X



【企業】大塚家具の大塚久美子社長が12月1日付で退任 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:02.84ID:iV5biRFo0
高級家具なんて売れないものなベッドくらいかな売れるとしたらでもそこもレッドオーシャンな感じだし
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:07.37ID:qGOvQYBX0
>>167
今でも応援しとるで、違う意味で
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:19.43ID:R1Vn9k3e0
>>163
(´・ω・`)のっとられてしゃぶりつくされた
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:26.79ID:LAAadSji0
>>126
2015年親父「うちはキャッシュリッチだから誰が経営しても20年は持つやろ」
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:26.95ID:J2/EdFkH0
父親は匠を立ち上げる事で誰にも恨まれる事無く事実上の大規模リストラが出来て一番得したな。
委任状争奪戦で株主配当を上げまくったのも一番得したのは筆頭株主の父親。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:27.86ID:6zzdG5WP0
匠大塚もそろそろ潰れるのでは?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:30.80ID:3Oagr6b80
>>13
父ちゃん久美子に輪をかけて無能だぞ
会社の金で私用の土地買ったりとコンプライアンス意識が低過ぎる
大塚一族を排除するのが最善だったんだよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:33.31ID:kXGcPShZ0
>>17
いいね!
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:41.36ID:o+uaoUNY0
大塚かぐや様は告らせたいとかコラボすれば売れるんじゃね知らんけど
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:34:46.68ID:xqDYV6oG0
>>6
「私は無能」と世に知らしめた事は
とても名誉ある功績
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:02.25ID:W3vzgP9L0
金持ちのトーチャンにいっぱい金を投資してもらって良い学校いかせてもらって、
親のコネと金で学歴とキャリア積んで、親がすごかっただけなのに、それで自分が偉くなった気がしたんだろう

勘違いしたお嬢様が、最後に親に逆らい親の会社を潰して退任
典型的な無能お嬢様だったな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:06.93ID:bjdPINXM0
日本人が豊かだったのは90年代までなんだから当然
日本人の平均年収のピークは1997年
それ以降超えたことはない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:07.27ID:yKlMJ0gt0
>>177
だから、途中までは成功していたけど、
日本の実情にそぐわなくなってきたことだけは確か。

ああいう高級家具が、日本でずっと売れるわけ無いだろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:07.80ID:VCUyFKlo0
>>189
プロキシファイトして娘が強奪した経緯忘れてて草
鳥頭かお前w
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:26.14ID:4kiT2TSu0
>>1
ダメなリーダーを選ぶと大塚家具のようになるw

同じ女社長でもアパの元谷芙美子は辣腕のビジネスマン。
新型コロナでどこも赤字の中、アパだけは業績を急拡大している。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:35.73ID:7x1+qNq60
よし、匠大塚入社しろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:45.67ID:3ulrO5dZ0
>>190
これだよな
縮小した市場規模に会社のサイズを合わせられたら存続はできただろうけど
それも難しいからどのみち一度倒産するしかない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:47.27ID:MKB15Ozx0
綺麗に乗っ取られたんだっけこれ・・・全部手放すように誘導されて最後は退任か
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:53.52ID:GnRPxdE60
親父が凄かったんだね
勘違いした娘が潰しちゃった
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:02.37ID:63ED+9xI0
>>149
お父さんが作った会社を倒産させたかった
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:10.24ID:bjdPINXM0
いつまでも日本を先進国で豊かだと思っていると大間違い

日本人の1時間あたり賃金のピークは1997年
日本の1人当たりGDPのピークが1996年
日本の平均世帯年収のピークは1994年
日本人の平均年収のピークは1997年
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:21.25ID:lTruR3NK0
父親の経営手法はネット時代に対応できなくなってたし、娘は人心掌握出来なくて社内で揉め事ばっかりだったし
大塚家はオーナになって経営は目端効く人に任せておけばよかったな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:29.94ID:hd2TivFH0
ダンボIKEAやじゃなくてぇ、国産匠日活いや〜
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:32.38ID:zF2GmgTv0
>>160
俺は擁護してた
社員が安く売ることを要望してたし
久美子が男社長なら
社員首にして派遣にしてたろ
んで、社員が考えたであろう案がクミコスペシャル
の割引
センスねーw
首にできない優しさが仇になったな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:38.70ID:nJPkjF1y0
>>195
大塚家具としては婿養子を取った方が良かったかね
あるいは久美子を活かすなら会社経営じゃなくイオンの岡田みたいに経産官僚に仕立て上げておくか
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:39.79ID:yKlMJ0gt0
>>194
年収の高い層でも、一度家具を買ったら、そうそう買い換えないよw

