X



【麻生財務相】10万円給付「貯蓄から消費に向かうことが大事」★5 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/28(水) 00:56:16.33ID:ScwRI69g9
麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの会見で政府が景気対策として実施した1人当たり現金10万円の一律給付について、貯蓄に回す人もいたという見方を示したうえで、対策の効果をより高めるには給付したお金が貯蓄から消費に向かうことが大事だという認識を示しました。

政府は今年度、新型コロナウイルスで深刻な影響を受けた家計などを支えるため、1人当たり一律で10万円の給付を行いました。

これについて麻生副総理兼財務大臣は、27日の閣議のあとの会見で「生活が助かった人もいらっしゃったと思うのでそれなりの効果があったと思う。ただ、間違いなく預金に回ったことは確かで預金は減らずに増えた」と述べました。

そのうえで「預金に回った部分が消費に回ってもらわないと本来の目的に達しない」と述べ、景気対策としての効果をより高めるには、給付したお金が貯蓄から消費に向かうことが大事だという認識を示しました。

2020年10月27日 14時03分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201027/k10012682941000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

★1が立った時間 2020/10/27(火) 17:48:06.83
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603803789/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:04:25.28ID:4EdclniL0
>>888
借金がお金ならお金がなくなっても問題ないだろww
お金は多ければいいってのが間違った貨幣観やw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:05:12.97ID:EXOIAmOk0
>>861
こう考える人がいるし一律で正解だろう
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:05:16.45ID:k1OlTYNC0
ちゃんと旅行行ったりして消費したで。普通の日本人は消費したと思うけど
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:05:17.20ID:2+dHSASo0
持続化給付金なんて北海道農家はみんなもらえるからな。
所得のない冬場があるんだからガバガバな制度
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:05:34.36ID:wZ/u+/Fk0
>>897
オレだったら、使わなくて期限切れになるな。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:05:35.61ID:s6M2mmkO0
>>895
どこにあるの?って、そもそもが足りてないカツカツなんだからあっという間に諸々の支払いや、生活費に消える
周りに聞いても貯金に回したって家庭聞いた事ねぇよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:06:14.46ID:wZ/u+/Fk0
>>904
消費してないよ。
0910皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/10/28(水) 07:06:20.32ID:0jfAzS2K0
日本は労働可能な国民や外国人にまで「生活保護」をバラ撒いてる。
この状態はセーフティネットじゃない。
これだけでも1兆円以上のムダ遣いだろ。
働けるのに働かない奴は死ぬしかないのが健全な社会だ。
地球上のあらゆる人間は必死に生存競争をしている。
(アジアアフリカの貧国では児童も資源ゴミを拾うなどして働いている)
日本の生活保護は甘えだ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:06:33.76ID:kPRNJax60
>>895
お給料が減ったので生活費ですが、何か?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:06:57.45ID:qoPaqO0F0
>>904
そうそうきみの銀行預金が他の人の銀行預金になっただけ
金が消滅しないと消費したと思えない麻生太郎が単にバカなだけ
はい、このスレ終了
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:07:04.67ID:uQMMtnQp0
じゃあ税金取るなバカ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:08:45.08ID:XxpakB430
家建てたけど消費税だけで数百万だぞ
何で座ってるだけのボケ老害どもに小遣いあげなきゃいけねーんだ
0916皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/10/28(水) 07:08:58.19ID:0jfAzS2K0
>>912
貴様のクソションベンは「預金」なのか。
朝っぱらから机上の空論を並べるやなアホ。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:09:01.34ID:dG6/CefO0
消費税の代わりに、消費したら金をくれる制度に改めれば消費は確実に増える
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:10:44.22ID:00o3LlR60
>>910
だいたい外国人が生活保護もらってるのがそもそも法律的におかしいんだわ
生活保護に「外国人は適用外」を設けるべき
じゃないと馬鹿な福祉事務所が外国人にだけ撒きまくる
入管規制が徹底できてないからね。国力貪る外国人が日本の税金食い散らかしてる。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:13:15.95ID:00o3LlR60
そもそも論で失業してフリーターになった奴を失業者に含めないのが今の日本政府だからあてにならんけど。
これ含めたら失業者20万人超すだろ。死ねクソ政府共。自民党員全員ぶちころしてえわ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:15:16.57ID:VKrDai8U0
公務員以外は先行き不安で
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:17:20.22ID:4EdclniL0
>>902
ネトウヨが論破されたときのお決まりフレーズww
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:17:25.40ID:ff+D2MWD0
預金は減らずに増えたというがそれはどう調査したんだ?
個人事業主向けの100マンや中小向けの200マン3000マンの貸し付けなんかもあるだろうに一時的に預金額が増えたのは当然だとおもえるんだが
