X



【米大統領選】増える期日前投票でバイデン氏が躍進 南部の共和党地盤に異変 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/25(日) 11:31:55.66ID:TaIRGidi9
11月3日の米大統領選が約1週間後に迫る中、前回選でトランプ大統領が制した南部の共和党の地盤に異変が起きている。ジョージア州もその1つ。長く続く人種差別に対する反発や他州から移り住んできた進歩的な若者らが民主党のバイデン前副大統領の躍進を後押ししている。

 「ジョー・バイデンはあなた方の雇用を奪う米政治史上最低の大統領候補だ」。16日、トランプ氏は州中部メーコンで開いた大規模集会で、冒頭からバイデン氏批判を繰り返した。

 支持者の熱気は相変わらずだ。集会は、新型コロナウイルスの感染拡大を招きかねないと批判されているが、リハビリ専門家のデービッド・ベーカーさん(59)は「トランプ氏は自ら感染した経験を基に、医者から学び、ワクチン開発を進めている」と擁護。元教員のゲーリー・ジョーダンさん(75)も「バイデンは、ニューヨークやカリフォルニアでは人気があるかもしれないが、ここはトランプ王国だ」と鼻息が荒い。

 確かにジョージアは1984年以来、92年を除き、大統領選では共和党候補が制してきた。その牙城が今、終盤にてこ入れを図らなければならないほど揺らいでいる。政治専門サイト「リアル・クリア・ポリティクス」の各社支持率平均で、トランプ氏はバイデン氏に21日現在、0・8ポイント差のリードを許している。

 翌17日、コブ郡マリエッタの投票所を訪ねると、理由の一端が見えた。期日前投票をしようと大勢の人々が列をなしていた。「今なら最大で3時間待ちかな。投票が始まった12日は10時間待ちだった」。選挙補助員の男性(73)が教えてくれた。
 プエルトリコ系のハナ・ルイズさん(29)は「選挙当日は混雑し、コロナに感染するのが心配だった。移民の声をしっかりと届けたかった」と、3時間待ってバイデン氏に1票を投じた。

 州都アトランタを含むフルトン郡のルワナ・H・タッカー民主党委員長(42)は期日前投票について「4年前の同時期と比べても圧倒的に多い。コロナから国民を守らない政権にみんな飽き飽きしている」と手応えを語る。長年、「何かにつけて投票を抑圧してきた」(タッカーさん)共和党の州政府に対する反発も投票増に拍車をかけている。

以下ソース先で

2020年10月25日 06時00分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/64040
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:34:41.36ID:M3mR/g1W0
ボケ老人が大統領か
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:42:29.97ID:QKFqR0z50
>>201
キチガイよりマシじゃね?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:42:38.56ID:N50keqb/0
オバマまで出張ってくる状況だからなあ。
バイデンが優位って説に信憑性感じられないんだが。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:44:34.12ID:QKFqR0z50
>>197
4年前はそうだったがな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:46:30.11ID:1XFWIgDt0
>>204
そりゃオバマはイメージがいいから使うよ
逆にクリントン夫妻見てみ
ずっと干されてるw
0207''
垢版 |
2020/10/25(日) 13:46:58.07ID:tSDXs4UY0
ネトウヨ ゼンカイガー
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:49:01.01ID:Pfl6o0f30
>長く続く人種差別に対する反発や他州から移り住んできた進歩的な若者らが

オバマ政権時代に人種差別問題に対してなんもしてなかったからだろ
オバマは黒人だったのに
そしてその時の副大統領はバイデン
なんで人種差別反対をいうやつがバイデンを支持するんや
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:49:20.42ID:xRQtO+v+0
またトランプが勝つんだろうね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:50:43.21ID:QKFqR0z50
>>210
1%くらいあるんじゃね?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:51:03.54ID:Pfl6o0f30
>>206
イメージいいか?
いまだにBLMがあるということは黒人大統領だったのに人種差別問題を放置してたということやぞ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:52:37.96ID:/+vLqmvV0
>>212
そんな簡単に解決する問題じゃないってことだろバカw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:52:52.92ID:7a2rPUWF0
>>206
オバマって母親が白人で元大統領の
トルーマンやジョンソンの遠戚なんだよな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:53:27.36ID:rySlpdJG0
現職有利は変わらん
過去を見てもよっぽど若かったり新鮮か
華のある奴じゃなきゃ現職には勝てない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:53:47.73ID:BhhSJj7e0
ディベートでバイデンが石油産業全否定したから、思い切り反発食らってる最中。wwwww 面白いねえ大統領選挙。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:55:04.67ID:ogPBdjOp0
>>200
現職の共和党大統領がジョージアで終盤に逆転とか、
そういう状況になっている時点でもう基本的に駄目だと思う
トランプはオハイオは前提として、フロリダ、ノースカロライナ、アリゾナ、
ペンシルバニア、ここらを守り切って勝つ狙いだろうけど
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:55:49.52ID:hMDsMeZj0
>>202
見方分かってますか?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:57:48.11ID:Ho6zd4ZU0
バイデンは息子のスキャンダルで終わったよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:59:39.72ID:2NyD/lTF0
ロクな仕事をしてこなかった上に、もはや痴呆、金を中国から息子にやる男を支持する神経がわからん
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:00:17.97ID:RpcILe9W0
これは酷い

