X



【総務省】「こんなの携帯料金値下げではない!」「政府と携帯大手のデキレース?」 KDDI・ソフトバンクの新料金発表 [雷★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001雷 ★
垢版 |
2020/10/31(土) 15:28:49.60ID:QmXo5n5H9
「こんなの携帯料金値下げではない!」「政府と携帯大手のデキレース?」の声まであがったKDDI・ソフトバンクの新料金発表
2020年10月28日20時45分

2020年10月27日、総務省は菅義偉首相の目玉政策の一つ、「携帯電話料金引き下げ」を促す「アクションプラン」(行動計画)を発表した。

すると翌日、待ってましたとばかりにKDDI(au)とソフトバンクが値下げプランを発表、「さすが仕事師内閣、スピード感がある」と称賛の声が起こると思いきや、ネットでは「こんなの値下げとは言えない」という落胆と怒りの声が広がっている。

なかには、「政府と携帯大手のデキレースでは?」という声もあるほどだ。いったいどういうことか。主要メディアの報道とネットの声を拾うと――。

携帯各社の競争を促し、乗り換えしやすくする計画だが...

総務省が10月27日に公式サイトに発表した「アクションプラン」によると、主な柱は次の3つだ。

(略)

KDDI(au)とソフトバンクが、いずれも20ギガバイトの新料金プランを発表したのだ。KDDIはauとは主力ブランドとは別の割安ブランド(サブブランド)「UQモバイル」で、月額3980円(税別)の新料金プランのサービスを来年2月以降に始める。auは容量無制限で7480円だからかなりやすい。

また、ソフトバンクもサブブランド「ワイモバイル」で4480円(同)の料金プランを12月下旬から始める。こちらも主力ブランドの50ギガバイトまで7480円に比べると安い。しかも、ワイモバイルのプランでは、10分以内の国内通話が何度でも無料になる(各種割引や消費税は含まず)。また、携帯乗り換えについて、来春をめどに現在3000円の手数料をすべての窓口で無料にする。これは、ネットでの乗り換え手続きの無料化を目指す政府方針の一歩先を行った形だ=下表参照。


そして、KDDIとソフトバンク2社の値下げの発表を受け、加藤勝信官房長官は10月28日午前の記者会見で、こう歓迎したのだった。

「わが国の携帯電話料金は主要国と比較して大容量を中心に高い水準と指摘されている。この領域で魅力的な料金サービスの選択肢が提供されるのは、利用者にとって望ましいことだ。アクションプランの着実な実施により、事業者間の競争がさらに促進していくことを期待している」

両社とも「値下げ」は大勢が使う主力ではなくサブブランド

だが、こうした動きにいくつか疑問点が指摘されている。その一つが、これが値下げと言えるのか、という批判の声だ。なぜ、両社とも主力ブランドが料金を引き下げずに割安ブランドに新料金プランを出させたのか、という点だ。

(略)

フリーランスジャーナリストの山口健太氏は、こう指摘した。

「KDDIとソフトバンクは、政府から値下げ圧力のあった大容量プランについて『サブブランドに20GBプランを追加』で横並びになった。料金は4000円前後で、MVNO(編集部注:『格安スマホ』を提供する携帯電話会社)の20GBプランと同水準。ただ、中身は違いがある。KDDIは単純にUQモバイルのプランを追加したのに対し、ソフトバンクがワイモバイルに追加したプランには『家族割』『セット割』の適用ができない。大容量と同時に家族割やセット割を求める人は、ワイモバイルではなく本体のソフトバンクのプランに目を向けることになるはず。ソフトバンクは政府の要請を受け入れつつ、同時にアップセル(編集部注:高額の商品を勧める手法)を促すことでダメージを最小化したいという狙いが感じられる。残るドコモにはサブブランドがないだけに、どう対抗してくるか注目だ」
「料金プランの1つを出しただけ。目くらましはやめて」

「まったく引き下げになっていない。全体を下げろと言っているのに特定の容量を使う人向けに新たなプランを作っただけ。ユーザーが求めているのは、わかりやすく現行プランのまま、金額が下がることです。簡単なことですから、目くらましはやめてください」

(略)

政府と携帯大手の「デキレース」ではないかという指摘も多かった。

(略)

