X



【携帯】楽天モバイル「圏外になった」報告多数 新宿でも圏外 auローミング終了で [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/11/03(火) 19:24:22.20ID:JU/kwYFD9
楽天モバイルへのau回線提供終了で「圏外になった」と報告多数、東京都の整備は間に合わない見通しで今後さらなる混乱も
BUZZAP!2020年10月29日 05:00
楽天モバイルへのau回線提供終了で「圏外になった」と報告多数、東京都の整備は間に合わない見通しで今後さらなる混乱も

先日Buzzap!でKDDIが2020年10月以降、楽天モバイルへのau回線提供を東京都・大阪府・奈良県の一部で順次終了していくことをお伝えしましたが、すでに混乱が始まっているようです。詳細は以下から。

まず見てもらいたいのが楽天モバイルへのローミング情報をまとめたKDDI公式ページ。KDDIは2021年3月末に東京都でのau回線提供を原則的に終了するそうです。
これは「楽天モバイルの自前エリアの人口カバー率が70%を上回った場合、協議を経た上でKDDIはau回線の提供を終えることができる」というKDDIと楽天モバイルの協定を受けたもの。


楽天モバイルへのau回線提供終了で「圏外になった」と報告多数、東京都の整備は間に合わない見通しで今後さらなる混乱も

すでに東京都の各市町村でau回線の提供が終了し始めていますが、楽天モバイルのエリア整備は追いついておらず、「ある日突然圏外になった」と訴えるユーザーが散見される事態となっています。

今後問題となってくるのが楽天モバイルの自社エリア。10月頭に同社が公開した「拡大予定エリア」を見ても、2021年春以降の時点でJR中央線沿線をはじめ調布市、府中市、日野市、東村山市などがパートナー回線(au回線)エリアのままとなっています。
楽天モバイルへのau回線提供終了で「圏外になった」と報告多数、東京都の整備は間に合わない見通しで今後さらなる混乱も

町田市も横浜線沿いがパートナー回線(au回線)エリアのまま。つまり楽天モバイルが東京都のエリア整備を終える前にau回線の提供が終わってしまうおそれが十分にあるわけです。
楽天モバイルへのau回線提供終了で「圏外になった」と報告多数、東京都の整備は間に合わない見通しで今後さらなる混乱も

つながりやすいプラチナバンド(800MHz)でのエリア整備に早期から取り組み、いち早く人口カバー率99%以上を達成したauのLTE。
楽天モバイルへのau回線提供終了で「圏外になった」と報告多数、東京都の整備は間に合わない見通しで今後さらなる混乱も

ローミング提供終了で人口カバー率が下がるだけでなく、プラチナバンドを使えなくなることでカバー率だけでは測れない「つながりやすさ」も損なわれるため、「急につながりにくくなった」と感じる人も出てくるかもしれない……という話を先日お伝えしましたが、思いのほか早く影響は顕在化しつつあり、今後さらに混乱が深まる可能性すらあります。
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_67192/

https://buzzap.net/images/2020/10/29/rakuten-mobile-au-roaming-tokyo-end-2021mar/ss01.png
https://buzzap.net/images/2020/10/29/rakuten-mobile-au-roaming-tokyo-end-2021mar/ss02.png
https://buzzap.net/images/2020/10/29/rakuten-mobile-au-roaming-tokyo-end-2021mar/ss04.png
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:04:56.40ID:0tIXNbT90
いやあ三木谷ざまぁ的には笑える話だが
日本の携帯市場としては何ともかんともだな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:05:00.79ID:G1WBvkyO0
俺はドコモ一筋35年だけど電波不良は最悪だ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:05:06.38ID:E2XvVUcP0
あと、契約時に特定の機種買ったら2万ポイントバックってキャンペーンがあってさ
俺の場合10月上旬に加算されたんだけど
10月末にまた2万ポイント加算されてて
今日になって「間違えたんで取り消します」だって
この会社こんなんばっかりだよ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:05:21.87ID:9n8H/7Tf0
楽天モバイルも楽天ひかりも1年無料で使ってる。テレワークで無料で安定した通信が使えるからありがたい
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:05:53.06ID:1hjzAaN00
あのクソババアのイラっとする宣伝やめろ
まじイライラするわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:06:00.67ID:f3Um4h/u0
>>256
楽天と協議の上だから楽天も了承してるはずだけどな
他社の回線借りるのはタダじゃないのに利用者から金取ってないんだから
早目にローミングを打ち切るのは経営上は正しいよ

利用者が楽天と契約し続けてくれるならって条件付くけどw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:06:05.63ID:Ibv4tqn80
楽天は設備投資ケチるからな
この前の乃木坂の配信ライブも楽天のせいで開始遅れたし
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:06:13.51ID:RKU9mvBB0
友達が楽天のアンテナ設置の
交渉営業してるけど
5Gのアンテナでの設置だから
範囲狭い揉んで大変みたい。

