X



【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+4P) ★4 [孤高の旅人★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/28(水) 08:45:39.07ID:INEm6vSI9
大阪都構想は賛否伯仲 市民対象に調査、反対やや増える
2020年10月27日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNBV755NNBVPTIL00B.html?iref=comtop_Politics_01

 朝日新聞社と朝日放送テレビは24、25の両日、大阪市民を対象に電話による世論調査を実施した。大阪市を廃止して四つの特別区に再編する大阪都構想について聞くと反対41%、賛成39%だった。前回の9月調査では賛成42%が反対37%を上回っていたが、今回は反対がやや増えて賛否が伯仲した。

 調査は大阪市民を対象に行い、974人から有効回答を得た。回答率は56%。前回2015年の住民投票を前に行った3回の世論調査では、同趣旨の質問への回答はいずれも反対多数の傾向だったが、今年9月26、27の両日調査では賛成が多かった。今回は賛否が拮抗(きっこう)している。

 支持政党別では、自民支持層は反対62%で、賛成27%だった。9月調査では賛否半々だったが、反対が大きく伸びた。公明支持層では、反対多数の傾向は変わらなかった。日本維新の会支持層のうち賛成は8割で横ばい。

 男女別にみると、男性は反対45%、賛成42%で割れた。9月調査の賛成52%、反対31%の賛成多数から一変した。女性は反対37%、賛成35%で拮抗。9月調査では反対41%、賛成34%だった。

 都構想の賛否の理由については…

残り:2286文字/全文:2762文字

★1:2020/10/27(火) 05:22:16.12
前スレ
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+4P) ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603825187/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:47:30.95ID:1hdIEgkI0
維新のやろうとすることでまともだった試しがない
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:47:49.42ID:MnpA4KfU0
左翼マスコミがここまで必死だと日本のためになるんだろうな、菅総理も首都機能一部大阪とか考えてそうだし
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:48:03.85ID:TFFYDOjk0
橋下徹が敗北宣言だした
http://imgur.com/4aS1mhx.jpg
http://imgur.com/231lclK.jpg

水道民営化で水道代が高くなることがバレたのが致命傷ね

儲かってる市にとって府との財政一元化は損しかないわな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:48:26.62ID:gJ30grxd0
教えてほしいんだけど、
「大阪市ばかり税収が高くてズルい!既得権益だ!」という大阪市廃止派の声があるが、なんで大阪市の税収が高くなるのはいけないの?
中心都市なんだからヒトやモノやカネが集まってくるのは自然なことなのに何でいけないの?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:49:08.53ID:x6B85gyv0
固定電話にしか掛けない世論調査なんだから反対の数字が大きく出るのは当たり前
それでいて拮抗ということは余裕で賛成可決されるってこと
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:49:40.35ID:dOuWtPMy0
>>4
ないない おめでたいな〜
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:50:02.83ID:QCPKHMsA0
やられたらやり返すのが維新だろ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:50:05.68ID:Q/ZkH8J60
そんな東京に憧れてるの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:50:06.88ID:b9+JYkkj0
賛成してるのはイソジンに騙される馬鹿だけw
人に騙され利用される愚民
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:50:23.33ID:mhji53pw0
世論調査が色々出たが、どれも共通するトレンドは反対がだんだん増えているということ
大阪都構想への理解と周知が進むにつれて市民が賛成できない反対すべきだと認識してる様子が数字で確認できる
したがって維新の勝機は市民がよくわからないままふいんきで進めた上で、層化の組織票で押し通すことになるわけだが、
こんな火事場泥棒と折伏の合わせ技みたいな話を市民が受け入れるか疑問だな
可決したところで過半数ギリギリになるだろうから、市民の間に分断と対立が残り、
今後も都関連で何か決めようとする度に軋轢と混乱が起こることが予想される
もはや都構想自体が自己目的化して市民のことなどどうでもよくなっている証ではないかと思う
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:50:41.04ID:Jo+MEndz0
>>1
印象操作乙
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:51:33.23ID:6L1dcQFU0
>>1



大本営発表きた!



0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:51:43.61ID:Q/ZkH8J60
賛成派焦りまくってレッテル貼りしかできなくなってるね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:51:56.68ID:br62Byhz0
大阪人にアホが多いから接戦になるのだろうな
普通に考えればデメリットしかない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:52:09.52ID:6StwUm0O0
どっちが勝とうと禍根を残す
市民同士を二分して争わせた維新は許せない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:52:28.11ID:5srPud0K0
維新の街宣車が朝っぱらからうるさいねん
最近宗教みたいな気持ち悪い音楽もならし始めたし公明党の影響でも受けてるのかね
なんかオウムの曲思い出したわ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:53:14.29ID:Q/ZkH8J60
住民自治のはなしなのに
ここまで対立してたらやばいよね
維新は分断工作やってんのかな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:53:37.54ID:q0t8Cosq0
>>1


     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l < 大阪は田舎らしく「府」がお似合い
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  きーよみ♪きよみ♪きーよみ♪大阪都反対!
    \   ヽJJJJJJ   きーよみ♪きよみ♪北朝鮮!
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:53:49.15ID:+53YKU/L0
庶民は都だろうが府だろうが市だろうがなんでもいいんだよ
公共サービスが低下せず自分の支出が少なくて収入が増えりゃなんでもいい
変わらないもしくは下回るんなら反対するだけ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:54:04.77ID:/u4ro3Rc0
まあ「名前を変えて出てきます。」
そんな話だからね。
某自党・某自派の宣伝用具の一つ
だと考えているんだろうさ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:54:46.75ID:xsbUPUeV0
>>22
しんどいよな
頭の上を戦闘機がブンブン飛んでるみたいだ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:54:57.81ID:lmpZ2Qjl0
維新は中国の手先なのに誰が賛成するんだよ
反対に決まってんだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:55:13.51ID:Q/ZkH8J60
市と府が仲悪いって
選んだのお前らやん
大阪人わけわからんよね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:55:42.61ID:/dtpj6P00
 
>>4 朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

当然のことだが、大阪副首都が二重行政だ!!!!

首都移転の遷都だったら、もっともっと過疎地になる。
大阪ではない!!!!

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:56:21.26ID:RUGnWRd10
大阪市廃止で218億算出を巡って、賛成側
から反発が出てるけど、もっと前から開示
しとけばよかったのに…大阪市廃止の悪印象だけしかない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:56:39.92ID:Q/ZkH8J60
>>33
賛成過半数取れるまで一生やるだろね
税金だけ毎回かけてお笑いやってる
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:56:52.15ID:wzXw7wR00
>>5
住民投票、可決されたらOKだけど否決されたら無効ってwww

トランプかよこいつwww
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:58:13.63ID:iEhNRnXg0
>>5
デマで大きく結果が左右される住民投票のシステムはどうにかしなきゃいかんわな
お前みたいに都構想で水道民営化して水道代は上がるというデマを流し続けるアホが
反対派に一人でも居る限り否決されてもそれが大阪市民の決定だなんて納得したくないからな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:58:13.30ID:V32K4VZN0
反対派のデマで勢い無くなったな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:58:16.61ID:iud84yx50
ワイ、天王寺区民のタワマンやで 賛成やで
インバウンドはよせな お前等ニートと変わらんで(;^_^A
まぁ食ってけるけどなw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:59:13.94ID:oBroJ4Xb0
朝日新聞をどう思うかの世論調査もお願いします
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:59:28.99ID:LbbHs5RX0
【悲報】橋下徹「マスゴミが誤報をしたので住民投票が否決されたら無効です。通ればそのままで良いです」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603842786/
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:59:38.49ID:mBqxO01X0
神奈川なんてあんだけデカイのにすでに市レベルでは道路の整備もちゃんとはできなくなって
県や国に頼るしかなくなってるのに大阪は市を残そうなんてまたずいぶんと余裕があるもんだなあ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:59:40.36ID:/dtpj6P00
 





>>4 朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

国は、国民を防衛するためにある。
国は、団結してなければ、防衛出来ない。常識だ。

分割統治が、植民地政策の基本中の基本である。
各州ごとに異なる政府と法律を持つことになる
道州制は、安倍前首相の実の祖父である岸信介が
日本で最初に主張していた。

岸信介がCIAスパイだったことは、米国での定期公文書公開で
明らかになっている公然の事実である。

日本で副首都や道州制などを唱えている輩が、
敵国工作員であることが間違いない。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:59:59.01ID:AKqYlfJN0
反対派と毎日新聞・朝日新聞・NHK・その他、218億円フェイクニュースの波紋が日に日に拡がりつつある。

橋下徹氏は、もし住民投票が否決になれば、メディアがフェイクニュースを流しミスリードさせた責任で無効選挙になると言っている。

反対派は完全に墓穴を掘った!

裁判沙汰になれば明らかにメディア側は負けるだろう。
それを理由に第3回の住民投票をやるというのは、十分筋の通った有権者を納得させるだけの理由になる。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:00:22.89ID:gG6Qgt/20
大阪市が無くなる!元に戻らない!は「嘘」です。

憲法10条「日本国民たる要件は法律をもってこれを定める」と記載が有ります。
「立法」法律を作れば、「大阪市」に戻れます。

都構想は地方自治法の為に「法律」を作り「住民投票」に扱ぎ付けた訳ですから、
「大阪市」に戻すなら同じ事をすれば良いだけ!

共産主義や独裁主義ではないので、「憲法」を読んだ事の無い政治家の発言は大きな「罪」です。我が国「日本」は中国、朝鮮半島の国では無いのです!
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:00:24.64ID:V32K4VZN0
>>48
朝日新聞はちょろっとだけ訂正文差し込んでお茶濁そうとしてる


またマスコミがフェイクニュース流したぞ
NHKでも訂正やってたし
こんなこと許されるわけない

朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBV6F9PNBVPTIL01K.html?iref=sp_new_news_list_n
この記事の一部に「大阪都構想で大阪市を廃止して特別区に再編した場合」という記述がありましたが、正確には「大阪市を単純に四つの市に分割した場合」でした。訂正します
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:00:29.39ID:wzXw7wR00
>>44
デマ流しまくってたのは賛成派だろバカw

橋下が最初に都構想言い出した時の財政削減効果は8000億円だぞwww
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:01:19.64ID:QCPKHMsA0
賛成派がちゃんと投票所に行って賛成票を入れれば余裕で勝てます
行きましょう
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:01:25.25ID:dOuWtPMy0
>>42
地下鉄の整備は中央線の西伸で終わり
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:01:41.39ID:Z/3cfS2S0
K値
とくへ給付金の遅れ
イソジン
ワクチン
維新はやらかしすぎだろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:01:48.61ID:HRLoJN2T0
>>4
お前みたいなうそつきのカスは中国へ行けよ。
家族を連れて、、、あ、家族もおらんか、、
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:01:58.73ID:AKqYlfJN0
反対派と毎日新聞・朝日新聞・NHK・その他、218億円フェイクニュースの波紋が日に日に拡がりつつある。

橋下徹氏は、もし住民投票が否決になれば、メディアがフェイクニュースを流しミスリードさせた責任で無効選挙になると言っている。

反対派は完全に墓穴を掘った!

裁判沙汰になれば明らかにメディア側は負けるだろう。
それを理由に第3回の住民投票をやるというのは、十分筋の通った有権者を納得させるだけの理由になる。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:02:16.77ID:Q/ZkH8J60
>>54
な?賛成派ってこういう意味不明なこというだろ?
だから信用できねえ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:02:25.68ID:QHrUZNx10
>>1
住民投票が可決されて特別区が設置された時点で
大阪府は法律上は「都」とみなされます。つまり大阪「都」として扱われます。
そして、「大阪都」に名称を変えるには新たな法律と住民投票が必要なので、その時に
大阪の人たちが、名実ともに「都」に変えたければ変えればいいし、いやなら名称はその
ままでもいいのです。
しかし、今回の住民投票が可決されても大阪都になれない、というのは完全なウソです。
繰り返しますが、法律上は都として扱われ、これは反証を許しませんから、
その時点で実態は都になったということになります。

大都市地域における特別区の設置に関する法律 第10条
「特別区を包括する道府県は、地方自治法その他の法令の規定の適用については、都とみなす」
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:02:26.22ID:E2FSfueR0
>>6
大阪府下の利権団体へのバラ撒きが増やせないからだろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:02:29.37ID:ETPhFebh0
二重行政どころか更に金がかかるだけやん
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:02:43.10ID:V32K4VZN0
>>56
お、反対派の共産党か?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:02:50.43ID:HRLoJN2T0
>>4
おおさかを知らん部落は引っ込んでろ、
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:02:51.75ID:oyS4DBq70
どうせ否決してもまだ何回もやるんだろうし
やっちゃえばいいのに
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:03:17.46ID:AKqYlfJN0
反対派と毎日新聞・朝日新聞・NHK・その他、218億円フェイクニュースの波紋が日に日に拡がりつつある。

橋下徹氏は、もし住民投票が否決になれば、メディアがフェイクニュースを流しミスリードさせた責任で無効選挙になると言っている。

反対派は完全に墓穴を掘った!

裁判沙汰になれば明らかにメディア側は負けるだろう。
それを理由に第3回の住民投票をやるというのは、十分筋の通った有権者を納得させるだけの理由になる。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:03:41.09ID:V32K4VZN0
>>67
朝日新聞もNHKもフェイクニュースを訂正したぞ
さて、毎日はどう出るか


またマスコミがフェイクニュース流したぞ
NHKでも訂正やってたし
こんなこと許されるわけない

朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBV6F9PNBVPTIL01K.html?iref=sp_new_news_list_n
この記事の一部に「大阪都構想で大阪市を廃止して特別区に再編した場合」という記述がありましたが、正確には「大阪市を単純に四つの市に分割した場合」でした。訂正します
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:03:46.11ID:uWy7o6u20
>>53
自分に都合のいいニュースは正しいニュース
自分に都合の悪いニュースはフェイクニュース
なんて言ってるバカを応援するのは脳みその腐ってる
お前らバカウヨだけだよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:03:51.33ID:NE2z+jzC0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは

自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に

大阪を首都にするための布石ユダー

だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq

米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq

だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq

もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー

だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!

ytjy
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:04:03.79ID:gJ30grxd0
大阪って昔から分散と拡大が好きだよね。
市場原理や地政学を無視して人工的な政治力で何もない僻地を再開発して副都心にするみたいな。南港WTCにしてもりんくうタウンにしてもそう。
それで壮大に失敗したんだよね。
何で失敗したのか分析することも反省することも無いまま二重行政のせいに現実逃避して今に至る。
そしてまた市場原理や地政学を無視した政治力で大阪市解体をして分散と拡大をするという同じ過ちに突き進んでいる。
何で大阪は市場原理や地政学など自然の原理に逆らって頭の悪い政治力で無駄なことばかりするの?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:04:07.29ID:Q/ZkH8J60
でもコスト上がるんでしょ?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:04:09.66ID:NE2z+jzC0
★大阪都構想は大阪市の富を大阪都(府)が吸い上げ、全体主義的な政策(一部の者たちだけが利益を得るような政策)や公共投資の名の下で(維新などと懇意な)企業にばら撒かれ、個々の市民はより窮することになる政策。
>>1

「大阪都構想の目的は、大阪市の税収と権限を大阪府が吸い上げることだ。そのために道府県とほぼ同等の権限を持ち、比較的豊かな財源に恵まれた政令市は必要ないという論理だ。新たに生まれる特別区は権限が弱く財政も不安定になる。「百害あって一利なし」の仕組みと言える。

 都構想が実現すれば、市税収入の柱である法人市民税や固定資産税などが府に入り、市への地方交付税も府に一括して交付される。特別区の税収は個人市民税など一部しか残らず、財源は府の裁量に左右される(立命館大教授・森裕之)」

mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/040/028000c

ytjytj
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:05:11.99ID:HRLoJN2T0
>>62
あんたは維新信者?ほんとどうゆう頭かしらんけど
これでは仕事でもなんでも失敗するで、、可哀そう、、
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:05:49.62ID:V32K4VZN0
>>81
毎日新聞のフェイクやデマ拡散で反対派は完全に墓穴掘ったぞ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:05:53.21ID:jaUZJkv70
反対派は気を抜いたら大阪が「都」になるぞ
その正体を一切隠して関係ない話ばかり
その目的はなんだ
その必要性は?
市とか特別区なんて関係ないだろ
おまけに壁で嘘応援とかの策略ばかり
こんなの完全に詐欺師の手法じゃないか
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:05:57.82ID:TFFYDOjk0
市:儲かってる
府:ビンボー

都に財政一元化する住民投票をやって
賛成する市民がいることが、
そもそも変だ

水道代なんて上がるのに
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:06:01.86ID:iud84yx50
まぁ大阪の下流老人をどれだけ騙せるかに否かだな
ヒョウ柄のおばちゃんは韓流やからなぁ 今回も否決かなぁ
下流老人多いし 若者で都構想反対とかいたら指差しで笑われるわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:06:06.29ID:s5V4ghb20
大阪都構想が実現すれば
大阪に巣食う左翼の既得権益が一掃される
これは左翼を撲滅するラストチャンスなんだよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:06:30.05ID:AKqYlfJN0
反対派と毎日新聞・朝日新聞・NHK・その他、218億円フェイクニュースの波紋が日に日に拡がりつつある。

橋下徹氏は、もし住民投票が否決になれば、メディアがフェイクニュースを流しミスリードさせた責任で無効選挙になると言っている。

反対派は完全に墓穴を掘った!!

裁判沙汰になれば明らかにメディア側は負けるだろう。
それを理由に第3回の住民投票をやるというのは、十分筋の通った有権者を納得させるだけの理由になる。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:06:36.99ID:aZak+dfZ0
>>5
お前がただの切れ芸の馬鹿だとバレたんやでw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:06:44.90ID:dOuWtPMy0
>>78
大阪市成立当初から何かあると臨海部開発と電車走らせる〜 だからな

IRはそれの焼き直しにしか見えない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:06:58.93ID:wzXw7wR00
>>72
>橋下徹氏は、もし住民投票が否決になれば、メディアがフェイクニュースを流しミスリードさせた責任で無効選挙になると言っている。
>反対派は完全に墓穴を掘った!

いや、墓穴掘ったのは橋下だろw 勝てば結果は認めるが、負けたら無効ってw こんなムシの良い話が通じるかボケw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:07:01.48ID:SwhqWwKJ0
>>89
不利益を被る大多数の一般市民は既得権益なんかないんだよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:07:12.40ID:Q/ZkH8J60
賛成派めちゃ焦ってきてて草
前は余裕こいてたのにw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:07:29.42ID:AKqYlfJN0
反対派と毎日新聞・朝日新聞・NHK・その他、218億円フェイクニュースの波紋が日に日に拡がりつつある。

橋下徹氏は、もし住民投票が否決になれば、メディアがフェイクニュースを流しミスリードさせた責任で無効選挙になると言っている。

反対派は完全に墓穴を掘った

裁判沙汰になれば明らかにメディア側は負けるだろう。
それを理由に第3回の住民投票をやるというのは、十分筋の通った有権者を納得させるだけの理由になる。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:07:43.72ID:s5V4ghb20
大阪都構想が実現すれば
左翼の既得権益が一掃される上に
市場原理に基づく淘汰によって
西成のような貧民街がなくなる
犯罪率は劇的に下がるんだよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:07:46.71ID:K4gTY7hD0
>>69
悪いけど俺の部落の連れらは全員維新を憎んでるけどな
一緒に酒を呑み行くといっつも維新の悪口しか言わんw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:00.46ID:iud84yx50
>>87
市:儲かってる > 公務員手当ジャブジャブ > ナマポ民大勢<税金なし> > 大阪に税金払う人(法人)(´・ω・`)
府:ビンボー > 現状維持からの足りないところの拡充 社会福祉の拡大
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:05.80ID:NE2z+jzC0
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1

憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。

法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。
そして、これこそ民主的統制(行政権力に対する統制を議会だけでなくその他の国民にも与からせようというのが本来の意味)でもある。

れげれ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:13.82ID:UTg/+26i0
賛成=維新の実績を信頼する


反対=民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞をとにかく信頼する
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:25.71ID:NE2z+jzC0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq

えrげrg
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:30.95ID:V32K4VZN0
松井市長も激怒してるぞ
市役所職員がデマ数字出してマスコミが発表して
その事を市長が何も知らないって大問題だぞ

これ職員は覚悟しとけよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:33.86ID:dOuWtPMy0
>>95
大阪市民であることが最大の既得権益なんだよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:45.42ID:AKqYlfJN0
40年以上空き地だった新今宮駅前の土地
今は、吉村市長時代に誘致をした星野リゾートホテルを建設中!

今まで放ったらかしで荒れ放題だった西成あいりん地区
橋下市長になり「西成は依怙贔屓してでも変える!」という号令から西成の改革は始まった。

今まで地元の人と話し合いすら出来ない状態だったが、何度も話し合いをし、老朽化した労働福祉センターの建て替えが決まった。

長年西成を地盤にしている反対派の柳本一族(自民党)は、西成を放ったらかしにして何もして来なかった。

やっぱり維新は凄いですよ
大阪のことを本気で考え本気で良くしてきた。

都構想反対派は、過去の政治姿勢を見れば、市民のことなんて全く考えてないし、都構想反対も市民の為に反対しているのではなく保身の為に反対をしている。

本気で大阪のことを考え良くしてきた維新の言うことを信用するのは当たり前。都構想に賛成すべきだ!

http://imgur.com/gfdgUMa.jpg
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:47.21ID:Izyc6oly0
反日朝鮮日報が反対が多いというアンケート出したということはこれは賛成が正解
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:50.32ID:hGr5PL+m0
>>5
トランプみたいな言い草でワロタw
テメーらがパソナと組んで利権貪るだけのもんてバレてんのにアホちゃうかw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:50.57ID:NE2z+jzC0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

jtyytj
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:07.05ID:aZak+dfZ0
関空が外資と竹中に売られて怒らん大阪市民w
これもお前らの血税なんやぞw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:10.61ID:NE2z+jzC0
★あらゆるデマを流して自分たちを正当化しようとする自民党議員やその関係者

・千人計画云々
→デマ
・軍事的な研究を認めない
→デマ。一定の条件の下では認めている。それに学術会議の助言に法的な権威はあっても拘束力はない。軍事研究云々言う人たちの本当の目的は弾道ミサイルなどの敵基地攻撃能力の研究をさせたいだけ。
・レジ袋有料化云々
→デマ

などなど、詳細は下記サイト参照。
ocero.ifdef.jp/65u56i65.htm
this.kiji.is/688684581857100897?c=110564226228225532

そして、論談で適わないとなると今度は人格攻撃によって相手方を貶めようとする下劣さ。

hrthrt
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:16.88ID:QCPKHMsA0
ピンチをチャンスに変えるのは得意だろ維新
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:21.23ID:AKqYlfJN0
住民サービスを全く拡充せずハコモノ行政に邁進し、膨大な借金を市民に背負わせたかつての地獄のような大阪市。

もう大阪の黒歴史とはおさらばしましょうよ!