【悲報】共和党が自作の投票箱を「公式」と偽って設置→知らずに事前投票された多数の投票用紙が燃やされてしまう [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603452241/l50
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:00:52.28ID:O3Ii3g+b0
・東京新聞の記事。
・期日前の投票はバイデン票の決めつけ、(トランプかもしれないのに)
・投票者の自己申告(売電に入れた)が嘘かもしれない。

以上により、イソ子のコーマンが臭い。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:01:14.66ID:hMDsMeZj0
>>219
ずっとリード許してたけど特に何かあったわけでもなく逆転したから支持基盤信じて後回しにしたっぽい
結果オハイオが取れそうだしフロリダも逆転した調査も出てきたからなんとも言えない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:02:28.97ID:QneKO4VV0
>>3
親トランプvs反トランプ

バイデンシンパなんてほとんどいねえよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:03:13.51ID:y5cYnzvh0
>>226
トランプ勝ってるじゃん
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:05:04.85ID:WLffuoWB0
>>228
共和党の地盤で僅差なのが問題なんだよ。

エマーソンのデータでも前回+9が今回+1だろww
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:07:17.06ID:y5cYnzvh0
>>231
いやだから勝ってるじゃん?
ラスムセンの最新の調査だとフロリダでも勝ってる
オハイオも僅差
差を詰められてるのはバイデンの方
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:10:52.95ID:ogPBdjOp0
はっきり言ってバイデンって人、息子の不祥事はともかく、
弱々しいお爺さんで本当に何の魅力もないんだよね
そこが土壇場でどうでるか注目してるわ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:16:40.22ID:HCCMkUY40
>>219
キアピニックの調査でバイデン+7とかあるから平均でバイデンがリードしてるだけ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:19:06.10ID:1UetukOV0
>>4
ごめん、北京語理解できないんだ。日本語で書いてくれるかな?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:20:41.77ID:1UetukOV0
>>233
アベレージで勝っても大統領になれないんだよ。州ごとに勝たなきゃ。バカはお前さんです。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:22:39.77ID:1tjrtmkf0
これでバイデンが投票したら
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:24:12.57ID:1tjrtmkf0
これでバイデンが当選したら
アメリカの選挙は人気や政策や支持者の数より
金の力で当選できるということ。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:26:47.33ID:VXeZeG6+0
トランプは中国とズブズブ
闘ってるのは共和党、というよりアメリカの支配層WASP
トランプは自分の資産と支持層にしか関心がないよ
トランプは国際問題はイスラエルにしか関心ない、ちは共和党支配者層が主導している
アホのネトウヨは憐れだわ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:26:49.91ID:6IJxsmz60
>>232
ただペンシルベニアとミネソタとミシガンとイリノイが全部取られそうなのはキツい
うち2つで逆転は厳しいんじゃないかね

バイデンになったら米国は色々終わりそうだけど、09年夏の雰囲気と重なるなあ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:26:52.95ID:dEIRoytg0
まぁトランプの大敗濃厚の大きな要因は
白人第1
ナチュラルアメリカ第1主義だから

多国籍で構成されてるアメリカで
多方面の国を見下したらこうなる
日本ですら見下してたからな
そりゃ支持はあがらん
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:28:15.89ID:M3suudkE0
さすがにトランプじゃ世界に対して恥ずかしくなったんだろ
傲慢なアメリカ人にもそういう感情も少しはあるんだろう
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:29:48.34ID:K49QHi2e0
期日前投票=バイデン票って100%言えるのか?
そもそも期日前投票の開票作業ってもうやってるのか?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:30:11.95ID:VXeZeG6+0
ペンシルバニア、ミシガンはバイデンで確定
オハイオやテキサスとかトランプが前回10ポイント近く大勝した州で接戦なんだからお察し
ペンシルバニアとミシガンで選挙人数でバイデンの勝ちはほぼ確定
環境関連株買っとくしかないよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:42:00.83ID:FhVkFy720
>>243
ブッシュ政権でどん底になったアメリカから再生させたのがオバマとバイデンでしょ
おじいちゃんボケてるの
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:43:34.84ID:ZbXLKSSD0
>>248
中国 北朝鮮 ロシアが
やりたい放題やったのは
オバマのせいだろ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:43:58.22ID:FhVkFy720
>>230
なんで英語もわからない倭猿がアメリカの選挙心配してるの?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:44:02.51ID:7PDlpaPg0
>>1
>「今なら最大で3時間待ちかな。投票が始まった12日は10時間待ちだった」。