そして、みんな結局、残るドコモに期待するのだった。

「もしこれでドコモが、KDDIやソフトバンクの『サブブランドを安くしました』的なお茶濁(にご)しじゃなく、純粋なドコモブランドの使用料金を安くしてくれたら、ドコモに乗り換えたくなるのだが...。過度な期待は危険かもだけど、ドコモさん頼んますよ」
(福田和郎)

https://www.j-cast.com/kaisha/2020/10/28397649.html?p=all
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:50:53.17ID:vz6N1GQy0
乗り換えるといってもアホーンの残債払わないと駄目だろ
家族四人だとおいそれとは乗り換えられない
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:50:56.28ID:mRmze40Z0
>>811
そのサブブランドも値上げしてるけどな。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:50:56.46ID:RIMQF7XY0
お前らは孫正義のサイフ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:10.39ID:9KU14CnJ0
>>839
>>826
>バイデンが支那と仲良いわけないのに
>あほやな
 

無知。
今はバイデンも米国議会も中国抑え込みで一致
 
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:21.35ID:WNgehruX0
大容量使いだけお得な値下げで普段使いしてる大半の人には何の関係も無いのかよ
これでは支持率さがるだろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:29.96ID:aQw+EfqO0
5gは政府主導で整備したらどんなん?
道路つくるようなもんだから公共事業でいいと思うんだ
また孫とかが出しゃばって混乱するの目に見えてるわ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:41.25ID:eRb3vYVz0
>>808
それな
アホ丸出しで日がなゲームや動画見てるやつのぶん
他社が負担するのはアンフェアすぎる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:43.82ID:ITnQzAD60
おさげにパケット重加算も訳分かんねぇーだよコラァ、娘の入学金を傷つけんじゃねぇーぞ。
ヤラセロ┃〒いや?!パケ放題でチュッパチャップスと同額にせんかぃー
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:45.58ID:MRUntK0h0
よくもまあ毎回毎回嘘ついて恥かしくないもんだな菅は

マジにサイコパスなのかな?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:47.77ID:mOFSmkZp0
>>847
差別主義モラルなしのくせに障害者を利用するパヨはまじで気持ち悪い
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:48.12ID:BEclVaWd0
>>851
残価型の割賦契約は厄介だな。
永遠にその会社と契約し続ける事になる。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:50.87ID:Bc3KPt9P0
なんかで見たけど
「なぜまだキャリアを使ってる?」の回答第一位は
「格安SIMがよくわからない」だったぞ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:52.15ID:kzTfZmKD0
立憲民主党には元郵政官僚(小西ひろゆき)と元NTT社員数名がいるのに、
携帯電話料金値下げに関する意見が全然出てこないな。
何でだろ。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:55.06ID:9mG6Zpjt0
これいつぞやのガソリン値下げ隊よりひどいだろ。
税金カットを模索するのではなく、エネオスや出光や昭和シェルの役員を呼び出して値下げを迫るようなもの。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:51:56.57ID:ddthBX4k0
>>851
残債無くなったタイミングで
次のiPhoneはAppleストアで買ってね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:00.69ID:oneg3Rp60
総務省がサブブランド含めた料金のうち、20GBが海外と比べて高い、と言ってるのだから20GBの安いプランをサブブランドで提供したんだろ
値下げになってない、って言ってる奴らはどこを見てるんだ?
総務省が20GB7000円は高いという指摘をしKDDIとソフトバンクが20GB4000円のプランを出した
どう見ても値下げだろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:03.14ID:q6hNeS6u0
公務員の給料も半額でいい
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:13.63ID:pDqRkqWI0
>>847

低脳知恵遅れが発狂wwwww

働かせるが定住はダメ…政府が「技能実習の延長版」創設 ... - 現代ビジネス
https://gendai.ismedia.jp › articles
日本政府が来年4月に「特定技能」という新しい在留資格の創設を検討しているという。


「特定技能」許可は376人 受け入れ拡大半年
https://www.nishinippon.co.jp › ... › 全国・海外ニュース › 政治
2019/10/15 ·
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:23.66ID:7KtYpJip0
iPhone 一括0円 CB10万円 月々3円〜1300円
そこから3回, 4回無能が口を出して全て値上げしてる
民間の社長に政治家風情が勝てるわけがないのは政治家以外はみんなわかってる
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:29.10ID:KXatR1IR0
特に高くもないスマホより高騰しすぎた自動車価格を抜本からなんとかしてくれ
イキって高い車買ってる奴らの金銭感覚が狂って老後破綻しても驚かないぞ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:37.29ID:9KU14CnJ0
 
自民政府「中国様には逆らえない」
 
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:38.22ID:wIKVdJ2N0
ハゲバンのガラケが停波するまでになんとかしてくれればいいよ