例えば配った10マンが全て消費につかわれても他の誰かの一時的な貯蓄になるんだし預金が増えるのは当然なのではと思う
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:17:27.51ID:LYq5ROSG0
なら消費税廃止しろ。「かつて増税して景気が回復した国はない」と政権奪還前にどや顔でふんぞり返って話してただろうが、ヘタレ老害
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:17:38.15ID:6fKhroiI0
>>923
おっしゃる通りだよ。コイツらなんとかなんないのかね。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:18:16.91ID:CBneRS/J0
貯蓄から消費へという考えはわかったが
ではそうさせるための策は何かと問いたい
消費に向かわないのは何故なのかを踏まえて
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:18:18.49ID:1b4lFenA0
預金が増えたなら銀行に使わせる政策をすればよかろう。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:18:44.92ID:2joZDmjE0
ネット保守がアホばっかりでチョンコにつられて反政府やってる、アホ丸出しの日本
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:19:19.05ID:cu2hObhL0
>>2
お前が正解
現金だと納税に使ったり貯蓄したりとなんの意味もない
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:19:28.95ID:4EdclniL0
>>912
アホやなw
企業は利益を出したら負債を返済するんやでw
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:20:11.45ID:cu2hObhL0
>>4
無意味
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:20:44.01ID:2joZDmjE0
ID:qoPaqO0F0 ← チャンネル桜やら三橋やら見てるバカです、こいつが典型のバカですwwwwwwwwwwwww
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:20:57.30ID:cu2hObhL0
>>9
そういう感覚ないと税金を湯水のごとく浪費するからちょうどよい
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:21:21.68ID:DVfZ+SyQ0
貯蓄税ってのを毎年かけたらええ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:21:52.05ID:4EdclniL0
>>939
基本的な経済学や金融論を一切勉強したことから、三橋YouTubeで真実を知ったとか思っちゃうんだろうなw
高卒にありがちw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:22:31.44ID:ujLhRX9C0
>>927
消費税廃止をいっているのは、働いてないひと。
働いている人に金を還元するために、所得税と社会保険料を減税しよう。
これ以上、働かない金持ちを優遇するな。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:23:10.09ID:00o3LlR60
>>931
チョンコじゃなくても現政府批判したくなるわ
てかチョンコは自分たちの金のために政府批判してるだけやw
チョンコ以外はどうでもいい思ってる奴等と一緒にすんなハゲ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:23:16.34ID:1b4lFenA0
>>942
預金が有価証券になっても文句言わないなら、それでも良いのだが。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:24:03.63ID:N7qItbC20
「なぜ貯蓄してなかったんですか?」とか言ってたじゃんw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:24:41.86ID:2joZDmjE0
チャンネル桜のようなネットアホ保守の経済論はそもそも<円はいくらでも刷れる>からスタートしてるから根本から間違っています
勝手な通貨政策こそが日本が世界の敵とみなされる元凶なのです
昔なら軍事費、いまは円安経済摩擦です
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:26:21.56ID:2joZDmjE0
>>947あほかおまえは、チョンコは政府批判してるんじゃない、あべつぶしにかたんしてるだけなんfだ、バカ
靖国だって参らないことをチョンコが一緒に乗っかって安倍叩きしてるのがおまえは見分けがつかないだろうが
だからそういう教条主義の批判はバカのやることなので例えば産経はやらないんだよ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:26:37.01ID:WXaCB9/x0
>>1
「預金に回った部分が消費に回ってもらわないと本来の目的に達しない」

本来の目的?????
特別給付金はいつから景気対策になったん?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:26:50.44ID:4EdclniL0
>>936
減収世帯じゃないじゃん
富裕層も含めた一括じゃんw
この感染者数でこんなバカな政策前代未聞だろw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:27:17.81ID:2joZDmjE0
消費税を払うことでみんなの幸福が賄われるので頑張って消費しましょう
これでいいんだ、アホネトウヨ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:27:59.24ID:00o3LlR60
>>955
あべつぶしとか言ってるけどじゃあすがつぶししてるチョンコ見てその発言根本から間違ってると思わん?w
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:28:04.08ID:4EdclniL0
>>953
ニート顔真っ赤www
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:28:39.14ID:2joZDmjE0
>>957政府は貧乏世帯に限定しようとしたらアホネット大騒ぎで全員に切り替えたのも忘れたのかwwwwwwwwww
チャンネル桜のようなアホは3日前の発言も忘れるからな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:28:54.78ID:pLXYxX3r0
消費減少に対して「政府が対策取りました」とアリバイを作る効果しかないよ

自由社会で何言ってんの?

