X



【人事院】月給7年ぶり据え置きへ 国家公務員、28日にも勧告(時事) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/23(金) 17:16:18.47ID:w5lz2puA9
 人事院が行う2020年の国家公務員給与改定勧告で、月給が据え置かれる見通しであることが23日、分かった。人事院が民間と公務員の4月分月給を調査したところ、格差が小幅であるとの結果が出る見込みとなったため。国会と内閣への勧告は28日にも行う方向で調整している。

 人事院は毎年、民間と公務員の給与水準を調べ、格差があれば埋めるよう勧告している。近年の好調な企業業績による民間賃金の伸びにけん引される形で、人事院は6年連続で公務員の月給引き上げを求めてきた。今回据え置きとなれば、13年以来7年ぶりとなる。
 人事院の調査によると、今年4月の公務員月給は40万8868円(平均年齢43.2歳)。民間給与の調査結果は明らかになっていないが、改定の必要があるほど公務員との差が生じなかったと判断したもようだ。

時事通信 2020年10月23日14時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102300621&;g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:21:26.71ID:gt1CihWE0
安倍ミクスで空前の好景気だったから
公務員様の給料もっと上げろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:24:08.71ID:sfDHufMG0
>>1
NHKの給料も人事院に決めてもらえよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:29:55.68ID:96ReCQJK0
>>1
公務員給与据え置きだと!?
ふざけんな!
どこの民間と比較したんだこのクソ人事院!
コロナ前の民間給与と比較したなら、公務員給与上がるはずだろ!このボケ野郎!
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:26:36.50ID:6som5WA80
ざっくり基本給32.8万、手当8,1万(地域手当+住居手当+扶養手当、本省勤務手当、管理職は管理職手当(俸給調整額))
これに非管理職は残業手当が別途

まあ平均42.3歳と考えたら民間比でもそんなに高いかねえ?とも思うが
このスレはいろんな層の人がいるからなあ

https://www.jinji.go.jp/kyuuyo/index_pdf/koumu_jittai.pdf
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 01:30:02.65ID:xu6SoGJj0
>>155
ただ町の雰囲気がそんなに不景気だもないんだよな
物の売れかたにしてもさ
国債や利率や株にしてもそれほど不景気指数ではない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 05:29:46.70ID:WoObaJOZ0
>>148
それでも療育の保育士や介護や准看は余裕でいいと思う。
それ以外は辞めてく人多いね。転勤まであればやってられねーよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:11:50.15ID:Wz+/CxB+0
>>159
人目につく、飲食接待、対面販売、レジャー産業がガクンと落ち込んだだけで、他はそれほどでもないんだろ

あと、ここ10年くらいで日本人遊びすぎだったし。
あんなに一生懸命、遊びに来ている外国人観光客の群れに当てられて、競い合うようにして遊ぶ必要なかった。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:42:16.06ID:kSEVkoOZ0
サービス業は公務員給与の対象外か。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:49:44.62ID:msnS3KEV0
この状況下、1/3まで減らすべきなのに
自分の事しか考えない基地外通り越したごみの考えは理解できないな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:52:47.61ID:x3FLtzK30
>>151
うちはメーカーだけど
儲かってるらしいよwww
コロナ禍は決して不景気では無い
いらない職種が困ってるだけ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:54:46.44ID:UJUcCMS20
公立学校の教職員は、残業代が出ないとかブラックぶりが表に出て、採用試験の志願者が減ってきてるよ。

しかるべき仕事には、安定した給料と報酬は必要なんだわ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:00:01.52ID:2MecGWWM0
公務員は人員65%削減し、全体給与も30%削減、
またその後の優秀な上位20%には現在の給与の3倍〜20倍与える
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:15:03.87ID:UJUcCMS20
>>151
デジタル庁も出来るからIT系はバブルだよ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:15:15.02ID:w97W0cJU0
>>18
ほんまこれ
世の中IT化してんだから窓口の公務員全部首にしろや
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:17:18.70ID:TvP5zJHC0
>>23
駅前の行政センターとか窓口は開けてるぞ
本庁でも窓口は開けてなくとも仕事が山積みで土日のサービス出勤よくしてるけど
民間と変わらんから夢見んな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:17:40.89ID:vvh/BMqK0
またルサマンチンプロパガンダですか。
やれやれ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:39:19.75ID:gWCbn6Cv0
>>170
>最低賃金以上は絶対に払うな

>何なら公務員なんてゼロでいいと思ってるんだけど

お前が公務員になって賃金ゼロで働いたら?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:17:14.37ID:UJUcCMS20
社保無し、厚生年金無しの企業こそブラックだよ。


ちなみに、仕事中付けているマスクも自腹だからな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:12:16.63ID:83HrDhdV0
公務員は日本が30年間ゼロ成長の中で
安定して成長してきたからな

