X



【自動車】航続距離367kmを実現 レクサス初の電気自動車「UX300e」発売 [自治郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/10/23(金) 22:19:03.35ID:UjuSsc3u9
トヨタ自動車は2020年10月22日、レクサスブランド初となる電気自動車(EV)の市販モデル「UX300e」を発表。2020年度分の、商談申し込みの受け付けを開始した。

■ハイブリッドカーで鍛えた電動化技術を投入

レクサスUX300eは、電動化技術により車両の基本性能を進化させ、クルマがもたらす楽しさや喜びを提供し続けることを目指すレクサスのビジョン「Lexus Electrified」に基づいてリリースされる第1弾のモデルとなる。

開発に際しては「LEXUSのEVならではの上質な走りと静粛性」「高い機能性と利便性」「HVで培った電動化技術の高い信頼性」にこだわり、EVとしての価値を最大化しながら、運動性能や日常の使い勝手との「二律双生」を目指したという。

駆動方式はフロントにモーター(最高出力230PS/最大トルク300N・m)を搭載するFWDで、蓄電量54.4kWhのリチウムイオンバッテリーを車体底部に搭載。一充電走行可能距離は、WLTCモードで367kmとアナウンスされている。充電は3kWの普通電源(100%まで約14時間)に加え、CHAdeMO規格の直流急速充電にも対応。充電電力の上限は50kWとなっており、約50分で75%、約80分で100%まで充電が可能となっている。

電装類の省電力性も重視しており、空調については高出力でコンパクトな電気式水加熱ヒーターと内外気2層制御を備えたEV専用エアコンシステムを併用することで、電力消費を抑えつつ速暖性に優れた快適な室内空間を実現。またエアコンと連携する電池冷却システムを採用することで、快適性とバッテリー性能の両立を図っている。

このほかにも、低温/高温下でも正常にバッテリーを動作させる温度調整機能や、過充電防止システム、多重監視のセーフネットの採用などにより、バッテリーの信頼性を向上。充電中は外部電源によってエアコンやオーディオなどを使用可能としたり、専用の携帯端末アプリで車外からの空調の操作や充電のタイマー予約ができるようにしたりと、EVならではの利便性も重視している。

■2020年度分の販売台数は135台のみ

UX300eでは「レクサスのEV」に求められる快適な乗り心地や高い静粛性、優れた運動性なども追求されている。

エンジンの搭載による重量物の偏りがないことや、床下のバッテリーがかなえる重心の低さといったEVならではの素性のよさに加え、ボディーに関しては井桁形状の鋼鉄製アンダーフレームの採用、フロントへのクロスメンバーの追加、ステアリングギアボックスへのブレースの追加、リアエンドへの大断面アルミ製バンパーリインフォースの採用などによって剛性を強化。また専用チューニングのパフォーマンスダンパーを装備するなど、車両全体でバランスのとれたボディー剛性とすることで、乗り心地や静粛性の向上、リニアな操舵感の実現を図っている。

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

ラインナップと価格は「バージョンC」が580万円、「バージョンL」が635万円。2020年度分の販売台数は135台で、申し込みの受け付けはレクサス公式ウェブサイトにより11月4日までの期間で行われる。その後、抽選により当選者を決定し、商談を開始するとしている。(webCG)

2020.10.22
https://www.webcg.net/articles/-/43518

レクサス UX300e
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/730wm/img_c1ecd587fd9f689ba66d8fd8bfe2f0dd323287.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/730wm/img_d99169ef6afddd12d6a5da760c1bc941144816.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/730wm/img_420394deedf7f4b85e5f4e5eaa548092245867.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/730wm/img_1f93b3ab86c3c93f7a8bd0737df9b127156747.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/730wm/img_0870ff8d902eeb3a21203556ed8a077d216033.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/730wm/img_3c562ba0a4a390fa922a9d5951e60e15173836.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/730wm/img_50432b7105941068b6e8a2109cd5ad3d201167.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/730wm/img_71639f3c9104dcbe30fd77acfd38bc36250353.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/4/730wm/img_f4ccd3949aecffc7ddfc82fa87a2e52f131228.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/730wm/img_088c114233cc4a60e10726846fdf977f304874.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/730wm/img_89702309856f0b125d7f1acb2aaad6a3401601.jpg
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:49:43.53ID:bmZYFC8m0
FITのせいで電気代が高い
消費税と二重取り
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:03:33.96ID:GsunzK190
これくらいの燃費(電費?)なら
ハイブリッドで実現できそうだが。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:06:01.18ID:GsunzK190
ガソリンハイブリッドでも、燃費は大差ないが
ガソリンハイブリッドはその有り余る無駄熱を暖房に使える。
電気だけだと暖房に使えば燃費は悪くなる。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:19:15.54ID:uYEUb2DA0
航続距離を伸ばす研究は、潜水艦の電池の技術と直結するから、学術会議が圧力かけそうだな。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:39:17.51ID:Ydyc8UO60
>>898
じゃ、これからは中国製テスラが、世界の車を制するんだな(笑)