どうしてこんなことになるんだよ
いまだに郵便投票なんてやってるし、世界一のIT大国の選挙とは思えん
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:47:21.00ID:FhVkFy720
>>250
トラ公「香港強奪スルー!北のミサイル容認!ロシアは色々放任!」
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:47:42.06ID:ZbXLKSSD0
>>251
なぜか 米国民主党が勝つと
中国人や朝鮮人やロシア人が
凶暴になって、日本社会で
工作員みたいなやつが犯罪増やすからだよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:50:09.93ID:0iwXLIvS0
支持者10人くらいしか集客できないバイデンが
数万の観衆集めてるトランプより優勢というシステムマジックは
後々大問題に発展しそうやな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:50:27.09ID:FhVkFy720
>>252
共和党がありとあらゆる手で投票妨害してるから
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:50:33.73ID:sfCNQg7u0
>>1
白人警官が黒人を殺してる事件の土地は州知事も市長も民主党だぞ。トランプのせいにするな!
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:51:49.79ID:fC9xC6uN0
現在の状況でこのままでいくと過半数まで

バイデンが38人
トランプが145人

もう歴史的大敗になるだろう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:51:51.71ID:lwuiHcjE0
ピーター・ナヴァロ
「中共に利用されているバカども」
https://youtu.be/2G5HkDZN1ps
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:58:30.24ID:D+I3KnA70
>>256
民主党の間違いだろ?w

Biden Donor Groupは既に亡くなった市民らに225,000以上の投票リクエストを送信していた

民主党とバイデンの大統領選挙運動へ寄付する自称「投票者参加」グループが、故人に大量の投票を要求したとして逮捕された
https://thenationalpulse.com/politics/biden-voting-group-ballot/
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:58:41.17ID:yVimOI4F0
双方お互いに不信感が高まってる状態で、公正な選挙できるんかいな。全ての開票作業を公開せんと無理だろうな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:00:09.16ID:ZbXLKSSD0
覇権取られて中国に負けても
良いと思えるくらい
トランプの人格と政策が異常だったとかいう
不条理な選挙
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:06:05.15ID:O3Ii3g+b0
キアピニックの調査 
21日(標準時間、不明) キアピニックの平均値  0.8 バイデンの勝ち
22日(GMT-6)     テネシーで討論会  (夏時間除外)

以上を見ると、キアピニックのフラフには 
「討論会を見て考えを変えた人)の影響が入っていない。

株チャートのMACD式に分析すると、トランプのグラフが上昇するパターン。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:13:20.30ID:FhVkFy720
>>260
何だそのクソ怪しいサイトw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:14:21.71ID:FhVkFy720
>>262
逆だバカ
中国に甘いのがトラ公
バイデンが勝てば中国の覇権に待ったをかけられる
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:16:11.97ID:WSdRo4ZH0
>>265
シナから大量の金を注ぎ込まれてるバイデンが
なんでそうなるんだよアホw
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:17:53.35ID:AuuOaZ5G0
>>253
韓国への言及がないね
やっぱ日韓がもめたときに日本に圧力をかけてくれないトランプのことが憎くて仕方ないということか
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:18:53.17ID:xdW3ymgp0
>>263
「討論会を見て考えを変えた人」なんていないだろ
>株チャートのMACD式に分析すると、トランプのグラフが上昇するパターン
でたらめなデータでチャート作ると大損するぞ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:21:51.49ID:FhVkFy720
>>267
韓国のことで頭がいっぱいなんだなあお前
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:22:24.75ID:K485Iz6d0
しかし、仮にトラさんが落選となると、トラさん支持者が暴徒化し、煽りたいだけ煽った
手前、それを支持しないわけにいかなくなるトランプが怖くなって国外逃亡
…という事態はあり得るように思えてきた。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:27:13.62ID:+09b/Ede0
>>271
ペンス大統領ですね!
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:27:36.35ID:FhVkFy720
>>271
大量の極右が武装蜂起すればゴミ駆除して
そっからの流れで銃規制できるからむしろ好都合
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:29:18.08ID:K485Iz6d0
お前は廃墟となった、ロックフェラーの大峡谷でヘラ鹿を追う。死ぬまでもつ皮ジャン
を着て、シアーズタワーを覆うツタを這い登ってゆく。見下ろすと穀物を砕く小さな人
間。無人の高速道路に並べられた皮を剥がれた鹿…