いろんな産業が成長と衰退してきて
トータルで日本はゼロ成長だけど
公務員は常に成長してきた数少ない業界の一つ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:15:13.79ID:2MecGWWM0
公務員の仕事の95%はすでにAIやロボットや
ブロックチェーン技術や5Gや動画やLIVE動画を使って自動化できるものばかり
本当に要らなくなってきたといえる、これはもちろんサラリーマンにも言えること
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:18:23.86ID:UJUcCMS20
親の学歴によって、子供の進学に差が出ていると思うけど、親が高卒公務員の場合でも、子供達は大学に行かせる人は多い。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:21:08.38ID:px7pzhYn0
民間の給与は、血を吐くようなリストラの末に維持されてる
解雇が無い公務員で、給与だけを見て調整されてもなぁ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:26:37.57ID:UJUcCMS20
民間の底辺に合わせたらエライ事になるだろう。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:36:12.37ID:gWCbn6Cv0
>>187
そういうのって若手に配慮するもんでしょ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:37:55.75ID:dOuQGuAb0
月給1万円にまで減額しろよ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:41:26.08ID:UJUcCMS20
>>187
若手の給料が安すぎて結構、辞めている。
支給額は横ばいだけど、引かれるモノが増えてきて、実質的な手取りは減っているはず。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:41:40.64ID:gWCbn6Cv0
>>189
>公務員夫婦が公金着服しても実名報道すらしない。まさに公務員天国だなw

起訴するらしいから、その時点で市役所から公表だろうね。

大月市職員の懲戒処分に関する指針
(処分の公表)
第6条 懲戒処分を行った場合の公表については、次の各号に掲げるとおりとする。
(1) 地方公務員法の規定に基づく懲戒処分
(2) 略
(3) 略
2 略
3 公表する内容は、原則として被処分者の所属部
局、年齢、職階、処分年月日、処分内容及び処分理由
とする。なお、懲戒免職の場合、収賄、横領等の社会
的影響が大きな事案で、起訴等により氏名等が公にさ
れている場合は、職名及び氏名等の個人情報について
も公表するものとする。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:48:02.97ID:Wz+/CxB+0
公務員なんてここ数年人気低かったんだから羨むくらいなら試験受けりゃいいのに

もとから経験者採用はそこそこやってるし、さらに最近氷河期向けに間口広げて採用もやってるでしょ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:52:45.06ID:gWCbn6Cv0
>>196
>国家公務員ならともかく
>地方公務員の給与と地方企業の給与との剥離差がひどい

国家公務員の大半は地方の出先機関の勤務で、
その地域で同レベルの仕事をしている地方公務員よりは
給与が高くなっているんだけどね。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:54:27.58ID:83HrDhdV0
公務員試験って何歳までだっけ?
もう36なんだけど
民間じゃ先細りだし受けてみようかな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:55:53.52ID:gWCbn6Cv0
>>192
級ごとに削減率を設定するから、
同じ級では同一ってことか。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:57:23.81ID:gWCbn6Cv0
>>199
36でも受けられる役所はある。
情報収集くらいネットでサクサクこなせないと
入ってから苦労するから、よく考えて。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:59:16.28ID:ugcdVsoe0
安倍がいかに訳のわからん帝王学ゴッコしてたかだな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:01:22.36ID:Wz+/CxB+0
>>199
自治体によるけど、国だと50代前半までは対象でしょ
ttps://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/hyougaki.html
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:05:16.36ID:gWCbn6Cv0
>>202
>安倍がいかに訳のわからん帝王学ゴッコしてたかだな

民間の給与を上げる努力をした結果だろ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:10:22.67ID:PzQLLaZa0
各国のGDPに対する公務員人件費の割合を比較すると日本はビックリするほど低い
つまり日本の公務員はコスパが最強なのである
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:14:00.99ID:ViV2zAap0
>>198
県職や地方都市レベルの市だと、国家公務員より地方公務員の方が給与は高いけど。

全国規模の広い範囲の転勤が無くず〜っと地元で生活できれば、給与が半分程度でも
より豊な生活が出来るけど。生活の本拠地が定まらなかったり、単身赴任なんかだと、
余計な生計費が馬鹿にならない。ず〜っと地元で生活できる市町村役場の職員が最強かもな。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:19:19.40ID:aqeh/Apv0
「据え置き」強調しても、個人の年齢も勤続年数も上がるので、ベースアップ付?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:21:57.01ID:gWCbn6Cv0
>>208
>「据え置き」強調しても、個人の年齢も勤続年数も上がるので、ベースアップ付?