納車日に屋根が飛ぶ、サスペンションが折れるようなトイカーだが(笑)
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:40:56.25ID:Ydyc8UO60
>>903
現状では、ハイブリッドが優位。
EVは法規制対応の為の商品でしか無い。

だから、UX300は日本での販売は、抽選販売限定。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:42:47.19ID:Yorh0WdI0
暖房を使えば半分と思え。
雪国で車中泊したら凍死。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:54:22.36ID:b93Y3YAw0
LEXUSなのるなら700kmぐらいの航続距離はほしかったな
全てに余裕がないと高級車ブランドには似合わない
電気残量気にしながらなんてちんたら走るなんて貧乏くさい
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:59:30.06ID:1zeRvokd0
>>909
確かにシャーシもEV専用じゃないし、腰が引けてるのがわかるわ。

しかし、仮に「容量500kw/h、5分でフル充電!」みたいな理想のバッテリーが開発
されたら万事OKかっていうと、そうでもないんだよな。
充電スタンドに小型変電所レベルのキャパシティが必要になるし、そもそも発電所の
容量が足りなくなる。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:59:40.18ID:AFgy2xuj0
トヨタは電気自動車を作れるけど作らないだけだと思っていたら、本当に普通に作れなかった
んだな。。。テスラに比べて、なんぼなんでもカタログ スペックが低すぎる。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:02:31.40ID:NWqbIjiY0
>>913
需要が増えるなら電力会社は喜んで発電所を増設するだろ。
営業しなくても勝手に顧客が来るなら、これほど美味しい話は無い。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:14:05.96ID:1zeRvokd0
>>917
発電所みたいなインフラ産業は、売れればいいってわけじゃないからね。
家庭向けはアンペア増やすほど基本料金が上がる、企業向けも猛暑等で契約容量を
超えたら罰金的な追加料金があるのは、需要が増えすぎると困るから。

そもそも、EV向けの電気を火力で作るのは本末転倒だし、菅政権が石炭火力見直し
明言してるからヤバい。かといって原発もないだろうし。
再生可能エネルギーも限界はあるしで、今のところ手詰まりだろうね。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:18:44.40ID:NWqbIjiY0
>>919
需要のピークを外して電気を消費してくれるってなら、電力会社にとってこれほど都合が良い顧客は居ないぞ?

それに火力発電でCo2を吐きながら電気を作ったってガソリンを燃やしてクルマを走らせるより相対的に効率が良し環境負荷も低いんだから、
それを否定する事も無いよ。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:35:59.50ID:Ydyc8UO60
>>910
実際に、屋根も飛ぶわ、サスは折れるわで、日常に使う車の品質管理では無いわな(笑)

偏見?テスラ推しこそ偏見の塊だろうに。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:36:06.49ID:tqhw3gNe0
アメリカの州内移動を舐めているのか?スーパー行くのに往復500kmとか当たり前だぞ。3週間分の食料も積めない電気自動車は必要ない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:38:44.76ID:YAO21A0r0
東京大阪も走れないのかよ
やり直し!
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:46:25.01ID:wG6Hpmu00
日本の補助金廃止でテスラが倒産はわらうからやめろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:50:22.66ID:VRQBh8fk0
>>888
水素をバカ食いして電気を排泄するモンスターが2025年に野に放たれる。

この意味が分からんかな?
生ごみや落ち葉がそのモンスターの餌になるんだぜw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:54:57.73ID:62x18vBf0
頭が良い日本人は、本心では地球温暖化が人間が排出しているCO2のせいだとは考えてはいない
ただエネルギー効率が良いからハイブリッド車を選択してるだけ
そして電気自動車は効率が悪い上に使い勝手も今一
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:57:46.08ID:lqgFfj/C0
UXダサいから要らない
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:08:59.36ID:VRQBh8fk0
>>929
オウム返ししかできんのかね?
リソースがタダで電気が手に入る。
水素ステーションぐらい、大した投資にならんよw
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:10:50.54ID:NWqbIjiY0
再生可能エネルギーで電気を作るって契約で政府から補助金もらってたのに商業電源つかってましたと、
新聞各社で叩かれてたな。>水素ステーション
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:11:06.97ID:nvHihBmy0
もうテスラに車体供給して貰ってレクサスバッジ貼るだけの簡単なお仕事で良かったですよ。
自社開発も電池確保も後手後手で笑うしかないですよね。
既に中国メーカーに劣ってるスペックで今後の展望を聞きたいねー
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:23:02.16ID:VRQBh8fk0
地上で水素インフラを作っておいて、月面にプラントを打ち込む。
これで日本は地球から月までを支配できる。
ロケット6機で打ち上げられる質量でプラントが出来ると、復路の燃料は月面の水氷を使った方が
打上質量を減らせられる。

