X



【トイレ修理トラブル】“780円〜”のはずが70万円請求も「レスキュー詐欺」の手口「女性自身」 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/23(金) 12:19:00.36ID:p277ByoT9
“780円〜”のはずが70万円請求も「レスキュー詐欺」の手口
10/23(金) 6:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94d9f50b6af09ad5bf0bdfb89243994e4092376

「突然の水漏れに慌てて業者を呼んだら、数十万円という法外な代金を請求された……」。こんな被害が急増しているという。緊急時の弱みに付け込む手口とはーー。

「ぼったくりとわかったときはショックで、数日間は何も手に付きませんでした。だまし取られたお金は、介護施設で働いてためてきたもの。同居する母は足が不自由でトイレが使えないのは困ると慌ててしまったんですね……」

そう語るのは、9月12日、70万円という、トイレ修理代としては法外な工事代金を支払った愛知県在住の鈴木寿美さん(仮名・60)。

トイレ修理の高額請求トラブルが急増している。全国の消費生活センターに寄せられたトラブル相談は、’13年度は550件だったが、’19年度には1157件と倍増。その手口を鈴木さんに聞いた。

「トイレの床が水浸しになっているのに気づいたのが朝8時45分ごろでした。母が使っている尿漏れパッドが詰まってしまったみたいで……。初めてのことで慌ててしまい、スマホで〈トイレ つまり〉と打ち込み、いちばん上に出ていた『つまり修理780円〜』『24時間対応』と書かれたサイトに電話しました」

1時間後、鈴木さん宅を訪問した修理業者は人当りのいい40歳前後の男。すぐにでも直してもらいたい一心で、鈴木さんは料金説明を受けなかったようだ。

「吸引ポンプで試しても詰まりは解消できなかったそうで、『便器を外さないといけない』と言われたので同意しました。それから1時間弱ほど作業していましたが、配水管の奥で詰まっているようだから『大がかりな工事が必要』と言われ、そのとき初めて工事が50万円かかると言われたのです。『え〜、高いですね』と口にしたら、薬品を使うなど作業が困難だからと言われて……」

修理代の適正価格を知らなかった鈴木さん。“困難な工事”という業者の言葉を信じたのと、トイレに行けない母のために早く解消したい気持ちもあって、納得してしまったという。

「しかも、それまでの1時間弱の工事費は別料金だと言われ、全部で70万円になると。手元に大金がないと言うと、『現金払いだと割引になるから下ろしてきてください』と言われたので、銀行のATMまで走ったのです」

廊下に薬品を10個以上も並べて始まった“大がかりな工事”は小一時間ほどで終わった。

「母の介護もあり、すべての工事を見ていたわけではありません。作業は何時間もかかると覚悟していたので拍子抜けでしたが、トイレが使えるようになったことで安心したんです。その後、兄がやってきて《薬品散布16万円、異物粉砕13万5000円、通貫作業15万円》など作業内容が書かれた明細書を見ました。兄は不審に思って友人である市の指定の水道業者に連絡しました。友人は明細書を見てすぐに『これはだまされているぞ』と。作業内容に書かれている薬品は使用しなくてもいいはずだし、料金も1ケタ多い。『自分ならすべて5万円で修理できる』とあきれた顔で言われたそうです」

現在、法外な工事費用の減額をもとめ、弁護士が鈴木さんと修理業者の間に入って交渉が続いているが「返せない」と一点張りの業者とは平行線が続いているーー。

「女性自身」2020年11月3日号 掲載
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:22.62ID:xS5rn+VK0
あのマグネット、利用法ないのかな
目につくのはいやなので捨ててるけど
他の家が消火器ボックスに貼ったりするw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:43.90ID:Mg/n7Byc0
蛇口水漏れはたったの3つしか原因はない。

