X



【社会】 「Go Toトラベル」 観光を主な目的としないものは除外へ [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2020/10/30(金) 04:25:15.19ID:lZuUVnlg9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201030/k10012687661000.html

観光需要の喚起策「Go Toトラベル」で、観光を主な目的としないものが対象から除外されること
になりました。ビジネスでの出張や、高額なサービスがついた宿泊プランなどが11月から除外されます。

旅行代金のうち、最大2万円の割り引きが受けられるGo Toトラベルについて、観光庁は対象から除
外する旅行商品を公表しました。

観光を主な目的としない商品は除外するとして、ビジネスでの出張についてはGo Toトラベルでの
利用を極力制限し、企業向けに出張手配を行う予約サイトは、割り引きの対象外とします。

また、通常の宿泊料金を著しく超えるルームサービスやホテル施設の利用券、商品がついた宿泊
プランが対象から除外されるほか、ダイビングやヨガのライセンス取得や英会話の講習などがつ
いた宿泊プランも除外されます。

来月6日以降に販売される分から対象外となります。

ただし、付属するサービスや商品などと、宿泊や交通費といった旅行代金が明確に区分されてい
る場合は、旅行代金部分に限って対象になるとしています。

Go Toトラベルをめぐっては、これまでにも運転免許の合宿ツアーやコンパニオンによる接待など
を伴う旅行商品が対象から除外されることが決まっています。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:23:03.73ID:1/JDPQvY0
ホテル・プリヴェ静岡
JR静岡駅南口から徒歩1分。
駅近唯一の富士山も見える最上階スカイスパ♪
https://youtu.be/JhKmvxB6MQ4
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:23:28.98ID:p3B8TsoJ0
そんなくだらん業者だけに金を配ってないで製造業にも配るとか消費税を廃止しろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:23:37.39ID:M1CgvMTa0
静岡の観光協会の人が宣伝してるのか
ID:1/JDPQvY0
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:26:26.78ID:AcN/3OIG0
>>142
それがOKなら持続化給付金の経済効果も逮捕案件にならんでしょうよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:31:20.63ID:0grkoYp70
ディズニーチケット付きプランも除外しろよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:33:38.87ID:L9qspOtS0
大阪飛田ツアーもダメ?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:34:44.71ID:L9qspOtS0
>>147
朝からスカトロ動画貼るな!
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:35:21.07ID:FwLK2t+I0
>>138
手当までいちいち対応してられんだろ
手当は使った金額を領収書切るわけでもなし
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:37:19.05ID:08wG2CSE0
セクコンは許してやってくれ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:39:44.75ID:/hGO5D8+0
>>149
関心なければ見なければいいだけ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:41:11.61ID:nTQqcYst0
温泉芸者ツァーが全滅か。帯回しも鬼ごっこもお終いw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:42:11.95ID:k8VfmhXl0
ミッキーは良くてコンパニオンはダメとか、差別が過ぎる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:45:56.59ID:WavLVbmC0
>>159
ビジネス向けの格安パックは対象外にするんでしょ
対象のビジネスホテルに単独で泊まるなら問題ない的な話だと思うが
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:46:28.29ID:0Owy8B4Z0
純粋な日本人のみが妥当
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:47:20.13ID:ymghGLJN0
>>174
じゃあおまえは対象外だな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:50:12.58ID:sz1j2bIH0
>>171
乗り鉄YouTuberって仕事だよなw

