X



「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 ★3 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:24:55.81ID:Jls9Dasl0
>>1
オマエも松井も大阪都構想にもう一度挑戦すると公約して当選し、
それが再度否決されたのだから、2人共これ以上その職に留まる理由が無い
松井も吉村も即刻辞任辞職すべし
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:25:00.41ID:cDlaiKVK0
>>880
そのころにはもうGDP以外も愛知に抜かれまくって
三位の自治体が何イキってるんだって馬鹿にされるだけだよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:25:11.94ID:3Hk3HzYM0
維新が大阪府と大阪市で勝ち続ければ実質大阪都だから(震え)
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:25:30.38ID:o13iLT2W0
山口公明党とおおさか維新と在阪くずマスごみが諸悪の根源でしょう。

■おさか維新
私利私欲のために130年の政令指定都市大阪市を解体する。

■山口公明党・小早川秀秋。
議員のイスの為には、大阪市民や池田大作や創価学会員の魂を踏みにじる。

■ごみうりテレビ放送
我利我利の為に公共の電波を平気で私物化する。

✖在阪三大バカマスごみ社員 平均年収(有価証券報告書調べ)
ごみうりテレビ(ごみうり新聞系列) 1,505万円 47.0歳
カンテーレ(ウジサンケイ系列)      1,465万円 45.2歳
毎日疱瘡(TBS系列)   1,485万円 44.8歳
まあ、大阪から、おおさか維新と一緒に消えてほしい連中ですな、、
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:25:52.47ID:w9b2lQSg0
>>896
武蔵小杉はもうちょっとで上手くいきそうだったのにな
まああれは東京じゃないけど
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:25:55.24ID:KjHr6DmY0
>>2
夢を見させてくれて楽しかったぁー (*´-ω-`)oo

これでいいか?
 
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:26:12.35ID:rV0COSSP0
>>823
すでに答えが出たけど、大阪四区で大阪市の3/4を切り捨ててたら、大阪市自体衰退するのは目に見えてる

東京一極集中の果てに日本が衰退してるのと同じ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:26:15.14ID:obV2MWh/0
だったら、直ちに辞めれば?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:26:30.34ID:LirJyUjF0
もうIRも愛知の臨空とこなめ地区にもっておいでよ
バックアップできる企業もようけあるでよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:26:51.72ID:NKu5fff80
>>1
都妄想でした。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:26:59.67ID:t4RM/hJk0
皆勘違いしているが日本人はそもそも白人からイエローって思われてないw

白人から見てイエロー(黄色人種)ってのは中国人、韓国人だけを指してるんだよ
白人には日本人はむしろ猿の仲間だと思われているw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:27:02.93ID:+KwEo+fl0
橋下の場合は否決後任期6ヶ月で橋下ロスなんてのがあったが、松井吉村は残り2年て。
なんでまだいるの?感がだんだん出てくるぞ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:27:25.59ID:w9b2lQSg0
>>918
信じ難い数字だけど実際興味ないの大阪の30代は?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:27:33.61ID:o13iLT2W0
おおさか五悪。
橋下:微熱PCR裏口検査懇願ヘタレ弁護士
吉村:悪徳サラ金武富士スラップ訴訟顧問弁護士、イソジン吉村
松井:雨がっぱ異常収拾癖+抗原・抗体・PCR違い知らない無能市長、10万円はまだか
辛坊:無謀ヨット遊び国費浪費無返済守銭奴ごみうりアナウンサー
吉本:無芸権力密着女衒集団、一部だけマトモ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:27:49.06ID:7/RV8dHk0
低級動物霊が勝利する世なんて、おもしろくないぞ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:27:55.77ID:/HjdHUkC0
>>889
北部の開発は大昔から決まっていた計画だぞ?
維新になってからではないし南部の開発を進めるほど大阪市に予算はないんだよ
切り捨てとか言ってる時点でよく理解していない人なんだろうけどさ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:27:59.79ID:Wx6Ox0MC0
あと、これから大阪自民の看板は辻元氏と仲良く横並んでやってくれよw