YES!都構想 NO!二重行政

http://imgur.com/rfF9tw2.png
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:23.05ID:UTg/+26i0
朝日の調査ですら賛成が優勢w

やっぱりデマは悪手だわ

大阪市民をバカにしてる民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:29.44ID:CYOmmI/r0
そもそも218億円が大した金額じゃない
東京なんてオリンピックで兆近い金額を無駄にしてもビクともしない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:32.82ID:npNaV55BO
上級にとっては賛成する方が得かもしれんけど
中流貧困層にとってはもしサービスが低下したら、受益より負担が増える可能性が高そうやしな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:34.39ID:vBtcvn2b0
大変だ!賛成票入れにいかなきゃ!
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:38.00ID:s5V4ghb20
大阪都構想が実現すれば
市場原理によって貧困層が大阪から出ていく
大阪の1人あたりGDPは劇的に上がるよ
大阪は日本最高水準のリッチ都市になる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:40.33ID:AKqYlfJN0
【大阪自民(反対派)】
大阪市単独でオリンピック誘致活動をした結果、誘致失敗
→約1兆円の損失

【大阪維新(賛成派)】
大阪府市が協力をして万博誘致活動をした結果、誘致成功
→約2兆円の経済効果
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:57.40ID:SwhqWwKJ0
>>105
反対派の最大勢力は自民なんだが
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:09:58.33ID:A3Vnv2e/0
これってぶっちゃけて言うと大阪市役所のあまりよろしくない職員をクビにするためにやってるんだろ
してそのよろしくない職員となぜか仲がいい山本太郎とか辻元とかが騒いでるんだろ?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:07.35ID:o9AX14CE0
前回からこれだけ期間が空いてるのに賛成が増えないってことが、やる意味がない最大の理由なんだよな
メリットがあるならこんなに拮抗するわけがない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:08.87ID:aZak+dfZ0
>>97
もう詰みやで
維新解党のカウントダウン始まっとるから
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:19.28ID:iud84yx50
>>114
旧大阪市の遺産の阿倍野区だかの公共施設は
統一教会に売られたんだぞ 恐るべし パヨク
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:21.01ID:UTg/+26i0
さぁ何人のアホがまた民主党と朝日新聞に騙されちゃうのか
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:31.61ID:V32K4VZN0
市役所職員の中に共産党員が巣食ってるからこういうことになる
フェイクニュース垂れ流すマスコミも

反対派は自ら墓穴掘ったな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:32.07ID:MXDNFWRx0
否決されたら企業と富裕層は大阪を捨てる。
移転先は東京ではなくて海外だろう。
東京も国際的には長期没落中だから。
この局面で改革を拒否するような国に未来はない。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:42.96ID:SwhqWwKJ0
>>108
なら反対多数で否決だな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:02.00ID:s5V4ghb20
大阪都構想が実現すれば
大阪のGDPは劇的に上がるので
2032年の大阪オリンピックが実現するんだよなあ
これはあまり大きく取り扱われていないけど
けっこう大きなポイントだよね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:04.41ID:WKz+5OAN0
>>77
> >>5
> はい何回も何回も論破されてる水道代のデマ頂きましたー

水道事業を統合すれば合理化されて水道代が安くなるってデマですね
分かります
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:06.16ID:QCPKHMsA0
>>131
よそもんはそう思う
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:23.72ID:ZZJ71slk0
会社でうだつが上がらない20.30.40代の

負け犬の男子だけが、現実逃避で賛成している




中2病の負け犬男達
嫌だわ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:29.56ID:UTg/+26i0
アホ『石破が圧倒的に国民に人気』→手のひらクルー

アホ『都構想は反対多数(デマ)』→手のひらクルー
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:44.25ID:8OiJQM6L0
左翼だとか全体主義だとか レッテル貼りはどうでも良いです。

賛成でも反対でもないんですが
賛成派が、なぜ大阪市を廃止し都構想をしなきゃいけないのか
本当にわからない。

説明の責任は、都構想を推進している側の重要な必須項目ですよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:49.22ID:aZak+dfZ0
>>98
橋本は検察庁とやり合う気あるんや?
ほーお手並み拝見やなwww
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:50.54ID:iud84yx50
>>137
たぶんな 公団住宅住む下流老人が大勢いるから否決される
ナマポ食いまくり・・・
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:11:54.82ID:s5V4ghb20
大阪都構想が否決されたら
大阪から大企業と富裕層がみんな出ていくぞ
大阪市民はそれでもいいのか?
大阪市は日本最悪の貧民都市になってしまう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:12:27.30ID:UTg/+26i0
>>142
もう共産党は差別的なレッテル貼りしかできなくなってるねw

維新みたいに駅前で丁寧に説明しないとね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:12:28.99ID:iEhNRnXg0
>>78
特別自治市案を出して大阪市を存続させたまま大阪の発展を盛り上げていこう
という人間が居ない事こそ頭の悪い政治家が市場原理や地政学に逆らって
大阪市域を有効活用出来ていない事の証明だから
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:12:37.00ID:s5V4ghb20
>>145
大阪都構想が否決されたら
大企業と富裕層が大阪から出て行ってしまう
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:12:43.72ID:AKqYlfJN0
汚くて近寄りがたかった天王寺公園🙍

橋下市政時代の改革で『てんしば』が出来ました❗

キレイで楽しい公園に変貌しました🏞✨👋😆🎶✨

ありがとう維新の会💗

http://imgur.com/wz0CIBr.png
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:12:52.24ID:LoydEyEv0
>>50
マスコミのせいで、投票無効とか馬鹿じゃないの?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:12:56.84ID:o9AX14CE0
>>128
違う
本来やる必要がないのに、橋下が意地になって引くに引けなくなってるだけ
橋下のメンツのために無駄な金と時間が使われている
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:13:30.90ID:UTg/+26i0
>>145
昨日から言ってるけど

大阪環状線の駅前で維新が説明やってる

なぜ行かないの?知る気あんの???
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:13:31.45ID:aZak+dfZ0
>>141
他所もんちゃうしなー
橋下なりに維新の逃げ道を作るために情報発信しとるんや
逆に言うたら、このままやと逃げ道が無いと認めとるんや
あほwww
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:13:34.14ID:iud84yx50
否決で 大阪超福祉都市へ 爆誕

ナマポ パッコ シプタ (^▽^)/
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:13:34.62ID:CrJTVLI10
大阪維新がHPで消した箇所 反体制運動 民族解放運動 (ページ魚拓済み)

(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。
これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。
https://archive.is/0aSTI#selection-225.1-225.141
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:13:36.16ID:SwhqWwKJ0
>>128
大多数の一般市民が不利益を被るのに
職員をクビにするためだとか山本や辻元が騒いでるだけだとか
論点そらしして来たのが間違ってるだけだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:13:45.54ID:s5V4ghb20
ある試算では大阪都構想が実現すると
大阪の1人あたりGDPは
シンガポールやルクセンブルクを抜いて
世界最高水準となる
世界中が羨む最高級都市になるんだよなあ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:14:08.41ID:Ew4Dkcu90
今回のフェイクは墓穴ってのはただしいわなw
市長の決裁印取ってない試算だものw
公務員法違反の可能性高いし
裏取りもしなかったメディアは恣意的で悪質w
ちょろっと訂正してメンゴメンゴw
ではもう済まんよw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:14:09.10ID:sm9gAz4I0
朝日新聞の維新推しは半端じゃなかったのにな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:14:25.25ID:CBUlhW0s0
>>93
夢洲と地下鉄のトンネルは完成してる。平松時代にな。
その負の遺産、これをどうするか?それが万博とIR。
共産党とかは狂ったように反対だけど、日本人からは5000円とかの入場料でハードル上げてる。
博打の前からタネ銭取られるようなので遊べんわ。
遊休地だったのが固都税生む生きた土地になる。
悪い事じゃない。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:14:26.86ID:ZmTvOaAW0
>>4
中核都市を自ら消し去るのに首都になる夢まだもってんの?
ほんと絵にかいたようなおめでたい馬鹿w
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:14:37.95ID:KOF3yHjh0
>>157
22日の「嘘をついて何が問題なんだ?」会見の続きですか?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:14:46.90ID:V32K4VZN0
>>145
あなたは反対派のデマに騙されてる

都構想は市と府の予算を一元化して将来的に渡って府と市でバラバラにならないようするもの
この府と市の対立で大阪はずっと苦しめられて来た
今維新が強いので府と市は同じ方向を向けるようにようやくなったけど
これを制度化して将来的に成長させようっていうだけ

デマばっかの反対派みてみろ
こいつらを大阪から追い出さない限り大阪の生活は良くならない
ていうか日本が良くならない
左翼メディアに踊らされるな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:14:54.68ID:ZZJ71slk0
維新は法律違反で

チラシ詐欺やってたからな



もし通ったとしても違法だよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:14:56.75ID:LoydEyEv0
>>107
単なるミスでしょ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:15:13.14ID:sASO9s600
ついこないだ反対多数で否決されたばっかやろ
しつこいぞ維新
なんでも自分の思い通りになると思うな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:15:18.84ID:QCPKHMsA0
うそつき連呼だけでは勝てません、都構想が大阪をさらに発展させる起爆剤だと強調しましょう
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:15:26.53ID:dOuWtPMy0
>>147
まさに大阪市民であることを最大限享受している人達ですな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:15:29.72ID:aZak+dfZ0
はいはい維新ちゃん終了
これから銭儲けしまっせw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:15:34.64ID:UTg/+26i0
>>169
そこで維新を論破してこいって話なw
オナニーだったら一人でやってなさい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:15:50.46ID:o9AX14CE0
>>162
維新が大阪府と市の与党になってから10年近く経つのにGDP成長率全国平均以下な時点でそうなるわけがないとわかる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:16:24.99ID:V32K4VZN0
>>173
そんな軽いもんで済むかよ
パヨクは自分に都合悪くなるとすぐ逃げる
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:16:34.11ID:LoydEyEv0
>>152
根拠は?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:16:35.77ID:c9gMlN2M0
>>107
なら
マトモな説明すりゃいい
なんでひとつもやらんの?松井w
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:16:40.68ID:SwhqWwKJ0
>>176
有権者の何%なの?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:17:18.14ID:V32K4VZN0
>>184
やってるぞ?
反対派はデマばっか流してるな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:17:31.46ID:AKqYlfJN0
反維新「維新は中国とベッタリだ〜!」

その反維新連中が中国とベッタリの北野と一緒になって都構想反対を訴える!

笑うよね〜この茶番愛国連中(((*≧艸≦)ププッ

http://imgur.com/V1T7YuO.jpg
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:17:35.13ID:Iypp7LW+0
不正開票やる気満々だな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:17:42.17ID:o9AX14CE0
>>171
同じ方を向けるようになって何年も経つのにまともに大阪を成長させてない時点で維新政治はダメなんですよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:17:42.27ID:RyDD5baw0
>>6
大阪について何も知らないようだから、教えてあげるよ。
大阪は地の利に恵まれ、人や物や情報が集まり易い土地なので古代から栄えて来た大都市。
近世以降でも江戸時代は三都(京都、江戸、大坂)の一つとして「天下の台所」と呼ばれて
経済を牽引。明治維新以降は三府(東京、京都、大阪)の一つ、「大大阪」と呼ばれる日本一の
商工業都市だった。

しかし、戦後、大阪では市が「政令指定都市」の利権を盾(たて)に取って広域行政に出張って
府内に行政の司令塔が2つ存在する形になり、70年超にわたり主導権争い、足の引っ張り
合いなど内輪揉めを繰り返して来た。

このために大阪都市圏全体の将来像を描くことが出来ず、迷走し、東京一極集中政策と
相俟(あいま)って大阪経済は長期低落した。戦前、経済規模で東京府と肩を並べていた
大阪府だが、現在は東京都の2.5分の1にまで落ち込んでいる。

この間の大阪で多発した不祥事の数々、全国に晒(さら)された政治・行政のチンケ振りは
当時の森首相から「大阪は日本の痰壺(たんつぼ)」と言われるほど酷(ひど)かった。

「政令指定都市」という大阪の実情に全く合わない欠陥制度こそが長期低落の元凶、府市対立
と二重行政の元凶だった。今もそうだ。この制度から脱却しなければ大阪の未来は暗い。
都構想が必要な所以(ゆえん)だ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:00.46ID:s5V4ghb20
>>183


>>123をよく読め
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:02.27ID:Q/ZkH8J60
とりあえず
よくわからないなら反対しとけ
こういうスレずっと見てきたけど
未だに何がメリットなのかわからんし
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:09.72ID:e07aKUMH0
大阪市は損するからやめさそうって考えを野党が支持するって矛盾してるよね
その考えって東京の財源を地方に出すのを批判してるのと同じってことだからね
地方切り捨て
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:12.98ID:KOF3yHjh0
>>178
「嘘をついて何が問題なんだ?」って開き直る奴は論破出来ない
振り込め詐欺業者を論破しても意味がないのと同じ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:26.41ID:QCPKHMsA0
大阪自民川嶋市議と結託してフェイクニュースを1面で展開した
毎日新聞大阪社会部矢追健一記者の写真
https://www.shueisha.co.jp/war-lite/jisedai/images/main4.jpg
おまわりさん、こいつです
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:26.73ID:AWdmIfMH0
>>189
中国都構想www
0201ネトサポハンター
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:31.40ID:uuPbmNoc0
 

大体、都構想2度付けは大阪じゃご法度だろよ

 
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:34.74ID:LoydEyEv0
>>162
ある試算では?
じゃあ別の試算では、逆もあるってこと?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:36.44ID:DkVH8gXq0
反都構想勢力の正体  反日極左系集団である大阪市労働組合と京都大学土木部勢力



*京都大学土木会ドン 藤井聡  奈良県出身京都市在住
かつて大阪人、大阪の街を「ヘドロ、ヘドロチックな臭い街」と揶揄連発した大阪コンプレックスの代表格
大阪、大阪人を徹底罵倒する 藤井聡(京都大学土木会ドン)
https://www.youtube.com/watch?v=sDrMDcu-e98&;t=132s


《大阪都構想に反対する勢力》

共産党、立憲民主党、辻元清美(本名 朴貞子)、社民党、大阪自民党、部落解放同盟、
韓国民団、朝鮮総連、関西生コン連帯ユニオン朝日新聞、朝日放送、毎日新聞、毎日放送、
府労連、大阪市労組、外国籍住民に参政権を与える会、京都大学土木会、コリアNPOセンター、しばき隊
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:37.78ID:V32K4VZN0
>>195
それが大阪市民を1番バカにしてると気づかないのが反対派のアホども
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:39.31ID:dOuWtPMy0
>>167
更に開発費をカジノ屋に出させるの失敗して自腹に…
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:18:45.12ID:SwhqWwKJ0
>>189
維新に中華カジノ企業から現金受け取ってた人いましたよね?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:00.01ID:Nq+4Umf80
あの218億円報道、朝日毎日のデマだったらしいな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:19.31ID:sm9gAz4I0
>>167
今、そのトンネルは車が走っているのを知ってるか?
万博だけならシャトルバスで良いだろ
地下鉄延伸のカネを立て替える必要はない
MGMがカネを出せないのならやる必要はない
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:20.05ID:QCPKHMsA0
大阪自民川嶋市議と結託してフェイクニュースを1面で展開した
毎日新聞大阪社会部矢追健介記者の写真
https://www.shueisha.co.jp/war-lite/jisedai/images/main4.jpg
おまわりさん、こいつです
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:24.49ID:AWdmIfMH0
>>203
ソース無しデマ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:27.66ID:DNxuykrg0
区役所勤めのヤツらがYシャツ代まで手当てがついて出勤もしてこないのに同和関係者が四十万円の給与を貰うようなあの時代の大阪市に戻しちゃダメ!都構想賛成!
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:43.22ID:Q/ZkH8J60
>>196
市民なんだから市が勝手に他に金使われたら嫌じゃね
東京は別格
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:49.00ID:sASO9s600
だから一度否決されたもんをすぐまたやるな
駄々っ子か維新は
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:49.91ID:AWdmIfMH0
>>211
ソース無しデマ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:51.90ID:AKqYlfJN0
>>206
それ、沖縄の下地だろ
大阪と何の関係もない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:56.06ID:V32K4VZN0
>>207
そう
反対派はデマばっかだな
NHKでも訂正やってたし朝日新聞は訂正文差し込んでる

朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBV6F9PNBVPTIL01K.html?iref=sp_new_news_list_n
この記事の一部に「大阪都構想で大阪市を廃止して特別区に再編した場合」という記述がありましたが、正確には「大阪市を単純に四つの市に分割した場合」でした。訂正します
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:08.97ID:AWdmIfMH0
>>217
ソース無しデマ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:12.48ID:aZak+dfZ0
>>123
ええか?
維新の空想夢物語と机上の皮算用に市民は嫌気がさしとるんや
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:17.96ID:jaUZJkv70
大阪は今スマホ片手にATM操作をしている
みんなで声をかけてあげよう
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:19.42ID:o9AX14CE0
>>167
維新の成長戦略ってカジノとインバウンドっていう外需しかないからな
中小企業のことなんかなにも考えていない
それで大阪が良くなるわけがない
維新が大阪の与党になってから何年も経つのに成長率が低いことが何よりの証
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:20.57ID:dOuWtPMy0
>>191
外国人のせいで南海本線滅茶苦茶になっていて利用者だけでなく南海の中の人も荒れてたもんなぁ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:31.24ID:Y+TqWtf60
ようやく都構想のイカサマ具合が世に知れ渡ってきたか。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:33.47ID:hWKeLzFV0
>>1
ウソだから
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:35.78ID:iud84yx50
>>194
アイゴー ナマポ パドゥプシダ
トコウソウ クォルリルル チメハダ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:51.38ID:SwhqWwKJ0
>>216
維新ですよね?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:20:52.19ID:LoydEyEv0
>>181
報道されてからずいぶん経ってると思うけど、
すぐに訂正しなかったのはなぜ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:21:00.41ID:V32K4VZN0
>>223
ようやく反対派のデマが明るみになってきたな

またマスコミがフェイクニュース流したぞ
NHKでも訂正やってたし
こんなこと許されるわけない

朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBV6F9PNBVPTIL01K.html?iref=sp_new_news_list_n
この記事の一部に「大阪都構想で大阪市を廃止して特別区に再編した場合」という記述がありましたが、正確には「大阪市を単純に四つの市に分割した場合」でした。訂正します
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:21:37.88ID:XNzz1pj90
市民には何一つメリットなし
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:21:41.81ID:ZZJ71slk0
大阪市の安い水道料金など生活支援が一律全て値上げ



旦那の小遣いを減らして穴埋め
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:21:59.63ID:MKJRN8Q40
市長がウソついた方がヤバくない?