>>172、173
それはどうやって判別できるのかがどうしてもわからん
同じホテルつきツアーでビジネスか観光かなんて、ビジネスパックと冠している名前や法人カード使ったら除外みたいなことしか見分けつかないんじゃ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:52:04.51ID:jgO3sBHS0
地域共通クーポンを配るんじゃなくて地域共通クーポンの購入をgoto割引の条件にすれば良かったのにな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:52:24.76ID:GBapq1ol0
>>179
だからそこまでして安くしたいならビジネスだろうがやれるだろうよ
私服持って行けば誰も分らん
そこまでしてやりたいならできるだろう
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:53:00.65ID:WavLVbmC0
>>178
判別も何もそんな詳細は見てないでしょ
ビジネスパックやらそういう旅行以外の目的を旅行代金に組み込んだのは対象外ってだけ
会社で普通に規約に反さない団体客として普通にホテル取って社員旅行とか問題ない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:53:55.95ID:MEGMdSa+0
>>178
会社の経費で出張に行く時は自分のクレカで決済してるわ。
会社公認で。
それを外径的にどうやって対象外にするのか疑問。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:54:32.67ID:AcspvfVJ0
これ例えば楽天なら法人用サイトからの予約は除外で普通に個人サイトからの予約なら今まで通りって事でしょ?
出張時に個人で宿を手配してる人は関係ないのでは?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:55:52.26ID:sz1j2bIH0
家に帰て着替える時間がなくて会社退勤してすぐ新幹線に乗って観光旅行に出掛けることはたまにあるよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:57:00.63ID:mqlbI46BO
もう少し分かりやすい説明が無いとな
お得なビジネスプランで予約して観光に充てるケースも有るだろうし
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:57:37.68ID:WavLVbmC0
ビジネスでGOTO使いたいなら対象ホテルに個人で
通常の宿泊客として予約をすればいいだけ
そこから先は仕事しようが旅行しようが客の自由だよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:01:09.95ID:08wG2CSE0
あんまり制約つけすぎない方がいいと思うんだけどね
幅広く助けてあげたらええんじゃね?
合宿免許だって、コロナで打撃を受けたことは確かで、少なくともその地域には貢献してんだから
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:03:04.18ID:eX7a/NbU0
自分が得するためならグレーゾーンでも手を出すやつが多いって嫌な国になったものだな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:08:08.21ID:C7yRNvLl0
出張先で経費や接待で美味いものを食べたりするからケチケチ観光客より金を落としてる場合もあるだろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:08:37.48ID:7hQWBqKdO
最初から除外しておけよ無能
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:09:15.29ID:OKle6UdR0
>>191
免許合宿は無駄な観光なんかよりいいと思うけどね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:10:24.36ID:08wG2CSE0
>>194
そういう線引きってどこですんの?
合宿ついでに観光するんじゃなく、観光ついでに免許も取るかって感じなんて抗弁もできるわけで
免許取得じゃなく、宿泊の方に割引適用されてんだから、それもありになる
それならビジネス客の方が真っ黒で、真っ先に規制されないとおかしいでしょ
こういうのは、変な分断はしない方がいいんだよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:10:50.27ID:Us8UR0au0
>>200
体験ツアーですな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:13:44.39ID:JOCyCku90
お前ら、全国の観音様を拝みにいこうとしてるだろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:14:59.86ID:sz1j2bIH0
旅行会社は全く同条件のビジネスプランと観光プランって名前のツアーを併売したらいいのか
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:15:38.95ID:HcnueT7+0
静岡の新店で絶品グルメ♪
今、静岡が熱い。
静岡市清水区草薙「マゼの極み」
https://youtu.be/PXhnlORNP-Q
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:16:40.31ID:d4/z6+JM0
GoTo関係者は全員切腹しろ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:19:14.69ID:oAydDNy/0
>>6
ストリップって、存在そのものを忘れてたわ
今でもあるのかw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:19:37.92ID:7Lg0ruxN0
>>197
出張先ってなんだよw
仕事なら会社なり身銭なりで勝手に盛り上がりなよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:19:58.31ID:JgpMkwWn0
出張で使ってたやつが、合宿免許やコンパニオンに文句いうのは笑えた

