X



【文化祭】世界初かも…新聞紙のつり橋 工業高定時制、2カ月かけ手作り、生徒たちは達成感 [1ゲットロボ★★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011ゲットロボ ★
垢版 |
2020/11/02(月) 05:48:41.44ID:vTjMzuun9
※ソースに映像あり
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-288511.html
https://www.kanaloco.jp/sites/default/files/styles/gallery_590_394/public/2020-11/%E3%81%A4%E3%82%8A%E6%A9%8B.jpg
 新聞紙を“建材”にした人が渡れるつり橋を、県立神奈川工業高校(横浜市神奈川区)定時制の生徒6人が2カ月がかりで手作りし、1日開かれた文化祭で披露した。約3200枚の古新聞を丸めたり縄状に編んだりして、十分な強度を確保。驚きの声を上げる来場者を前に、生徒たちは達成感をかみしめていた。

 橋は長さ4メートル、高さ2メートル。支柱と土台こそ木製だが、丸太状の踏み板と、それをつり下げる縄状の部分は全て新聞紙だ。人が乗るとギシギシと音を立てて揺れるものの、体を委ねられるほどの安定感がある。

 「世界初かも…」(担当の吉川平教諭)という偉業に挑んだ6人は、定時制建設科の3年生。重さ100キロにもなる大量の古新聞を材料に、万能強度試験機を用い、荷重や引っ張られる力に耐え得る部材の仕様を決めていった。

 「縄は、細い筒状に巻いた紙を三つ編みにして作りました。109キロの力に耐えられます」。そう説明するのは、織原さん(17)。夜間に授業が行われる定時制では、放課後の作業時間は1時間程度に限られる。6人は授業のない土曜日にも集まり、ひたすら新聞紙を巻き続けたという。

 500メートル分の縄、30本の丸太を組み立て橋が完成したのは、文化祭の1週間ほど前。渡り初めの大役を担った金城さん(17)は「緊張したけれど、無事に渡り終えた時はうれしさが込み上げた」と振り返る。将来、大工を目指している下地さん(17)は「みんなで一つの物を作る喜びを実感した」と顔をほころばせていた
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 05:51:21.48ID:6tRQxQ+w0
せめてトイレットペーパーで作ってほしかったな。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 05:54:56.52ID:cHXliSZf0
金城、下地って沖縄かと思ったら神奈川か
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:03:42.25ID:oi+x84Ul0
関係者以外には渡らせるなよ
事故起きたらだれも守ってくれないぞ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:03:46.49ID:3YB9TtIh0
便所紙にすらならないって言われてることに対するせめてもの抵抗
結局粗大ゴミなわけだけど
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:04:38.54ID:Yd0KolFn0
高校落ちて定時制の高校行くかどいなかの二次募集に行くかどっちにしようかと思っていたら補欠で合格した思い出
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:08:21.88ID:ktvIszl00
朝日新聞で作ってテーマ「虚構橋」にしてほしい
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:14:01.48ID:TSqahCrE0
>>10
計算して作っているから大丈夫だ
どこぞの子供を丸焼きにした大学より優秀だよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:15:41.22ID:GUznphJL0
実際にわたれるんだから面白い
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:16:08.88ID:ajrm6++B0
押し紙の活用法方
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:18:56.71ID:U5YUSF5l0
才能と手間と時間の無駄遣い
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:22:39.36ID:Tyuv0plS0
普通の材料ならこいつら吊り橋余裕で作れるんだろうしいいんじゃねえの
山にあるものだけで自作して暮らすYoutuberになったらどうだろう
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:24:12.50ID:XKFtVmx80
>>23
構造計算や強度計算の実習としちゃ適切で安上がりだよ
建材使わなくてもここまでのこと出来るってことなら、建材使えばよりしっかりしたもの作れるってことだし
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:27:37.38ID:kE+1NOtp0
>>8
>どうして世界初かというと意味がないからなんです