月に2千円以上は絶対に払わない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:40.55ID:v3brFgXt0
MVNOを値下げしなきゃ意味ない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:45.85ID:AS/MJIbi0
iPhoneは一括0円にならんしほんと逆に維持費上がったわ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:47.97ID:z83m2jUt0
>>864
差別野郎はお前だろ朝鮮ウヨ
移民大好きな安倍を支持しまくったキムチ野郎ww
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:52.02ID:LQr3PjRy0
>>847
ほんとネトウヨって、養豚場の豚だよな
自民党に搾取されるのに、ヒステリックに支持し続けるというねwww
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:58.11ID:eNefTSXr0
>>857
まだ下がらないかな
とりあえず自分の手元にスマホがあれば猿どもは他の事は忘れる
まだまだ値上げの余地はある
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:01.59ID:9mG6Zpjt0
>>850
それ、MNVOなら1000円切れるんじゃないのか?
なんで乗り換えないの?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:10.45ID:ddthBX4k0
>>866
mineoとかあんだけCMしてるのに
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:10.50ID:/5YPxJ0g0
ガースーなんてお爺ちゃんだから簡単に官僚に言い包められてるよ。
麻生も然り。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:22.09ID:eRb3vYVz0
>>869
アホーン使ってるアホかな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:23.07ID:xmkZoY040
キャリア「携帯料金高すぎる?なら安くてサポートの無い格安ブランドをご利用下さい」
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:28.25ID:eqZPUijn0
MVNOの通話料下げなあかんで
競争にならんワナ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:45.43ID:ITnQzAD60
全部wおさげせんかぃー
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:46.44ID:9t/HFcX90
引っ掻き回さないで欲しいわ
養分の人は養分が居心地いいんだよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:49.66ID:Hg0duni+0
>>681
ソフトバンクの独占権でしょ
NTTの民営化では情報遅れで儲けそこなった野党連合
KDDIは民間の合併会社で議員といえど株にあやかれず
唯一は民主党政権下で特別な計らいで出来たソフトバンクは株主にあやかれた
忘れもしない3G発足時の半年間の独占使用権をソフトバンクだけに与えたこと
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:54.64ID:9mG6Zpjt0
>>862
レッドオーシャンにAmazon, Googleが参入するわけないじゃん。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:56.25ID:/+KVbR0h0
値下げじゃなくて草
むしろサブブランドの一番高い料金プランだし…
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:56.37ID:mOFSmkZp0
これだけパヨが発狂することを逆算すればいい。
恐らくこれから菅やめろするんだろ?w
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:53:58.70ID:X/qsXgtH0
>>812
バックボーンの事情なのか納得
そうするとユーザーとしては通信品質の安定が5Gを選ぶメリットになりそうな感じなのね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:07.37ID:ITnQzAD60
国産奈良
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:10.02ID:MRUntK0h0
>>847
まったく
こいつらが大好きな移民ベトナム人に食われちまえばいいのによ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:11.97ID:eRb3vYVz0
>>866
知恵遅れは大手キャリアでいいじゃん
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:12.79ID:BEclVaWd0
>>888
10Mbpsあたりいくらといった感じで帯域の広さで接続料を払っているから。
お昼や朝夕に混雑して遅くなる程度の帯域しか借りてなければ安く済む。

そういうカラクリ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:15.70ID:z83m2jUt0
>>872
移民党を支持する朝鮮野郎ww
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:15.99ID:pDqRkqWI0
サブブランドなら キャリアのショップで手続きしてやれよ
そしたら移行がはかどるだろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:18.07ID:gGRFlWDH0
そもそも今回の値下げ騒動は家庭における支出の負担を減らすのが目的だったはずなんだけどなんで更に高いプランが新設されたのだろうか単価よりもユーザーの財布から出るお金を減らすのが目的のはずだけど
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:27.23ID:fco5lnqn0
>>888
無駄な人件費をかけて無駄なことをしてないからだなw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:31.89ID:ddthBX4k0
>>888
贅沢品のデータ通信のほうを絞ってるから。
キャリアなら100人に詰め込むところに、MVNOは1000人くらい入れてるから。
ただし、ライフラインの音声回線は同等品。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:32.87ID:aQw+EfqO0
スマホ料金が世界水準で高いってことを知らしめただけでもマシな政策だよね
どうせ拘束力ないから三大キャリアは面従腹背でお茶を濁すだけでも、
実際に格安スマホはすでに安いんだから、
そっちへの移行を促しているともいえる
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:35.24ID:9KU14CnJ0
【正解】
 