そんなのコントロールできたら全体主義だよ

政府の制度の範囲内で優遇したり、協力を求めることはできるけど
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:29:32.53ID:DsT6GsW70
年末はすぐそこだぞ!
早く第二弾発射してくれ!
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:30:00.06ID:Gs1bQg4w0
>>72
オタクに媚びて若者や底辺のの理解者
みたいなキャラだったよな

でも、みぞうゆうでネットでバカにされて
拗ねて変わってしまった

まさにそれの仕返ししてるんだろうな
自分が馬鹿なのが悪いのにw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:30:02.98ID:Kr4JtpqJ0
消費税上げて、かつ老後の不安を煽り
貯蓄志向を爆上げさせたのは財務省だろ
ヒョットコアホウは責任とれ
0969皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/10/28(水) 07:30:23.87ID:0jfAzS2K0
>>959
中間所得者以下の人は安倍さんの売国政策のおかげで楽して外食できて
安い外国製品に囲まれて質の良い暮らしが出来たのに逆恨みだからなー。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:30:27.84ID:2joZDmjE0
フリーターが失業者に入らないというデマを振りまいてるバカがいるwwwwwwwwwwwwww
パートも当たり前に失業者だろうがwwwwwwwwwwwwwwww
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:31:03.83ID:EggpBQlH0
>>934
それ間違ってますよ。利益が出る限り負債を増やしたのがバブルです。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:31:10.49ID:tz9WYHmJ0
減収世帯にすると持続化給付金みたいに不正したもんが得になるし反社による詐欺の温床になる
受給者のほとんどが夜の街の住人になり国民に行き渡らない
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:31:28.43ID:2joZDmjE0
亜言葉がおかしかったですね、フリーターしてて失業したら失業者、パートで失業したら失業者
当たり前のことwwwwwwwwww
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:32:34.36ID:2joZDmjE0
製造業のライン工みたいなのが途上国に取られて成り立たないことは政府の責任じゃないんだよバカwwwwwwwwwwwwww
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:32:55.79ID:Nmnn9Cv/0
>>965
今からやっても年内間に合わないし
年明け役所は二週間休みだし

自殺者の山だろうね
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:33:50.72ID:00o3LlR60
>>976
あほかな?それは失業者だろ
正社員が失業してフリーターやパート扱いになったら失業者扱いされないのが日本って言ってるの理解できてる?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:34:32.40ID:ff+D2MWD0
そもそも密をさけにゃならんのに何故皆すぐに金使うと思えるのだろうか?
コロナで見通し暗いとかなにも考えないのかと思うとこの人政治家やっていい人なのかとも思える
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:35:02.85ID:w0wxaC1O0
>>965
千代田区民の俺は12月に貰えるから懐温々だ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:35:03.82ID:2joZDmjE0
>>982それは失業者じゃないからwwwwwwwwwwwwww
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:35:45.36ID:gYxTuUXJ0
お前がいうなの極みだな
どの曲がった口が言ってんだよ
お前、老後のために2000万貯めろって言ったよな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:35:52.57ID:BzIOZCWg0
>>2
期限付き商品券で、生活必需品を買って、現金を使わないから無意味
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:36:28.73ID:2joZDmjE0
>>985お前みたいなアホの中には政府が円を撒いたら仕事ができるという三橋や中野のアホ丸出しの根本があるんだろwwwwwwwwwww
円を撒けないことは説明してやったぞ
コロナ対策も世界同時比例で互いの為替に影響しないようにやったことがわからないかな?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:36:38.01ID:1b4lFenA0
>>977
所得税、年金、健保全部減免してくれたら、それくらいになるわ。
消費税込みだと、年収一千万未満でも、五公五民から、六公四民くらいだぞ。どうなってんだ。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:37:10.45ID:00o3LlR60
年金制度は破綻してますごめんなさいっつって国債発行して収めた年金全部国民に返せや
負債分は国会議員が借金して返していけ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:37:12.85ID:aGUndqsB0
>>34
それをベーシックインカムと呼ぶ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:37:35.96ID:6CRwp76y0
貰った分は皆使ったし
マイナポイントも貰ってそれももう無い
家の中の物買い替え時期のものが多いから追加あったらまだまだ使うよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。