目糞鼻くそを笑うってんだ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:24:18.22ID:7dfhgTxa0
社長『よし、観光限定だから、社員旅行で使うぞ』
女性社員『ちょっと待ってください。私たちにとっては社員旅行は仕事です。宴会ではコンパニオン扱いされるし。』
もうカオス。こんな制度やめろ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:24:49.56ID:fW8wE1Gm0
じゃあ、観光を主目的に、ついでに出張すればいいんだなw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:28:19.14ID:7dfhgTxa0
観光とは何ぞや。観光基本法を制定して定義を明確化してください。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:31:03.87ID:RUY3ddsr0
出張族だが、安く泊まれた分、飯のグレードアップしたがな。
観光旅行で落とす分より、出張の方が安めの飲食店が助かると
思うが。
これまででお金大分使ったんだろ。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:33:03.14ID:WavLVbmC0
その出張目的のビジネスプランの人があまり金を観光に落とさないから問題なのでは?
観光で散財してるのはごく少数って自覚しないと
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:33:14.15ID:LyjFmvp80
国内なのに2泊3日で10万以上するフィギュアのぼったくり観戦ツアーが対象なんだけどこんなもん対象にする必要ないだろ
https://www.jtb.co.jp/sports/figure-nhk_2020/index.asp
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:33:38.39ID:sz1j2bIH0
>>220
末端の観光関連業者を直接救済するより事業実施管理会社や大手を助けてトリクルダウンを狙うのがGOTOだからな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:34:49.69ID:kwywfxtL0
日本は本当に底辺国家になったな…
国会議員という市民の大代表が逮捕されるし、逮捕する側の警察官も様々な犯罪を犯し逮捕され、子供たちを指導教育する人間は猥褻行為で捕まり、我が子を守るはずの親が虐待で…もう終わっとるよこの国は。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:34:57.89ID:w1T7y7F30
こんなことなら10万円おかわりお願い
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:36:20.04ID:t1jWpX4/0
半分以上観光気分で出張に行ってるおいらは
利用していいのかな?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:36:46.00ID:pvp5dRQb0
それより予約だけ入れてキャンセルばっくれ→電子クーポンだけゲットてのを何とかしろよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:38:14.29ID:RzcPBSp10
出張は見逃せよ、仕事すれば地方の会社も生き残り、飲食店で金使うんだから。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:46:00.08ID:y2CIQVeZ0
>>15
苦境に陥ってるホテルを助けるってのが本来の目的だから問題ないと思う
泊まって浮いた金で周辺の店に食いに行く人も多いだろうし
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:50:33.96ID:p5U3N8wr0
>>37
そうしたいお人よしは満額払えば?
俺はしないけど
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:50:45.52ID:PvYGNmik0
大阪都昇格 か 維新総辞職か、

土曜日まで区役所で投票できる
また年寄りに否決させられる。。。。

サボらずに行け
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:56:45.35ID:eZKuzvr50
>>229
出張がなくても予算は使い切りそうなのだから、出張は企業の自腹にした方がトータルで地方に落ちる金額は増える。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:58:05.82ID:xvf0nYzU0
今後は禁止となったから会社にわかったら横領になるんだろうし
法的には詐欺罪みたいになるんだろうからビジネス利用はもうむりだろう。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:58:07.49ID:eZKuzvr50
>>233
会社の金だしねえ。
あ、会社の金で行った出張でGoTo勝手に申請して使うのは普通に横領になる可能性があるから気をつけろよ。
(あくまで権利があるのは個人ではなく法人なので。)
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:59:13.58ID:0xEDoatn0
この前、仕事が遅くなってホテルに泊まったら、割引料金の上に、クーポンまで付いて、
違和感ありすぎだった
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:59:42.41ID:MKfSvWWS0
この趣旨に基づけば、家帰るの面倒だから職場近くのホテルに泊まるのも対象外かな。
実質自己負担1500円程度だから10月以降頻繁にやってた。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:00:02.01ID:DLdIw3sW0
観光の合間に免許取れる様な日程組めば問題解決w
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:00:30.24ID:xvf0nYzU0
会社から旅費の清算するから領収書お願いしますと言われた時点で人生終了だろう。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:00:37.16ID:kwywfxtL0
>>233
お人好しじゃなくて常識をわきまえろよ お前。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:08:00.73ID:k0CYuWFT0
>>239
地域限定割引や予約サイトのクーポンを併用すると
2食付いて支払い額以上のクーポンが貰えるという
不思議なコトまで起こる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況