大阪の財政改革は最近の話
第3セクは以前体制で隠ししかやってなかっただろ?w
まあ、これから反対派主導で何もやらない・できなくなったら悪化隠蔽だけの一昔に戻るし、
そのオハチは反対派の弱いところに行く

現在の50までの層は本当苦難の将来だよ
年金等もほとんどもらえない・老人福祉も悪化の一途なのに
現行の老人福祉に大半の税金とられて
ただ、税金で成り立つ公務員はずっと老人側の部類と同じだけどなあw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:01.70ID:fSf53G8/0
>>898
今回の構想とやらは外資臭い
竹中さんは国政にも関与して欲しくない
あの人の罪はあまりにも大きい
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:10.82ID:t3MaLCaj0
>>885
国府というものはどういうものか自分で検索して調べてこい
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:22.80ID:vDIVAD2U0
都構想可決すると社会保障や行政サービスの充実と賛成派は喧伝しながら負けたら貧乏人が足引っ張ったと愚痴る時点で色々察するわな

はなから社会保障や行政サービス削る前提やったろ賛成派
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:23.94ID:+N8ZQ3sa0
維新ざまあwww
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:27.25ID:QWTZwUvb0
通天閣(笑)程度で都は名乗れないって事だ。
CNタワーやオスタンキノタワー並のシンボル的電波塔が必要。

というか、大阪は平野が狭過ぎて東京と競うのは常識的に無理w
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:27.82ID:6CJjYNeA0
>>917
100億の次は風評対策ですか・・
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:55.60ID:MD1JSfN30
>>828
元々橋下が知事なった時には都構想なんてものは考えてなかったが
橋下が府政改革をしていく段階で府と市の二重行政て水道施設について
手をつけようとした
当時の大阪市長だった平松とは友好的な関係でお互いに前向きせに話になったが
大阪市水道局(水道利権)の抵抗により平松は態度変化させて話が頓挫
橋下がコレを見て今までの箱もの二重行政やら市役所職員などの厚遇問題何かをみて
『大阪市役所は組織として腐ってるから、市を解体して東京都のような区にした方がいい』
という事でそこから都構想を言い始め『おおさか維新の会』を立ち上げた
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:58.84ID:w9b2lQSg0
>>929
果たして逃げ切ったのか否かが大きな問題ですな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:29:18.09ID:ctxvKvBA0
大阪は東京ディスってる暇があったら、自分たちのとこの20,30代をどうにかした方がいいんでない?
なにあれ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:29:29.71ID:DYvJfNgm0
>>245
しかもその後また住民投票ある
その後は、区長選挙 
どんだけ選挙すんねん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:29:41.21ID:w9b2lQSg0
>>931
庶民は一番実感してるからな
派遣の闇については
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:29:43.12ID:nIcnXgen0
大阪在住の40代以下「大阪都 それ何? アホちゃうかww」
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:29:44.22ID:5Mg5Ba/z0
本当の明治維新もほとんど50代以下で成し遂げたのに、60代以降が多数の自治体が改革指示なんてするわけネーダロ。
住民投票システムだと改革無理ゲー。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:29:55.57ID:jBPLRa9L0
>>764
あの小ささを見ろ。横浜市とは訳が違う。
見事、半分、乗っ取り成功じゃないか。
罰則付きヘイトスピーチ禁止条例。
大阪市を区に分けたら、その比じゃないぞ。
大阪民国が出来る。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:29:56.05ID:rV0COSSP0
>>887
府と市二重行政とかは争点じゃ無いらしい