松井「大阪市の決算ベースの平均のシミュレーションは財政局が作った」

財政局「大阪市の決算ベースの平均のシミュレーション」について作成・検討・説明した経緯はなく
当該公文書を作成または取得しておらず、実際に存在しない

https://twitter.com/ssoshu/status/1319047307132719104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:22:10.76ID:iud84yx50
>>191
ワシ、帰化人やけど、インバウンドのおかげで
天王寺区民のタワマンやで 
流石にコロナ前に高級外車に手だしてなくて良かったけどな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:22:27.98ID:AKqYlfJN0
反対派と毎日新聞・朝日新聞・NHK・その他、218億円フェイクニュースの波紋が日に日に拡がりつつある。

橋下徹氏は、もし住民投票が否決になれば、メディアがフェイクニュースを流しミスリードさせた責任で無効選挙になると言っている。

反対派は完全に墓穴を掘った‼

裁判沙汰になれば明らかにメディア側は負けるだろう。
それを理由に第3回の住民投票をやるというのは、十分筋の通った有権者を納得させるだけの理由になる。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:22:35.30ID:QCPKHMsA0
>>229
政官メディアの謀略がさらされたってこと
そして大阪市民はこれをデマと見抜いたこと
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:22:40.00ID:/TW8s79w0
松井の説明で、ああなるほどと思う有権者はいないだろう。。。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:22:43.05ID:aZak+dfZ0
橋下の反応を見て確信したで
維新政治あっけなかったなw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:22:43.38ID:Q/ZkH8J60
>>204
いや、何日もずっとみてたけど
結局レッテル貼りに終わるし
昔の大阪に戻すな!とか言うけど、選んだのお前らだしこれから選ぶなら協力できて解決してるじゃん。
これも的確に答えないし。
大阪人関係なく意味なんて誰も分かってないよ
維新ですら多分わかってないこと多い
そんなレベルのやつを自民に判断させるとか
そっちの方が馬鹿にしてると思いませんかね
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:23:16.11ID:e07aKUMH0
これに反対して野党は被災地とかに金を落とせって言うんでしょ
無理があるよね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:23:21.27ID:391bQwha0
詐欺は維新


大阪市民を騙すな詐欺師
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:23:31.00ID:K/fzwD8E0
>>240
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:23:32.82ID:CrJTVLI10
反対派はそういう役割にすぎない 飼い主は同じだ
攪乱させてジワジワとやっているだけだろう
賛否投票自体を止めろ、こんなもん都構想ですらない
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:23:36.96ID:q8GhResm0
よくわからんけど特定の地域にだけ予算が集中して従来より予算が減らされる地域が出てくる恐れとかは無いの?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:23:37.52ID:aZak+dfZ0
>>242
引き際やでサポちゃんw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:24:07.46ID:TTCqrjOi0
いつも思うが僅差ばかりだね

マスゴミなんて捏造ばかりなんだから反対派多数にすればいいじゃないかwww
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:24:53.31ID:LoydEyEv0
>>194
えーこれってひどいじゃん。
貧困層を大阪市から他の市町村に追いだすってこと???
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:24:55.27ID:sASO9s600
こんなもんに賛成してんのはアホだけ
維新議員よう見てみ
チンピラや反社みたいな目つきしたのばっかやで
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:08.33ID:lvxDU5jh0
>>237
売国メディアと反対派は完全に墓穴掘ったなw

なんで1つの市を4つの市に分割で試算するんだよw
汚えやり方


朝日新聞訂正記事
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBV6F9PNBVPTIL01K.html?iref=sp_new_news_list_n
この記事の一部に「大阪都構想で大阪市を廃止して特別区に再編した場合」という記述がありましたが、正確には「大阪市を単純に四つの市に分割した場合」でした。訂正します
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:19.65ID:/TW8s79w0
基本、維新ってチンピラの集まりだから関わらないほうがいい
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:28.26ID:K/fzwD8E0
左翼が誹謗中傷や嘘で批判するのも前回と変わらないなw
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:35.74ID:iud84yx50
기초생활수급자 권리예요 😊 ウリのカーチャンは反対やで(;^_^A
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:36.24ID:boHYK96r0
>>192
大阪は都道府県別の成長率なんて全国平均の半分以下だからな
松井と吉村の写真付きポスターのスローガンが「大阪の成長とめるな!」だから騙したもん勝ちなんだろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:46.34ID:x/LqdgD40
都構想の住民投票は一度だけ!(大阪維新が約束)




2度目の住民投票(詐欺維新)
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:55.51ID:dOuWtPMy0
>>253
そういう事だよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:56.36ID:lvxDU5jh0
>>241
フェイクニュース垂れ流してる反対派はもうネタ切れか?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:58.05ID:AKqYlfJN0
■大阪府・大阪市  『大阪都構想』
■愛知県・名古屋市 『中京都構想』
■新潟県・新潟市  『新潟州構想』
■横浜市      『横浜特別自治市構想』

他の都市でも二重行政を解消させる為の改革案が次々と提案されている。だけど、この各都市の改革案は未だ1つも実現に至っていない。何故なのか?それは維新の会のような実行力ある政党が他の都市に無いからだ。大阪は維新の会という強い政党があり、改革を実現させるチャンスも直ぐ目の前にある。この状況は、他県からすれば物凄く恵まれた状況で羨ましいこと。反対派は政令市制度は素晴らしい制度だと言うが、そもそも、今の時代に政令市制度はメリットがあるのだろうか?大阪は前回の大阪万博(1970年)以降、松井知事・橋下市長(2011年)になるまで40年間も衰退の一途だった。あのバブル期ですら大阪の衰退は止まらなかった。であるなら、ムダな二重行政が産まれてしまうような政令市制度は止めて特別区制度に移行すべきだ。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:26:00.23ID:Q/ZkH8J60
結局なんなんだよこの住民投票はw
府がでしゃばらなきゃ終わりじゃねえの
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:26:15.09ID:57JCg7CB0
大阪都の失敗は大阪市と堺市だけで完結するからこうなる、なんばや北摂では大阪都に賛成派が多いから
府民全員で投票したら橋下政権時代に大阪都構想は成功してた
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:26:56.17ID:s5V4ghb20
>>253
貧困層はろくに税金も払わないゴミ
大阪にとっては特にいらんだろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:03.67ID:y5B5BUKY0
こんな詐欺師集団に騙されるやつなんていんの?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:05.14ID:/TW8s79w0
松井は引退だな なんもしなかったな この、おっさん
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:11.81ID:7lZPHY5Y0
>>187
なら
なんで誰も信用してないん?
今までやって来た結果じゃないの?w
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:13.50ID:7jrlgq2P0
昨日テレビで見た自民共産対維新公明の討論会見て自民共産のおばちゃんが言うてる事が何一つ説得力無かったから賛成って思った
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:22.65ID:Ew4Dkcu90
根拠なきデマと理念なき野合の繰り返しで
前回のダブル選で大敗北したのになw
いまだにそのやり方しか出来んのは致命的w
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:26.94ID:NKZZmBKy0
>>242
1000年後に楽園になっても生きてないからでは?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:30.82ID:pd8S2Ytv0
そもそも住民の分断を煽るような
住民投票を何度もすることが問題

51%取ったら勝ち、民意の支持を得た!
なんて政治すんな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:34.93ID:iud84yx50
>>253
うーん 実際のところは大阪市民の悲願だと思うよ
だいたい、鶴橋や平野って旧豪農地域だっただろうに
今ではBとウリナラの祖国に💦 しかも俺らの税金で
ナマポ食ってるとかなぁ それを支えるのが共産と労組
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:43.55ID:Q/ZkH8J60
>>263
そんなのみんなよくわからないことを新聞社なりにやったのを、デマで切り捨てて批判するだけってのも気に入らん。
具体的にいくらコスト上がるのか明確にしないで、やってみないとわからないって維新は言ってるだろ?
なんなんだよこの住民投票はw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:44.21ID:NE2z+jzC0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは

自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に

大阪を首都にするための布石ユダー

だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq

米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq

だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq

もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー

だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!

れrh
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:28:02.46ID:aZak+dfZ0
>>245
デメリットをいかに最小に抑えて都構想を現実的にやるか
それを真剣に考えずに利権誘導ばかり考えてた結果やぞ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:28:53.99ID:boHYK96r0
>>226
サル並みのオツムやなw
カジノやるのは中国人観光客を呼び込むため
外国人観光客の9割が中国と韓国人観光客で中国人はカジノ好き
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:28:54.99ID:qvWmFPfi0
>>35

大阪市民は大阪府民の3割程度
当然大阪市で選出された議員は少数派なので
大阪市の意見が中々通らない
東京都とは違う

大阪府の市町村の中には大阪市から安い水道を分けてくれと要求があるが
大阪市は拒否してる
都になると水道は都が管理することになるから、
大阪市の安い水が各市町村に取られる可能性が高い
結果として旧大阪市の水道料金が上がる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:29:02.50ID:NE2z+jzC0
★大阪都構想は大阪市の富を大阪都(府)が吸い上げ、全体主義的な政策(一部の者たちだけが利益を得るような政策)や公共投資の名の下で(維新などと懇意な)企業にばら撒かれ、個々の市民はより窮することになる政策。
>>1

「大阪都構想の目的は、大阪市の税収と権限を大阪府が吸い上げることだ。そのために道府県とほぼ同等の権限を持ち、比較的豊かな財源に恵まれた政令市は必要ないという論理だ。新たに生まれる特別区は権限が弱く財政も不安定になる。「百害あって一利なし」の仕組みと言える。

 都構想が実現すれば、市税収入の柱である法人市民税や固定資産税などが府に入り、市への地方交付税も府に一括して交付される。特別区の税収は個人市民税など一部しか残らず、財源は府の裁量に左右される(立命館大教授・森裕之)」

mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/040/028000c

二重行政解消の論理からすれば、図書館や公営プールその他住民サービスが削減されるのは必然。
現に大阪市立大学は廃止された。政治にとって最も重要な学問に関する部分を削減しておきながら、その他の住民サービスが削減されないことなどあり得ない。

★3分でわかる大阪都構想★
real-osaka.jp/special/tokoso-fact_all.php

れrへっれ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:29:09.70ID:1W0QBCRm0
格好つけや政治目標として都構想、メリットは詐欺のようなことして騙す様見てたら
当然大阪は維新が政治して落ちぶれてるだろうな、見てもないけどそんな気がするw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:29:11.77ID:Q/ZkH8J60
>>284
あのなあ
不明確な利権のこととがどうでもいいから
市民の明日の暮らし考えろよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:29:22.15ID:dOuWtPMy0
>>267
大阪市を廃止するかどうかの投票だから大阪市民しか参加できない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:29:38.13ID:AKqYlfJN0
>>269
詐欺師だと言っている奴が詐欺師🤣
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:29:51.79ID:SvLmdRjI0








嘘つきはオマエだ!!!!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:29:59.55ID:K/fzwD8E0
左翼さんは捏造と名誉毀損で貶める犯罪者しかいないのか
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:30:27.14ID:x/LqdgD40
都構想の住民投票は一度だけ!(大阪維新が約束)




2度目の住民投票(詐欺維新)

違法なチラシで詐欺
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:30:27.64ID:LoydEyEv0
>>217
デマじゃないでしょ。
大阪市の試算が間違ってただけで。
自分らのミスを責任転嫁するってw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:30:54.75ID:kBBJrYoX0
府と市が対立してきたのが悪い、って言いながら大阪自体を分断する維新w
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:30:56.04ID:Q/ZkH8J60
>>287
そこでなんで府がでしゃばるのかわからんのよ
相手は政令指定都市やで
昔橋下が市の権限が強いだのぼやいてたのは知ってる
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:30:59.82ID:lvxDU5jh0
>>282
言い訳がみっともないぞ
訂正記事見たか?

反対派はこういう印象操作しかできないのか
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:31:17.69ID:aZak+dfZ0
>>290
コロナ禍の最中
住民投票を強行するべきじゃ無かったとしか言いようがないなw
この判断が市民を思いやる一つでは?
もうお開きや
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:31:29.41ID:o9AX14CE0
>>260
そのとおり
連投しまくっているID:V32K4VZN0もなぜかこれには反論してこない
なぜなら「事実」だから
維新政治で大阪がよくなったなんて全くのウソです
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:31:31.44ID:n5OnUA3k0
気持ち悪い東京コンプレックスの集大成やね
他都道府県冷めた目で見てますわ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:31:34.98ID:RyDD5baw0
>>145
>賛成でも反対でもないんですが
>賛成派が、なぜ大阪市を廃止し都構想をしなきゃいけないのか
>本当にわからない。

>>193 を読め!
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:31:37.09ID:iud84yx50
>>286
中国人観光客のウエイトは河原人の公団住宅で
ナマポ貰ってる大阪下級市民よりずっと大事だけどなwwww
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:31:39.66ID:x/LqdgD40
都構想の住民投票は一度だけ!(大阪維新が約束)




2度目の住民投票(詐欺維新)

違法なチラシで詐欺維新
恣意的な試算で詐欺維新
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:31:42.50ID:cKhUX4GS0
毎日の雑な試算に必死にツッコミ入れるより、維新の試算を出して対抗した方がいいと思うけどな
毎日を完全に否定したところで、プラマイ0に見えるだけで都構想がプラスであるという印象は与えないよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:32:04.93ID:oTPPlX1Z0
ヤミ給与で税金をポッケナイナイしてた大阪市役所職員が市長に無断で
デマを流したり、反対派は違法行為を平然とやってくるから凄いよな
だからこそ、ここで叩き潰さないとならないのだけれど
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:32:20.86ID:NKZZmBKy0
>>279
島ノ内もお金持ちが住んでたらしいな昔は
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:32:28.16ID:aZak+dfZ0
>>290
出任せに必死になり過ぎて目の前が蜃気楼w
お前のことやで
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:32:32.92ID:AKqYlfJN0
維新の何処が詐欺師なのだろうか
反対派は、維新の素晴らしい真実と実績に目を瞑って見ようとしていないだけじゃないか!


【バーチャル都構想】
府市協力の結果、計画から何十年も止まっていた交通インフラ事業が一気に前へ進み出した!

■なにわ筋線整備(開業は2031年度春を予定)
■淀川左岸線延伸部着工
■北大阪急行箕面まで延伸(2023年度開業)
■大阪モノレール、東大阪まで延伸(2029年開業)


40年以上空き地だった新今宮駅前の土地
今は、吉村市長時代に誘致をした星野リゾートホテルを建設中!

今まで放ったらかしで荒れ放題だった西成あいりん地区
橋下市長になり「西成は依怙贔屓してでも変える!」という号令から西成の改革は始まった。

今まで地元の人と話し合いすら出来ない状態だったが、何度も話し合いをし、老朽化した労働福祉センターの建て替えが決まった。

長年西成を地盤にしている反対派の柳本一族(自民党)は、西成を放ったらかしにして何もして来なかった。

やっぱり維新は凄いですよ
大阪のことを本気で考え本気で良くしてきた。

都構想反対派は、過去の政治姿勢を見れば、市民のことなんて全く考えてないし、都構想反対も市民の為に反対しているのではなく保身の為に反対をしている。

本気で大阪のことを考え良くしてきた維新の言うことを信用するのは当たり前。都構想に賛成すべきだ!

http://imgur.com/gfdgUMa.jpg
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:32:39.65ID:lvxDU5jh0
>>296
デマだろ
しかも市役所の発表なのに松井市長が知らないってどういうことだよ

市職員のスタンドプレーと毎日新聞記者の裏の繋がりとしか思えないだろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:32:40.53ID:dOuWtPMy0
>>287
大阪市営水道が安いのはインフラ更新をさぼってきたから
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:32:58.22ID:57JCg7CB0
>>291
そもそも府民が都民に変わるかもしれないという話なんだから府民全員で投票してもいいんだけどな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:32:59.33ID:ETScz7ZC0
肌感覚からすると多分可決される。
大阪の人間はアホと思われてるかも知れんが意外と冷静やで。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:33:15.52ID:0asRewnG0
特別4区を政令市として218億増と試算したのは当然なのでは?
だって各区は人口で政令市の資格を有してるのに小さな権限の特別区として算出するのは
住民の権利を尊重してないのと同じだよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:33:16.52ID:/TW8s79w0
松井はバラ色の将来にはなるとは言ってないとはっきり言った
じゃなんでやるの?こんな無駄な選挙。。。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:33:22.10ID:IpPJgOFw0
>>1
今のままでは、関西電力の贈収賄事件のようなことが何度でも起こる
そろそろ本気で変えろよ、このままでは何も変わらないぞ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:33:26.00ID:Q/ZkH8J60
>>300
いや。そもそも地方分権で市だのあるのは
そこの生活に身近な住民の生活に関するからやで
コロナとかそういうのじゃなくて
利権と戦うために存在してるんじゃないってこと
もうこう言う基本的な話すらわからん奴が、大声あげてるから有識反対派と話し合わないんだろな
そういう感じするずっとスレみてて
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:33:31.05ID:MKB15Ozx0
>>41
反対派のマスコミは嘘ついて偏向報道してるから当たり前
>>140
なぜ高くなると思うのか
無駄なところは廃止されるかも知れんけど
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:33:43.40ID:r6pOmZl00
>>306
だよね。
大阪市財政局の試算は

218億円支出
年30億円のランニングコスト
年20億の人件費

だっけ?
実際はもっとかかると思うんだよね。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:33:52.38ID:LoydEyEv0
>>270
維新の考えには賛同できない。
景気が良くなって、貧困層の収入もあがるというならわかる。
でも彼らを見捨てるなんて、政治家のすることじゃない。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:34:08.56ID:NKZZmBKy0
>>308
公金横領して私腹を肥やして八尾市にある自分の会社を大きくしたりしてたん?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:34:10.56ID:NE2z+jzC0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは

自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に

大阪を首都にするための布石ユダー

だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq

米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq

だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq

もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー

だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!

えrhれh
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:34:16.94ID:dOuWtPMy0
>>309
煙の都になったことで金持ちは阪神間に逃げちゃったからね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:34:31.65ID:ZF8YwERT0
>>312
市長の許可もなく間違った資料をマスコミに提出するってヤバすぎ
こんな身勝手なこと許されないだろ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:34:38.59ID:NE2z+jzC0
★大阪都構想は大阪市の富を大阪都(府)が吸い上げ、全体主義的な政策(一部の者たちだけが利益を得るような政策)や公共投資の名の下で(維新などと懇意な)企業にばら撒かれ、個々の市民はより窮することになる政策。
>>1

「大阪都構想の目的は、大阪市の税収と権限を大阪府が吸い上げることだ。そのために道府県とほぼ同等の権限を持ち、比較的豊かな財源に恵まれた政令市は必要ないという論理だ。新たに生まれる特別区は権限が弱く財政も不安定になる。「百害あって一利なし」の仕組みと言える。

 都構想が実現すれば、市税収入の柱である法人市民税や固定資産税などが府に入り、市への地方交付税も府に一括して交付される。特別区の税収は個人市民税など一部しか残らず、財源は府の裁量に左右される(立命館大教授・森裕之)」

mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/040/028000c

二重行政解消の論理からすれば、図書館や公営プールその他住民サービスが削減されるのは必然。
現に大阪市立大学は廃止された。政治にとって最も重要な学問に関する部分を削減しておきながら、その他の住民サービスが削減されないことなどあり得ない。

★3分でわかる大阪都構想★
real-osaka.jp/special/tokoso-fact_all.php

dfべr
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:34:39.61ID:sASO9s600
>>271
だよなぁ
パッと見で分かるわな
あ、あかんあかんって雰囲気丸出し
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:06.73ID:yl4gEznJ0
ちゃんと都構想のその後を議論してから投票させなきゃ
箱だけ作り替えて、税金使って土建屋儲けさせたいだけだろ
え?生コン業者?

駅前に経済特区でも作って再開発しろよw
その方がよっぽど経済効果あるだろ

役所なんか作り替えても住民にはあんまり関係ないだろ
役所が全部老朽化してるって言うんじゃなければやめとけば?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:13.70ID:hGr5PL+m0
>>300
ほんこれ
今やる事かこれ
作られたイソジン吉村人気便乗ドサクサ可決狙い見え見え
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:15.31ID:lvxDU5jh0
>>322
またデマか

デマにデマの上塗りして反対派は何がしたいんだ?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:21.82ID:iud84yx50
>>309
島の内はお薬豪商じゃね?
相撲のスポンサーの事をタニマチと言うが谷町のお金持ちの医者?だったかが発祥だしな

大阪の闇は戦前から工場増えてきて、労働者増えた上に
赤が戦後拡大して、被差別部落特権と在日朝鮮人社会の形成という
比較的浅い闇の歴史

まぁウリは生まれ済州島らしいが 覚えてないけどw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:27.52ID:dOuWtPMy0
>>315
自治体の廃止だからそうはいかないの
総務省にぶっ飛ばされるよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:29.62ID:AKqYlfJN0
なんで大阪の借金を減らし住民サービスも拡充してきた維新がウソを付かないといけないんだよ。都構想が改悪ならやるかよ。反対派なんて信用する材料が一つもない。住民サービスは全く拡充しない、市民に兆単位の借金を背負わせ、市民はみんな悲鳴を上げていたよ

過去(嘆く大阪人)
http://imgur.com/pDI7Tbw.png
現在(満面の笑みを浮かべる大阪人)
http://imgur.com/zd4j8IV.png
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:40.00ID:XLcMKwR/0
4つの市も4つの区も大してコストは変わらんよ
こんなんで大騒ぎってアホ?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:56.90ID:/TW8s79w0
一回否決されて時間もたたないのにまたってこと自体がおかしい
維新は絶対に投票しない
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:00.42ID:11xnr4L30
維新が利権にガッチリ食い込みたい

都構想で大阪をケケ中経済特区にして食い物に

長期的にみても府市統合で浮く額より圧倒的にマイナスの方が多くて巨額の税金が無駄に

住民に何もええことないやんナニコレ?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:01.42ID:x/LqdgD40
>>322

リストラの反対のことやろうとしてるからな

これから先また
区の新しい庁舎建設(維新利権)で多額の費用かかる
橋下のときは600億円とか言われいたよね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:02.30ID:frWESWos0
>>337
ハロウィンに集まるなって言ってて、投票所に集まれw
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:14.89ID:LoydEyEv0
>>279
だからって、大阪市から追い出してどこへ行けと?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:19.96ID:V32K4VZN0
>>334
辻本、山本太郎、共産党、左派弁護士、立憲民主、社民党、福島瑞穂

もう一目でわかるよな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:24.84ID:zdHeOCab0
昨日のTVでも終始面倒くさそ〜な顔してろくに説明してなかった
もう本人もイヤになってるんじゃない
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:28.25ID:ZF8YwERT0
>>341
それを私に言ってどうすんの?
アホなの?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:35.04ID:SvbhWV2j0
吉村が、イソジンで、本当はアフォだとボロ出したのが痛い。
それまで、賢いイケメンでおばちゃんたちに人気あったのにw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:45.60ID:xbABq/bF0
もう完全に反対の流れだな
維新の負けだ
バレバレの嘘で勝てるほど世の中甘くない
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:56.82ID:Q/ZkH8J60
賛成派がこれデマだけで片付けてるのもおかしいよな
結局コスト上がるってことでしょ?
コスト上がったら住民の生活に直結するから
ゴミ袋有料とかインフラ代あがるとか?
でもよくわからないんよw
そんなよくわからない住民投票はじめてやわ
よくわからないなら反対するのが無難
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:36:59.29ID:V32K4VZN0
>>351
反対派はそうだろうな
フェイクニュース垂れ流すしかないもんな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:37:18.50ID:x6B85gyv0
>>300
反対派が選挙に行かなきゃいい
そうすればコロナも過こしは抑えられるかもよ?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:37:22.66ID:Ew4Dkcu90
根拠なきデマなんていつもの事だから
今更驚かんけど
今回のは自ら墓穴掘っちゃったので笑うわw
一線越えちゃったw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:37:45.65ID:ZF8YwERT0
>>358
NHKも朝日もデマだって認めてるけど?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:37:45.70ID:KwQHWgXI0
>>343
そうなんだよ
多少の節約できてもその分を福祉ばら撒きしてたらいっしょ
根本的な改革になってない
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:37:58.44ID:Q/ZkH8J60
>>346
また箱物すんの?
きついなぁ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:38:37.49ID:11xnr4L30
>>343
ランニングコストは変わらなくても行政区分移行にかかるコストが莫大
維新は都合の悪いことを伏せて良いことしか言わない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:38:38.62ID:Q/ZkH8J60
>>362
でもコスト上がるんでしょ?
これが問題なんだよ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:38:56.96ID:LoydEyEv0
>>287
それは違う。
他の市町村は、大阪広域水道企業団に入ってる。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:08.46ID:/TW8s79w0
大阪都にしてなにが良くなるか誰も書いてない(書けない)件。。。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:26.89ID:ZF8YwERT0
>>360
また越え方がスゴイ
共産党が218億言った後に毎日新聞がスクープ
NHK朝日と続くという連携プレイ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:32.15ID:x6B85gyv0
>>365
でも、コロナ渦で住民投票なんてやってる場合か〜
って言ってるのは反対派じゃないかw
だったら投票に行くなよw
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:42.91ID:MKB15Ozx0
都にはなりませんとか
名前が無くなるとか言うやついるけど
そんなのは都構想決まったあとだろ
名前は都構想と関係ない
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:45.65ID:RZM+U3Um0
イソジン吉村ざまあやねw(^o^)
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:40:11.75ID:b4mcyspm0
維新の宣伝カー
「反対派の宣伝はデマデマデマ――」ばっかり

