X



【国策】マイナンバーカード普及拡大へ全国の自治体に協力要請。武田総務相 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/27(火) 16:03:34.49ID:18r1wpzf9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201027/k10012683221000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201027/K10012683221_2010271539_2010271559_01_02.jpg

マイナンバーカードの普及拡大に向けて、武田総務大臣は、全国の自治体に協力を要請しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201027/K10012683221_2010271546_2010271559_01_03.jpg

マイナンバーカードの普及率は、今月25日時点で2割程度にとどまっていて、政府は、
令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにする目標を掲げています。

武田総務大臣は記者会見で、全国の自治体にカードの普及拡大に向けた協力を要請したことを明らかにしました。

具体的には、今後、カードの申請数が現在よりも増えることを前提に、交付窓口の担当者を増やしたり、
土曜日か日曜日のいずれかは窓口を開設したりすることなどを求めています。

一方、カードを持っている人を対象に、キャッシュレス決済で最大5000円分のポイントが還元される
「マイナポイント」の申し込みをした人はおよそ800万人いるということで、武田大臣は
「マイナポイントの開始でカードの申請件数は増えているので、より多くの人に利用してもらえるよう
引き続き周知に努めたい」と述べました。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:47:24.76ID:kinWyl4K0
IT後進国の日本でやるのか。
電子マネーも管理できないのに?
一個漏れたら関連するすべてが漏れるのに?
責任はどう取るんだ。
ちゃんと法律作れよ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:51:48.69ID:sZddvdNL0
>>236
50万とは言わないが5万くらい欲しい
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:53:30.92ID:EfSgwQ2y0
NO!マイナンバーカード!
マイナンバーカード!は国民の1番ボリュームゾーンで納税金額の主要な割合で1番多いパイの層で考えると中期以下のサラリーマンや非正規などの底辺層を実質管理するだけ
マイナンバーカードとあらゆる物が紐付け普及するとあらゆる所から金の流れ、行動の流れが把握される

マイナンバーカードを提唱してるのは独裁政党の与党と経済界ってのも知っておいた方がよい
雇用なんかも今後マイナンバーカードの有無やスコアで正社員を選ぶ時代したいのが優秀な民族だけを日本に残したい選民思想の与党と公務員であります!
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 13:40:09.57ID:HyMonDna0
ナンバーでなくてなんでカードを配りたがるのかがよくわからん
みんながコンビニで住民票とか印鑑証明とれば役所窓口が空くとかそういう理由?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 13:49:38.95ID:6Dt0YLkM0
自治体は市外コンビニに対応してなかったりしてやる気が感じられない
躍起になってるのは政府と電通うさぎ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:24:50.64ID:VhmK4QfQ0
>>252
>>254
特別給付金の申請とマイナポイント登録の時にように、これからネット上での取引やアカウント登録なんかはマイナンバーカードが必須になることを目指してるんじゃないかな。
成りすましやテンバイヤーを大幅に防げると思う。
正当な手段なら国民一人あたり一枚しか持てないし、やましいことをしないのならこの制度を嫌うこともないはずだ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:47:11.08ID:HyMonDna0
>>255
そういうのなら、番号割り当てて生体認証登録しとけばいいんじゃない?

カードという形にする意味がどれだけあるのかと、ね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:44:10.60ID:08XC8b1E0
>>256
国民全員の生体情報取るの?
それこそ批判すごそうなんだけど
警察が容疑者、犯人相手にやってることだし
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:27:03.28ID:4YNBMbco0
>>256
もうカード自体には意味はないだろうね。
スマホつかった形や生態認証にシフトしていくとおもう。
ただまだ準備ができていない。
マイナンバーカード自体の普及率も準備できていないわけだが。

想像だがマイナンバーカード自体の普及をすっとばしてくる可能性もありえるとおもう。
このままだと何年たっても全員がもつことにはならないとおもうし。
キャッシュレス決済時の顔認証メイン+身分証提示といった形で、マイナンバーのサービスを使わせるって可能性もありえるとおもう。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:51:47.66ID:n6LT1wXH0
何故かデジタルでんでんいってイキリまくってるスガ帝が
必死こいて普及させようとしているマイナンバーカードなあwww
まあ国民管理、国民環視の方便以外になにもない
国民総背番号制度なわけだが、そりゃ普及しないよなアwww
国民にメリット、なにもないんでねwww
(ところで河野大臣にパスした感もあるハンコレス社会、やる気あんの?w)

そういえばこういう2ちょんのスレでやはり国策協力とばかりに
野良のねらー諸君に愛国的同胞的な心情からマイナンバーカードの
宣伝勧誘をしているネトウヨくんたちがおられるけどさあ。
チミらは当たり前のことだが自称愛国者として
もちろん持っているんだよねw マイナンバーカードwww
そして愛国者の証として今もつけてるよね? アベノマスクwww
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:19:09.75ID:tdjBeoMU0
政府は自国が高齢化社会なの知ってるんよね?
ならデジタル化するならもっとシンプルなインターフェイスとか熟慮しないと
デジタル慣れしてる世代でもめんどくせーってのが多すぎる
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:31:08.01ID:lbzwAcnK0
日本政府は、なんでここまでして必死に、日本国民に国民番号カードを携帯させたいのか
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:15:03.44ID:HvT68AJM0
一元化する必要なんてないからいらねってこと
データベース化したいなら総務省が勝手にやればいいこと
民間にやらせるとかバカ丸出しすぎる、そのあやふやなデータに何の意味があんだよ
アメリカから日本人の個人情報を一括してデータベース化してアメリカに送れ
とでも命令されてるのか?自民党は
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:39:49.22ID:SWUDt/kG0
>>262
朝鮮化計画
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:06:35.99ID:ZUCxMLoU0
マイナポイントの予算って4000万人でしたっけ
進捗2割とか低すぎやろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:39:02.97ID:ueNXMHrZ0
>>243
連携すれば連携するほどダメになるやつ
関係省庁が大量にあると設備更新できなくなるんだよ