それを言っちゃあ、お終えーよ 
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:29:12.42ID:SC+PdsB80
期間限定古紙ブリッジ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:30:03.53ID:yMChFjv70
一番肝心な橋脚が木なんじゃん
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:31:28.92ID:kE+1NOtp0
資源ゴミが可燃粗大ゴミに変身か
回収は半年に一度だから忘れるなよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:31:30.71ID:6lbpbhnI0
芸術とかの作品でさ、わざわざ何か別の物で代用して作るってよくあるけどそれって何の価値があんの?
個人で楽しむ分には十分だと思うけど
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:32:57.11ID:624GlPcA0
こんな事ガキの工作しかさせてもらえないなんてかわいそうだぞ。
学校に強く抗議したほうが良いよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:34:32.85ID:624GlPcA0
かわいそうな奴等。所詮定時制だよな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:36:43.86ID:wZXfMFHR0
>>34
見る限りニスとかの加工してないからこのまま古紙回収に出せるよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:43:23.96ID:dvSWoeaZ0
トイレットペーパーで作ったら認める
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:43:36.78ID:fj61hxkBO
>>9
俺は学歴偏重主義が日本を衰退させたと思ってるから
学歴でフィルターをかけたりなんかしないけど
「新聞で○○を作る」ってありきたり過ぎて
やってる事は>>6みたいな学歴偏重バカと同レベルだぞ
きっと学歴偏重主義の社会の中で育った教師に指導を受けてるから
発想力が乏しいんだろうなと思う
この子達では日本の社会は支えれないぞ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:49:00.94ID:T8vssWBS0
ドイツのマイスター制度を日本に入れるべきと思う
大学は今の半分でいい。文系も理系も。どこが最高学府
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:51:00.74ID:U9pGhyGz0
良い感じじゃないか
109キロいけるなら なかなかなもの

小さいところで、コツコツ モソモソ ニヤニヤと なんか工作するのは楽しいしね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:56:50.77ID:zlz6Yhcv0
構造力学を実体験するにしても
今時こんなの物理演算エンジン使えばもっと色々体験できるし
親もこんなにくだらない事に学費吸われてると思ったら悲しくならないか?
むしろ定時制だから逆に喜んでるのか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:57:19.01ID:U9pGhyGz0
>>14
それイイね

「サンゴ執着橋」でもいいなw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:58:09.66ID:wZXfMFHR0
>>56
文化祭の出し物
モニタで計算するよりはこっちの方が映えるわな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:59:43.65ID:bIGM05pD0
新聞で作った吊橋か
長さ何mくらいいけるんだろうな
自重で落ちる限界のながさ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:04:07.25ID:U9pGhyGz0
巨大な怪物が来て たとえ橋が壊れても
ドロドロ グズグズになっても
全てを造ることを頭に入れて
空跳ぶ鳥になるのよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:05:44.19ID:+DRqD7yb0
>>56
これが東大や東工大の学祭出し物ならその通り
だけど、機材なんかない定時制高校の子たちがコツコツ手作りしたことに意味はあるでしょ
こういう職人が日本の伝統的なものづくりを支えてきたし、これからも必要なんだよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:08:01.18ID:3Ge+Zr7i0
ライトアップするなよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:16:18.28ID:x1eY3nzT0
俺の出身工業高校は建築科が錦帯橋の数分の1模型を文化祭で出品してたな。工法を学んで再現したとかなんとか。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:18:51.67ID:kE+1NOtp0
>>70
製作者の年齢
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:21:05.39ID:wZXfMFHR0
>>75
全日制高校でもこういう出し物するもんじゃね?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:21:28.97ID:LlevG5g50
定時制の工業高校生だったら男塾名物のアレやれば良いのに
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:23:19.55ID:yMChFjv70
まあぶっちゃけ新聞紙を撚っただけだよね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:25:43.49ID:kE+1NOtp0
>>72
学ぶことは真似ることから始まるから、そういうのはいいね
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:26:47.70ID:6q+max400
ニッポンすごい!
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:45:11.61ID:TGn4AYnY0
キリスト「新聞紙を建材にした者だけがこの橋を渡りなさい」と言う意味かと思った
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:45:39.92ID:TGn4AYnY0
>>47
思考が岡くん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:45:43.04ID:ufgwSEhc0
木材でジャングルジムを作るのに比べたら、いくらかマシなんじゃね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:48:38.38ID:lJjdss4g0
なんだろうあんまり凄さが分からない
新聞紙丸めたらそりゃ強度でるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況