東徹
「都構想をデマで妨害する集団がいます」と絶叫してた

カルトやん
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:40:16.29ID:Q/ZkH8J60
>>369
シンガポール抜くとかみんな金持ちになるとか書いてあった
宗教のパンフ見てる感じやな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:40:19.99ID:dOuWtPMy0
>>364
箱ものもっとつくりたいから
その金を捻り出したいってのがそもそもの始まりだよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:40:24.73ID:ZF8YwERT0
>>372
だからそれを私にどうすんの?
アホの子すぎる
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:40:36.69ID:DWGnAKET0
大阪都構想は一種のクーデター
これを認めちゃうと一番困るのは国
国勢自民は維新の人気が欲しくて表向き賛成だけど、裏では潰すのに必死www
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:40:41.38ID:NKZZmBKy0
>>364
高槻市のセメントとか生コンは儲かる
大阪都そのものがいつ完成するかさえ解らない巨大なハコモノだけどな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:40:51.04ID:2igErH+20
反対してる奴ほど必死だな
利権が奪われるからな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:40:51.60ID:uWy7o6u20
こんなコロナの再流行の兆しが出てる時に
維新の馬鹿政治家の名誉のためだけの投票で
公費と貴重な時間を浪費しまくる馬鹿なんて
勝てるわけがない
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:41:00.11ID:1W0QBCRm0
メディアのデマで有耶無耶にしてごり押す作戦か
あの手この手で騙そうとしてくるな、しっかり取り組んでメリットとデメリットきちんと大阪県民に
説明しろよな、政治してくるせに都構想通したくて詐欺みたいなことまで市長自らやってないでw
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:41:17.51ID:yl4gEznJ0
>>369
維新が都構想後はそれぞれの行政の仕事とか言ってる丸投げ事案だからなw
何にも考えてないだろ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:41:24.08ID:Q/ZkH8J60
>>377
府がやっても破綻しそうだけどな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:41:31.23ID:aZak+dfZ0
>>320
お前のように騙されてる奴にかける言葉は少ないんやw
アムウェイにハマっとる奴を救い出すのが難儀なようになw
お前は突き進んだらええよw
引き際やで
これから維新は新聞の一面を飾ることになるやろうしな
外資に関空売却おめでとう
維新に感謝感謝www
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:41:48.11ID:cK+PkzNh0
>>385


リストラの反対のことやろうとしてるからな

これから先また
区の新しい庁舎建設(維新利権)で多額の費用かかる
橋下のときは600億円とか言われていたよね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:41:49.76ID:XLcMKwR/0
夢洲にタワーもできるぞ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:42:00.84ID:/TW8s79w0
この選挙で維新はおしまいDEATH
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:42:03.51ID:NKZZmBKy0
>>375
BGM おうお〜おうお〜
とこうそ〜うそ〜うそ〜♪
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:42:06.77ID:AKqYlfJN0
大阪を世界に誇れる大都市にまで引き上げてくれた橋下松井吉村(大阪維新の会)には感謝しかない(´ノω;`)ありがとう❤

アメリカの大統領が大阪の地名を口に出し褒めるなんて、かつての大阪じゃ夢の中でも有り得ないことだった
全て橋下松井吉村の血の滲む改革努力のお陰です
http://imgur.com/FrgNOnv.jpg
http://imgur.com/EukqKB1.jpg
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:42:08.52ID:r6pOmZl00
>>338
何を根拠にデマ?
数字出せば?

>>346
森友学園のときもお友達だったから
市役所に何度も補助金詐欺の通報があったのに
松井と吉村は知らんぷりで補助金は従来通り支給しますとか
どうもお友達と悪さすることに必死だよね。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:42:23.52ID:11xnr4L30
>>369
ホンソレ
都構想の内容で反論出来んから共産党ガー、立憲ガー、れいわガーばっかり
議論になるとマズいんだろな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:42:23.70ID:Q/ZkH8J60
>>380
別にそんな程度のものの利権潰すために
大阪市壊すのかよ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:42:36.87ID:FaCS0whk0
>>382
利権既得権しか連呼しなくなった賛成派w
重要なのは市民の権利が上がるのかどうかでしょw
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:43:06.69ID:b4mcyspm0
>>369
何もよくならないから何も書けない

それどころか維新は嘘ばっかり

維新の10年間の実績ガー→そもそも大阪市廃止と関係ないし、維新の実績も大嘘
それやったのは大半が関と平松、維新のやったことなんて実績横取りか邪魔ばっかりだったというオチ

都構想で住民サービスが上がる→協定書では維持に努めるとしか書いてないし
金も権限もなくなってどうやって上がるのかと
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:43:16.85ID:r6pOmZl00
>>364
箱物ってIR施設のこと?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:43:21.53ID:iud84yx50
>>376
書かれへんやろ 
2重行政の解消 >赤の崩壊 > 下級国民の追放
脱朝鮮国家とは ヘイトやでヘイト
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:43:23.55ID:xbABq/bF0
試算の中身を出せない維新がどの口で「あれはデマ」だとか言ってるのか、そういう話だ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:43:34.36ID:Q/ZkH8J60
>>388
ほらレッテル貼りはじまった
いつもこれで終わるのこのスレ
結局、何もわからずじまい
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:43:51.14ID:cKhUX4GS0
このまま行くと、投票日にはコスト増の試算とそれを必死に否定する維新という構図になるぞ
こんなんでいいんか?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:44:16.07ID:MKJRN8Q40
維新とその信者たちって攻撃的で怖いよね
20代以下の女子の反対が増えてきたのも納得だわ
都構想なんて可決したらヤクザみたいなのが蔓延りそうだもんね
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:44:17.35ID:AKqYlfJN0
維新が必死に改革をして作り上げた大大阪です
私利私欲・保身だけでしか政治をやっていない反対派に負けて堪るか!
http://up.ahhhh.info/eIqxMb.jpeg
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:44:41.47ID:ZF8YwERT0
>>389
お前が何を欲しがってるのか分からん
特別区設置に伴うコストなら大阪市が出してるよ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:44:44.28ID:NE2z+jzC0
★維新が成し遂げてきた現実には大阪府市民を虐げる施策の数々★

■万博開催
→税金を使って箱物建築、庶民から企業への所得移転。 東京五輪2000億→3兆、万博1500億→2.5兆?。
【大阪万博の特措法が成立。建設費一部を政府が負担】
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/16839.html
■G20サミット開催
→日本の憲法改正を図る米国の後押しによるもの。
■IRカジノ法案成立(日本維新の会)
→国民の愚劣化、米国資本へ日本人の富を譲与。
■地下鉄民営化(大阪メトロ)
→莫大な税金投入で作った公共インフラを二束三文で企業に売却、独占的利権も付与。
■リニア、東京〜新大阪間開通8年前倒し
→極点的都市を増やし、人を大都市に集中させ、国全体としての国力を弱める。
■百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録へ
→欧米人主導の権威である世界遺産を崇めさせ、日本人や自己の評価より世界の評価の方が優れていると洗脳させる。
■幼児教育無償化3歳〜5歳児まで拡大
→家族制度の崩壊。他人に幼児を育てさせることで愚劣化を促す。財政負担増。
■子ども医療費助成18歳まで拡大
→少子化促進、医療制度の充実と少子化には相関関係がある。病気などによる死亡率が高いと子をもっと産もうと考える。
■大阪城公園活性化(ジョーテラスOSAKA、ミライザ)
→公共財を企業に利用させ、独占的利権を付与。 脱税するほど儲けた大阪城公園のたこ焼屋と同じ構図。
■太陽の塔内部復元公開
→万博を誘致させるための陳腐なパフォーマンス。
■新今宮駅前に星野リゾートホテル誘致
→企業への便宜供与。脱税するほど儲けた大阪城公園のたこ焼屋と同じ構図。
■大阪府咲洲庁舎内ホテル誘致
→公共財を企業に利用させ、独占的利権を付与。脱税するほど儲けた大阪城公園のたこ焼屋と同じ構図。
■大阪ベイタワー(旧オーク200)に、ホテルと温泉施設を誘致
→企業への便宜供与。脱税するほど儲けた大阪城公園のたこ焼屋と同じ構図。
■学校給食
→遺伝子組み換え食品やホルモン系癌や狂牛病のリスクのある外国産を強制的に子供たちに食べさせ、日本人の根絶を促進。
■大阪府起債許可団体脱却
→コストカット、サービス低下によるもの。本来なら富める者からの税で府市民間の均等化(誰もが子を産み育てられる程度には)を図るのが優れた政治家のやるべきこと。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:45:14.56ID:x6B85gyv0
>>381
そうでもない
前回 投票直前の世論調査 賛成33%、反対43%(10ポイント差)
→投票結果  賛成49.62% 反対50.38%(0.8ポイント差)

今回 投票直前の世論調査 賛成39%、反対41%(2ポイント差)
→投票結果 ????

まあ、この段階で拮抗してるなら余裕の可決だろ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:45:22.13ID:2igErH+20
>>398
必死だなお前
利権が無くなるのは困るよな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:45:24.34ID:LoydEyEv0
>>312
市の発表を市長が知らないって、仕事してるの?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:45:26.55ID:/TW8s79w0
大阪都警とか呼び名どうすんねん これだけでもいらんわ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:45:40.82ID:0BYxbP/H0
>>409
で、大阪の経済を駄目にしたらダメでしょ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:45:41.07ID:Q/ZkH8J60
>>402
なんかさっきのレスではいたぞ
まあ維新のサイトみても良いことしか書いてない
これが気に入らんのよ良いことしか書いてないのは信用しない方がいいよ。
今回は残念だけど反対に投じてもっと具体的に練ってから出直したほうがいいよ。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:38.58ID:/TW8s79w0
学会さんも反対してるやん はよ終わったらいいのにこんな茶番
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:43.32ID:fqIOw3P10
勘違いしている奴いるみたいだな
都構想が実現しても、大阪都にはならんよ
大阪府のまんまやで
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:51.37ID:yl4gEznJ0
そもそも、維新の業績って、行政のリストラして、大阪のGDP引き下げただけだろ?
サービス向上してるのか?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:53.01ID:6qHsZT0V0
これが全てを物語ってる
大阪市民は馬鹿

橋本徹 2011年の発言

「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:54.62ID:aZak+dfZ0
>>404
レッテル?
お前が個人で黙って賛成を投じたらええんやで
うだうだ維新のまねごとをしとるから叩かれるんやw
山本みたいに拡声器で該当演説してこい
その方が維新も喜ぶでw
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:56.63ID:ZF8YwERT0
>>415
市長の許可を得ずマスコミに流したからやで
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:57.34ID:jaUZJkv70
>>394
維新になってからずっと大阪は衰退しっぱなしだけどな
無駄なインフラ政策と無駄なイベント
結局中国印インバウンド頼みでそれがなければ地方都市以下
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:59.91ID:SRfmSGsw0
維新が負けたら知事市長が辞職してまた選挙だな
対抗馬がいないから両方とも維新が勝って
民意を得たとかでまた住民投票のループ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:47:13.95ID:Q/ZkH8J60
>>421
コロナでまだそんなこと言ってんの
これからまた増えるよ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:47:16.83ID:b4mcyspm0
>>408
ほんま怖い

維新は一般人にもやたら攻撃的だからねえ
選挙のたびに、維新から暴力を振るわれたとか暴言を受けたとかそんな話ばっかり
しかも維新は自分が嫌がらせを仕掛けておきながら被害者面するのな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:47:20.30ID:hMZDFwI40
>>416
だから可決しても大阪都にはならんから
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:47:25.01ID:73kri58i0
もうフェイクニュース出したもん勝ちだねw
反対派は責任なんて取る必要一切ないし後のことはどうでもよさそうw
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:47:41.95ID:dOuWtPMy0
>>408
維新に不味い昼飯食わされた世代だしなぁ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:47:44.77ID:vL262xK20
大坂三郷は天満から道頓堀までやからね
これを中央区として
阪急区・阪神区・南海区・近鉄区・京阪区
合計5区に分けるのが便利でよろしいわ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:47:56.51ID:aZak+dfZ0
>>404
因みにフランスと竹中に関空売却をした維新の判断はお前から見て合格か?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:48:08.44ID:r6pOmZl00
>>409
ナマポが多い
犯罪が多い
倒産が多い
企業流出が多い
学力が低い

残念ながら日本の中ではそういう位置だよ。
ヤクザを議員にするなど以ての外
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:48:22.76ID:FNM5pRKA0
そら中身を知れば反対されるだろ
次回は中身を知られる前に住民投票すべき
今回も9月にしていれば勝てた
次回は考えさす時間を与えるなよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:48:28.65ID:b7m2PgUF0
日本共産党と毎日新聞と大阪市役所のトライアル誤報で否決決定やな
さすが毎日新聞、執念深いわ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:48:32.20ID:dOuWtPMy0
>>412
大阪メトロは大阪市100%出資の第三セクターだが
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:48:37.67ID:Q/ZkH8J60
>>427
俺は今のところ賛成するだけの情報も確信も得られてないから反対になるね。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:48:44.33ID:NDR+w6Kg0
目覚めて来たか、大阪市の住民!
大阪都構想は、大阪市解体して、その金頂く、詐欺だから。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:49:02.87ID:FJ41pYX70
今になってこんなことがニュースになるとか説明不足過ぎないか?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:49:22.93ID:gJ30grxd0
>>193
大阪はもともと港町として機能的だから発展した。
京都・近畿から海に出ていく瀬戸内海の玄関口という大阪の地形が強味になったし、淀川も京都〜琵琶湖〜北陸までの水運ルートとして最強だった。
昔は貿易や軍事でも水運ルートが凄く重要だったので大阪の機能的な水運環境は圧倒的で、信長や秀吉が大阪を侵略・支配したのも必然だった。
しかし現代の主流の陸運からすると海は行き止まりで海も川も障害物でしかないんだよね。邪魔な運河なんかも埋め立てたりしたように。
近代以降から鉄道や道路など陸運主流になり、水運は衰退し流通のパラダイムシフトが起きて水運特化構造の大阪は苦しむことになった。

陸運視点で見ると構造的に大阪は突き出た半島で凄く不便。
大阪駅も淀川を無駄に二回も渡って無理矢理アホみたいなU字カーブしてるのもそういうこと。
だから新幹線や名神・新名神などの国土軸はこの面倒で不便な半島を避けざるをえなくなり北部でスルーしている。大阪スルー構造。
淀川によって本土と大阪が分断されたような感じになってしまった。
これが大阪衰退の原因。
観光は多少不便でもそれが問題無かったり不便が観光として売りになる場合があるが、ビジネスは利便性が何より重要になるのでそういう大阪の不便な構造は嫌われる。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:49:23.67ID:aZak+dfZ0
>>444
嘘はええって
潔く維新として散ったらええがなwww
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:49:27.14ID:r/8uYkwY0
郵政民営化と同じ。

具体的試算を出さない
のではなくて、出せない。

もし出したら
みんな反対にしかならないからでしょ。

郵政民営化と同じで、隠してる事あるでしょ?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:49:33.15ID:Q/ZkH8J60
>>439
赤字で売却したなら良いんじゃね
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:49:52.74ID:cKhUX4GS0
毎日をデマだとアピールしたって維新支持者のロイヤリティ上げるだけで、浮動票からしたら支持しようとは思わんよ
維新が負けるなら敗因は多数派工作ができてないこと
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:49:56.32ID:Ew4Dkcu90
そのまま四つの政令市に分割する試算とか
そもそも必要もやる意味もないw
最初からデマによるネガキャンやる為のモノや

財政局にヤミ専従紛いの共産のシンパおるんやろ
それとメディアのシンパが組んだ悪質行為
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:02.66ID:Q/ZkH8J60
>>448
なんで俺が賛成派になるんだよてめえ大阪人が
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:10.96ID:AKqYlfJN0
>>413
前回、1週間前の調査は、何処の調査も10ポイントほど引き離されて反対派が有利な状況だった。今回は拮抗している状態だから賛成多数になる可能性は高いが、デマ報道がどう影響するかだな。
http://imgur.com/EnXlleh.jpg
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:25.79ID:jaUZJkv70
東京と日本を二分する一大経済圏が
観光産業にすがるしかない低開発地域になった
維新の責任は重い

都構想?
とうとう外国に買われてしまうか
ドナドナド〜ナド〜ナ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:27.04ID:b4mcyspm0
>>443
OMeCoといえば
万が一大阪市廃止の場合は、特別区に株を4分割する腹づもりでいるけど
その場合は全市一体で考えていた広域交通網や駅などの整備が
特別区同士のせめぎ合いになって収拾が付かなくなって何もできなくなる悪寒
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:28.93ID:TCydjrNV0
関西空港を外資利権に売却(維新利権)


可決後の区の新しい庁舎建設に数百億円(維新利権)


大阪市を廃止して
維新利権につけ変え!
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:40.92ID:I3L0Yi9S0
よく分からんなら反対を入れろと言ったやつを批判した割には
よく分からんなら賛成しろって言ってるようなもんだしな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:44.15ID:iud84yx50
>>420
反対に投じて具体案出したら維新自体がヘイトになる
大阪市民の二重行政の解消は、ジャブジャブの福祉利権
要は貧困ビジネスやけどな
もちろん大人なら理由書かれへんのは承知やろ 
ワレもええ歳やったら維新のパンフの語間読んだレよwww
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:49.18ID:TFFYDOjk0
>>445
儲かってる市の解体に、市民が反対するのはアタリマエだよ

ビンボーな府と財政一元化したら、サービスが低下する
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:58.17ID:r/8uYkwY0
>>446
具体的な事を、何も言わないからじゃん。

郵政民営化の時と同じ。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:05.89ID:dOuWtPMy0
>>421
敬老パスは市営交通現業員の賃金を一般会計が負担するためにやっていた
市営交通が三セクに移行した以上続ける理由はもうないんだよ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:07.06ID:oOGVd9qA0
大阪府を都にしなくても、ローコストでできるソリューションがあるのに、やってないのは、府民や地元自治体に対するポーズ。
その場しのぎなんじゃないかな。そんなことに府民全てを巻き込まないでほしい
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:09.29ID:/TW8s79w0
維新は何回やってもまともな答えを出してない
自民党のおばはんの方が遥かにしっかりしてるで
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:11.79ID:Q/ZkH8J60
>>457
ばあちゃん言ってたよ
維新のとこ聞きに行っても良いことしか言わんて
反対派と真逆なこと言ってるから判断できないって
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:14.87ID:B2IC47H80
1つの試算としては十分に参考になるけどな、政令市4つに分割した場合で年218億円増加
松井以下維新が、計算できないの一点張りで何も出してこないのが悪い

政令市なら国から直接に地方交付税は受け取れるが、特別区は直接受取れない事を悪用して
可決されたら思いっきり特別区のコスト圧縮する気ちゃうやろな? という疑念が思いっきりあるわけだが
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:33.11ID:x6B85gyv0
>>424
反対派はわかってないなw
都構想の世論調査は固定電話にしか掛けられないということを
つまり、固定電話を引いている年代が上のそうの数字が反映されやすく
若い世代の数字が反映されにくくなっている
それは前回の直前の調査結果と投票結果の差で数字として現れている

つまり投票直前の現時点で拮抗してるなら賛成可決される可能性が非常に高いということだよw
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:53.56ID:r6pOmZl00
>>449
竹中が郵政民営化で郵便局がコンビニになるとか言ってたっけ?
いまや立派なブラック企業
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:59.03ID:50qt/7H70
>>257
左翼が誹謗中傷、嘘、デマで妨害するのはいつもの事だからな。朝日はやりすぎて橋下に謝罪してなかったっけ?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:52:24.16ID:eOnlj7fR0
>>217
デマでのスレは立つけど、訂正したソースではスレが立たないってのがな
まぁ5chやってたりネット民ならデマ論破の流れを見てるだろうけど、新聞だけとかって爺婆だとデマの部分だけ信じるんだろな
ほんと新聞って害悪だと思うわ
謝罪訂正文は一面に記載する法案とか必要ちゃうか

でもまぁ、こうやって騙された必死な爺婆が反対票を入れに行くんだろな
賛成とか思ってる若い連中は投票すらしなさそうだし
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:52:38.88ID:gGidLTCu0
>>457
説明会が十分にできないって時点で投票やらないよな、普通は
市長の市民への説明責任がきちんと改正法に明記されてるわけだし
こんな大事なことを誤解で決めてはいけない
維新の正体だよ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:53:01.81ID:Q/ZkH8J60
>>462
まあそういう利権って言葉出す奴は賛成派も反対派も無理かな
便利な言葉だよな利権ってパワーワードやわ
だから嫌い
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:53:10.89ID:16TyNx+p0
大阪市が金と権限を奪われるだけだからな
賛成するのはマゾだろ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:53:17.27ID:r6pOmZl00
>>474
維新のヘイトスピーチ条例で取り締まられてるのはお前らだろ。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:53:20.48ID:xbABq/bF0
弁護士ってのは犯罪行為を無罪にする仕事でもあるからな
その為に嘘もつくし多くの偽装もする
パニおじみたいな人間が生まれてもおかしくない
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:53:21.61ID:LoydEyEv0
>>428
そうか。
だが、市の発表を報道したことを、
マスコミのデマというのは間違ってるよね。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:53:35.79ID:AKqYlfJN0
>>477
10年説明してきてますが
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:53:52.84ID:ZF8YwERT0
>>475
5chもだいぶおかしなことになってるよな
アカまみれ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:54:28.51ID:60To6Fs10
大阪がいかに馬鹿で流されやすいかがわかる
これで否決されたらもう誰も大阪に投資しないと思え
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:54:33.37ID:OoRm+AOY0
政治家は金目当てに動く。
自分の懐が膨らめば何でもする、市民の事など考えない。
その為の組織票、組織に参加してる人達は一件得した様に勘違いするが、
年間費やら広報誌買わされて搾取され続けている。速く気づけよ。
自分達で役所で手続きした方が安くつくのに。
少しは勉強して自分で手続きしろよ。