@ハンドルの下から
ハンドル下のスピンドルの三角パッキンと座金(ざがね。ウォッシャー)を交換。 

A蛇口パイプ(スパウト)の根本から
・蛇口パイプの根本のUパッキンと白リング(スペーサー)を交換。
・パッキンは必ず本体口内に入れてから、パイプを装着する。
でないとパッキンが壊れてしまう。
・パッキンの溝側が本体側。
白リングは広い方がパイプ先端側。

B蛇口パイプ(スパウト)の先端から
駒パッキン(ケレップ)を交換。

たったこれだけ。
手順はネットでいくらでも転がってるし、
俺みたくDIYのカラー図鑑買ってもいい。
で休みの日に元栓閉めて自分でやってみればすぐプロになれる。
部材は1ホームセンターで1000円もかからない。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:57.80ID:QfluuJUa0
電気が止まっても慌てなくて何とか我慢しようがあるけど
水漏れみたいな水道トラブルは焦って悪徳業者だろうが早く治してくれと思ってしまうだろうな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:11:05.15ID:uIEvokI60
うちは汲み取り式だから人が落ちても詰まらないわ
市役所が水洗にしろと五月蠅いが災害対策だからといって黙らせてる
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:11:27.43ID:oxfNDGpZ0
来店と訪問の値段を一緒にしないでくれ。訪問だと現場まで行き帰りの時間も考えなくてはいけない。それに技術料もあるんだから10分で終わったからって千円二千円で済むわけないだろ。何十万はないけどね。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:11:28.00ID:NVcvH5eR0
昔 大手に勝つために格安化
今 大手にも自分にも勝てないので激高化
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:11:37.94ID:CTffn0gn0
この手の輩に金返せって言っても返す訳ないやろ
ふざけた値段言ってきた時点でドタマかち割っちゃればええんや
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:11:57.03ID:oXpN6bqn0
>>1
その金額で新しいトイレつけられますよ。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:12:35.35ID:MXzFcbzJ0
業界のルール

マグネット貼ったり、宣伝してる業者は仲介人で、電話なったら水道屋を手配する
水道屋から紹介料を取るので、水道屋は取り戻そうと法外な値段をとる
まして自分のカンバンを使うわけでもなし
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:13:03.43ID:Mg/n7Byc0
>>186
下水管の詰まりなんて、余程のことで傾斜がおかしくなったこと以外ではありえないし、
下水管の詰まりなら配管工事のプロを呼ばないと無理なんでそんな料金じゃ済まない
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:13:29.42ID:TGYo5fYs0
>>11
200円で直るところ、7万円請求されそうになった。
シャワーヘッド全交換しなきゃダメって言われたけどおかしいと思ってTOTOに来てもらったらディスク交換200円だったよ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:14:48.05ID:NVcvH5eR0
麻生 どうせ金使わないんだしええやん あっそうw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:15:02.65ID:VhSlqi570
>>190
すぐに退会させなさい。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:15:09.97ID:WoxaqkYi0
数か月前に
レバーを大に回しても流れず
タンクの蓋を開けてみたら
大側の鎖が切れてた
メーカーに問い合わせ部品を調達
送料含めて4千円台
自分で直した所要時間は数分
こんなのを業者に頼むなんて
バカか金持ちの何れかだろう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:15:19.44ID:cXI1Wz6x0
>>20
だけなのにと言うなら自分でやれば良いだけ
出来ないから呼んだんだろ
勉強代と思って次から自分でやれ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:16:25.00ID:XbhfzS6k0
こういうのなんでも自分でできるキチガイがいるよな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:17:28.35ID:MwV8whpe0
葬式葬儀平均200万円も入れろ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:18:09.38ID:MXzFcbzJ0
部品は激安だとしても、どう直すか、どの部品使うか考えるまでが料金だからな
本文中にある五万は割と適正な話だと思う
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:18:11.09ID:jt5h508p0
まぁ…女性自身ならではの記事なんでしょうよって感じしかしないわ
雑誌自体が亭主元気で留守が良い〜なんつうバブル期のまんまの感覚なんだろうし
旦那に相談もせず勝手に契約決めてボッタクられた〜!って、悪いけどアホの境地やと思うわ
てかな、旦那が気に食わんとか置いといて、まず何事に置いてもも誰かに相談しろよ
でな?一番親身に相談出来るってのは旦那なんだよ?
い〜や!絶対に違う!なんて言い切れるなら別れてしまえ、それはガチで
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:18:48.08ID:RksCG1sq0
うんこ好きの民族の仕業だな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:18:56.02ID:VhSlqi570
>>213
そうなんだ。じゃ安かったのかな。
古い家が多い地区で直径15p程の小さい下水官で、それを使用してるのが家ともう一軒だったんだよ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:19:24.82ID:Mg/n7Byc0
>>223
いきなり混水栓の話をしても混乱するだけだろ。
しかも混水栓でもパターンが3つなのは同じ。
必要部材はそれぞれで混水栓メーカーの構造図で確認すればいいし、
カートリッジ式の混水栓なら交換は非常に簡単
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:20:28.34ID:61G7QCOf0
>>203
電気は電力会社に電話するしガスは大手ガス会社の指定代理店に電話する。
だからどっちもそんなぼったくりに会うことはない。
水道だけはやってるのがお役所だから業者の管理がずさんなんだよ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:20:42.12ID:RbRdiUc80
>>226
そもそも業者に頼むと責任施工がつくからね