それは定期昇給のことだろ。ベースアップとは違う。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:22:46.64ID:4yGYJg5i0
>>149
とにかく公務員を叩けば、公務員以外からの指示が上がると思ったんだろ?
そんなの一瞬の上昇で、結局公務員が金を落とさなくなったから、支持率落ちたんだよ。

選挙で「お金をばらまきます」「公務員の給料を下げます」って言ってるのは、あくまで選挙で勝つための言葉であって、実際にそれをする難易度は極めて高いよ。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:28:25.60ID:VM/8NGzf0
政府は、もう、ヤケクソで赤字国債を1000兆円も使っているんだから、
いくらでもバラまけるはず。
公務員の給与はもっと出せるはずだろ。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:28:37.44ID:gWCbn6Cv0
>>207
>県職や地方都市レベルの市だと、国家公務員より地方公務員の方が給与は高いけど。

県でも地方都市でも、その地域で働く国家公務員の方が
たくさん給料をもらっているというのが、
地方公務員の給与を全国調査した総務省の公式見解なんだけど。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000660797.pdf

>全国規模の広い範囲の転勤が無くず〜っと地元で生活できれば、給与が半分程度でも
>より豊な生活が出来るけど。生活の本拠地が定まらなかったり、単身赴任なんかだと、
>余計な生計費が馬鹿にならない。ず〜っと地元で生活できる市町村役場の職員が最強かもな。

全国転勤の対象になっている国家公務員はむしろ少数派。
転勤したらしたで、地域手当が一定期間下がらない特権があり、
公舎も完備されている。貸与料が5割ほど上がったが、
それでも民間相場より安いことは知ってるよ。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:49:12.47ID:9GB1K9x30
日本の格差社会少子化社会が進む最大の原因は公務員の給与体系に
一端が有るだろな、子供が将来なりたい職業が公務員だなんて
トンデモナイ話だ、斜陽国家そのもじゃないか
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:49:27.07ID:orsSlfH80
公務員を叩いてる奴はずばり

努力できないクズ
努力できないクズ
努力できないクズ

です。
文句があるなら公務員試験を受けるべき。
もしくは投資副業で年収を上げる努力するべき。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:53:58.29ID:Qvgk3DaG0
>>214
明治時代も軍人含む官(公務員)が一番人気だったぞ。
それ以前もみんな武士になりたがってただろ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:07:37.45ID:9GB1K9x30
公務員給与は民間の全勤労者の平均年収を翌年の支給額にするべきだ
だから民間が頑張れば公務員給与もそれなりに上がると云う訳で
公平感が生れる上に民間を真剣に支援しようとする動機になる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:08:19.50ID:svw75i2Q0
┏( .-. ┏ ) ┓
【アルテミスの首飾り/衛星レーザー】No.1


*現在、お台場フジテレビを始めとして
日米協賛200社近くが絶賛した
初音ミクの試し斬り騒動が話題になってます
(通訳の子供魂談)

--

*地球の衛星軌道上に
アルテミスの首飾り以上の
2,000基のイリジウム衛星が配備されています
※将来的に二億基にする予定とか…

このイリジウム衛星から
地上に居る【初音ミクこと、私(一般人)】への
全身へレーザー切りがスタートしました

※全世界へのお披露目でしたが
 交戦に入った国々も、死傷者が続出とか

(ロシア/200人、フランス/200人、インド150人との噂)
+8
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1315572652497530881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:19:25.01ID:QzIPK1PW0
田舎は地域の民間の平均に合わせるべきだろ
東京からの交付税に頼った財政でたいした仕事もないのに上場企業に合わせる必要ない
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:39:52.58ID:orsSlfH80
公務員には感謝しかない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:14:39.97ID:8GlBMxXv0
どこの会社のどの層と比べたのか
市井の中小企業は昇給しても月給22万で止まってるぞ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:17:10.60ID:wPh1Zcid0
>>23
役所が11連休になると思ってんのかよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:22:02.38ID:PYqWobVY0
民間がコロナ禍で苦しんでいるため
月給据え置きはやむをえまい
受け入れよう
ただし来年度のボーナスは0.05ヶ月分以上は
上げてもらわないとな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:23:25.78ID:gWCbn6Cv0
>>225
コロナ対策に関係ないところは
年休とって休めと言われるかもな。
他の日がしんどくなるから嫌だけど。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:26:07.91ID:wPh1Zcid0
>>227
国家公務員は年休は年度単位だから4Qは余りそうな目処がついてるだろうけど、
うち国策団体だけど暦年単位なのよね