維新なんか無学の人達を上手く丸め込んで活動してるだけだから。
社会党時代から代々続く負のスパイラルだから、、、、
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:54:35.90ID:gGidLTCu0
>>487
推すほうが言ってること変えてて何が説明なのよw
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:54:39.69ID:oOGVd9qA0
>>478
都にしなくてもちゃんと出来てるじゃん。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:54:54.39ID:r/8uYkwY0
>>473
民営化によって郵貯の使い道が、国内投資から
外国国債購入に化けてしまった。

日本が緊縮財政になっている正体はこれ。

外国が豊かになった原因もこれ。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:54:57.86ID:iud84yx50
>>480
まぁ街中のオッサンは反対派のビラ配り見て
『あいつら税金くっとんねんで』ぐらいしか言わんけどな💦
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:09.73ID:GDrSBKYd0
会社でうだつが上がらない20.30.40代の

負け犬の男子だけが、現実逃避で賛成している




中2病の負け犬男たち
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:12.66ID:ZF8YwERT0
>>486
そうマスコミが逃げたかったら大阪市財政局を攻撃するしかないな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:18.13ID:AKqYlfJN0
>>449
約900ページある協定書を読んでからその批判して貰えますか!
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:19.96ID:BNlmTu/v0
反対派が特別自治市案を対案として出すなら説得力もあるんだがな
反対!反対!今のままが良い!だけで否決されたらめっちゃストレス溜まるんやけど
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:37.18ID:dOuWtPMy0
>>459
これ以上中央線西伸以外に路線拡大させないからそれでも構わないって事なんだろうよ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:51.96ID:/TW8s79w0
都構想がそんなにいいなら神戸も京都も横浜もやっとる
でもそうなってない
答えはNOしかないんだよ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:55.13ID:TfdMyjIw0
維新の大阪府政や大阪市政は
7割以上の府民市民に支持されてるから
もし反対派が勝っても対案なければ
その後は更に四面楚歌になるのにね
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:03.41ID:lvxDU5jh0
朝日新聞や毎日新聞は相変わらずフェイクニュース垂れ流し

反対派また信用失ったな
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:13.59ID:F+tVq3Pe0
拮抗しているな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:20.85ID:Q/ZkH8J60
>>497
その生活保護?
さらに増えるよ
もし公共福祉充実させるならな
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:24.77ID:NDR+w6Kg0
大阪都構想、名称からして胡散臭いだろ、詐欺師の手口。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:29.44ID:qa//RBUT0
山本太郎や
辻元清美はハッキリ言って邪魔
市を無くして都にして何をしたいのか
維新が大阪府を制圧しているのに
市のままで出来ないことがあるんか?
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:30.02ID:yHpEAK870
維新の地方議員はみんな賄賂待望議員です。非常に現世肯定的で
力強い。

朝日、毎日、共産党は国レベルでは嫌いだが地方政治レベルでは
なくてはならない。

維新議員は今はおとなしくしてるが可決されるとスキャンダルの
続出やろ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:38.99ID:lvxDU5jh0
>>504
東京はやってるが?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:39.15ID:oOGVd9qA0
イギリス人「EU離脱したら明るい未来が待っている…そう考えた時期がありました」
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:41.33ID:r/8uYkwY0
>>488
移民推進やインバウンドに反対と言ったら、
パヨクだのアカだの言って
叩きまくる奴が増えてるよな。

マジでやばいわ、ここ。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:54.40ID:sASO9s600
府民「維新?ひじょうにしつこい」
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:56:56.78ID:OJKpOaWi0
金儲けのため絶対賛成の政財界の勝ち。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:09.98ID:9l/y9jYL0
>>472
せかして早く買えというのも要注意やな。
シルクさんが言うてはったわ。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:11.38ID:AKqYlfJN0
>>495
松井と吉村が永遠に市長と知事をやれるわけないだろ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:17.16ID:xbABq/bF0
>>501
変えないと何か都合が悪いことでもあるの?
コロナで大変な時に変化させるなんてリスク高いよ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:17.18ID:ZF8YwERT0
>>494
反対してる奴に限って大阪市のこと何も知らないし
説明がないって喚いてるしね
大阪市民には説明の資料なんて複数配られてるし
反対派のだって配られてる
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:20.74ID:CQKNcHsm0
>>56
でも今回は大阪都じゃないんだろ?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:23.99ID:V32K4VZN0
>>504
そんなに悪いものなら東京都も府と市のままだろ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:31.40ID:ScdLfLu/0
駅前でパンフレット配ってるので読んでみたけど
これ大阪市民にとっては何のメリットが無いよね?
大阪市の税収や資産が大阪府つまり寝屋川市とか高槻市とかに横取りされるだけ
さらに職員が増えコストが増えるのネットで調べたら誰でもすぐ分かる
昔からの住所を変えたくないっていう大阪市への愛着もあるしな・・・

結論としては
大阪市内に住んでて「賛成」に投票する人は頭がおかしい
 
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:33.28ID:dOuWtPMy0
>>473
コンビニにはならなかったが駅にはなった…
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:57:47.27ID:uxEXuElC0
>>501
特別自治市って権限と財源をほぼ全部道府県から政令市に移す案よ?
大阪市を潰すことが目的の推進派が納得するの?
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:08.21ID:TfdMyjIw0
敗戦に向かって突き進む反対派
反対しても最終的に議席が減るだけなのに
軌道修正出来ないのかな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:25.44ID:slYNZmgG0
大阪市 城東区 関目

大阪府 北区 城東 関目


大阪市 西区 靭本町

大阪府 中央区 西 靭本町


住所が増えてややこしくなるわ
保育所も同一区内しか行けないし
安い水道料金や無料ゴミ収集も、先々には区長が値上げするしかない乏しい区の財政
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:31.18ID:v/OOqN8M0
>>487
税金、社保、水道料金はあがらない、という説明は一度もなかったな。

ただ大丈夫だ、と言い張るだけで具体性はない。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:32.42ID:YuJk0wDr0
昔から反対の人は、頭よくて、色々研究してるかというと違うらしい。
安保反対の時も、誰も安保条約なんて読んでなかったって
中の人が、バラしてたわな 
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:33.84ID:r6pOmZl00
>>515
大阪都構想賛成者
「竹中平蔵の何が悪いの?」

ここから説明が必要になってきてるからね。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:33.47ID:LoydEyEv0
>>494
大阪市の貧乏人を他の市町村に追い出すって言ってるんだから、
周りは困るだろ。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:40.98ID:o/0rOt9w0
>>514
EUはイギリスのいいなり。
結局イギリスと貿易やれなくなると被害がデカイのはEU側。ジョンソンはそれ見透かして交渉仕掛けてる。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:43.57ID:twpHj9Uh0
自分達の利権のために市民をドツボにハメようとしてるのが維新
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:59:05.73ID:Q/ZkH8J60
選挙で選んで二重行政解消させたのは大阪やで
なんか維新の手柄みたいになってるけど
今のままでいいじゃん
維新の手柄みたいにしてこれ以上調子乗らせるな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:59:09.37ID:yHpEAK870
地方政治では自民党、共産党の老舗がいいよ。

松井のぼけ、お前の「成長」の定義を言え。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:59:48.74ID:oOGVd9qA0
>>520
政策に自信があるなら志を受け継ぐ後継者に任せればいいだろう。
それを評価・判断するのは大坂府民。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:59:51.91ID:w2P6qQKq0
大阪が住民投票をやってるのではなく やらされていることにきがつかんのか???あほなん?
選挙ってさ 馬鹿みたいに税金が使えるんですよ。 だから 当事者はやりたがる 利権が大きいからだろ。
だから 都構想反対ではなく 選挙をするなと投票をに反対せいや。
都構想は表向きのこと 選挙がしたいだけの維新TOP uhauhauhauhaやん。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:59:58.37ID:KpF/FXw20
少なくとも維新側がまともに説明する気ないのがなあ
「無駄削減で埋蔵金出てきます」とか言いながら具体的な試算もしてない時点で賛成できんわ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:00:01.12ID:TfdMyjIw0
都構想が否決されたら
大阪市長は反対派に任せてみればいい
無能には何もできないだろう
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:00:11.77ID:xbABq/bF0
賛成派のプアー率が高すぎるのが現状を物語ってる
賛成反対の議論にもならんレベルの奴ばかりだから困る
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:00:12.29ID:o/0rOt9w0
>>527
選択肢があれば反対派勝てるよ?
特別市は大阪自民反対だから反対派も出せない。平松がこれ掲げたが自民に反対されソッコー引っ込めた。ダブル選挙で平松が負けた理由の一つ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:00:15.20ID:dOuWtPMy0
>>513
東京市が溜め込んだ金を奪うためにな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:00:38.79ID:VnG1tLKw0
反対派はデマ流してるよね
赤字が膨らむとか、市に戻れないとか
全部デマだよね

大阪の人はデマに騙されないようにね

都構想反対してるのはウヨクとサヨク
こいつらが大阪を堕落させ、
そこから維新と都構想がでてきたことを忘れないでね
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:00:39.57ID:r/8uYkwY0
>>532
どう見たって、こう見たって
失われた20年の立役者でしかないのになあ。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:00:41.88ID:AKqYlfJN0
私利私欲政治で市民を泣かせてきた過去の大阪に戻そうとする極悪非道の反対派のデマを信用するとかアホすぎる
http://imgur.com/gCYu8YI.png
http://imgur.com/pDI7Tbw.png
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:00:49.53ID:ZF8YwERT0
反対派が一生懸命なのを見てると
都構想が成立すればどれだけの利権が消滅させられるんだろうと思うと心躍るよね
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:05.22ID:LoydEyEv0
>>502
え?
公的発表を検証するの?
へーじゃあ、政府の発表を報道してるのは、全部デマなんだ。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:05.78ID:Q/ZkH8J60
>>540
それでいいんだよ
なんで敢えて維新が偉そうに王様みたいなことやってんのかな勘違いしてねえからこいつら
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:24.05ID:boHYK96r0
>>473
政令市を消滅させて特別区にすればパラダイスになるなら他の政令市も大阪市に追随するんだがどこも否定的
逆にもっと政令市の権限増やして独立性を高めたいってのが大多数
松井や吉村がやりたいのはカジノ資金のために大阪市の金をぶんどりたい
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:37.52ID:r6pOmZl00
>>543
ヘイトスピーチ防止条例や外国人特区もできなかっただろうな。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:38.27ID:NDR+w6Kg0
大阪市の特権が無くなるんですよ、大阪市にお住まい方、それで良いの?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:44.80ID:dOuWtPMy0
>>524
戦争遂行のために東京市から金を強奪
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:46.26ID:MKJRN8Q40
>>486
マスコミのデマというよりは、市のミスだわな
ということは大阪市長である松井の責任でもある
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:57.91ID:60To6Fs10
都構想はめっちゃ賛成だけど
俺は大阪市民じゃないんだよなあ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:01:57.90ID:iDT8g0Bo0
賛成派の言ってることは全部ウソ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:02:12.50ID:1qFSoEWS0
維新はなんで大阪市を解体することにこんなに熱心なの
大阪市がなくなると大阪の人は幸せになれるの?
大阪市と、市を無くした後にできる特別区って何が違うの?
むしろ市でできていたことが区の狭い領域に制限されて不便になるんじゃないの??
府に移管?? 何を移管するの? それ、市のままでもできるんじゃね?
メリットがわからんのよ
そもそも東京と比べてとか、発想が小さいんだわ
エネルギーかける割に、目指してることが、小さっ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:02:25.27ID:niBdrDzW0
都構想やられて一番困るのが公務員
公務員仲間のCH桜、三橋、藤井、中野に洗脳されるな
ここにも沢山、役人工作員が常駐してるなw
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:02:30.30ID:AKqYlfJN0
>>540
都構想は維新の政策
それを評価・判断するのは大阪市民。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:02:41.30ID:v/OOqN8M0
>>550
都構想には、少なく見積もって数百億の経費がかかるのに、それに見合う見返りなんかどこにもないんじゃないの?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:02:42.90ID:WsUv0IxC0
>>13
30年以上前に大阪は東京をめっちゃ意識してると言うのをよく耳にしてたけど(大阪は東京をライバル視してて気に入らない。それに対して東京は大阪のことなんてライバルとも思ってない)いまだになんだね
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:02:43.48ID:TfdMyjIw0
反対派に大阪市長を譲れば
二重行政が存在することをすぐ証明してくれるよ
脊髄反射の低能しかいないからね
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:03:23.38ID:ZF8YwERT0
>>563
反対派見てたら分かるだろ
そこに利権があるからさ
学術会議と同じ構造
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:03:32.46ID:r/8uYkwY0
>>552
郵政民営化で何が起きたか言ってみろ。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:03:33.56ID:Q/ZkH8J60
>>563
それ維新もよくわかってないくさい
ここまで謎に不明な議題はじめてやわ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:04:13.07ID:fS5zY0Tm0
>>563
特別区同士の調整役である事務組合を新たに作るから、
行政がスリムになるってのも理解できない
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:04:28.28ID:LoydEyEv0
>>524
東京は、戦争中に無理やり変更させられたの。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:04:32.64ID:60To6Fs10
>>563
現時点で何も知らないおまえがアホなだけだよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:04:32.79ID:xbABq/bF0
今ある色んなサービスを大量に削りまくるから赤字にはなりませんと言えばいい
それが本音だろ?あー、でもあんなチラシ配っちゃったからなー!
嘘はよくないよね。一つ嘘をつけば嘘が嘘を呼んで取り返しがつかないことになるからね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:04:35.54ID:r6pOmZl00
>>572
東京都知事選で負けた自民党候補が社長やってますw
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:04:44.68ID:B2IC47H80
>>543
カッパ爺が任期満了まで死に体でやるんやろw 任期は務めますとか言ってたわな
吉村みたいに毎度任期途中で辞職されるのも有権者からすると迷惑でしかない
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:04:49.90ID:oOGVd9qA0
>>565
府民によって一度否決されましたけどね
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:04:57.71ID:o/0rOt9w0
>>554
渡された案は分市案ですから。それ見ずに記事にしたんだろ毎日は?だから訂正やってるのだよマスコミは。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:05:09.13ID:4XH0TZwP0
>>78
ハシシタなんかWTCのてっぺんから明石海峡大橋に向かって
「関西州の未来が見えた!もう決まりです!」って得意満面で吠えてたんやで
アホの極み
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:05:12.94ID:KpF/FXw20
都構想でどれくらいの効果があるのか維新側が具体的な試算をしていない時点で胡散臭さしか感じないわな
その癖「無駄削減で1兆円出てきます(※具体的に計算したわけではありません)」とかポスターやビラで謳っているし

この辺維新信者さんはどう考えてるの?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:05:14.16ID:e+xlISHe0
>>558
労組含め既得権減るならどうぞどうぞ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:05:19.98ID:MKJRN8Q40
>>563
ほんとこれ
コスパ悪すぎるんだわ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:06:09.88ID:60To6Fs10
既得権益層が猛反発してるw
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:06:13.04ID:nvEcggis0
橋下、松井、吉村、全員大嫌い。威張り散らし上級国民きどりがひどすぎ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:06:13.25ID:uuECZBLX0
9年も大阪の自治を担当しながら全国平均を下回る経済成長率。
大阪維新の無能は数字上でも明らか。
 
平パニ橋下・植毛松井・イソジン吉村は切腹させろ。
扇動と詐欺を行った国賊共だわ。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:06:13.74ID:Q/ZkH8J60
>>567
多分もう現代は根から染み付いてるよ
大阪に仕事に行った時テレビで大阪湾綺麗にしたい!東京湾もできたんだから、、とか普通に言っててビックリした
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:06:16.05ID:TfdMyjIw0
反対派に大阪市長を譲ろう
きっと素晴らしい対案を披露してくれる
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:06:28.83ID:ssW8HMi30
橋下さんによると大阪市が持ってる権限とお金をむしりとるのが都構想だから市民に得はなにもない
隣接する守口市が特別区になりたがるのは府が吸い上げたお金に期待してるからでしょ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:06:57.01ID:thFkV8UM0
やはり大阪の既得利権勢力の抵抗は想像以上にえぐい
これがもし可決すれば、日本が大きく変わる端緒になるかも
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:07:08.36ID:TfdMyjIw0
>>591
東京湾がきれい?
うんこまみれの東京湾が?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:07:14.71ID:TSKAliHs0
>>564
別に公務員は困らないよ
市役所から区役所に転勤になるだけだから
むしろ通勤が近くなって助かる

都構想で困るのは市民
住民サービスが低下する

★都構想で削られる住民サービスの一例

・老人福祉センター 26 → 18
・子育て活動支援事業 24 → 18
・スポーツセンター 24 → 18
・プール 24 → 9
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:07:47.39ID:VnG1tLKw0
都構想モデルは大阪でなくても、
愛知か福岡あたりが後追いでも成功させればいいよ
副首都の地位は早いもの勝ち

大阪が変わるんなら今しかないよね
ここで既得権益の巻き返しを許したらもう立ち直れんだろうね
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:07:47.91ID:yHpEAK870
維新の議員はどっかで金を握ってあと遊んで暮らしたいというのが
本音やろ。だから、将来必ず賄賂授受をやる。

詐欺集団とほぼ同じ。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:07:53.15ID:Q/ZkH8J60
>>592
なんでそんな市民意識低い馬鹿なの?
そもそも市民の暮らし考えてるやつにしろよ
構想とかいらねえんだよ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:07:59.57ID:I3L0Yi9S0
市を4つに分けたら間違いなく格差が生まれて行政サービスにも差がつくようになるよな
住民が不安になるのは当然のこと
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:08:02.74ID:AKqYlfJN0
>>566
数百億の改革投資で10兆円以上の無駄が省けるし経済効果がある


http://imgur.com/91BwjmX.png

http://imgur.com/rfF9tw2.png


【バーチャル都構想】
府市協力の結果、計画から何十年も止まっていた交通インフラ事業が一気に前へ進み出した!

■なにわ筋線整備(開業は2031年度春を予定)
■淀川左岸線延伸部着工
■北大阪急行箕面まで延伸(2023年度開業)
■大阪モノレール、東大阪まで延伸(2029年開業)

二元行政により、本来、整備されなければならないインフラが整備がされてこなかったことによる経済的損失も考えなければならない。兆単位の損失は間違いない。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:08:17.09ID:arqlm0cg0
>>588
政令市という大阪市民の既得権を、こともあろうか市長が破壊しようとしてるんだから当然だよw
市長が市民の権利を大きく棄損しようと運動してるのは大阪だけw
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:08:18.82ID:ZF8YwERT0
>>594
元々大阪市は大阪市民に飴なんてくれなかったよ
大阪市役所だけが飴なめるだけ
借金だけは大阪市民の負担って言うだけのドクズが大阪市役所
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:08:51.04ID:60To6Fs10
毎日のは住民投票直前を狙った明らかな虚偽報道
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:08:53.11ID:TfdMyjIw0
>>603
放射線汚染地帯からようこそ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:08:54.44ID:xsbUPUeV0
横浜ハマのドン【反カジノ】
語録
『そんなさもしい事をしないと食えない街ではありません。』
『カジノは夫婦別れがある。』
『カジノは街が廃れる。』
『いくら金を詰まれても断る。』

https://youtu.be/pJW1W7rTaC8
かっけーな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:09:07.71ID:Q/ZkH8J60
>>598
俺も東京湾きたないと思ってたから
というか魚増やすとかかな?
どっちでも良いけどこいつら俺らより東京詳しいなって思った爆笑
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:09:30.60ID:6UOKCXye0
>>217
NHKは訂正では無かったな。
維新の情報開示が不十分で、維新の主張は得られずという扱い。
朝日も維新の問題点を書くだけ書いて、最後にちょこっと訂正。

維新のやり方があまりにも露骨で執拗なので、リカバリーショットさえ反維新の材料になるな。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:09:48.00ID:t754e1GZ0
>>43
大阪市民やけど橋下になって水道代1500円上がった
大阪市消滅でさらに1000円アップの試算がでてる
大阪市の市民の暮らしを破壊するのが維新
維新はいわば解体業者で建設業者ではない
維新は大阪府、市 両方とも地域の経済政策を持たない なさけない集団です
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:09:51.97ID:KpF/FXw20
維新信者「マスコミは嘘をついている!コストが上がるという報道は特別区として試算したものではない!」
維新「ムダ削減で毎年1000億円くらい出てきます(※特別区として試算したわけではありません)」
維新信者「うおおおおおお!!!都構想すげえええええ!!!」

マジで賛成派ってこんな感じなんだよなあ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:09:52.53ID:yHpEAK870
結論

大阪市はあほが多い。好きなようにしろ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:10:05.93ID:o/0rOt9w0
>>587
大阪市を市に分割した場合の試算でした

すいませんって。特別区に分割した場合の試算ではありませんだと
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:10:23.16ID:i8PI5Gpn0
>>204
分からない契約書にハンコ押すのか!ってことやろ

常識的に分からない契約書にはハンコ押さんぞ!

ええねん、ええねん、いいに決まっとるやろ!

ハンコ押しとけや!

維新は悪徳業者の脅しにしか見えんわ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:10:24.26ID:60To6Fs10
>>607
そういう理屈で市民を騙そうとしてるのが既得権益層な
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:10:29.70ID:+SATy2O80
北摂パヨクは🤤を垂らしてこれに反対してるからなw
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:10:34.53ID:1qFSoEWS0
むしろ東京は都を解体して多摩地区を神奈川、山梨、埼玉に分割割譲し、
23区を統合して強力な東京市か東京府を再生したいのであった
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:10:49.71ID:boHYK96r0
>>513
> 東京はやってるが?