瑕疵の概念は2020年4月になくなって不適合契約になるからね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:22:16.64ID:OvKy45ha0
これだから賃貸がいいわ
詐欺になれた人間のクズと言い争う準備なんて普通の人はしてないし
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:23:28.51ID:rqfD7k320
>>1
トイレが詰まってるのに
ラバーカップ(吸引カップ)さえ
使った形跡すらない
世間知らずで頭の極めて悪いお馬鹿さん相手なら
いくら請求しても構わないのが相場よ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:23:44.98ID:Mg/n7Byc0
>>236
それな
身の回りのことぐらい日頃からまずは自分でやってみれば意外と簡単なのでびっくりする。
俺なんか電気工事士の資格もとっちゃってブレーカーやコンセントの増設もやっちゃったもんねーw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:24:19.41ID:sJKfNpPP0
困るのは水漏れの場所が分からない場合
2度あったけど
1度目はアチコチコンクリ壊して、半日かかって場所見つけて、パイプ交換
これはちょと離れた業者だったけど 2万円だったかな

もう一つは、玄関の水道漏れ、家のサイディング縦に切ってパイプ交換
これも半日かかり近所の業者で5千円だったかな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:25:05.88ID:PYclQ52X0
まあとりあえずマグネット配るようなところはやめといたほうがいいな
あればかにならないから
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:25:12.00ID:oXpN6bqn0
いま絶賛シャワーホースから水漏れ中
10年以上前の松下電工時代の洗面台
シャワーホースは潰れた会社のOEM品
しかしパナソニックにメールしたら後継品を1日後には教えてくれた。

ちょっとパナソニックを見直したわ。
部品代めちゃくちゃ高ぇけど。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:26:00.01ID:PYclQ52X0
>>241
だよな
せめて試みるべき
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:27:47.50ID:PYclQ52X0
ただぼったくられるより

やらない後悔よりやった後悔のほうがいいwww
みんな水洗トイレの仕組みから勉強しよう!!
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:28:06.11ID:OEu34i+r0
>>246
自分で多少やれると、職人呼んで工事してもらうときの費用も、
ここ高すぎとか、材料費プラスαで安すぎない?大丈夫?
とか、なんとなくわかってくるしな。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:28:26.10ID:cBFoI/Sm0
>>1
とりあえず
水道の元栓の位置と閉め方
奥さんに覚えさせておくこと

それだけで
あわてふためいて
ボッタクリ業者に連絡されるリスクは減る
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:28:26.67ID:k1VOInXO0
なぜ水道局に電話しない?
地元の業者紹介してくれるのに・・・。