コストパフォーマンスが高い液水のロケットエンジンを持っているのは日本だけだからな。
日本の月面制覇は半年もかからない。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:25:07.08ID:jAKb5bEK0
テスラは燃えるらしいじゃん

これは大丈夫なのかな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:27:04.82ID:pVKvd5rx0
水素の液化を維持する間、
ずっと冷却装置を動かしとくつもりなんだろうか?

それはそれでエネルギー食いそうやな。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:55:55.51ID:ee/uMNZw0
そういや昔RAV4の電気自動車があったような
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:37:43.07ID:qpLuynlw0
>>933
オウム返しというのは、相手の文言をそのまま返す場合に使う言葉だぜw

ただのタービンエンジンだろ、燃料としてメタンと水素が必要だ
それで発電した電気で水を分解するとしたらアホ丸出しだわなw

そんな話はどうでも良いんだよ
FCVが少ないので、水素ステーションは赤字確実だ
しかし、水素ステーションが増えなければ、FCVも普及しない
このジレンマを解消するには、トヨタが水素ステーションを作るしか方法が無いんじゃねぇの?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 02:52:12.68ID:UMTCNVNC0
>>947

まあ、距離が300Km位しか走れなくても、
充電時間が5分程度とかなら我慢も出来るかも知れない。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 03:06:13.40ID:qpLuynlw0
300q走るのに40kWh必要だと仮定すると、それを5分で充電する為には480kWの充電設備が必要だな
2500Vくらいで充電すれば可能かな?車が壊れそうだけどw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 03:07:09.76ID:4dGOjkO90
カタログ500kmくらい走ってくれればちょっとした遠出でも使えるのにな
途中飯食ってる間充電すりゃ実用範囲
テスラはその領域に達してるみたいだが
残念ながら急速充電器そこら中にあるわけじゃない
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 03:43:16.58ID:nGCsgIcb0
レクサスって大抵クソデカいあのフロントグリルなんだが、電気でもあんなデカいフロントグリル要るのか?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:50:54.77ID:It0xT9th0
ガソリンを入れる感覚で充電できるなら航続距離なんて問題にならないんだけどな。
まだ社用車くらいにしか使えないのでは。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:52:53.72ID:k4z0V33q0
>>946
ただのタービン

これが無知な証拠wwww
水素は極めて燃えやすいので、燃料供給部に炎が逆走、熱に耐えられず爆発。
これを回避する技術をMW級のタービンで確立できた。
水素の燃えやすさをフルに利用できるので、純度は大した問題じゃなくなった。
生ゴミや落ち葉が電気に変わるのに、ビジネスにならんと思うのか?バカだねw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:36:18.23ID:k4z0V33q0
>>957
「日本がやったら大したこと無い」

水素をバカ食いし、電気を排泄するモンスターだよw
作れるものなら作ってみなさい。
ただのタービンだろwww
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:37:38.33ID:Wl7T4Fyk0
水素車で爆発する隣国の車もあるようだw
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:38:38.35ID:qpLuynlw0
>>958
また、変な言いがかりをw

俺は国産技術を貶すつもりは無いぜ
その技術がFCVとは関係ないと言ってるだけだ

馬鹿なの?
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:41:59.39ID:k4z0V33q0
>>960
底抜けのバカだな
そのタービンを水素で回せばLNGの需要が減る。
プーチン・トランプ涙目だろw

LNGの値段を下げさせるために水素インフラを整備する。
ロシアのLNGに対する米のシェール
世界のLNGに対する日本の水素

だから混合比0〜100%をアピールしてるんだよw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:49:24.90ID:k4z0V33q0
グレタ「日本は石炭使うな!」
反日屋さん「そうだそうだ」
豪「ちょっと待って!」
日「CCSで水素作ったらええやん。」
米露「ちょっと待って!」

三菱 「はい400MWタービンね。FCV200万台分の水素を食べます。」
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:49:27.84ID:qpLuynlw0
>>961
その水素はどうやって作るんだ?
メタン改質だろ、意味ねぇじゃん

どうでも良いけど、その話はFCVと関係無いだろ
それくらいは認めろよ、池沼w
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:55:19.32ID:k4z0V33q0
>>964
つくづくバカだね。
CO2を再利用する技術も磨くんだよ。