東京市を解体したのは戦時中だぞ
国に戦費の金が足りないから金持ってる東京市を特別区にして巻き上げた
松井も吉村も大阪市の金を自由に使いたいだけだから当時の政権と同じ発想
賛成派ってなんも知らんのなw
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:10:59.09ID:LoydEyEv0
>>548
赤字はやってみないとわからないだろうね。
選ばれた知事が、無能って言う場合も考えられる。

市に戻れないというのは、デマでなく真実。
法律が無い。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:11:01.00ID:AKqYlfJN0
>>611

でも、パチンコは要りまっせ〜!ドン♪🤣www
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:11:25.51ID:XiTGCWTy0
所詮エタコロの人気稼ぎだなwwwwwwwwwww
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:11:58.85ID:o9AX14CE0
>>563
橋下が平松とうまくいかなくて「じゃあ大阪市潰してしまえ!」って意固地になってるのにみんな巻き込まれてるんだよ
8000億円とか言われてたメリットも今や全然ないことがバレバレだし
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:12:07.26ID:Q/ZkH8J60
まあ大阪の西中島南方とかいうとこ行ったけど
汚ねえ臭え立ちんぼ街だったわ
あれが東京に勝てるのか?
あべのハルカスから見た景色もしょぼいし
こいつら東京に勝てるわけねえよ
無駄遣いして東京にあこがれてないで身の丈にあったことやってほしい
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:12:07.53ID:arqlm0cg0
>>621
は?大阪市廃止よ?
大阪市民の資産そのものをぶっ壊すのに
市民が得する?詐欺でしょw
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:12:17.00ID:xsbUPUeV0
>>626
え?

まだIR?w
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:12:21.50ID:LoydEyEv0
>>552
維新は一生懸命でないのか?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:12:24.63ID:ADWrAK3E0
>>604
格差大好きのハシゲは追放されたのに、子分どもがリベンジしてる
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:12:31.68ID:n1xDXXWT0
なんで橋下こんな必死なん?
ていうかデマかどうか検証できるのは実際に始まってからじゃないの?
現時点での試算が間違ってるだけの話で、218億以上の金がかかるかもしれんよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:12:51.93ID:JhXXedPL0
大阪市、
4つに分解すればコストは4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大赤字だろ。小学生の算数だし
ラーニングコストだけで。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:13:15.04ID:UTg/+26i0
説明してない→反対派工作員のデマでした
毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。


公務員が増える→反対派工作員のデマでした
住民サービスがなくなる→反対派工作員のデマでした
水道料金が上がる→反対派工作員のデマでした
280億円増える→反対派工作員のデマでした
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:13:42.08ID:xbABq/bF0
>>619
特別区になるとサービスが低下するという答えに行き着くから賛成派は触れたがらないよね
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:13:44.96ID:UTg/+26i0
ここまでデマで塗り固めて、大阪市民を騙そうとする
立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞を許していいのか?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:13:46.89ID:xsbUPUeV0
>>634
上手くやったら
竹中から極上のコスプレ女でも回されんだろw
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:14:04.65ID:UTg/+26i0
立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞はバカを騙してやろうってのがミエミエで嫌い
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:14:20.10ID:ZF8YwERT0
>>634
大阪市役所が嫌いなんだろ
大阪市民なら分かることよ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:14:32.57ID:r6pOmZl00
>>637
大阪都構想でいくらコスト削減されるの?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:14:34.74ID:AKqYlfJN0
日本の気色悪いところは、東京以外は発展するなというカルト思想。世界でこんな気色悪い考えを持っているの日本だけ。
だから日本はどんどん衰退して行くんだよ。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:14:37.00ID:KwfpObby0
維新は大阪市廃止とは言わないが投票用紙には都構想なんて無くて大阪市廃止投票だからね
大阪市民は後悔しない選択をしなさいよ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:14:56.29ID:uyK3UJHZ0
>>634
維新側が数字出せばええだけやのにな
出せずにデマだの嘘だの言ってるとこが頭悪いの丸分かりや
文句あるなら文句言えるだけのもの出せよと
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:15:07.95ID:n1xDXXWT0
多かれ少なかれ、新しい家建てるんだから、金かかるの当たり前やろ?
それ含めての賛成やないの?
今まで、一軒家だったのが、4軒のマンションに別れて住み始めるもんや。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:15:12.51ID:zut9UWqG0
大阪市 城東区 関目

大阪府 北区 城東 関目


大阪市 西区 靭本町

大阪府 中央区 西 靭本町


住所が増えてややこしくなるわ
保育所も同一区内しか行けないし
安い水道料金や無料ゴミ収集も、先々には区長が値上げするしかない乏しい区の財政だから
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:15:18.03ID:UTg/+26i0
説明してない→反対派工作員のデマでした
公務員が増える→反対派工作員のデマでした
住民サービスがなくなる→反対派工作員のデマでした
水道料金が上がる→反対派工作員のデマでした
280億円増える→反対派工作員のデマでした

毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:15:23.06ID:xLtR9dQ40
そもそも肝心の成長策が、緊縮と博打ぐらいしかなくて
「インバウンドもそのうち元通りだからオケ」
とか抜かす低能供に何を期待するんですかね
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:15:30.60ID:aoGCGeQy0
維新の議員ゴミばっか

見栄張りで中身なし
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:15:51.37ID:UTg/+26i0
>>649
毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:10.59ID:boHYK96r0
>>543
松井の能力なんて雨合羽と定額給付金の支給の遅さで露見してたやん
6月25日時点で札幌市は90%超支給
大阪市より100万人も人口が多い横浜市が25%の支給
で、大阪市はなんと3%の支給率w
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:24.55ID:UTg/+26i0
>>654
レッテル貼りオナニーに転じたかw

それが立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞の限界だよw
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:32.10ID:Q/ZkH8J60
飛田新地消滅してもいいの?
俺は嫌だね出張で使うし
だから反対する!
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:32.37ID:xbABq/bF0
>>653
賛成派はたぶん「インバウンド」という言葉の意味すら理解できてないと思う
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:37.72ID:IXRGhLTH0
まぁ、東京と同じにはなれないな。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:39.01ID:dOuWtPMy0
>>623
そうなったら相模原市は完全体になるな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:39.33ID:jaUZJkv70
>>637
まだと担ってないのにデマとか判断で金だろ
その手法どこかでやってたな
学術会議だっけ?
パヨクの常套手段か?
嘘も百回
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:51.89ID:yHpEAK870
ぼけが、既得権益層の定義もなしにヘラヘラしゃべれる自分の
頭の点検をしろ。

二重行政
成長
既得権益層

いいかげんにしろ。きちんと定義しろ。ぼけが、お前ら高校で
数学を習ったやろ。もっときちんと考えろ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:54.42ID:60To6Fs10
>>634
投票直前に節操ないデマ流すなってこと
後々禍根を残すぞ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:55.76ID:BdHqf3IF0
大阪市を廃止して維新利権に!

大阪市を廃止して維新利権に!

大阪市を廃止して維新利権に!
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:17:06.95ID:U4YK4Gke0
団地も民営化なんやろ
家賃が上がるのは必至
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:17:14.26ID:LNcQvacc0
朝日はほんと滅びろ
諸悪の根源やな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:17:23.74ID:JhXXedPL0
市を4つに分ける・・・・・・・・・・・・・・・・・・・同じ部署が4つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・行政コストは4倍
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:17:30.59ID:UTg/+26i0
>>648
共産党ってそれしか言わないねw
よほど大阪市民をバカにしてるのかな
カスみたいな気持ち悪いポスター貼りまくってうざすぎ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:17:44.36ID:cbPO5+jp0
「二重行政には問題がある」
これが問題ないって証明をしない
対案を出さない
占い師ばりの反対意見しか出さない

これでよく「よくわからないなら反対を」なんて言えるな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:17:47.88ID:Q/ZkH8J60
>>657
関空水没のときも
松井ぼけーっと何日もだんまりしてたよな
都知事の小池はバンバン声出してたのにw
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:17:58.59ID:6UOKCXye0
>>237
維新…トランプだな。
メディアの報道を黙らせるには、真実の情報を提供するしかない。
できないならメディアのニュースをフェイク呼ばわりしても無意味。

こんな低レベルの選挙はこれで終わり。

吉村、松井にもご退場いただこう。三回目の投票は無いと両名が明言しとるしな。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:18:20.59ID:r6pOmZl00
>>637
大阪都構想って公務員増えちゃうんでしょ?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:18:20.84ID:ETScz7ZC0
移行するんだから多少金がかかってもいいんじゃね?
大阪から東京に移るのに引越し代や敷金礼金かかるだろ。
目先の利益にうるさくてその先が見えてない貧困層が反対してるのは納得。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:18:24.81ID:v5+OCHSn0
>>673
まず、二重行政なんてもんはない。
存在しないんだわ。

都構想と一緒。
都構想なんて最初っからありゃしなかった
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:18:48.69ID:Q/ZkH8J60
>>673
選挙で選べよカスども
対案なんてレベルじゃねえぞw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:04.13ID:UTg/+26i0
>>673
>>676
毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:07.63ID:t754e1GZ0
>>619
そういうことは 特別区で計算したら 200億どころか500億ぐらいになるということやろ
すべての行政サービス廃止や
ちんぴら御坊 亡命せな 日本で生きていくのは無理やで
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:13.44ID:wW1zktqe0
>>676
パソナの非正規職員が増えます
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:30.61ID:r6pOmZl00
>>673
二重行政ってもうないよ。
それデ松井
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:32.52ID:ZF8YwERT0
>>678
では大阪会議で解決できると言ってたのは大嘘だったってことか?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:37.92ID:uyK3UJHZ0
>>675
さすがに2回ダメって市民が意思表示したら
3回目は恥ずかしくて普通は出来ない
というか前回の時点で恥ずかしいのに
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:40.29ID:o9AX14CE0
>>678
二重行政なんてないのに、大阪都構想賛成の理由第1位が「二重行政解消のため」だからな。
毎日のデマとか騒いでるが、維新のデマにこれだけ騙されてる奴がいるんだから世話ないわ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:43.35ID:XZ+7t4k20
松井大阪市長「二重行政はもう無い」

それでも、賛成派は二重行政を言い続けてる
それしか言い分が無いから
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:51.71ID:xbABq/bF0
>>673
変えますか?変えませんか?という争点で対案出せって
君の日本語おかしくない?もしかして日本人ではない?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:53.47ID:JhXXedPL0





【大阪維新】二重行政を無くす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





【国民の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


わろた
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:19:56.47ID:Q/ZkH8J60
>>680
良いことしか言わないやつらは信用できない
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:20:12.52ID:UTg/+26i0
>>678
毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています

デマをまき散らすのは選挙妨害になります
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:20:13.24ID:r6pOmZl00
>>680
増えるって説明してるでしょ?
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:20:43.52ID:yHpEAK870
アホめ、勝手にしろ、そして悔いろ。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:20:44.21ID:KpF/FXw20
まとめ

維新「都構想で毎年1000億円コスト下がるで!!(具体的に試算はしてません)」
維新信者「うおおおおおおお!!!都構想すげええええええ!!!」
マスコミ「実際のところ本当はコスト上がるの?下がるの?」
大阪市「特別区にした場合のコストは維新さんが出してないから単純に大阪市を四分割した場合のコスト出すわ」
マスコミ「コスト上がってるやんけ!都構想採用するとコスト上がるみたいやで」
維新信者「具体的に試算してない数字になんの意味があるんだよ!?デマ流すなあああああ!!!」
マスコミ「具体的な試算は維新側が出してくれなかったんや。維新はちゃんと試算出してや」
維新「…」
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:20:55.90ID:Q/ZkH8J60
>>692
は?人のせいばっかすんのやめてや
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:20:58.85ID:jaUZJkv70
もうパヨク丸出しで維新の応援かよ
BもZも反対とか言ってたくせに
大嘘つきだな
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:04.12ID:i8PI5Gpn0
>>656
おまえ何度も言わすな!

分からない契約書にハンコ押すのか!ってことやろ

常識的に分からない契約書にはハンコ押さんぞ!

ええねん、ええねん、いいに決まっとるやろ!

ハンコ押しとけや!

維新は悪徳業者の脅しにしか見えんわ

わからない人をナメているのは維新だろ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:05.84ID:UTg/+26i0
>>690
まず『重』の意味を調べたほうがいい
立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞ってその程度の認識?

それでデマをまき散らすのかw
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:07.47ID:EOqKwaeW0
都構想選挙に使う無駄金があるならその金を住民に配れよ
維新のクソが
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:13.36ID:pjjHFR8P0
大阪府民は『大阪都』なんて望んでいない。
大阪府民は『大阪道』を望んでいる。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:18.02ID:AKqYlfJN0
>>675
メディアのデマを許したら世の中大混乱に陥るぞ!
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:19.54ID:C2aTPM0N0
>>682
家族で協力して持ち寄りあえば家計維持費は割安になる

それぞれが別々ならその数だけ家計の維持費がかかる
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:24.21ID:UTg/+26i0
>>699
>>676
毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:31.30ID:LNcQvacc0
大阪の水道は府市で別々。
大阪市以外の水道は市町村合同で水道事業をやってる。
枚方で水を作って、大阪市をスルーして岬町までも送ってる。
これはムダじゃね?
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:46.11ID:Q/ZkH8J60
>>702
西京都はどーよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:21:48.15ID:PN9UgXCu0
>>667

大阪メトロの利益試算して
誤魔化してるのが維新の試算


リストラの逆
4つにする費用がそれぞれかかる
それを誤魔化してるのが維新

200億円と年間40億円コスト増に近いコストアップは当然だし
新しい庁舎建設に600億円かけるのが橋下のときの案だった(将来は庁舎建設するに決まってる。最初はやらないと言う詐欺師の維新)
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:22:20.35ID:q4p6wjBQ0
>>672
大阪市以外のどの都市も展望は特別自治市だったよ
都構想は逆行なので大反対

大阪がひとりで足並み乱してる
多分地方分権のマイナスになる
素人のような政策
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:22:24.29ID:r6pOmZl00
>>705
うん。だから費用も公務員も増えるんでしょ?
パンフレットにそう書いてあるんでしょ?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:22:25.95ID:QCPKHMsA0
かんさい熱視線 毎日新聞が報じたのが26日、この放送は23日
松井「200億足りなくなる試算はどこの資産?」
山中「ウッ、ですから先ほどから言われているように、、」
松井「ああ、自民党の」
山中「ちがいますちがいます、自民党ではありません。 それは財政に詳しい方に計算していただきました
218億!218億ということです。」

財政に詳しいかた=市財政局職員
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1320933543682265088/pu/vid/1280x592/koqsCnmdnoZYlAT9.mp4?tag=10
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:22:27.44ID:o/0rOt9w0
都構想の大義名分できたな。

市長の決裁なく勝手に情報渡す(しかもデマ)組織体質は問題、大阪市は解体して立て直すべき

だとね。どのみち局長は更迭、情報渡したやつも処分されるだろうけど組織ぐるみなのか?
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:22:30.38ID:UTg/+26i0
>>696
>>676
毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています

デマをまき散らすのは選挙妨害になります
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:22:50.95ID:Q/ZkH8J60
>>707
そんなこと言い出したら
なんも無駄じゃねえかよ
通勤時間も無駄だから全部大阪市に住んどけ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:03.79ID:IXRGhLTH0
まぁ、コストは増えるわな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:14.07ID:AKqYlfJN0
>>696
その批判をしているのが、かつて大阪市を破綻させようとした人たち。話になりまへんわ!

大阪市、破綻の資産、15年度にも財政再生団体
2009年7月16日の朝日新聞
http://up.ahhhh.info/eHX3Nu.jpeg
http://imgur.com/TJuUFRQ.jpg
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:17.35ID:UTg/+26i0
>>710
毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています

デマをまき散らすのは選挙妨害になります
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:22.54ID:boHYK96r0
>>639
特別区の権限は中核市以下ってこと維新から教えてもらったかw
東京23区からもっと権限くれと騒いでるってのに

政令市>中核市>特別区
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:31.76ID:xbABq/bF0
>>706
それだと府と市を維新のものにし続けたいという我欲でしかないな
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:32.67ID:PN9UgXCu0
>>716


詐欺の維新
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:38.75ID:9l/y9jYL0
>>699
しかも、コロナパニックで世の中ひっくり返っている中で
いますぐ賛成しろ、ハンコ押せって言うてるようなもんや。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:46.85ID:JhXXedPL0
>>700・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キチガイ、これでいいかぁ?

四重(しじゅう)の意味 - 国語辞書

四重(しじゅう)とは。意味や解説、類語。1 四つ重なること。また、四つ重ねたもの。2 《「四重禁」「四重罪」の略》仏語。4種の重罪。殺生・偸盗 (ちゅうとう) ・邪淫・妄語。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:23:52.03ID:Q/ZkH8J60
とりあえず
よくわからないなら反対しとけ
俺も未だにこれがなんなのかよく分からん
メリットとデメリットの比較もできんし
良いことしか書いてないのは信用しないのは確か
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:12.32ID:QCPKHMsA0
>>710
行政区だろうと特別区だろうと老朽化したら庁舎は新しく建てるだろ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:15.81ID:CBUlhW0s0
>>672
9時から5時まで働いて、動員し易い社会を目指しているのが共産党。
そりゃ美味しいわなあ、赤旗取らせてタダで使える運動員。
うちだけが政党交付金を受け取っていません!!そりゃそうよな。政党交付金貰ったら政治資金収支報告書の提出義務。
出さない方が資金の流れ不透明で済むしなあ。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:17.53ID:jaUZJkv70
維新はいらない
今までろくなことしてこなかった
前回の選挙でもどう考えても組織票がおかしかったし
いい加減退場してくれ
これ以上大阪を破壊するな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:25.00ID:UTg/+26i0
>>725
共産党のやり方には虫唾が走る
都合よくコロナを利用して共産党は何にもしてない

毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています

デマをまき散らすのは選挙妨害になります
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:39.60ID:KpF/FXw20
>>716
具体的に試算をしているというなら都構想による実際のコスト教えてくれよ
まさか駅前で説明していると言いながらホームページなどでは一切告知してないということはないだろ??
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:45.57ID:UTg/+26i0
>>730
レッテル貼りはやめましょう
毎日、駅前で維新が説明しています。電話受付もしている。
しっかり説明を聞いて納得して投票しましょう

『わからんなら反対しろ』『賛成なら選挙に行くな』
などと言っている反対派は大阪市民を舐めきっています

デマをまき散らすのは選挙妨害になります
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:48.19ID:0v+vqsUT0
いまの維新のトレンド「政令市と特別区では業務が違うからデマだ」

実際→府に移管される業務分の財政需要額は25億程度→大幅コスト増には変わらない

数字を出されたのにやっぱり数字で反論せずデマ扱いする、いつもの維新でした。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:51.65ID:IBAxEYe/0
府の水道代が高いのは箕面市がダムを水源にしてるせい
淀川から取水すれば安いのに

大阪市民はコレを肩代わりさせられるから水道代が高くなる
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:52.53ID:LoydEyEv0
>>629
大阪ら企業が逃げてるから。
管総理が、金融センターを東京福岡大阪から決めるといいだしたから、
大阪に誘致ってことなんだけど、東京には勝てないと思う。
万博、カジノ、そういうものに頼る関西ってどうなのよ。
何か根本が違うような気がするんだよなあ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:59.10ID:rWfljY0K0
ついに芸能人も反応
毎日新聞オワタ

https://twitter.com/bmyoshida/status/1321048891718914049?s=21

【大阪】

大阪全体の問題なのだが、特に今は大阪市在住の方へ。

テレビや新聞から情報を得てる方は多いと思うけど、絶対に今は、府知事や市長のツイッターも見た方が良い。

賛成反対の前に、ガセやデマで、場が荒れてるっぽい。

これは良くない。
どちらも見たうえで判断するべきだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:25:10.33ID:yHpEAK870
成長戦略、笑わせるな。10万円もまともに配れないくせに。
地道に地方政治をやれ。

でも、結局大阪市民があほというのが結論や。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:25:27.17ID:QCPKHMsA0
かんさい熱視線 毎日新聞が報じたのが26日、この放送は23日
松井「200億足りなくなる試算はどこの資産?」
山中「ウッ、ですから先ほどから言われているように、、」
松井「ああ、自民党の」
山中「ちがいますちがいます、自民党ではありません。 それは財政に詳しい方に計算していただきました
218億!218億ということです。」

財政に詳しいかた=市財政局職員
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1320933543682265088/pu/vid/1280x592/koqsCnmdnoZYlAT9
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:25:29.86ID:aW4hHRip0
>>730
維新とかいう名前がまずおかしいわな

おまえら守旧派の尻尾やないかと

はよ船乗って江戸城に逃げ出す準備しとけやってなもんや
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:25:37.89ID:xsbUPUeV0
横浜ハマのドン
【反カジノ】

語録
『俺を殺すか生きてるうちはダメだよ』

【対案にディズニークルーズ】
『ディズニーさんは夢を売るエンターテイメント、偉いよ』

かっけーな
https://youtu.be/4RzElHzDvcQ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:25:40.18ID:UTg/+26i0
>>732
大阪環状線の駅前で維新が説明しています。
納得いくまで質問してください
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:25:47.23ID:dqnGicMb0
松井さん辞めちゃうのかw
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:25:51.68ID:dOuWtPMy0
>>709
それ京都市だが
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:26:01.98ID:UTg/+26i0
>>742
れいわ新選組
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:26:06.70ID:AKqYlfJN0
>>718
財政破綻しかけていた大阪府市を立て直したのは維新
維新よりも優れた財政のプロは他に居ないんだよ
阪神で例えたら、阪神を日本一に導いた吉田義男監督みたいなもんだよ。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:26:13.30ID:AnmK5z400
大阪市には現在、24区がある。
都構想とは、市を廃止して府と合同することで
行政をスリム化することだよ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:26:29.50ID:uyK3UJHZ0
>>734
反論出来ずに「ばーかばーか」と吠えてる子供みたいやな…
ええ大人やのに反論出来る材料も出せんのかよwww
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:26:44.70ID:JhXXedPL0






※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:26:48.80ID:2rh4WwUI0
反都構想勢力の正体  反日極左系集団である大阪市労働組合と京都大学土木会勢力




*京都大学土木会ドン 藤井聡  奈良県出身京都市在住
かつて大阪人、大阪の街を「ヘドロ、ヘドロチックな臭い街」と揶揄連発した大阪コンプレックスの代表格


大阪都構想反対派の藤井聡とは?大阪人侮辱「ヘドロ」発言 ←  で検索!!
www.youtube.com/watch?v=sDrMDcu-e98&t=132s



《大阪都構想に反対する勢力》

共産党、立憲民主党、辻元清美(本名 朴貞子)、社民党、大阪自民党、部落解放同盟、
韓国民団、朝鮮総連、関西生コン連帯ユニオン朝日新聞、朝日放送、毎日新聞、毎日放送、
府労連、大阪市労組、外国籍住民に参政権を与える会、京都大学土木会、コリアNPOセンター、しばき隊
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:03.21ID:KpF/FXw20
>>744
具体的な試算は出してないの?
口頭では言うけどホームページなどで具体的には出せませんって、証拠残るとまずいんですか??
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:04.35ID:Q/ZkH8J60
>>736
大阪が東京に勝つ方法があるとしたら
滋賀和歌山兵庫合併がまず最低条件
そこでスクラム組まないとまず関東平野には勝てない
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:08.87ID:Yas3NphZ0
>>737
ブラマヨとかほんこんとかパヨクも真っ青のネトウヨやん。ついに芸能人もという感じではないなー
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:23.81ID:RdzXDNaG0
そりゃ改革にはなんでもメリットとデメリットがある
デメリットの方がデカかったら年寄り連中は俺が生きている間は改革なんて要らんってなるわな
日本が高齢化社会になればなるほど大阪都市構想なんて机上の空論で終わるだろうな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:23.84ID:MKJRN8Q40
>>733
詐欺師の言うことは信じられない
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:25.04ID:PN9UgXCu0
>>728

 

行政区の建物だと手狭だからと
4つの建物を作ろうとなるだろ(実際は3つ。大阪市役所はそのまま使える)

無駄な建物をまた作ろうというのが維新利権
橋下のときは600億円と試算されてた
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:27.08ID:Pjv2Gs440
反対・・・現状維持
賛成・・・政令市から特別区に格下げ

よくわからないなら「反対」すべき
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:32.09ID:q4p6wjBQ0
横浜市長も京都市長も千葉市長も福岡市長もみんな反対
多分他都市と連携取ってない

名古屋市長は構想としては似たような中京都構想があるが
やり方は県の廃止で特別自治市制
これは県廃止以外は他都市と同じ

結局大阪が反中央を掲げながらも他都市とも連携を取らず一人で暴れてる
日本の足を引っ張ってる
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:42.95ID:4XH0TZwP0
大阪市解体で維新信者の大好きな公務員もクソ教育委員会も増えることになるな
維新信者は矛盾を抱えて大変だな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:49.27ID:xi6cQLYJ0
>>755
やれることがそれぞれ違うやろ
アホな府民を更に混乱さすな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:27:54.31ID:UTg/+26i0
>>755
4重の意味、理解してる?