条件いいトコの地主は高圧的みたいだしね。

かなりのペースで進んでるけど
郊外よか都心部の方が提携会社の
4G遮断されると通信キツイのかもね。

5Gは建物の中は通信感度落ちるみたいだし。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:06:14.36ID:AijCQA4V0
子供用にGalaxy A7を2台契約したけど1年使ったら格安SIMに番号ポータビリティー使って移行するわ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:06:15.06ID:7cH7gz9d0
>>37
マジか、スゲーな米倉涼子
0346雲黒斎
垢版 |
2020/11/03(火) 20:06:22.39ID:IPV6h1Rd0
Wi-Fiサービス見たいなもんだと思って入れば良いんじゃないかな。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:06:47.14ID:G1WBvkyO0
23区だけどドコモの電波不良を何とかしてくれよ、
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:07:02.53ID:kAEBBoTy0
これやべーな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:07:06.37ID:7cH7gz9d0
>>347
ただだからな、今は
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:07:12.83ID:70deDHAE0
楽天に乗り換えた奴見たことないから
誰も被害にあってないのでセフセフ(^ω^)
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:07:21.07ID:TtrkihVm0
社内はほとんど日本人なのに、英語で会議するのは愚行。

菅首相と日本語で質疑応答しているようなもので、ピントはずれの議論しかできないだろう。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:07:42.05ID:7cH7gz9d0
>>349
高速のトンネルとか共用アンテナ設置しているところもあるしなあ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:06.03ID:K+G/pl6p0
横浜は今のところ問題ないが
auじゃなくdocomo回線だけども
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:09.47ID:2GBUt0US0
>>2
優勝
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:22.86ID:WjjLOIha0
え?新宿で圏外なった事ないけどな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:30.65ID:AZdgg65L0
3000円ならちょっときついけど、家はwifi、旅行とかなどで東京外では使かわない
こういうユーザーならいいんじゃないかなとは思う
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:42.18ID:G1WBvkyO0
何故ドコモはこんなに電波ご悪いのか?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:53.93ID:IVBlmxFc0
>>240
雷 ★は無能です、って話ですねわかります
03680048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:58.62ID:u/HusV3u0
ちょっと待って
これは楽天はAUとのローミング続けたいのに
AU側が楽天との契約の条件にある70%超えたら契約打ち切れるを適用してるってこと?

だったらAUのほうが悪いよね
バカ菅はAUに利用者が大迷惑してるから楽天との契約切るなって指導しろ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:08.84ID:f3Um4h/u0
>>360
地下街とかじゃないの
そういうのは多分auのアンテナだと思う
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:11.64ID:BnSBNyn20
いくらなんでも、楽天はやめとこうね
三木谷は孫の劣化真似ばかり
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:14.51ID:qdoMF86n0
>>111
嘘に決まってる。最初は交換すら応じなかったんだから、三木谷のクソさは禿以上。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:15.06ID:zDiCXW3G0
AU,DOCOMO,SoftBankに頼まれて楽天にした訳じゃないでしょ、
本人が自分の意思で楽天にしたんでしょ、それなのに繋がらない
って文句言う人間の人格が卑しいと思う。
あたりまえじゃん。これまでありがとうって言うべき話じゃん。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:22.85ID:CY0/ugJh0
月3G\1,000(残りG繰り越しあり)
このプランあればライト層はほぼ総取りできる
通話は自動プレフィックス付与で1分20円
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:23.15ID:DECAzrBp0
>>90



ク○なのは、そんなのを使ってた楽天だろう。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:33.64ID:okV7Ul+i0
東京都でのauローミング終了は2021年3月以降ですよ

まだ終了してませんよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:46.69ID:9YSJbJF40
声がでかい!

うるさーーーーーい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:55.06ID:2XKJ0yE10
実家が北海道の片田舎だからドコモ以外の選択肢はないんだが
実際auでもドコモより1〜2割ほど電波が悪い
SBに至っては市街地を外れたら国道でも電波が通らん
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:09:58.79ID:oRXDvW9D0
どーせサブ回線で無料期間が終わったら解約するんだし、そんなに騒ぐなよw
まさかメイン回線にしたマヌケはおらんだろ?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:10:02.18ID:EcfpInIp0
楽天なんてとは言いつつも、いちおう無料だし端末付きをサブで使ってみて、今んとこは特に大きな問題ないけど、やはり屋内や地下は厳しいなぁ
ローミング外れたら厳しいエリアは全てアウトだろうな
だから三木谷はプラチナくれくれしてたんでねーの
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:10:10.40ID:kAEBBoTy0
>>377
ギリギリやな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:10:11.16ID:TZxFx+Zl0
基地の設営はNTTでやっても良かったんじゃないのか
インフラなんだからその上で商売すれば平等に競争できたのに欧米じゃあインフラも私企業が設営とかしたりするけどたいがい失敗してるな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:10:13.16ID:G1WBvkyO0
ドコモの繋がり悪さは天下一
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:10:16.93ID:ZXx1FTxn0
格安SIM使い貧乏人の言い訳どうぞ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:10:45.84ID:KdipjNNL0
まさかRakutanモバイルをメイン回線に使っている奴はおらんだろ
一年経って無料期間が終わったら解約だろ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:10:55.60ID:qEbbClsF0
1年後解約が殺到して
Webサイトに繋がらないおそれがある