大阪市の貧乏な地域を切り捨てて、裕福なとこだけで財政回そうっていう、格差戦術らしいぞ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:30:57.56ID:crb5cwLL0
>>915
これちょっとミスリードなんだよな
18,19歳は反対多数
20代は僅かに賛成多数だった
こう書くと結構印象が変わる
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:00.85ID:3Hk3HzYM0
>>954
西成とか維新のおかげでめっちゃ綺麗になったんとちゃうんか??ようわからんわ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:13.57ID:o13iLT2W0
>>3
10代は将来性があるな、、、多少安心、、
30代は屑、、納得、、
わが社でも30代は口だけ、、
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:18.04ID:7yKvx4jD0
東京になれるような要素が何一つとして無い田舎なんだから今のままでいいだろ
無理に変えようとしなくていい
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:22.07ID:obV2MWh/0
>>939
イソジン飲んで、落ち着け
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:25.38ID:yFfvfFDd0
橋下がテレビ出まくったのは逆効果だったよなぁ
毎日新聞のアレよりテレビでの橋下の方が悪印象だったわ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:32.12ID:rV0COSSP0
>>928
分かってないのはお前だよ
お前自身が南部の開発をする体力はないから捨てるって書いてんじゃん
アホなのか?w
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:38.18ID:BW8ze81K0
大阪は決定的なオウンゴールで負けてしまった感じだな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:42.70ID:SvrhmFRl0
>>959
西成は今でも汚い
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:31:44.01ID:KjHr6DmY0
>>959
ゴキブリ蹴散らしたのと一緒だよw
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:32:03.84ID:3ZJNi80S0
大阪市政の腐敗を正して
二重行政解消したまではいいけど
竹中と組んだ時点でアウトだな


維新に竹中いるか?
そこにこだわる理由が知りたい
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:32:15.47ID:vThZGwbK0
>>886
でもそれだけなら都構想する必要性をあまり感じないな
現状でも問題ないきがする
都構想をすることの意味は何?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:32:25.01ID:obV2MWh/0
>>963
朝の情報番組

ただでさえ視聴率低かったのが、さらに下がったみたいね
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:32:29.01ID:+N8ZQ3sa0
橋下、お前責任とれよ

大阪府に大借金残して
都構想とかで目くらましだもんな

万死に値するわ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:32:59.72ID:9PkGNsVT0
1回目は議論の意味あったかもしれないけど
2回目は擁護できんだろ
完全に無駄でしかない愚策
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:32:59.99ID:3Hk3HzYM0
>>973
維新になってから借金減っとるやろ??
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:33:02.59ID:fSf53G8/0
>>969
関空だろうな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:33:05.99ID:w9b2lQSg0
>>969
政府もそうだけどあいつと絡みたがるのだけはほんと分からんわ
マイナスしかないのに
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:33:11.78ID:MD1JSfN30
>>922
しかし
白人から見てどれが中国人、韓国人、日本人とか分からんやろ?
xvideo見てもよく間違えてるやんw
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:33:46.47ID:/HjdHUkC0
>>957
維新が都構想をもう一度やりたいと言って大阪市民が圧勝させたからな
住民投票そのものに文句を言うのは民主主義の否定だろ
もう一度やらせてほぼ同じ得票差で反対した方を突っ込めよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:33:56.63ID:8DtCMh/k0
まあ、慣例となった給与を返上してこそ強く発言できる気概を維新は与えて呉れたわ。
これは紛れもない功績だ。
ご苦労さん。
あと創価公明が必ずしも一般多数の民意では無い事もはからずも示してくれたな。
大阪は良い街だよ。良いものは残さな、後を担うものどもに実に失礼な話だ。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:34:19.30ID:WmEBDRpc0
>>932
馬鹿は永久に近代に名づけられた学問を信じてるといい
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:34:22.58ID:izAqdB6Z0
>>924
数字を見る限りはね…
俺も今回リアルでは40代と60代としか話してないし
俺自身だいぶ揺れ動いてたけど
しかし参加しろよorz
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:34:48.05ID:KDzu1fVC0
100億の大損w
自民の方がマシというwww
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:34:55.98ID:6CJjYNeA0
>>982
ワシントン
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:35:11.14ID:3Hk3HzYM0
自民と共産て国政でも実はグルだよなwwww共産は自民の別働隊ってずーっと言われてるしwwww
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:35:44.43ID:KjHr6DmY0
>>993
三度目の正直行きますよー
 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況