

雑魚は雑魚らしく入店させて頂けるだけありがたいと思え。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:52:46.36ID:f1G0OSfe0
ありがとう安倍
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:54:45.11ID:YKIURQym0
セブン「つるセコ〜!もうけたぜ〜!」
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:55:15.64ID:m6ttxSZY0
>>1
うわ
これは騙す気まんまんww
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:57:12.83ID:IL7i+Pp/0
FC問題で散々ニュースになったんだからセブンの経営体質がどんなものかわかってるだろ
いまだにセブンで買い物する奴は情弱としか言えん
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:00:43.56ID:TtgosSF20
>>1
13スレまで伸びたか
食べ物の話大好きだもんね
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:00:49.72ID:EvGxVSOf0
並べるコストとか言ってるけど
並べるのは機械だから
切り口にだけ違う具材を並べる設定でコストなんか掛からない
本部の人はサンドイッチを手作りしてるとか思ってるのかもしれないなw

本部としてはこれがバレても製造工場が勝手にやったと尻尾切りで乗り切るつもりだろう
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:00:53.46ID:0ODVh2IS0
コンビニで買い物する奴は金が余って仕方のない幸せな人たち
スーパーの同等品の2倍以上の金を躊躇なく払い続けているのだから
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:01:25.75ID:Cd7Zuryt0
誰か優良誤認で消費者庁に通報しろ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:01:29.35ID:Mq0n+vx40
>>63
よぉ、悪いけど10円恵んでくれねぇかな?タバコ買いたいけどちょい足りないんだ。
端金だろ?
同じ境遇のやつを10万人助けてくれるな?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:01:58.58ID:JNK2dgd/0
自分は数年前からセブン不買してたけど
やっと気づいてない層にも悪どさが知れ渡ったようでよかった
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:02:19.52ID:OTj90RPz0
>>926
「工場が悪い」「工場の従業員が悪い」と誹謗中傷とかね。
仮にそうだとしても
「それ見抜けなかったセブンの責任」
「直接客への責任をとるのはセブンだ」
、看板を掲げてる連中だ」
とセブンの責任を指摘するのではなくね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:02:30.17ID:cfBIaJxf0
うちの回りはドンキとスーパーが密集してるからコンビニはいらない
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:03:29.33ID:TtgosSF20
>>946
時間が無限にあったら、
列に並んでスーパーで買い物するかもね
入って3点買って出てくるだけなのに
30分近くかかるんだよ。
時間がもったいない。
まず店と駐車場が遠い
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:03:49.31ID:biyuEHx/0
もはや台湾のセブンイレブンの方が利用価値高くなってるな
日本はどんどん墜落、トイレとATM利用でいいわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:03:51.07ID:e2nKjvdM0
>>940
お前ら「ミニストップは粗利の二割が会社の取り分!コンビニ界隈の良心!ソフトクリーム食べるわ!」

お前ら「いまだにセブンイレブンで買い物する奴は情弱!二度と行かない!」

セブンイレブン 1182億5600万円(10.7%減)
ファミリーマート 225億3200万円(46.0%減)
ローソン 125億800万円(54.1%減)


ミニストップ 赤字
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:04:01.50ID:+hXEc90U0
>>945
だよね
四角いパンよりも一回り小さい卵焼きを1枚乗せて斜めに半分に切れば良い
その方が乗せる工程よっぽど少ないし、コストの差がわずかだっていうのなら、そうするべきでしょ
実際は中央に寄せる工程によるコスト増なんてわずかだし、材料費ケチる方が大きいから今の惨状になってる
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:04:27.26ID:gF8oFMj+0
>>628
騙して売ればいいって考えやめろよ
ただの詐欺じゃん日本人のせいにするなよ無能
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:04:42.93ID:NI+Sl79w0
ラーメン食ってて
麺と思って掴んだのがモヤシだったときのガッカリ感と同じ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:05:46.20ID:gc34JEoZ0
ウーバーイーツとかも好きじゃないシステム
トラブルあっても責任の逃れの逃げ道作ったりして嫌い
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:06:18.55ID:8RH6j5uc0
>>945
小学生かな?
全自動な訳ないでしょw
ラインで流れてくるパンに外国人やパートのおばちゃんが頑張って具を乗せてるんだよ?
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:06:18.86ID:NI+Sl79w0
>>11
消費者の立場で正直な意見は言うべきだ
フィードバック大事
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:07:40.67ID:xT0ZKGTP0
たまにサンドイッチくいてーって食ってたけど品質よくないもんな。利益率で管理されてて納期で焦ったんかも、ワイもバイト先で別の係だったからぼーとみてたわそんなの
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:07:54.94ID:qLm027By0
悪質添加物が少ないから食べ物はセブンでしか買わないけどこれはあかんね
ちゃんと改善しろ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:08:04.90ID:UzgTTZUW0
セブンイレブンは何かコメントを出さないのか?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:08:09.97ID:eZLiHXQ60
>>868
卵のコストが知れてるなら入れたらいいじゃん
行程が増えて手間ならやめたらいいじゃん
コスト増の可能性があるなら企業努力が足りないよな
1口食べたところで具が奥にいくってそんなのたかが知れてるしこぼれない様にするならやり方は他にもあるしこぼれる満足感を捨ててるだけ

