X



【レシピの中身が知りたくて――。】大阪名物ミックスジュース、50年かけて進化を続ける「レシピの中身」 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/10/29(木) 22:42:28.37ID:Z6GCgzc59
大阪名物として、たこ焼きに匹敵する存在なのがミックスジュースです。牛乳も入っていて、甘くて懐かしい味。梅田駅構内にある老舗は、新型コロナウイルスの中でも常連客でにぎわっていました。味を守るため、時代によって扱うフルーツも改良しているという大阪のソウルフードの歴史をたどりました。


コロナ禍でも絶えない客足

阪神梅田駅東口改札のすぐ目の前に貼り出されていたのは、昨年の構内の工事に伴う「移転」のお知らせ。「すぐそこ 徒歩10秒!」の案内通り、数十メートル移動したところにお店が現れました。

コロナ禍で平日のお昼前という時間ながらも、客足が途絶えません。赤ちゃん連れのお母さんから、ビジネスマン、高齢の男性まで老若男女が次々と購入していきます。

ほかのメニューもあるのですが、みなさんが口々に注文していくのは「ミックスジュース」です。170円とお手頃な値段。日曜日の午後は大行列になるといいます。

お店で働いて40年の元店長・谷信介さんは「多いときは3分に1つのミキサーの分が売れるね。やっぱりうれしいのはお客さんが美味しいと言ってくれてまた来てくれることかな」と話します。


一気に飲める、さわやかさ

早速、購入してみました。コップからこぼれてしまうほど、なみなみと注いでくれます。表面がすこし泡だっています。

一口飲んでみると、意外にさっぱり。ミカンのさわやかな甘さを感じます。のどが渇いたときや、朝に飲みたいなという味。砕いた氷が一緒にミキサーにかけられているので、冷たさが均等で一気に飲みほすことができました。量が多すぎないのが良いのかもしれません。周りの人たちも購入するとすぐにその場でぐいっと飲んでいました。

3代目社長の井戸辺弘樹社長によると、通勤途中にさっと飲めることを考え、今のサイズになったそうです。

口当たりを重視するためストローはつけていません。さわやかさを追求するため缶詰の温州ミカンの割合を多くして工夫されているそうです。


50年を超える歴史

「梅田ミックスジュース」は、昨年2019年に創業50年を迎えました。阪神駅構内にそば屋を展開していた飲食業「サカイ」の2代目社長が始めました。

阪神梅田駅でミックスジュースを販売するきっかけは、噴水型ジュース自動販売機を置いてい際によく売れたことからでした。そして、ミキサーが一般家庭にも販売されるとジューススタンドのお店が周囲に立ち出し、もともと牛乳の配達も手がけていた会社だったため「ミックスジュースに牛乳は使うしちょうど良い」と決断したそうです。

やがて「梅田ミックスジュース」は、通勤途中のサラリーマンや、プロ野球のタイガース戦や高校野球を見に行くお客さんの憩いの場となりました。

3代目社長の井戸辺弘樹さんが初めて飲んだのは7歳の頃。開発した2代目・父親に連れられ、タイガース戦を見に行くときに立ち寄ったそう。「うちで作ってるジュース飲んでみな、と言われて、なんてさっぱりしていて美味しいんだ!と衝撃を受けたのを覚えています」。


全文とレシピはソース元にて
https://withnews.jp/article/f0201029000qq000000000000000W0b810101qq000021951A
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:32:28.93ID:oANr5YXA0
まもなくDAT落ちする
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:38:43.59ID:+LHca0FA0
まだ?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:50:59.27ID:3pKsBKQT0
元店長?
何があった?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:01:58.97ID:bRT5pZWD0
昔ケーキ屋でバイトしてたけどその頃のレシピは
ミカン缶、パイン缶、エバミルク、蜂蜜でベースを作り、オーダー入るごとにバナナ1/2と氷を入れてミキサーにかけるだけやったな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:33:00.14ID:XGSoWl020
>>51
バナナの使い方のバランスが絶妙なんだよな
サンガリアのはバナナが強すぎて甘ったるくて胸焼けするが阪神のはスッと行ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況