紹介される業者って局(市)の仕事請負してるから、ボッタしてチクられたら次回から指名されないから、安心だよ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:28:54.26ID:xwkCI00H0
まぁ水漏れだったら元栓止めて解決方法模索すればいい
役所で水道事業者聞くなりHPで確認するなり自分でググってやってみるなりどうとでもなるでしょ
やっちゃいかんのは、とにかくこの手のマグネット業者に連絡すること
素人がすすきのでポン引きにノコノコついていくのと同じくらいの確率で痛い目に遭う
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:28:57.03ID:l1xotUZP0
大阪は役所が確認取れている業者を紹介してくれる
安く無くてもぼったくりは無いし
大体慌てずに元栓止めてスッポン使えば治るし
業者使う強烈な薬剤もホムセンで売ってたりする
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:29:56.19ID:JTxk9F5o0
>>241
ほんとに。
便所なんて大した仕組みじゃないのにな。
俺も家のことは一通りやってる。
現状日本にDIYなんて根付かない。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:30:26.71ID:4mgSRYfl0
70万円あったらトイレリフォームで全自動の洗浄トイレと壁紙張替え暖房器具までついてお釣りが来るだろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:31:23.86ID:7Pc9n2id0
料金説明を受けなかったのがまずかったな
ちゃんとした業者なら先に見積もりを出して必ず伝えるはずだし
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:31:49.02ID:Mg/n7Byc0
>>249
挙げ足とりのつもりが自爆したバカが涙目で遠吠えw

>>202はカートリッジ式以外の、広く一般的な場合だろバカ
普通の混水栓のパッキンでン千円もするかよ!

てーかお前、悪徳業者だろ ( 嘲笑 )
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:32:27.81ID:S+GEqQqI0
これ、修理し終わったあとで、「払えない」といえば
業者が訴訟するしかなくなるから、その時に常識的な値段を提示すれば解決するってyoutubeで聞いたけど
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:32:39.87ID:oXpN6bqn0
>>247
それもやったらわかる事だからね。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:32:49.81ID:KQN71MpV0
>>219
部品代は200円
あと出張費が5000円くらい
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:33:16.09ID:C3Z/JxpK0
>>261
> 『大がかりな工事が必要』と言われ、そのとき初めて工事が50万円かかると言われたのです
> 困難な工事”という業者の言葉を信じたのと、トイレに行けない母のために早く解消したい気持ちもあって、納得してしまった
50万は先に言われている
この時点で断らないのがおかしいんだよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:33:42.19ID:8n4pwb8O0
ホームページに2,980円と書いてるのみて電話したのにやってきたおっさんが電卓叩いて見積もり額出したら25,000円て出しやがった
電卓叩き間違えてるぞと指摘したら合ってると言い出したので追い出した
逮捕されろやこれ誤認表記だろ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:35:08.87ID:C3Z/JxpK0
>>262
どんな水栓の水漏れも1000円以下で直す
嘘つきが必死ですねぇ
他人にデタラメいってるのを指摘されたらあとはもう必死に攻撃
ホントに屑だなお前
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:36:04.81ID:py+cWvWC0
スレの書き込み見ると
ボッタクリ不良業者が当たり前みたいな
とんでもない業界だな
ヤクザのシノギだったりするのか
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:36:27.32ID:C3Z/JxpK0
>>270
ほらまた攻撃してきた
自分のデタラメを隠すために必死で攻撃
もう赤っ恥をかくすには自分がただだしいお前が違うと
とにかく必死攻撃して叩く叩く
屑すぎるだろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:37:29.05ID:oXpN6bqn0
しかし俺達もネットなけりゃわりとこんなもんだと思う。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:38:38.56ID:Mg/n7Byc0
>>269

どんな場合でも?
へーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつ俺がそんなこと言った?
ソースを出せよ!
挙げ足とりに涙目必死な悪徳業者の負け犬が ( 爆笑 )