立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞ってその程度の知能しかないの???
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:28:09.39ID:M04p0XVP0
大阪市だけじゃなくて周辺の市も維新てだけで選挙に勝って首長になってるから
そのうちこの都構想にも巻き込まれそうで嫌なんだよね
なんだろ大阪独特のこの維新こそ正義みたいな雰囲気
あーヤダヤダ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:28:22.48ID:AnmK5z400
大阪市には24区ある
これを4区にするのだから
スリム化だよ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:28:36.55ID:UTg/+26i0
>>764
格下げはありません
デマをまき散らすのはやめましょう

立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞はデマしか言ってません
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:28:47.24ID:xsbUPUeV0
いいか

ハイエナの竹中が淡路で待機してんだぞ?

裸で帰らすべき
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:13.46ID:NE2z+jzC0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは

自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に

大阪を首都にするための布石ユダー

だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq

米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq

だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq

もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー

だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!

efw
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:18.52ID:UTg/+26i0
>>775
>>764
デマをまき散らすのはやめましょう

立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞はデマしか言ってません
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:18.97ID:yHpEAK870
まあよーく考えてもといっても無駄やろな。詐欺に会う人が
判子を押すところを見てるようだ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:19.28ID:AKqYlfJN0
>>743

ハマドン「でも、パチンコはOKよ!ドン♪」🤣www
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:22.61ID:M04p0XVP0
>>764
よくわからないものに賛成して後から後悔したくないよね
維新そのものが胡散臭いのに
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:33.85ID:JhXXedPL0


・2匹釣れた


※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:34.03ID:wW1zktqe0
賛成派は馬鹿パヨク攻めても無駄
市民は冷静に判断するっての
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:34.54ID:NE2z+jzC0
★大阪都構想は大阪市の富を大阪都(府)が吸い上げ、全体主義的な政策(一部の者たちだけが利益を得るような政策)や公共投資の名の下で(維新などと懇意な)企業にばら撒かれ、個々の市民はより窮することになる政策。
>>1

「大阪都構想の目的は、大阪市の税収と権限を大阪府が吸い上げることだ。そのために道府県とほぼ同等の権限を持ち、比較的豊かな財源に恵まれた政令市は必要ないという論理だ。新たに生まれる特別区は権限が弱く財政も不安定になる。「百害あって一利なし」の仕組みと言える。

 都構想が実現すれば、市税収入の柱である法人市民税や固定資産税などが府に入り、市への地方交付税も府に一括して交付される。特別区の税収は個人市民税など一部しか残らず、財源は府の裁量に左右される(立命館大教授・森裕之)」

mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/040/028000c

二重行政解消の論理からすれば、図書館や公営プールその他住民サービスが削減されるのは必然。
現に大阪市立大学は廃止された。政治にとって最も重要な学問に関する部分を削減しておきながら、その他の住民サービスが削減されないことなどあり得ない。

★3分でわかる大阪都構想★
real-osaka.jp/special/tokoso-fact_all.php

ew23r23
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:35.45ID:grYy/iFX0
大阪湾にカジノ
南海地震来たら逃げられるの
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:37.65ID:Adtj8NX+0
>>8

って思ってだんだが携帯に来るぞ、調査って。
時事とか共同とかランダムに携帯にかけてくる。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:48.08ID:dOuWtPMy0
>>739
大阪市廃止分割対応に人手取られて業務回ってないからな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:54.19ID:xsbUPUeV0
>>779
え?

まだIR?w
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:30:13.03ID:r6pOmZl00
>>763
大阪市が無くなるはイメージが悪いから
大阪市役所が無くなるに松井が変えて揉めたって話が数日前に書き込まれてたな。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:30:14.17ID:AKqYlfJN0
>>765
■大阪府・大阪市  『大阪都構想』
■愛知県・名古屋市 『中京都構想』
■新潟県・新潟市  『新潟州構想』
■横浜市      『横浜特別自治市構想』

他の都市でも二重行政を解消させる為の改革案が次々と提案されている。だけど、この各都市の改革案は未だ1つも実現に至っていない。何故なのか?それは維新の会のような実行力ある政党が他の都市に無いからだ。大阪は維新の会という強い政党があり、改革を実現させるチャンスも直ぐ目の前にある。この状況は、他県からすれば物凄く恵まれた状況で羨ましいこと。反対派は政令市制度は素晴らしい制度だと言うが、そもそも、今の時代に政令市制度はメリットがあるのだろうか?大阪は前回の大阪万博(1970年)以降、松井知事・橋下市長(2011年)になるまで40年間も衰退の一途だった。あのバブル期ですら大阪の衰退は止まらなかった。であるなら、ムダな二重行政が産まれてしまうような政令市制度は止めて特別区制度に移行すべきだ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:30:19.98ID:PN9UgXCu0
>>771
おバカ
大阪市を4つに拡大な

リストラの反対の拡大だよ
だから
不必要なコストがかかるから問題なんだろ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:30:24.39ID:O+YT1JnX0
>>727
「よく分からない」というのは
「メリットを感じない」ということ。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:30:28.06ID:UTg/+26i0
>>780
わからないのに聞かない では一生無知なままでしょうね

大阪環状線の駅前で維新が説明しています

普通の人は納得いくまで聞いて判断します
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:03.92ID:t754e1GZ0
>>548
賛成派の人って 反対意見をデマていうよね
正論だから中身のある反論ができてない ただデマやいうだけ
まあ 賛成派て、わりと知能レベルの低い人が多そうやね
いまだにウヨクとかサヨクとか訳わからん
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:19.72ID:27qVSp+J0
>>54
都になったものを市に戻すなんて東京でも前例がないのに何を寝ぼけた事言ってるの?
一度格上げされたらほぼ無理だよ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:22.71ID:UTg/+26i0
>>793
「よく分からない」というのは
「無能」ということ。

しかし、聞けばいいだけです
聞けばわかることを聞かないのは『バカ』です

大阪環状線の駅前で維新が説明しています
いますぐGO
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:30.61ID:grYy/iFX0
オリンピック中止らしい
万博開催も危うい
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:34.44ID:PN9UgXCu0
大阪市を4つに解体して
それぞれ独自にやらせる

コストアップが無駄だが
それが維新の利権になる
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:47.11ID:9tlQWOZ60
住民投票
「『大阪都構想の法定協議書(特別区設置協定書)の内容について』賛成か反対かをみんなで投票して決めるやで〜」


<賛成派の主張(総括)>
維新&公明
「@大阪府・市の二重行政などムダの排除
A大阪市民・住民サービス拡充のための財源確保
B行政を一元化し大阪府・市の成長戦略をスピードアップさせる事で、さらに大阪府・市の税収や財源も拡充
大阪市民が法定協議書の内容についてわからんかったら丁寧に説明するやで〜何でも聞いてや〜」



<反対派の主張(総括)>
大阪自民&共産党
「法定協議書の内容なんてどうでもええやんけ!法定協議書の内容以外について議論しよや!
大阪市民が法定協議書の内容についてわからんかったら何も考えず反対に入れとけばええやろがい!
大阪市民は法定協議書の内容なんて知らんでええし反対派には対案なんて何ひとつあらへんが、お前ら大阪市民共はただ黙って反対に入れればええんや!それくらいも分からんのかこのアホンダラ共が!」
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:53.95ID:QCPKHMsA0
>>786
携帯の電話番号で大阪市民を判別することはできないから、それは菅総理関係でしょ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:58.96ID:AnmK5z400
現状:
府+市+区

改革案:
都+区

以上の様に、市がなくなることでスリム化されます
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:59.90ID:KpF/FXw20
維新信者さんのID:UTg/+26i0曰く、都構想を採用した際の具体的なコストは試算しているけどホームページなどでは一切謳わず口頭でだけ説明しているらしい
まるで証拠が残ると困るみたいだねぇ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:05.53ID:wW1zktqe0
前回の住民投票では維新は大阪市は無くなりませんって普通にやってたからなw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:06.91ID:UTg/+26i0
>>799
立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞が国民から信用されたら
いつでも変えられるよ?
デマはやめよう
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:16.42ID:AKqYlfJN0
>>764
現状維持なら都構想賛成を!

現状の大阪市は橋下吉村松井市長が作った大阪市
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:35.78ID:v5+OCHSn0
>>806
あ、それ間違ってるから。
都になんかならない。

投票案内来たでしょ?
都なんて一言も書いてない。

騙されてるよ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:37.74ID:Q/ZkH8J60
>>797
そういう東京コンプもういいよ
東京にもいっぱい市はある
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:47.72ID:QCPKHMsA0
>>803
よそもんはそう思う
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:51.59ID:UTg/+26i0
>>803
デマ飛ばして大差の勝利www

大阪市民をバカにしすぎじゃね?

立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:33:01.72ID:wW1zktqe0
>>803
このコロナ禍でどさくさ紛れにやってまえってのは戦略ミスだったな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:33:15.32ID:ZF8YwERT0
>>758
確認したけどHPに載ってるよ?
頑張って探したらいいんじゃないw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:33:48.32ID:UTg/+26i0
>>758
大阪環状線の駅前で維新が説明しています
早く聞きに行こう
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:04.76ID:dOuWtPMy0
>>784
大阪がそれだけ偉大な存在だからだ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:07.28ID:S0EoFNxp0
大阪市民は最後まで既得権益を手放すはずがありません
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:26.61ID:yZW9KyvQ0
>>806

現状:
大阪府+1市+各区

改革案:
都+4特別区+各区

実際はこうだぞ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:35.06ID:I3L0Yi9S0
4人家族が1世帯で暮らしてたときと4人それぞれが一人暮らししたときとトータルでどっちがコスト掛かる?
考えなくても分かる問題
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:53.89ID:grYy/iFX0
大阪市を4つに分けて
各区に差ができたら不満爆破しそう
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:54.20ID:M04p0XVP0
>>794
そんな暇じゃないしね
結局、維新がいいと言うから賛成するのか
維新が信用できないから賛成はできないのか
の二択になるのよ
元々関西人じゃなく、今たまたま大阪に住んでる身にとっては、維新を無条件に信用する気はないから
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:59.13ID:O+YT1JnX0
大阪環状線の駅前で維新が叫んでます。

「よく分からないのは無能!」
「聞けばわかることを聞かないのはバカ」
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:35:10.79ID:HbYIe3+q0
>>86
>大阪が「都」になるぞ

「大阪都」にはならない
「大阪市廃止構想」なのに、まるで「大阪都」になるみたいに「大阪都構想」と言い換えている時点で詐欺
東京に並ぶかのように言って、選挙民を騙して票を取る気が満々
大衆はバカなことを知っている維新の選挙作戦
もし賛成派が勝ったら、絶対「えーっ、大阪都にならんのか」って言う奴がたくさん出るよ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:35:21.32ID:v5+OCHSn0
>>826
今、一家族を4家族にバラバラにする計画だぞ、これ。

都になんかならない。

都構想ってのが嘘っぱちなんだよ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:35:27.92ID:Q/ZkH8J60
>>827
全然あり得るよ
南やばそう
もともとやばいところらしいし
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:35:28.57ID:bqBR6Y6a0
>>418
中曽根政権から徐々に切り捨てられて、小泉政権で決定的に
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:35:35.17ID:r6pOmZl00
>>819
どこのHP?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:35:35.47ID:ScdLfLu/0
>>538
職員を減らすのではなく配属先が変わるだけ
例えば平国の職員が天王寺区配属に変わるだけ
これでコスト削減とは意味不明

あと特別区になると(実質格下げ)政令指定都市ならではの財源が減ってしまうと思うし
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:35:51.85ID:UTg/+26i0
>>824

現状:
大阪府+1市+各区

改革案:
都+4特別区+各区 ←なんでまとめて4区なのに各区をプラスするのかw

こういうデマを言ってるから信用されないんだよ
立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:35:55.47ID:dOuWtPMy0
>>799
×格上げ
○権利剥奪

中央も東京都も東京市復活させたくないから無理なんだよ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:36:01.79ID:M04p0XVP0
>>829
そうやって自分らに賛同しないのは無能呼ばわり
あーヤダヤダ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:36:07.89ID:ZF8YwERT0
>>834
当然大阪市w
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:36:19.66ID:Ew4Dkcu90
こないだまで割と大人しかったのに
今日は大騒ぎやなw
218億デマがとんでもない墓穴って気付いたかなw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:36:23.52ID:QCPKHMsA0
>>826
府という大家がいるのでだいじょうぶ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:36:28.61ID:ScdLfLu/0
>>538
職員を減らすのではなく配属先が変わるだけ
例えば平野区の職員が天王寺区配属に変わるだけ
これでコスト削減とは意味不明

あと特別区になると(実質格下げ)政令指定都市ならではの財源が減ってしまうと思うし
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:36:40.60ID:AnmK5z400
>>824
じゃあ、維新案の問題は、特別区とすることであって、
ただの区にすればいいだけでしょう。

それをしないのは、現状の既得権に配慮してのことだ。
その配慮を上げ足を取る様にして批判材料にするなら
遠慮はいらない。大阪市の既得権を排除すればよい。.
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:36:50.44ID:O0o0+SXI0
>>780

よくわからないものに、人生をかけるのは、ギャンブルよりタチが悪い。
ギャンブルでも下調べはする。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:36:51.52ID:grYy/iFX0
コロナウィルス蔓延しているのに
忘れたの
今はコロナ対策してください
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:00.27ID:UTg/+26i0
>>829
「聞けばわかることを聞かないのはバカ」
「聞けばわかることを聞かないのはバカ」
「聞けばわかることを聞かないのはバカ」
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:01.70ID:RdzXDNaG0
>>831
大阪で一家族を4家族にバラバラにしたら
ナマポ受給者が倍増するんじゃね
それやったら絶対にあかんやつやん
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:03.47ID:8OiJQM6L0
>>303

193読んだけど 具体的なこと何一つ書いてないよ

大阪市が「政令指定都市」になったことが元凶という一言が長々無駄な文章が
羅列されているのみ

これが理由だと神川県や愛知県も都構想に乗っからないと駄目なんじゃないですか?

大阪府の中に政令都市があることが現状にそぐわない理由が知りたい
肝心なことは、推測と感情論になってます。

反論したいわけじゃないですが、ちゃんとした理由を知りたいです。
賛成派の方、きちんと教えてください!
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:10.32ID:KpF/FXw20
>>819
維新の出しているものは特別区として試算してないぞ
それこそ維新信者が顔真っ赤にして指摘していた「特別区として試算してない数字はデマ」そのものなんだわw

>>820
つまり口頭では言うけどホームページなどで証拠としては残さないと
デマ確定ですね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:14.54ID:HstBur/e0
実際現状の大阪市の行政サービスはそんなにいいものなのかね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:25.19ID:9l/y9jYL0
>>828
今たまたまの人は何年後には大阪市にいる必要ないしね。
けど、マイホームある人、年配の人は逃げることできないからな。
よーく考えて、メリットあると思うほうに投票すべきだな。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:37.51ID:QCPKHMsA0
>>842
反撃が早かったので反対派は逃げ切れなくなったので焦ってる
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:46.56ID:RwL4Zqm/0
4特別区+各区て何?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:37:47.51ID:MKJRN8Q40
>>798
ほんと、レッテル張りしか出来ないんだよね賛成派は
ちゃんと反論して賛成派を増やす努力をしたらいいのに
まぁ都構想は説明されればされるほど反対したくなるから出来ないんだろうけど
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:00.38ID:9tlQWOZ60
住民投票
「『大阪都構想の法定協議書(特別区設置協定書)の内容について』賛成か反対かをみんなで投票して決めるやで〜」


<賛成派の主張(総括)>

維新&公明
「@大阪府・市の二重行政などのムダの排除
A大阪市民・住民サービス拡充、そのための財源確保
B行政を一元化し大阪府・市の成長戦略をスピードアップさせ、大阪府・市の税収や財源も拡充
大阪市民が法定協議書の内容についてわからんかったら丁寧に説明するやで〜何でも聞いてや〜」



<反対派の主張(総括)>

大阪自民&共産党
「法定協議書の内容なんてどうでもええやんけ!法定協議書の内容以外について議論しよや!
大阪市民が法定協議書の内容についてわからんかったら何も考えず反対に入れとけばええやろがい!
大阪市民は法定協議書の内容なんて知らんでええし反対派には対案なんて何ひとつあらへんが、お前ら大阪市民共はただ黙って反対に入れればええんや!それくらいも分からんのかこのアホンダラ共が!」
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:00.78ID:2rh4WwUI0
反都構想勢力の正体  反日極左系集団である大阪市労働組合と京都大学土木会勢力




*京都大学土木会ドン 藤井聡  奈良県出身京都市在住
かつて大阪人、大阪の街を「ヘドロ、ヘドロチックな臭い街」と揶揄連発した大阪コンプレックスの代表格


大阪都構想反対派の藤井聡とは?大阪人侮辱「ヘドロ」発言 ←  で検索!!
www.youtube.com/watch?v=sDrMDcu-e98&t=132s



《大阪都構想に反対する勢力》

共産党、立憲民主党、辻元清美(本名 朴貞子)、中核派(前進社)、社民党、大阪自民党、部落解放同盟、
韓国民団、朝鮮総連、関西生コン連帯ユニオン、朝日新聞、朝日放送、毎日新聞、毎日放送、
府労連、大阪市労組、外国籍住民に参政権を与える会、京都大学土木会、コリアNPOセンター、しばき隊
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:03.29ID:ZF8YwERT0
>>851
大阪市が出してるんだから
不満があるなら大阪市に問い合わせたらどうよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:05.90ID:UTg/+26i0
>>849
1じゃなくて24な

24区を4区にするんだ

理解できるか?

1と24 同じに見えるのか?反対派はすごいなw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:33.69ID:wW1zktqe0
そもそも区割りからして稚拙過ぎ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:39.16ID:r6pOmZl00
>>841
どこか分からんからいいや。
主張したいなら数字とソース書いといて
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:44.05ID:QCPKHMsA0
>>845
いま既得権側のデマ攻撃目の当たりにして、簡単にできるもんちゃうってよそもんもわかったやろ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:39:06.28ID:coYw+TaP0
>>5
選管が何を判断するんだ?

これ、恫喝して選管に、維新に有利な判断を求めているのか?