余裕をもって1ー2か月前に解約しよう
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:01.31ID:SkvXCEh/0
もしかしてスマホの回線を楽天モバイルオンリーで運用してんのか?
楽天モバイルとか1年無料、スマホも実質タダなんだからスマホをタダゲットのために使えばいいだけ
楽天モバイルだけに依存するのはバカ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:13.43ID:1KWPbvUZ0
>>168
提携してる他社(今回はau)の回線を使える
で、使用した分はキャリアを通して払うかキャリアが持つ(今回はこっち)

海外でも通信できるのはローミングを使ってだけど
通信料がとんでもないことになるね
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:23.64ID:K+G/pl6p0
>>381
使ってるよ
スマホ代半額になったから嬉しい
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:34.46ID:CY0/ugJh0
>>336
会社支給のスマホでやるから要らん
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:35.29ID:NqQOxojX0
どこでも圏外
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:35.47ID:9n8H/7Tf0
1ヶ月150GBの安定した通信を1年無料でキャンペーンやってる楽天はauにとって脅威

WiMAX2よりはるかに室内で電波安定してるし
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:38.95ID:cr1xtRP60
乗り遅れたー
今からMNPしても間に合う?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:49.45ID:rckwuqMM0
>>1
コピペも満足に出来ない知恵遅れは剥奪しろや。
アホバカゆとりにもほどがあるやろ。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:57.86ID:G1WBvkyO0
ドコモの電波不良には35年間泣かされているよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:12:26.45ID:yfTQo7Wy0
>>335
うちの職場は入るよ?
7Fだけど。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:12:40.90ID:xc6bsoAE0
三木谷しっかりしろ
自慢のポン刀が泣くぞ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:12:43.02ID:m6nZZBwD0
>>377
知ったか乙
都道府県毎の人口カバー率が7割超えたら、その期限を待たずにその都道府県ではローミング停止になる
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:12:56.62ID:OkRor3ym0
>>353
そんなうまいこと言われても…
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:12:58.30ID:vcgATbaw0
楽天が見栄を張って高カバー率を喧伝するほどに、
auのローミングがなくなって自分のクビを締めるって話か

楽天に替えようかと思ったが、コレじゃなあ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:00.33ID:TtrkihVm0
新宿界隈で繋がらないのは、凄いことだ。

いっそのこと、全国の駅とコンビニの周りだけは確実につながるようにしたどうか?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:00.66ID:TLRN236+0
そもそもエリア外がまだ30%も残ってる時点で、その地域のauローミングをやめるっていう契約がすごくない??
圏外だらけになるのは分かってるはずなのに
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:00.99ID:f3Um4h/u0
>>368
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
>但し、都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。

協議を以てだから一方的に打ち切ってるとは考えにくい
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:03.24ID:Je5lv1ja0
UQやワイモバと価格差も無くなってきたし安定性を考えると楽天をメインで使う人はまずいない
無料乞食ばかりなのに契約数が増えないし赤字が膨らむ一方
早期撤退もあり得ると思う
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:10.96ID:v+jKHhBr0
安かろう悪かろう
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:15.62ID:xnqyC3Sa0
たまに繋がらない時があるのな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:27.02ID:7eXnnZ9n0
>>164
さすがに契約これだけって奴はいないだろw
でも契約してねぇからどこからどこまでが圏外なのか確認する遊びに参加できねぇ
知人が喜々として遊んでる 割と本気で後悔してる 
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:34.21ID:2PnLITF60
KDDI必死過ぎだろ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:34.62ID:Ibv4tqn80
>>377
ほんなら楽天がau回線のギガ加算しないだけなんだな
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:54.88ID:V/RwobEH0
>>22
(私のギャラが)高すぎる
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:14:15.96ID:gh5icxTp0
てか個人の携帯を介して電波が飛ぶようにすればいい
そうすれば人工密集地で県外にはならないはず
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:14:43.04ID:DMJi03Tg0
>>2
あのCMの声で再生された
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:14:47.62ID:qmwIJSj40
通信回線は安定性が重要なのに繋がらないとか論外だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況