X



【GoToイート】各地のファミマで特殊用紙の「紙切れ」が相次ぐ 発見できず... [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/31(土) 06:46:22.91ID:diHD+aQZ9
各地のファミリーマートで、GoToイートの食事券に使われる特殊用紙の“紙切れ”が相次いでいて、広島県内では約60店舗で紙切れが起きているといいます。

広島県での利用者「事前予約して受け取り待ちなんですけど、ファミリーマートで用紙切れになって」

ファミリーマートによりますと、12府県の食事券の発券窓口となっていて、京都府では全店で発券をストップ。そのほかの府県でも、発券できない店舗が相次いでいるということです。

ファミリーマートは「一部店舗で想定を超える発券枚数があった。早急に供給体制を整えていく」としています。

予想外のトラブルはGoToトラベルでも。30日、赤羽国交相が問題視したのが、キャンペーンを利用すると受け取ることができる地域共通クーポンのうちの「電子クーポン」の不正利用です。

相次いで確認されているのは、「電子クーポン」を受け取るだけ受け取り、実際に旅行はしない「無断キャンセル」です。赤羽国交相は会見で、「不正利用の場合には、警察と緊密に連携して対応する」との考えを明らかにしました。

2020年10月30日 21時23分 日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/19145315/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/3/93b25_1110_20201030-185314-1-0020.jpg
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:50:18.63ID:LMjDu3sW0
スベスベのロール紙だろ
俺が渡された券はくりんくりんにカールっててまっすぐにならないんだがどうしてくれるんだ?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:50:43.07ID:tt+KvzO60
計画もシステム習熟度もレベル低すぎて笑えん
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:51:34.61ID:1g6+MHTw0
少し考えればわかるだろうに ww
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:51:35.93ID:TU0I7xH+0
△グエン
◎チャン
×チョン
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:51:43.81ID:mYKJMNoZ0
統治能力ないなぁ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:51:55.10ID:g7Nfwvrh0
知らないことが おいでおいでしてる 出掛けよう 口笛吹いてさぁ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:55:07.30ID:VgCmQPRj0
コンビキで買い物する奴らって何なの?
同じ商品を激安スーパーや鈍器で買えば2030割安く変えるだろ。
ブルジョアなの?利便性を金で買ってるの?月給が20万以上あるの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:56:46.08ID:IIZrbGEX0
セブンでも販売すればよかったのに
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:59:14.29ID:5aS5Etzy0
>>12
月給20万でコンビニ行く資格ないだろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:00:25.48ID:7GE8JhUh0
発見できないから発券できないのか
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:00:46.83ID:8nEs3voz0
まだまだ探す気ですか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:00:57.02ID:moVdUmPh0
一巻で三人分の金券しか賄えない状況でよく引き受けようと思ったもんだ。

現場のオペレーションが理解できていない担当者が安易に机上で引き受けるからこのザマですよ。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:04:16.50ID:SyAlgHVI0
ファミマのコーヒーは改良したのかブラックで飲んでも雑味がなくてうまいな
セブンのはまずい
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:06:57.11ID:Ax16+OxA0
よく探せや
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:06:58.37ID:BGt6Dy0j0
こんなん、詐欺集団が盗んでるだろ
0024ばーど ★
垢版 |
2020/10/31(土) 07:07:37.49ID:diHD+aQZ9
>>1 スレタイ訂正

発見→発券

訂正してお詫びいたします
申し訳ありません
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:08:51.97ID:lKKQclhH0
いかに想像力の無い無能で低脳な高学歴官僚が考えたか良く分かるお粗末さ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:10:11.43ID:nLit/+Lp0
⌒ミ
ω・`)…チラッ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:11:49.45ID:glgiay2r0
あちこちのファミマをハシゴしても「発券」してくれる店を「発見」できないらしい
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:12:45.50ID:aRnimCqG0
大阪も発券できない。
こんなことも想定できないクソな仕組み。
委託業者には税金を払う必要なし。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:15:22.80ID:Gmvt7oOq0
>>12
>2030割

0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:15:30.05ID:/+MwFu9a0
TVで宣伝したからでしょ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:16:18.55ID:WRVMBUqG0
奈良でもどこ行っても無いわ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:17:58.06ID:Gmvt7oOq0
地域クーポンはコピー防止用の文字が浮かび上がってても使るのはびっくりしたわw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:20:00.47ID:glgiay2r0
>>12
コンビニが高いと決めてかかるのは間違っている
モノによってはスーパーやディスカウントストア、ドラッグストアと同等に安い
コンビニの品物が気に入って買う人もいるやろし
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:22:49.57ID:glgiay2r0
発券可能店舗を発見するためにファミマ巡りをして疲れた人もいることでしょう
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:23:31.93ID:Gmvt7oOq0
>>40
仮に2倍の価格だとしてスーパーで購入した方が2030割安く買えるという事はだな…
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:23:37.90ID:um9CclPu0
ファミマの需要予測システムはカスだな
発券上限は決まってるのに対応できない
ファミマクズすぎだろ

委託事業を実行できていないんだから損害賠償求めろよ、公僕
普通は損害賠償についても委託契約に含めているが、公僕はバカだからなあ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:23:58.24ID:iEGSJm3Y0
髪がない( ;∀;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況