で、そういう年収の高い層が、新規にどんどん現れないと、家具メーカーはそこで詰む
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:48.75ID:fP8k9j950
別の言い方をすれば、父ちゃん(先代)が娘を不幸にさせただけともいえる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:50.50ID:w0lEkJQE0
即日辞任じゃないとは・・・驚きだ。 追放されなかっただけマシか。
週刊誌などでパワハラ劇が幾度か掲載されてたが社員の皆様の心労にお察し申し上げます
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:51.51ID:y0g6Cr910
ずる賢い奴らに担がれ、調子に乗って自滅
10年くらい経ったっけ?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:36:55.41ID:0DwOGyxm0
退職金はがっぽりもらっていくんだろ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:37:00.48ID:dB/S/02/0
家具が最優先すな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:37:07.56ID:Oojw78Wq0
三井住友から来たんだっけ?
財務しか見られない一介の銀行マンが
経営まではできないいい例
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:37:18.00ID:GAgBl4Su0
親父は偉大だったんだw
バカ娘がどうしようもなかったw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:37:40.17ID:nEcZtnvv0
しかし、経営って難しいよな。
高級老舗が今の時代に生きていくには、ある程度一般庶民に合わせないといけないが、
合わせすぎると今までのネームバリューがすべて潰れる。
逆に新興百貨店が高級老舗になろうと店内に高級ブランド並べて失敗してる。
低級はあくまでも低級。
大塚はこの時代やはり高級ブランドで金持ちを対象にしていた方が、生き残れたのかも。
同じケースで、バックの某老舗も、旧守派と近代化で分裂したが、旧守派は生き延びてる。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:37:51.71ID:ghLVjcOe0
父は偉大だったと気づけたかな小娘
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:37:51.83ID:FVsP9rmO0
一橋大出身なんだよね
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:37:57.50ID:LMKQNDAk0
>>217
父親の匠大塚は順調に伸びてるらしいけどなw

社会の実情に合わなくなってたというが、そんなのとっくの昔からそう バブルがはじけて何年だよ
それでも無借金で貯金たくさんで生き残ってたんだよ それが現実

業績落ちたっていうけど、落ちたのはリーマンショックの年とかだぞ?
本当にちゃんと業績グラフでも見てきた方がいいよ 話に混じるならな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:16.80ID:IutsO7li0
うわー、ボロボロにするだけして・・
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:19.86ID:Aq7sP8HT0
山田家具か
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:29.73ID:W+AL0K6q0
>>6
アメリカで成功した企業に憧れて「あたしの手腕はこんなもんよ」とドヤりたかっただけ
間違いなく無能だが父親が権力を持ってる間は強権を振るえてた
父親を追い出したから銀行の言いなりになるしかなくなって退任
バカに権力与えても自滅しかしない の典型
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:33.66ID:a5CdxcVr0
山岡士郎になれなかった女。
でも応援してる。いつかしくじり先生で頼むわ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:35.38ID:3Tn9xBGj0
バカ娘だなぁ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:38.31ID:EWvzRDTE0
銀行、コンサル上がりに経営は無理だよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:55.77ID:WsSIqpDQ0
>>237
後藤久美子がないとかおまえ久美子エアプかよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:38:59.94ID:oXLm0RQL0
俺はこいつより河合杏里派
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:01.99ID:A28ih9mW0
宮崎美子でも売れるんだからまだ若い久美子なら相当行けるだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:16.65ID:109h5yrP0
結局は親が作った会社をボロボロにしただけだったね
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:26.97ID:Zog8lthEO
>>145
そんな繊細な奴なら初めからおやじともめない
自分は会社潰してもくっていけるだろうけど 社員は振り回されてクビになったやつもいただろ 一番上に立っちゃいけない人物だわ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:30.93ID:N5i8HJ+o0
>>255
安い別ブランド出せばよかっただけだろ
航空会社も携帯電話会社も車会社もそうしてる
無理に改変して今いる客を全部失った
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:35.59ID:IWl+QvOz0
平成の家具屋ひめ
0291チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:36.22ID:dVLziCqf0
昔は、新築マンションが建つと、その前に大塚家具のトラックが止まってたもんだけどな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:41.42ID:H4qOL+Rw0
パコパコママ行き
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:45.47ID:Aw1gpd1Y0
>>255
ただの代理店でしょ
ニトリやイケアは自社ブランドっていうか、自社製品もってるからな
あとライバルと行ってもそれらは純粋な家具屋じゃはい
イケアに関しては飲食物すら売ってる
会社の規模がもう大塚じゃ太刀打ちできないよ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:47.27ID:RUaDOeW/0
コメットさんかと思ったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況