X



【コロナ】 国内感染者数、10万人超える・・・死亡率、60代2・2%、70代7・1%、80代以上17%、年齢が上がるにつれて高くなっている [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/30(金) 02:31:43.59ID:ZMMiMCRh9
新型コロナウイルスの感染者は29日、全国で新たに809人が確認された。
クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者数は毎日新聞のまとめで10万412人となった。

感染者数は8月から9月にかけて減少傾向にあったが、再び増加の兆候を示している。
1日の感染者が800人を超えるのは8月29日以来、2カ月ぶり。

厚生労働省の10月28日時点の資料によると、感染者のうち30代までの若年層は52%を占める。
全体の陽性者のうち死亡率は1・8%。

しかし、年齢別にみると、60代は2・2%で70代7・1%、80代以上は17%と年齢が上がるにつれて高くなっている。

毎日新聞のまとめによると、国内初の感染者が出たのは1月16日。
「第2波」に見舞われた今夏には感染者数が急増し、わずか7日間で4万人から5万人になった。

その後、増加のペースは鈍って8万人から9万人になるまでに20日間かかったが、
9万人から10万人までは18日間と再び短くなっている。

月別の1日の平均感染者数でも、9月は506人だったが、10月28日までの1週間は平均624人と増加に転じている。

都道府県別では、東京が計3万677人と最多だが、最近は1日の感染者数が100〜200人台で推移しており、
7月下旬から8月上旬のピーク時の半分程度となっている。2番目に感染者が多いのは大阪(1万2473人)で、神奈川(8585人)、愛知(6081人)と続く。

一方、北海道や青森、宮城、岡山などでは10月に入って1日の感染者数が過去最多を更新するなど、地方での感染拡大が目立つ。
https://mainichi.jp/articles/20201029/k00/00m/040/100000c
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:32:28.15ID:XL0fmSxC0
30代でも死んでるよね
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:35:12.00ID:bY6yKZrz0
雑魚すぎ、何ビビってんの
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:35:46.76ID:5qQ+p6mQ0
欧米は若い人も亡くなってるからな
基礎疾患持ちの肥満も多いし、医療も気軽に受けられない。そのくせマスクもしないでパーティーや集会も辞められない

そりゃ感染するわな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:38:32.48ID:kuyPYOlw0
恵比寿の狭い繁盛飲み屋で満員の光景を見て思った。みんな若いんだなと。親はまだ55歳未満かな。コロナになったら親に移す可能性もあるってことで親に極力合わないようにしてる人も相当数いるはずなのに全くそういうニュースないね。政府はアホだよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:38:34.72ID:mEa9Wq840
さすがに今年いっぱいでマスク不要なるだろうと見込んで、
100円マスクしか間に合わせてこなかったけど
長期を見込んで、2000〜3000円するいいマスクを買ったほうがいいのかしら?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:39:57.17ID:do2hSZQe0
これは、ヤバいね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:42:33.63ID:kuyPYOlw0
マスクの性能差って極限な状況に一瞬滞在くらいしかないと思うよ。サイド面が開いてないのがいいという意見もあるけど息の吸い込みはほぼ同じらしい。コロナはほぼおしゃべりの飛沫の吸い込みが原因だと思う。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:47:04.70ID:kuyPYOlw0
まあスポンジみたいなソフトマスクより三層式の不織布がいいかもね。コロナは超微粒子。でコロナ感染の可能性としてだいたい飛沫。で飛沫は粒子がでかい。マスクしてれば予防できる確率は高まる。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:53:52.81ID:TKmLU3m40
風邪だから当たり前の話
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:56:14.80ID:z5/tNAlO0
>>14
マスクは個人の予防じゃなくて社会としての予防だろ

無自覚の感染者が喋るときに飛沫を飛ばさないよう(ウイルスは突き抜けるかもしれないが唾液による飛沫状態なら飛び出すのを十分防げる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:00:46.35ID:Mu9QQkds0
>>11
マスクしないと白い目で見られるからしてるだけで予防とかの意識は無いよ
汚れない限り10日くらい同じの使い続けてるし
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:04:48.47ID:MglIIyIL0
累積で煽るスタイルに
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:13:30.66ID:voP7U8bM0
死亡者数だけでなくハゲ者数も調査してほしい
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:19:14.47ID:ippDepDP0
こんなん遅かれ早かれじゃん
何で現役世代が生活追い込まれたり制限されなきゃいけないんだよ
年寄りはさっさとしねばいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況