何度も言ってやるが、
>>202はカートリッジ式以外の、広く一般的な場合だろバカ

で?
で?
普通の混水栓のパッキンでも、ン千円もするかよ!
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:40:11.71ID:q/B9NY730
>>272
日常的に工事を受注できない業者だと
1回の緊急出動で経費を全て回収しないと事業が成り立たないからな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:40:31.75ID:C3Z/JxpK0
>>274
ネットが無い頃は部品の調達も大変だったからな
その知識を持っているのが業者だったわけだけど
今はネットがあるからどうにかなるので助かるわ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:40:43.37ID:AKzKkx820
ぼったくりは論外だが蓄積された知識と技術のある人に家まで来てやってもらう事に料金が発生するのは当たり前
その修理がほんの数分で終わったとしても料金が発生するのは当たり前
そんな当たり前の料金すらぼったくりかのようにこんなに払わされた〜と言う人は自分でやりなさい
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:40:45.45ID:TtgosSF20
>>1
日本は自由経済の国だろ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:40:55.30ID:Mg/n7Byc0
>>273

で?
で?
どんな場合でも?
へーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつ俺がそんなこと言った?
ソースを出せよ!
挙げ足とりに涙目必死な悪徳業者の負け犬が ( 爆笑 )

何度も言ってやるが、
>>202はカートリッジ式以外の、広く一般的な場合だろバカ

で?
で?
普通の混水栓のパッキンでも、ン千円もするかよ!
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:42:04.61ID:C3Z/JxpK0
>>277
>202がカートリッジ式じゃない一般的な場合だってw
ホラまた跡から言い出した
1000円でできるとは言ったけど
これはこの値段ではできないんですよねぇえ
>1のぼったり嘘つき業者そのまんまw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:42:44.80ID:325zMZgy0
いやそれだけの作業やってたらそれぐらいいくだろ
汚物相手の仕事でもあるんだし
上水道まわりだったら確実にもっと安かったといえる
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:43:12.28ID:FvFvpcN+0
トイレ詰まって管理会社がすぐ来れないから業者に3万で直してもらったことがあるわ
後で管理会社が3万円返してくれた
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:43:37.95ID:C3Z/JxpK0
>>279
自分が嘘つきでデタラメ書いてるっていうのを隠すために
俺のこいつは業者だ悪いやつだとレッテル貼って必死に叩く
もうそれしかお前にできることは無いからな
お前が嘘を書いてる事実しかここには無いんだから
嘘つきにできることはデタラメで他人を叩くだけ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:43:52.41ID:Mg/n7Byc0
>>283

ところが自分でやってみるとバカでもチョンでも簡単にできるんだよなーw
しかも!
部材は千円以下で済むんで、
ぼったくり悪徳業者が死刑以上の犯罪者に思えてしまうw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:44:14.04ID:Mg/n7Byc0
>>287

で?
で?
どんな場合でも?
へーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつ俺がそんなこと言った?
ソースを出せよ!
挙げ足とりに涙目必死な悪徳業者の負け犬が ( 爆笑 )

何度も言ってやるが、
>>202はカートリッジ式以外の、広く一般的な場合だろバカ

で?
で?
普通の混水栓のパッキンでも、ン千円もするかよ!
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:44:36.54ID:Mg/n7Byc0
>>292


で?
で?
どんな場合でも?
へーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつ俺がそんなこと言った?
ソースを出せよ!
挙げ足とりに涙目必死な悪徳業者の負け犬が ( 爆笑 )

何度も言ってやるが、
>>202はカートリッジ式以外の、広く一般的な場合だろバカ

で?
で?
普通の混水栓のパッキンでも、ン千円もするかよ!
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:45:01.15ID:3cGW/2yE0
>>176
俺も蛇口交換で混合式の良い蛇口にその場で交換して深夜11時にお願いして5万だった
相場より高いけど諦めてる
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:45:48.38ID:Mg/n7Byc0
>>295

てんで話を前に進められねーで罵詈雑言しか吠えられねー、
超絶バカ丸出し悪徳業者のお前が相手だからな!
(゚Д゚)ゴルァ !
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況