ITは技術の移り変わりが速いからと独断で勝手に変更するわけにいかない
足並みを揃えないといけないので鈍重になる
しかも関係省庁が多いと予算が莫大になるので、なかなか承認が下りなくなる

つまりFAXのように、まだ使っているのか?という未来が確定するってこと
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:46:09.09ID:ueNXMHrZ0
>>252
まずは普及させたいだけだよ
「仕事した」という実績になる

日本はIT弱国
お役所なんてITが貧弱すぎる

そこで「IT強国になりましょう」と、ぶちあげれば支持される
では具体的にどうするの?、さあ???とはいえない

そこで良いアイデアあります、マイナンバーカードですよ
優秀な仕事を良く出来ました、えらいぞ!、これで日本は幸せになった、めでたし、めでたし
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:10:01.71ID:yWtZYWF90
こっちからいちいち申請しないとカード入手できないんだろ?
じゃあ要らんわ
邪魔臭い
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:30:06.53ID:dG7MPeZs0
そのうちマイナンバーカード廃止して電子マイナンバーカードをスマホで利用するようになるんじゃないの?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:08:14.06ID:uLRil7ZF0
今更だけどマイナカード申請したわ
写真撮りに行くのが糞だるかったけど、他に写真が必要になったからついでに撮って送ったわ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:08:30.57ID:eKq7+ARO0
マイナポイントとかで釣られるようなやつはアマチュア
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:56:33.65ID:3NDqmzGn0
 
国民へのマイナンバーカードの押し付けをやめさせます

 安倍政権は、マイナンバー制度の仕組みを拡大する動きを強めています。
政府がいくら宣伝しても、個人情報の漏洩やカードの紛失や盗難といった国民の不安はぬぐえず、
顔写真付きの「マイナンバーカード」を取得した人は13%(19年4月現在)にとどまっています。
この仕組みの失敗は明らかです。

 ところが、安倍政権は、国民の不安にこたえず、国民がカードを使わざるをえない状況をつくりだすため、
@2021年からマイナンバーカードを健康保険証としても使用可能にするなどの健康保険法等改正、
A戸籍事務とマイナンバー制度を結びつける戸籍法改正、
B行政の手続きや業務に用いる情報を紙からデジタルデータに転換し
オンライン化を原則とする「デジタル手続き法」を、今年の通常国会で成立させました。

 デジタル手続き法では、マイナンバーカード取得を促進するため、
番号通知の際に郵送される現在の紙製の通知カードを廃止し、
顔写真付きのカードを持たざるをえないようにしました。

政府は、マイナンバーカードを「個人情報を保護するための厳格な安全対策を講じ、高いセキュリティを確保した」
「利用時には、暗証番号が必要になるから、他の人には使えない」などと宣伝してきましたが、
デジタル手続き法では「暗証番号入力を要しない方式」で利用できる方法を入れ込み、
個人情報保護を後退させたのです。

 さらに、安倍政権は、消費税増税「対策」として、自治体発行ポイントのマイナンバーカードへの付与を盛り込むなど、
マイナンバーカード普及のために手当たり次第となっています。

 マイナンバーそのものの問題点もさることながら、国民が必要としない制度に固執し、
国民にマイナンバーカードを押し付けるやり方はやめるべきです。

 政府は「利便性の向上」と言うものの、障害者や高齢者などデジタルを使いこなすことが困難な条件や環境にある人、
経済的事情でIT機器が利用できない人などへの具体的な対策は、デジタルに習熟せよと求めているだけです。
従来の書面、窓口での対面による手続きがなくなっていくことによる利便性後退の懸念は
ぬぐえません。

 デジタル化に伴う個人情報保護は置いてきぼりのまま、オンライン化された行政手続の利用は自己責任とされ、行政サービスは、
使える人が使えればいいと言うことになりかねません。
 
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2019/06/2019-bunya48.html
 
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:40:47.11ID:HL8S1+AL0
>>276
5行くらいにまとめてね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:23:27.20ID:QwtOmK9X0
>>85
正直免許証でなんとかなるからたまに必要なマイナンバー面倒なのよね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:33:00.66ID:Z4lAaz660
これはまた詐欺行為が流行りまくるなというか
番号は誰にも見せるな教えるなと言われた気がするけど
そういう事を全く無視してる政府が怖すぎる
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:08:42.36ID:7ax3pWBk0
番号は通常カバーで目隠しされてる
ICチップを使うだけならカバーから出す必要がないから
他人に見られることはないよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:57:24.39ID:blTVZCOf0
接触式でもケース入りでいけるかな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:40:19.49ID:9oEaPqTD0
大阪都昇格か 維新解体か

今日21時まで、区役所で投票できる
また年寄りに、否決させられる、

サボらずに行け
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:41:30.80ID:6QELbud30
>>288
お前の情報にいくらの価値があるの?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 04:33:13.83ID:BW9Z3ucN0
>>284
紛失したり手元から離れる隙があったら見られる可能性が高い
目隠しのカバーじゃなくて最初から印字無しのバージョンに代えないのかな?
番号は別に控えて家で大切にしまっておけばいいんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況