外国企業を参入させ競争させる
それで一気に値下げ
 
しかしそれはしない。国民の利益より、企業献金(合法化した賄賂)
   

 
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:37.20ID:Neg09UAI0
>>758
半分間違ってる
自民信者を揶揄する奴が野党支持者とは限らない
自民を支持しない=野党支持でもない
自民支持者でも政権政策に疑問を感じる者はいる、石破が嫌いでも

そういう意味で、アンタ>>576は何が嫌なのかわからんが脊髄反射に見えた
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:40.52ID:xH5OUfcL0
>>1
孫正義は白い犬をかつての日本人に例えたクソCMをつづける腐れ反日人間だから仕方ない
地震の時の10億の寄付だって、こんなの投資ですぐに返ってくるとしか思っていなかった
もう全ての中国人韓国人と手を切らないと日本は大変なことになる
中国韓国とは戦争していいレベルなのに
日本人の寛容さというマヌケっぷりをアメリカもヨーロッパも笑ってる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:43.40ID:mOFSmkZp0
>>881
日本国に生まれましたのでどうかあっち行ってください。
悪霊退散!
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:44.17ID:pDqRkqWI0
>>908

低脳知恵遅れが発狂wwwww

働かせるが定住はダメ…政府が「技能実習の延長版」創設 ... - 現代ビジネス
https://gendai.ismedia.jp › articles
日本政府が来年4月に「特定技能」という新しい在留資格の創設を検討しているという。


「特定技能」許可は376人 受け入れ拡大半年
https://www.nishinippon.co.jp › ... › 全国・海外ニュース › 政治
2019/10/15 ·
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:53.76ID:c8o5iiS/0
>>222
あ、MVNOは使い物にならん
あえ安かろう悪かろうの典型
クソ遅い上に通信料制限厳しくてすぐに規制される
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:54:58.59ID:eRb3vYVz0
>>905
自民の政策だからウヨ豚も大満足♪
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:04.71ID:/5YPxJ0g0
だからアメリカと中国と韓国の言いなりなんだよ日本は
情けない…
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:23.26ID:XIxGYX5y0
やらせ劇場
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:30.11ID:dg/cgQ0y0
外でゲームや動画見る人以外ギガいらないのにさ
スマホをあまり使わない人用のプランが少ないのがねー
家族以外とは緊急時しか連絡しないガラケー派だと
ドコモが安くなってしまうw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:31.29ID:9mG6Zpjt0
>>866
馬鹿から金を巻き上げたほうが経済は回るしな。
そいつらは「金を払って堕落する権利を行使しているだけ」と言えなくもないわけだし。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:31.73ID:BEclVaWd0
>>903
そういう感じになるだろうね。
満員電車の中とかでも快適に使えるとか。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:32.66ID:LdWaimHj0
正直こんなの後回しでいい
NHKを先になんとかしろ
まずはスクランブル化・組織改革からや
国民のニーズに合った形にしろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:39.77ID:LQr3PjRy0
>>905
最近逮捕された奴らに解体されればいいのになwww
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:45.77ID:g3zYQKHg0
LINEモバなら600円あるぞ
あれでたくさん
通話は全部ライン
後は緊急用のクレ電話で十分
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:46.74ID:aQw+EfqO0
情弱が損する構造は笑えるよね
ざっと4倍くらい払ってるわけでしょ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:50.60ID:7GxY0qFV0
ドコモがどうするか様子見
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:55:59.48ID:YFQujt/G0
やってるフリ以外何にもできないハゲだな。
これだからハゲなんだよ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:09.63ID:YwXBCAyb0
サブでごまかすとか
大手のデカイの下げろだろに
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:13.55ID:y1qhFKjb0
最近の政治家はインサイダーだらけだな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:14.27ID:IIZrbGEX0
>>926
年寄りが若い店員と会話を楽しんでいる
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:18.27ID:TYATtKZh0
菅さんがんばれ!
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:18.62ID:c8o5iiS/0
>>269
>>303
MVNOは使い物にならんがな
あれならキャリアの方が100倍マシ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:21.23ID:9KU14CnJ0
>>758
>>690
>反日ゴミの野党支持は流石に無理
 
反日は自民党な
 
プーチン然り、中国然り
 
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:30.02ID:z83m2jUt0
>>920
移民大好きな安倍を支持しまくったお前ら朝鮮ウヨの
方が悪霊だ
おまえ朝鮮人だろ キムチ野郎ww
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:35.46ID:WIzSpl210
予想通りで驚きもしなかった
ソフトバンクは料金形態弄るだけで値下げしたことないから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況