そもそも食べやすくするのはいいけど具がないサンドイッチを提供するのは食べやすくする以前の話
食べやすくすることに努力したので具がないサンドイッチ作りましたって誰が認めるんだよ
結局言い訳でただぼったくってただけだからな
食べやすい具がないサンドイッチを100円で出さず334円も取って詐欺みたいに誤魔化してたから騒がれてるわけ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:08:11.13ID:fk4eiJFZ0
名前が示す通り普通のに比べて7/11倍ぐらいしかないのか
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:09:14.17ID:e2nKjvdM0
>>964
悲しいことにオーナーにまともな待遇を与えつつイオンの流通力に頼れるミニストップだけ赤字なんだよなあ…
まともに商売したら赤字なんだろう
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:09:54.39ID:qAESHwW+0
>>971
量は七分がけ
値段は他社比11割とか?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:10:30.46ID:gF8oFMj+0
>>972
そもそもミニストップなかったわ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:10:41.40ID:UzgTTZUW0
>>951
あんだけ店をガッチガチに管理しといて「工場のせい」は通らんだろうな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:13:41.73ID:EOb37gAa0
>>975
仮に下がなにかやったとしても
上の管理監督責任を追求するのではなく

下がなにかやったわけではなくても下に責任をとらせたがる

擁護のこの姿勢って今の日本の上司経営の本質を表してるよね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:14:28.74ID:eYkUI7dE0
>>979
円形だからすぐバレるじゃん
やるならドーナツ型にするしかない
それがバレたら終了だがw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:15:58.23ID:X30WSITI0
>>981
真ん中をくぼませるかw
「火の通りをよくして素早く提供するために改善しました」とかいって
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:16:04.77ID:EzQDQMOtO
もう711やめて49や42とかにしたら
あ、666もいいな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:16:52.06ID:F6LsPBMg0
>>983
4989
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:17:03.21ID:gZAfnz9V0
>>979
アメリカ人はこういうズルは許さないんだと思う
その辺の正義感は見習うべき
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:17:51.82ID:FhtOu6Jd0
厚焼き玉子をパンの具で食いたくないなと思うのは自分だけだろうか
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:18:57.18ID:gF8oFMj+0
>>986
たしかに広告通りのやつが出てくるもんな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:19:15.88ID:hODXMHzv0
食べたらわかるような幼稚なインチキはする意味がない
断面のデザインとか食べてうまいとか
トータルの設計でどうなのかということでしかない
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:19:37.38ID:8RH6j5uc0
>>970
切断面にしか具が無いなら詐欺と言っても良いが
入ってるし普通に食べたら気付かないからね

あと、食べやすさも大事だよ
具沢山のハンバーガーを想像すれば分かるが
あんなの女子がランチで食べられないでしょ
食べ難いとクレーム対応も発生するからね

君は気にしないかもしれないが
食べ物が美味しそうに見えるは重要なんだよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:20:27.84ID:gF8oFMj+0
>>992
ばかみたい
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:21:39.39ID:e2nKjvdM0
>>988
本場アメリカのマクドナルドは分量は均一だがシェイクしてから投げて渡すと称されるくらいだから
アメリカ人は日本マクドナルドの丁寧に重ねたバーガーにビビるらしい
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:21:40.01ID:g/HQBiTW0
>>986
Shrinkflationで画像検索してみ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:21:50.75ID:uieN8Pxw0
目に見えるところを見て奥までこれと同じだろうという期待を悪用することを見映えとはいわねえよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:23:25.79ID:P8OR7r+s0
容器の大きさは中身の量を反映してるという期待も裏切ってるのがあったな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:24:28.97ID:N9161qS90
おまえらコンビニに期待しすぎw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:24:39.58ID:xYHWMSzO0
見た目の期待への裏切り
キーワード出た
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況