前の投票の時に、嘘だらけのパンフを公費で市民にばらまいたの(しかもお友達会社に印刷発注)、
忘れてないで。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:39:19.18ID:UTg/+26i0
>>864

大阪市 HP で検索したらええやん?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:39:38.52ID:gDzgV0nL0
大阪市が無くなれば区役所遠くなるし手続きめんどくさいなぁ、、、
今でも市民で混んでるのに区役所の数が減れば、、、待ち時間ウンザリするな、、
足腰の弱虫年寄りは地獄の老後生活だね。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:39:48.40ID:KpF/FXw20
>>861
大阪市の出した数字に噛み付いてたのはどこの維新信者さんでしたっけ?
大阪市の試算が正しいならマスコミの報じていたコスト増大が事実ってことだね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:39:53.34ID:RUSss5c70
>>854
だって大阪市民が損するんだからw
金もなw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:40:15.52ID:UTg/+26i0
>>869
はい、デマ

今までと変わりません
反対派はデマしか言ってないw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:40:21.44ID:QCPKHMsA0
>>866
公選法違反と放送法違反
裁判なんかどうでもいいよ、勝つことが一番
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:40:36.29ID:UTg/+26i0
>>871
はい、デマ
反対派はデマしか言ってないw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:40:39.61ID:Ew4Dkcu90
山中も
新聞発表まで待てば良かったのになw
先に口走るからグルってモロバレやんw
悪そい事するんにも才覚センスがないw

大阪人が一番バカにするタイプw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:40:42.56ID:ZF8YwERT0
>>864
主張なんてしてない
書いてるものを書いてるよと教えてあげてるだけ
欲しいのなら自分で探しなさい
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:40:49.96ID:MKJRN8Q40
>>818
維新の流すデマはいいの?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:40:52.63ID:8g8wncq60
>>829
維新てマジでこんな感じだからなw
橋下は前回の都構想投票のときに
車買う時に設計図見るか?黙って買うでしょ?それで良いんですって言い放ったからねw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:41:00.31ID:RdzXDNaG0
>>862
俺は反対派じゃねえぞハゲ
俺は生まれも育ちも東京23区だし大阪都構想なんて全く興味ないだけや
それで>>831が事実ならやったらあかんやつだろって言うてるだけや
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:41:09.65ID:uAAVC0aI0
否決の可能性大
維新が去り、反維新の自民、立民、共産が協力し政を行う大阪府市が誕生する
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:41:19.67ID:RUGnWRd10
維新系の方々に申し訳ないが、もう判子
(賛成票)は捺せない。何しろ白紙証文状態
ですもん。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:41:25.31ID:AnmK5z400
>>865
いいえ、大阪市以外の人口の方が、
大阪府の人口は882万人
大阪市は269万人です。

大阪市の既得権を完全に廃止撤廃する
大阪市に最も厳しい案を出すことで
大阪市以外の大阪府民の賛同を
得るほうが正しい選択だと分かりました。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:41:35.60ID:xsbUPUeV0
>>878
コイツら舐めすぎだろwwwwwww
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:41:41.02ID:ZF8YwERT0
>>870
財政局が市長の許可も貰わないでミスリードするように出したのと違って
公式なものなんだけど
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:41:41.77ID:UTg/+26i0
>>878
なんでわからないのに聞かないんだ?
ほんまにアホやの
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:41:51.64ID:HvnM2OHP0
大阪市役所のキチガイ朝鮮人どもを処理しろよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:03.41ID:Nq+4Umf80
218億デマとか、デマニュースと同等の訂正報道すべきだろ
デマ信じてる情弱まだけっこう居るぞ
投票直前のタイミングで悪質すぎる
完全に新聞の政治的介入だろ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:05.20ID:boHYK96r0
多くの大阪人が勘違いしてるのは特別区は大幅な格下げだからな
どこの都市も政令市になりたいと思ってるのにさ
政令市は全国でたった20市しかないってのに廃止したい住民っ究極のバカ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:24.71ID:HoA4VdYJ0
現状で東京23区民より大阪市民のが遥かに格上
政令市という特権を自ら放棄するとか馬鹿げてる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:26.57ID:wW1zktqe0
竹中ら新自由主義者が騙す時に使う言葉
既得権益、抵抗勢力、起爆剤、突破口、バスに乗り遅れるなetc
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:27.08ID:DWBVR6Hn0
大阪の公務員なんて仕事もせず阪神応援してるだけだろ
どんどん減らせ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:33.02ID:9l/y9jYL0
>>854
必死なほうが投票行くぞ。賛成派は勝てるとタカくくっていただろうからな。
そのへん統制とれてないだろ。
>>862
今の大阪の区は単なる行政組織だから東京みたいに各区に権限ない。
東京の区長はそれぞれ選挙あるが、大阪市の区長はただの大阪市の役職。
コピペばかり投稿するくせに
わかってるのかわかってないのか。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:36.20ID:QCPKHMsA0
>>870
正しくないから
政令市から特別区に移行するときのコストの計算については
前例がないので総務省も出来なかったし、市も出来なかった
今回は政令市を4つの政令市に分割したらという全然違う計算法
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:38.06ID:grYy/iFX0
維新以外の区長になったら揉めそう
大丈夫ですか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:58.85ID:UTg/+26i0
>>879

>>831はデマです
以上
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:43:08.89ID:JhXXedPL0
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍
※【大阪維新】二重行政を無くす!!!!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【有権者の常識】大阪市を4つに分ければ、4重行政!!!!!コスト4倍

大阪維新の会は、
すべてデタラメです。

特別区の設置に関する法律
・・・・・・・・・・道府県であっても、「人口200万人以上の政令市、または政令市と同一道府県内の隣接市町村の人口の合計が200万人以上」ならば特別区に移行することができる

つまり
市を4つに分割する必要は1mmもありません。。。。。。。。。。。。。そんな法律、存在すらしません。大阪維新のデタラメです!
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:43:16.41ID:gDzgV0nL0
>>872
あ〜減らないんだ。
今の役所閉鎖されると思ってた。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:43:25.51ID:dOuWtPMy0
>>894
だから窓口対応はパソナに置き換えられちゃっただろ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:43:27.67ID:O0o0+SXI0
維新の主張:「住民サービスの維持」
=政令市(大阪市)レベルのサービス維持

特別区分割後も、この4区それぞれ政令市レベルのサービス維持が求められる

4つの政令市に分けたとみなして試算しないと、サービスが維持されていることにならない

そうすると、現在(大阪市)より218億必要

以上
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:43:52.18ID:v5+OCHSn0
>>898
自分のところに来てる投票案内よく見てみ。

都なんてひとっつも書いてない。

大阪市解体、それしか書いてないぞ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:43:55.58ID:7dHnFu4o0
>>769
市が1本化されないからな
他の政令市もみな同じ指摘をしている
地方自治の逆行だと
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:02.65ID:Q/ZkH8J60
>>896
じゃあいくらコスト上がるかわからないならやるのリスキーだな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:03.23ID:cbPO5+jp0
維新に対して「デメリットが示されてない」って批判をしてる奴ほどやばい奴はいないわな
定食屋入って店員に「ハズレ引きたくないから不味いメニュー教えてくれ」って言ってるとの同じ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:07.47ID:E5kmuaSx0
維新って、下品なお笑い政党だわ
自分たちの思い通りにならなかったり
反対意見が出ると松井も吉村も
ヤカラに豹変
イソジン騒ぎが典型だわ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:18.49ID:UTg/+26i0
立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞はここまでデマしか言ってない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:26.35ID:QJjLsdjF0
>>871
しかし大阪や日本全体で考えると可決されなければ、大阪市だけ高齢者と子育て世帯が流れ込み、結局住民サービスの質は爆発的に65歳以上が増える5年以内に低下してくぞ
経済に貢献できる区を増やし、大阪全体を活性化させて日本を支えないと雇用もどんどん悪化してく
大阪市だけ無事なら良いというのは単細胞すぎる
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:35.62ID:O0o0+SXI0
維新の主張:「住民サービスの維持」
=政令市(大阪市)レベルのサービス維持

特別区分割後も、この4区それぞれ政令市レベルのサービス維持が求められる

4つの政令市に分けたとみなして試算しないと、サービスが維持されていることにならない

そうすると、現在(大阪市)より218億必要

以上です
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:37.55ID:i8PI5Gpn0
>>797
法律がないんだぞ

じゃあ作ればいいとか簡単に言うなよ

特別区を市に逆に戻すのなんて地方自治法の趣旨からしてめちゃくちゃ困難。

それに東京都が自分が持っている強大な権限、お金をみすみす渡すことになるのに

反対するに決まってるやん。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:44:42.87ID:grYy/iFX0
公明党は賛成
創価学会は反対って大丈夫
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:00.77ID:KpF/FXw20
>>885
具体的な試算がないからその数字を出してるんだけどな
維新所属の某大阪市長が具体的な試算拒否してるのが悪いわ

しかもそのくせ「※具体的に特別区として試算したわけではありません」という数字をポスターやビラで大々的にばらまくとか、詐欺師のやり方だよね
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:02.02ID:Q/ZkH8J60
>>910
これただの定食屋のランチタイムじゃねえぞ
流石にそれは馬鹿すぎる話にならん死ね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:10.54ID:94zn6+3N0
A「デマだ!大阪市のHPに書いてある!」
B「どこにあるの?」
A「知りたきゃ自分で探せ」

Aさんはデマに流されてる(と認定した)人を導く気があるのだろうか
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:17.76ID:gJ30grxd0
>>583
独裁者っぽいな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:19.53ID:oTPPlX1Z0
>>649
高橋洋一の解説によれば、毎日新聞の記事は意図的な誤報でありデマ

毎日新聞の記事における200億円という数字は、大阪市を4つの「政令市」に分割した場合のコスト
政令市は特別区より分担する業務が大きいから、仮に大阪市を4つの「政令市」に分割するのであれば
「基準財政需要」が増えるのは当たり前
しかし、大阪都構想においては、大阪市を4つの「特別区」に分割するのであって、「政令市」に分割
するのではないから、この場合の「基準財政需要」は今と同じになる
この点については、地方交付税法に規定されているので、毎日新聞はデマを流したことになる
https://youtu.be/4pmZPW8u5qM?t=1438

以上から、君の質問に答えるなら、大阪市を4つの特別区に分割しても「基準財政需要」は変わらない、が正解

それにしても反対派は酷いよね
デマを流しても反省するどころか開き直ってる
やはり大阪市は叩き潰さないとダメだわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:21.73ID:Nq+4Umf80
>>903
ちっちゃくは訂正してんだよ
いつもみたいにな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:22.35ID:UTg/+26i0
>>907
わからないのに何で聞きにいかないのか?
それが不思議

普通はわからないなら聞いて知識を得るんだがw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:23.69ID:7gX8ME7E0
大阪人って、欲の塊だから
こうなるだろうとは思ってたよw
東京人で良かったw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:24.57ID:AnmK5z400
維新は案を出しなおすべき

大阪市の既得権を完全になくす案を出せ
府全体としての利益を優先し
いままで既得権を得てきた大阪市には
徹底的な既得権外しをすべき
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:29.55ID:QCPKHMsA0
大阪自民と共産党は投票日当日すべての投票所で、毎日新聞の記事を配るんだって
維新対策しろよ後手後手だぞ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:34.03ID:OL/c1yX70
維新たたきに使おうとして世論調査を利用したい朝日の論評は、<拮抗していたが反対派が大幅に伸長した、愉快に思っているだろうな。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:40.64ID:r6pOmZl00
>>876
別に欲しくはないよ。
大阪市財政局の発表は知ってるから

初期費用218億円
ランニングコスト年30億円
人件費20億円くらいだったかな。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:45.03ID:wW1zktqe0
>>910
自治権取られるのと定食屋を同列に語るな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:56.04ID:21yGaUJJ0
大阪市民にとっては損アピールがきいてきたな
市民は大阪の他の地域でないから同じ大阪と思ってない
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:56.65ID:MNJxYfoj0
いずれ大阪でベルリンの壁や朝鮮半島の38度線みたいなことが起こりそう
今のままの方がいいよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:03.77ID:coYw+TaP0
知事と市長が同じ政党なのに、
不仕合わせがなんだって?

つまり無能ってことじゃん

カッパ集めて十万円配るのにもたついて、
イソジン宣伝したので見えたけどな。

選挙で無駄金使いやがって。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:07.70ID:JhXXedPL0

・これが現実
・一度、市がなくなれば2度と元には戻らない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大阪維新に騙されて!!!


※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
※大阪市で実施される住民投票(11月1日投開票)の正式名称は・・・・・・・・・、「大阪市廃止・特別区設置住民投票」である
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:23.14ID:AXGx1YQN0
>>913
東京23区見ればわかるけど、すでに特別区ごとに住民サービスの格差出てるけどね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:31.41ID:ZF8YwERT0
>>919
探せないのなら電話して聞けよ
不明な点があるなら気軽にお問い合わせくださいだって
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:35.00ID:O0o0+SXI0
維新の主張:「住民サービスの維持」
=政令市(大阪市)レベルのサービス維持

特別区分割後も、この4区それぞれ政令市レベルのサービス維持が求められる

4つの政令市に分けたとみなして試算しないと、サービスが維持されていることにならない

そうすると、現在(大阪市)より218億必要

以上だわ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:36.13ID:7dHnFu4o0
維新はなぜかこの先に道州制を見据えてるとか言ってる
だが道州制は府県の廃止だから真逆

理由も不明で変な新興宗教に取り憑かれた人のようになってるただの暴れる検証者が維新
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:37.82ID:azkYgnPY0
賛成
日本維新の会 菅総理 自民党本部 公明党
反対
立憲民主党 共産党 山本太郎 大阪自民(利権を奪われるため)

これだけでどっちに入れればいいかわかる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:45.01ID:UTg/+26i0
>>919
子どもじゃないんだから維新が説明してるんだし聞きに行けよ
バカをさらし続けて何になるんや
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:48.98ID:ScdLfLu/0
維新って大阪市を解体して西成中華街構想を進めたいだけだと思う
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:47:13.40ID:7gX8ME7E0
>>914
その程度なら人件費削減でなんとかならんか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:47:29.50ID:UTg/+26i0
>>937
何周遅れでデマまき散らしてんねん

もう毎日新聞以外がデマって発表してんぞアホ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:47:32.15ID:7GP0YbcF0
賛成可決後に財政崩壊など問題が生じたら反対派が足を引っ張っていると責任転嫁しその都度デマ流せばいいだけだからな
仮に否決されて経済上昇ならそれでも維新は頑張ったと評価され経済下降なら反対派が邪魔していると言えばいい
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:47:32.37ID:wW1zktqe0
>>941
中華街よりIR
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:47:39.16ID:KpF/FXw20
>>896
あれれ?
ID:ZF8YwERT0曰く大阪市は具体的なコスト算出してるらしいぞ
君とID:ZF8YwERT0、どっちが嘘つきなのかなあ?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:47:45.25ID:r6pOmZl00
>>939
大阪都構想って年間50億もコストが増えるんですよね?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:48:14.58ID:UTg/+26i0
>>933
どこの説明会?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:48:15.05ID:ZF8YwERT0
>>947
電話すりゃ一発
ゴチャゴチャ言う暇があるなら行動しろ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:48:29.95ID:OYwfUpoS0
若い奴はわからないから投票行かないダルイし
ジジババわからないから絶対断固反対
杖ついても車いすでも寝たきりでも投票するぜ何この害虫
ジジババは若者の邪魔するのに人生かけてんのか
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:48:31.84ID:7gX8ME7E0
東京都とは民度が違うのだよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:48:35.72ID:dOuWtPMy0
>>916
公明党も創価学会も無事ではすまない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:48:52.17ID:vUV44Z6K0
大阪府→大阪都
大阪市→大阪区にでもすればいいだけだろ
首長は増えなくて経費は掛からんし
都になってプライドも満たされるだろ
全国市町村合併で音頭を取ってるのにまた小分けにして行政増やそうとしてるのか
下らん
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:48:57.51ID:QCPKHMsA0
NHKかんさい熱視線 この放送は23日放送 毎日新聞が報じたのが26日 みんなグル
松井「200億足りなくなる試算はどこの資産?」
山中「ウッ、ですから先ほどから言われているように、、」
松井「ああ、自民党の」
山中「ちがいますちがいます、自民党ではありません。 それは財政に詳しい方に計算していただきました
218億!218億ということです。」

財政に詳しいかた=市財政局職員
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:48:57.88ID:grYy/iFX0
大阪市の金を大阪府にばら撒き
大阪市民は損する
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:49:00.33ID:qwZ/BtIA0
賛成するかは微妙な判断だったけど
反対派の怪しい面子を見ると賛成するしかないと思えてくる
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:49:00.79ID:UTg/+26i0
>>933
お前、嘘ついてるのばればれやで?

松井・吉村知事は説明せーへんで

そういうデマ言ってるから信用されへんねんで?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:49:16.45ID:mVfzpGbT0
昨日の218億円の説明が足りてないので最後の2行追加
大阪市財政局が示したコスト増218億円は最低ラインで
もっと増える可能性がある
だからこれをデマと言うのは根拠がない


基準財政需要額の算定は「道府県」と「市町村」の2種類しかない
特別区の算定はない そもそも都が地方交付税をもらってない

なので218億円は4つの政令指定都市に分かれたらという前提で
「道府県」の方で計算している

同じ規模の「道府県」と「市町村」を比べると
「道府県」の方が多く地方交付税をもらえる

つまりこの218億円は最も優遇してもらえた前提で計算されてるので
増えるコストは218億円か218億円より増える可能性しかない

今後特別区の算定が新設されたとしても行政ランクを考慮すると
「道府県」より優遇されるとは考えにくい
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:49:27.98ID:KpF/FXw20
>>951
電話なんてしなくても、ホームページに掲載してるんじゃなかったのか?
電話しなきゃわからないって君の主張、後退してない?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:49:29.33ID:dxiAvUtq0
大阪都構想はインチキだけど、可決はされると思う
大阪はバカしかいねーから
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:49:56.43ID:h3AV38Cy0
区割りとか見ると、都心だけ存続させて
高齢者の多い=コスト高になりがちな周辺の住宅地域は
そのうち切り離しそうなのが目に見えてるからなあ
親維新の区長送り込んで、大阪府賛成区長賛成で
儲かるところだけ直轄領にするだろうなと

大阪都の構想って要は
大阪府が大阪市の権益も抱き込みたいってことだから
損するところまで世話する義理はない
その辺の打算が見えてきたから周辺部で反対が増えた
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:49:58.10ID:UTg/+26i0
>>916
創価のデマはやめてくれるかな?

学会員も賛成やで(現学会員の証言)
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:00.35ID:7dHnFu4o0
>>939
賛成
維新 創価老人部 インセル こどおじ 中央既得権政治家

反対
自民 その他全政党 創価婦人部 20代女性 社会人 学生 お年寄り 全政令指定都市
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:08.52ID:6io8O+7S0
大阪はバカばっかりだから可決するだろ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:10.97ID:LoydEyEv0
>>849
生保は追い出すので、大丈夫。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:20.45ID:UTg/+26i0
立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞はデマでできている
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:26.67ID:wW1zktqe0
>>962
それなら前回可決されてる
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:46.79ID:ZF8YwERT0
>>961
ホームページで探せないって泣きついてた奴いたからだよ
本当文句ばかりだよね
ホームページでも電話でも自分で確認しろよ
コストなんて何度だって書いてる人いたのに
全く覚えない知能なしは
自分で確認しろ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:52.22ID:coYw+TaP0
大阪市民が損するのは、わかってるんだよ。
その分、堺市や豊中市や東大阪市にちょっとずつ回すのは、正当なことだと思ってる。
けど、その為に大阪市を解体する必要があるか?
市長と知事で何とかしろ。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:51:02.71ID:r6pOmZl00
>>967
維新のおかげで日本一ナマポ増加してるのに何言ってんの?
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:51:26.92ID:UTg/+26i0
>>962
>>966
バカはお前だろ
聞きに行けよわかんねーなら
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:51:39.21ID:Ew4Dkcu90
末端工作員は気付いてないやろけど
218億デマは広めると自分の首絞めるでw
それも親方ごとw
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:51:54.46ID:wW1zktqe0
>>975
賛成派は全て竹中と繋がるよな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:52:18.61ID:OYwfUpoS0
平野の創価は反対やで
やはり住むとこで民度は変わる
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:52:21.46ID:r6pOmZl00
>>977
マスコミのデマではなく
大阪市財政局の計算でした。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:52:32.37ID:grYy/iFX0
都構想反対だったのに公明党が賛成に
傾いて
二度の選挙
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:52:44.47ID:UTg/+26i0
>>973
説明するのは維新のスタッフ

松井・吉村が直々に説明するわけじゃない

ほら吹き乙

いない人間がどうやって逃げるんやwwwwwwwwww

立憲民主党・共産党・朝日新聞・毎日新聞はデマばっか
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:53:23.57ID:KpF/FXw20
>>971
つまりホームページのどこにあるかはリンクは貼れないと
「きっと具体的な説明してるはずだから探してよおおおお!!!」
こういうことかな?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:53:36.65ID:UTg/+26i0
933ニューノーマルの名無しさん2020/10/28(水) 10:46:04.44ID:v5+OCHSn0
>>923
行ったよ、説明会。
まったく説明せず、逃げやがった、イソジンも松井も


説明するのは維新のスタッフです
松井・吉村はいませんwwwwwwwwwwww
ほらふきかっこわるーーーーーーーーーーーー
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:53:37.69ID:8ZOJ+Orh0
美容番長のシルク姉さんが竹中平蔵に維新ににパソナにカジノに関空にめちゃくちゃ斬り込んでるんだが


「大阪市民のみなさん、吉村人気に流されず、私のような間違いを犯さないで! よくよく考えてください、なぜこの時期にせかすようにするのか。。皆に考えさせないためです。はよはよ。。とにかく年内に特別区にしましょう、またあとから、いろんなこと考えましょう。一度やってみましょうと。。。」と性急な結論を避けるよう訴えた。

シルクは続けて、既得権を守ろうとしているとの見方を否定。「反対してるひとは、一銭ももうからない。賛成している学者さんは、大阪市のお偉いさん。。知らない間に、関空は民営化(オリックスとフランス外資)、あっ竹中平蔵さんて、オリックス顧問でした??区役所も、窓口業務は、パソナ、、これも竹中さん顧問かな。。コロナのとき、窓口大混乱、いちいち裏の公務員さんに聞かなあかんしね。。税金でパソナのひと、雇うんやね。。これは橋下さん時代から。。IR.カジノも竹中さんね、、、いまの資産教えてほしいな」と都構想に関しての利益関係を指摘してみせた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2337996/
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:53:40.71ID:b4mcyspm0
>>910
ばか?
押し売りセールスに居座られてよくわからない契約を「今すぐ決めろ」と言われているようなもんだからな
そんなもの拒否するに決まっているし、わかってないのにサインしたらひどい目に遭う
しかもクーリングオフ除外の特約まで付いているもの
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:53:43.72ID:wW1zktqe0
学会員のおばはん達は公明に怒ってるよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:53:47.35ID:v5+OCHSn0
>>986
つまり、本人たちは説明する意思がないって段階でアウトなんだわ。
長々喋ってたけど、まったく何一つ説明になってない
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:53:54.78ID:O0o0+SXI0
>>972

市税の一部を府税にかえたら、都構想にしなくても他の市に金をまわせるんじゃね?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:54:00.22ID:ZF8YwERT0
>>988
言いがかりをつけたいだけで知りたい訳じゃないってことね
いつもそれだね
くだらない
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:54:05.27ID:r6pOmZl00
大阪都構想賛成者が大阪都構想にかかる実際のコストを説明した書き込みがここに存在しますか?

存在しませんね。
なぜなら都合が悪いからでしょう。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:54:21.92ID:dOuWtPMy0
>>987
創価学会自体が割れるからそうはならない
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:54:27.16ID:6io8O+7S0
朝日毎日なんか読んでる奴いないって言ってた橋下大慌てw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況