と、なぜかこのところ、この問題を考えると連想してしまうセリフ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:36:49.63ID:O3Ii3g+b0
>>268
(アホー)
注目すべきは、CNNが、論点別にどちらの候補者がより良く対処したかについても
調査したことだ。
その結果、調査対象者は、“気候変動”、“人種的平等”、“新型コロナウイルス”という
論点については、どれもバイデン氏に軍配をあげたが、

“経済”についてはトランプ氏に軍配をあげた人が56%と、
バイデン氏の44%に対し、トランプ氏が12ポイントもリードした。

7:3で討論会はバイデンの勝ちとするCNNで、トランプが経済で勝ったという、
「米国はコロナ不況下」 現職が責められる状況なのにトランプが評価された、
討論会でトランプの主張に影響を受けた、
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:46:58.37ID:KLLSm1TS0
また飛ばし記事w
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:47:29.22ID:lwuiHcjE0
>>276
そもそもバイデンは何も対処してない
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:47:40.84ID:qZ0GgTOB0
だからバイデンの圧勝だっての
トランプは討論会でまともな政策論争をするべきだった
アメリカの有権者は日本人みたいに馬鹿じゃないんだから
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:49:01.90ID:sfCNQg7u0
>>255
NHKニュースのオバマの応援演説の映像、観客席は映ってなかったし、支持者の声も全然聞こえなかった。トランプの集会映像は満席の観客席が映って、演説中もトランプの声が聞こえなくなるくらいの声援。
こういう映像を流しながらも「バイデン優勢」と報道し続けるNHK。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:49:03.46ID:lQK22VK60
どちらでもいいけど当選確実とか落選確実とかやめーや紛らわしい
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:50:17.76ID:2WtUbyht0
>>278
リベパヨが大好きな「自分たちを支持しないと低学歴!反知性主義!」って論法、
自分らへのネガキャンにしかならねーんだよ。

んなもん、リベパヨを支持したところで学歴が良くなるわけでもなければ知識が増える
わけでもないんだから。

単にリベパヨは傲慢でいけすかない、って心象を撒き散らすだけ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:56:27.69ID:itXEyqzz0
そりゃ、売電は「最大規模の不正投票組織を作った」と自ら豪語したくらいだから勝てるだろう。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:26:01.03ID:6IJxsmz60
>>248
再生……??どこの世界線かしら

とりまGAFAM解体が最大のリスク
下院がやる気満々でジェフ・ベゾスとバイデンとの関係は非常に悪い
仮にバイデンが思ったほど左でなくてもこれはやる可能性が高い
やったら確実にマーケットはクラッシュするし、ITで中国を止められなくなる

もちろんBLMへの甘い対応も相当危惧してるが、差し当たってここが一番の現実的リスク
米国の覇権はトランプ当選でも終わるだろうけど、バイデンだと相当早まるだろう
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:43:00.29ID:/+Q/MgDc0
何を血迷ったのか、突然 「我々はかつてない最大規模の不正投票組織を設立した」 とうっかり発言してしまったバイデン氏。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:58:36.84ID:+Ce9IsqN0
>>277
彼らは決してそれを認めたくないようだね
キラークオモがコロナの病人を老人ホームに放り込んで全滅させたのも全部
トランプのせいだとか笑うわ
ホームの遺族はずっとクオモを恨んでるよ
なんせクオモの側近はホームから直前に家族を引き取ったからね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:59:42.16ID:0+7UiHMz0
>>4
斜め読みか……すごいな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:02:41.22ID:4NT3uxgU0
>>6
脱税大統領のトラ君にも、よろしくお伝えのほど。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:04:37.82ID:4NT3uxgU0
>>8
>>18
マグレは一度だけだよ。二回も続くわけがない。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:10:57.28ID:ifBJyr2K0
そうなんやね🤭ほなおめでとう👏
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:11:37.81ID:A1XcM8aw0
アホだな、トランプのコロナの失策を擁護しようとすればするだけ、大統領の立場を軽視する事になる。
知事?市長?誤魔化すんじゃないよw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:12:59.38ID:O8jdz7E80
>>247
んなことはない
調査会社が政治的偏向しているCNNとかに情報を買ってもらいたくて
たとえばバイデンが強い都市部に集中してアンケートしていると聞いた
あと本来民主党党員の数が多いので普通にアンケートすればバイデンが多いのは
当たり前
本当に投票に行く人に聞いたらトランプが激戦州ですでにリードしている
このままいけばトランプ勝利だが、但しバイデン側の郵便投票の大規模不正が
あると予想されるから、そこは負ける原因として残る
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:23:53.90ID:NiKG1z+O0
>>17
コピペにマジレスも何だけどw
おまいら〇ャップ連呼が嫌いな大統領なら
日本には間違いなく良いやろ?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況