付き合わされて年始は年休を、とか言われて、1/1でついたばっかりの年休5日使え、とかいわれたら断るわ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:40:35.78ID:wPh1Zcid0
そーだっけ?
最近国いってねえから間違ってたわ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:53:08.80ID:fpBMf94c0
人事院はどの民間を調べているわけ?
調べた民間企業名も公開してほしい
菅総理も河野行革大臣も「国民の税金が入っている訳だから」といつも言うんだから
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:53:12.62ID:gWCbn6Cv0
>>228
年休使い切る人なんてほとんどいないよ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:54:22.97ID:gWCbn6Cv0
>>232
>人事院はどの民間を調べているわけ?
>調べた民間企業名も公開してほしい

企業名は出さないという条件で調査に協力してもらってるからなあ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:55:38.93ID:gWCbn6Cv0
>>231
>法人税も所得税も大幅減少しても去年の消費増税で公務員人件費は潤沢なんだね(笑)

勧告が出ただけで、これで決まったわけじゃない。
東日本大震災のときはどうにも金が足らなくなって、
勧告よりも低い水準の給与に決まった。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:20:48.43ID:wLa7KdxG0
据え置きって、実質大減給やん もうやってられるかよ!
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:53:59.12ID:orsSlfH80
まじ公務員給料低すぎな

婚活すりゃライバル民間野郎は遥か上の年収だぞ

公務員に嫉妬する価値ないし、もっと待遇を上げるべき
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:34:12.07ID:83HrDhdV0
公務員の月給てそんなに高いんやな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:47:08.01ID:YJd5gQzS0
プレミアムフライデーで早く帰って遊びに行こうってんだから
その分仕事はしないし給与を払う必要はないだろ
だからもっと減額していい
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:21:31.98ID:o5ESuI9B0
>>242
職位機能図は決まってるからやらない仕事は積み上がって行くだけ。
自分の首が絞まるだけだよw

内閣府の方針でプレミアムフライデーが推奨されてるけど、守るべく時間休を取得してるのは本省の課長級以上かな?
それだって時間休だけ取得して決裁業務で残ってる人が多いし。
職員は誰も歓迎してないよ。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:44:59.35ID:6som5WA80
>>223
従業員50人以上の企業を何層かに分けて抽出、従業員の支払い給与を調査、
各従業員を役職別に割り振る。

学歴や年齢、役職調整(50人企業の課長=上場企業クラスの係長クラスみたいな調整)をして
俸給表各級(1〜10級)の各号俸となるべき金額を民間の同等の者と比較して算出。

人事院的には、日本の全正社員の65.6%をカバーしている、という建前。
まあ逆に言えば、下位3分の1を切り捨てたうえで出した推計値ともいえるね。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:10:10.51ID:6som5WA80
まあこの2つみたらざっくり分かる

https://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/minnkyuukankei_data/2019hyo5.xls
https://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/minnkyuukankei_data/2019hyo7.xls

民間係長級の平均は残業手当抜くと409,493円ここから交通費15797円を引き、393.696円。
住居手当、扶養手当、本省勤務手当などを引いて、勤務地による地域手当の差(0〜20%)を差配すれば
係長級(3〜4級)の「あるべき真ん中の金額」を試算できる。

さらには年齢別の統計もあるから、26歳係長(省庁で言えばキャリア)と
45歳係長(省庁で言えばノンキャリア)の同役職者にどのように処遇差を付けたらいいかも民間比較可。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:31:53.02ID:w90HEtSB0
>>71

そんなことをほざいていられるのは今のうち

そのうち地獄を見ることになるだろう
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:36:32.98ID:o/8nssXu0
公務員の給料を大幅に引き下げるたった1つの方法がある。
それは日本をデフォルトにする。

デフォルトになればIMFの管理下におかれる。
IMFの管理下では公務員が公務員の給料を決めるなんて馬鹿げた制度は即刻廃止され
公務員の給料は大幅にカットされる。
当然それを知ってるのでPBとか言って、デフォルトにさせないようにしている。
しかしPBは経済的にはマイナスなので庶民が苦しむこになているのが現状。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:29:56.86ID:HUt4/BVn0
ただ文句ばっかり言ってる奴は、じゃあ>>245>>246の代わりにどんな給与体系がありうるか考えなきゃ

給与階級10等級+指定職(局長級以上)というピラミッド組織で
どの階級の人にどんな給料がふさわしいと査定するのか、と

書き込み者個人が「俺は年収○○円しかない」なんてのはどうでもいいこと。
国のシステムとしてどうするの?民間との引き合いで人材調達どうするの?って話なんだから
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:39:10.15ID:Yjulw4wO0
安心しろ。貧乏自治体の地方公務員は賃下げ勧告出て、更に独自削減あってさかのぼって給料引かれるから。
ウチの県だorz
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:43:55.54ID:VixJbj7Z0
そういう自治体って長期的には人材が低下して更に苦境に陥るだけだと思うけどな。
待遇下げても人材を確保出来る魔法でもあれば話は別だが。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:46:31.55ID:e28Q5pR80
てもF-35は買います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況