FCVと関係がない?
どこまでバカなんだ?
水素の使い道が拡大=在庫リスク下がる=価格下落

こんな簡単な構図が見えんとはwww
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:58:07.96ID:qpLuynlw0
>>965
CO2を再利用するにはエネルギーが必要だ
人工光合成だって太陽光エネルギーの利用に過ぎない
その手の話ならFCVとの関係が無いとは言わんよ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:01:28.72ID:k4z0V33q0
>>966

燃料のコストなんだがFCVと関係無い?
バカ過ぎるだろwww

余った再エネで水を電気分解しても構わんのだが…水素は水素だ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:11:33.56ID:qpLuynlw0
>>967
在庫リスク軽減だけだろ、関係性が低すぎるわw

そもそもの話は水素ステーションの経営リスクだぞ
発電所での水素需要なんて、何の関係も無いじゃんw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:12:29.30ID:k4z0V33q0
>>969
仕入れた分、全部売れるんだったら粗利を圧縮できる。
こんな単純な計算が出来んかね?

バカ過ぎて笑えるwwww
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:18:36.78ID:qpLuynlw0
>>970
( ゚Д゚)ハァ?
何でそんな話になるんだ?
発電所に水素ステーションが在庫を売れるとでも思ってるの?

そもそもだけど、メタン改質で作った水素を、メタンと混ぜて燃やすんだぜ
エネルギー効率で考えたらメタン単体を燃やした方が得だわな
水素・メタン混焼なんて話も、水素をメタン改質に依存しない状況になってからの話だろうさ
水素利用の発電所ができるのは、まだまだ遠い未来の話だろうね
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:23:47.43ID:k4z0V33q0
混焼タービンを導入→水素の在庫リスク下がる→水素ステーション普及

理解できんのではなく、酸っぱいブドウだろw
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:29:28.83ID:qpLuynlw0
>>973
声闘って何?

メタン改質は発熱反応だ

CH4+2(H2O)→CO2+4(H2)

この段階でCO2が発生するし、発熱反応なので CH4の燃焼エネルギーの方が 4(H2) のそれより大きい
つまり、水素メタン混焼はメタン燃焼と比して、得られるエネルギーが小さいだけで、CO2の発生量は同じなんだよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:44:17.23ID:qpLuynlw0
>>976
先にも書いたけど、水素をメタン改質に依存してる状況では話にならんという事だよ

水の電気分解は非効率だし、人工光合成の実用化はまだまだ先の話だろ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:52:20.99ID:qpLuynlw0
>>979
余剰電力が豊富に有るなら、非効率でも良いだろう
しかし現状はそんな状況ではないだろ

水の電気分解は揚水発電より非効率なので、代替にはならんしね
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:54:37.74ID:k4z0V33q0
>>981
電気分解した水素。

エネルギー効率に拘るなら、ハーバーボッシュ法で作られたアンモニアはどうするんだね?
非効率でも、量を稼ぐ事ができる。
日本は周囲を海に囲まれている。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:21:05.90ID:qpLuynlw0
>>983
何故その話を出したんだ?w
化合物生成法はコストの折り合いが付くなら非効率でも問題無いだろ

>>984
遠い未来の話なら、可能性を否定しないよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:39:06.98ID:k4z0V33q0
>>985
質問している間は俺の勝ちってか?

お前がエネルギー効率に拘るからだよw
遠い未来?
10年で私の言ってる内容が具体的に見えて来るよ。
残念だったなw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:45:27.79ID:qpLuynlw0
>>983
皮肉も理解できねぇのかよw

10年では無理だろうな、30年後でどうかなってレベルだろうさ
その頃にはバッテリーの性能向上でFCVも陳腐化してるだろうけど・・・
これは俺の意見なので、レスは不要だよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:51:38.01ID:k4z0V33q0
>>987
おいおい
再エネ比率2030年目標を2020年に到達したのを知らんのか?
我が国の技術力と経済力を舐めるんじゃねーよ。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:03:10.74ID:Wl7T4Fyk0
まだまだ高いなあ〜
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:04:28.64ID:Wl7T4Fyk0
さて梅よか??
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:48:38.51ID:OZW3SbsR0
>>953
乗り心地重視なら重い方が良いんだが

>>991
歩行者保護があるから、ボンネットあまり低くできん
カウンタックみたいな先がとがったのは、もう駄目になった
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:58:22.98ID:J7qnbikh0
バッテリーとかすぐ壊れそう
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:04:15.02ID:FxIIxqyC0
いまどきのガソリン車は満タンで実走700km以上当たり前なんだから
カタログ値で半分は厳しいなー
充電時間も給油の何十倍も遅い
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:03:20.31ID:Wl7T4Fyk0
1000なら自治郎しね!!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:07:35.30ID:Wl7T4Fyk0
さいなら。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況