X



【Go Toトラベル】都民が地方の命綱 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/11/03(火) 23:03:27.46ID:7Jr43Rlp9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65791340T01C20A1PE8000?s=5
Go Toトラベル「都民が地方の『命綱』」
Go To狂騒曲(2)

「Go Toを終了することなく、継続的な需要喚起を図るよう要請する」。9月下旬、全国知事会は新型コロナウイルス対策について新たな緊急提言をまとめた。7月の開始時には多くの知事が感染拡大の引き金になると懸念を示したが、予断を許さない感染傾向が続く現在、縮小・中止を求める動きはほとんどない。それどころか当初除外された東京が10月に追加されると「大きな効果が出る」とこぞって歓迎。政府は2021年1月末
(リンク先に続きあり)

2020年11月3日 23:00 [有料会員限定記事]
日経新聞
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:04:41.87ID:M/L2FWtV0
(要約)都民様のありがたいウイルスだ。金を払ってでも受け取れ地方の土民ども
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:05:40.28ID:PRiXaWB20
都民と接触して感染した関係者には石を投げるべき
そのくらいしないと日本全国で第2波、3波がおこる
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:05:53.49ID:EmxXKTrt0
暗殺部隊だろ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:06:26.33ID:/M/cjsYw0
来んなって言われてるけど
実家から
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:06:54.67ID:rmrkefWC0
いや、東京穢土人はコロナウイルスを地方にバラ撒く厄災だからガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:08:10.21ID:+GA1fgiT0
>>1
アホやそうやって感染拡大が長引けば長引くほどドツボにハマるのに
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:08:42.54ID:NnbbW4C80
Go To HELL になるぞ! バカ自民のせいで。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:09:45.73ID:4BwOdH/20
日本もスウェーデン方式で無防備宣言しコロナを全国に拡散して
半分死んでるような老害にとどめを刺す方針に変えたみたいだしな
政府として正式にコメントできないだろうけど間違ってないと思うよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:10:02.86ID:tViB04Tt0
腐れトンキン病原菌は都内から出るな!
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:10:27.93ID:Jz2rhD5Q0
トン菌見かけたら消毒スプレーやねん
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:12:40.64ID:uxgaxi0E0
8月は北海道に1週間
9月は山形に5日間
10月は鹿児島に5日間
旅行に行ってきた
今月は長野に3日間行く予定
12月は青森の秘湯にでも行こうなかぁ

GOTOさまさま
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:15:42.51ID:upsCBYz+0
日本はずっと低成長なんだし
コロナ後もずっと経済を回すためって続ければいいのに
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:20:47.23ID:eyjDIp770
>>22
そんなの効かない
都民はすでに無症状の最強生物兵器になってる
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:27:26.74ID:X3O7LlBF0
仕方ないから、金落としに行くかぁ

どこに行くかな

ゴホゴホ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:27:53.78ID:0da6vFee0
医療従事者も我慢の限界らしくgotoやってるから都民はヤバいことになるかもね。自民党の政策ですから。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:30:18.20ID:Y0tytOjP0
そろそろコロナ蔓延してGoTo終了やろ
今のうちに懐温めておかんとロックダウンきたら終わるで
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:30:43.96ID:0da6vFee0
>>41
医療従事者も同じことを言ってたよ。
あーあ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:31:07.90ID:R2wR7nZY0
これまで東京は汚いとかたるんでるとか、来るなと書いた貼り紙したりクルマに傷つけたり、散々罵詈雑言吐いてやりたい放題やってたよな。どうするつもりだ、地方民よ。

酷いこと言ってきたとこは都民は忘れないぞ。東京都が毎年出してる地方交付税の原資、来年度分は出さなくていいだろ。
菅に逆らってGoToから外された2ヶ月半の詫びとして都民に全額支給しろよ。それくらいしないと小池は認めない。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:32:22.64ID:0da6vFee0
>>42
補償したくないからロックダウンしないよね。
何故か若年層の癌が増えてきていて何だかなー。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:33:14.81ID:uxgaxi0E0
>>30
教えてくれてありがとうございます
さっそくGoogle Mapにブックマークしました
羽田から青森空港まで行ってレンタカーで行こうかな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:33:19.27ID:R2wR7nZY0
>>39
大変な医療従事者は極々一部だ。
医療従事者を引き合いに出すのは、コロナ自粛の現状が、自分の正当化にちょうどいい、引きこもりや社会不適合者。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:33:28.48ID:0da6vFee0
>>44
遊び行きたい貧乏人のくせに。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:34:51.45ID:0da6vFee0
>>51
バーカ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:34:51.79ID:DPPeynP10
ひでえ記事だな。
感染拡大させたら地方しぬっていうのに。
感染者すくない東京除外で、まわせばいいとおもうよ。

あんましふざけたことかいてんなよ。ゴミマスコミ。東京の人間も不要不急の旅行はすんな。迷惑でしかない。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:35:08.04ID:Cd77uxmX0
地方経済の延命策なのに10月も過ぎてから旅行に金を出せる金持ち優遇だ貧乏人にも旅行させろと的外れなことを言ってたのがいたな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:35:58.70ID:DNp+7Zjc0
もはや悪魔だな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:36:26.06ID:0da6vFee0
>>53
だから偉そうなことを言っても遊び行きたいんでしよ。
来ないでと言われた時は涙目都民のくせに。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:37:06.15ID:QFgTyXb10
>>56
「みてください!こんなに人が居ません!」
「みてください!こんなに人がいます!」

どっちにしてもマスゴミが来て
地方にコロナ感染させて帰って行く
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:37:17.50ID:ZkFS0Djh0
トン菌は料金5倍にしよう。リスク大きいからな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:37:36.68ID:xvudL1iX0
gotoトラベルは費用対効果の意味では微妙だ
都道府県の上乗せが更に悪さしてる

gotoイートの商品券はうまくいってる
予約サイトのはダメだ

gotoトラベルも25%増し旅行券とかが良い
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:37:56.92ID:0da6vFee0
今広がってるのは都民のコロナですよ。
大阪もね。バイ菌都民。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:38:15.88ID:XD/LnpgN0
>>56
東京goto追加されたら特集されまくりだならな
都合が悪い真実は公開しなくなった
北海道とか昨日東京よりコロナ多かったけど特集した?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:38:27.52ID:Sw91fWK30
休みもお金もないのに「もう行ったわw」「行ってやらねぇぞ田舎者ww」とか言ってるやつ湧きすぎ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:39:22.00ID:0da6vFee0
>>57
gotoはお金のない若者に出させるため。
高齢者は危ないからね。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:40:10.65ID:9jQ+WyZa0
>>26
俺も今月、長野へ温泉旅行楽しみだ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:40:47.21ID:As9FJp2J0
トンキン日経記者の願望だろ?僕達は必要とされている!とか思いたい気持ちはわかるけど、来るなよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:40:59.25ID:0da6vFee0
>>56
旅行会社のためですよ。
潰れるから。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:41:07.25ID:eyjDIp770
狩猟家が猛犬を飼うように
都民はコロナを飼っている
田舎者よ、震えて眠れ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:41:30.78ID:aj7n9La70
東京都民にあらずんば
0074sage
垢版 |
2020/11/03(火) 23:42:16.82ID:WJf8MMLu0
>>30
青森はあと青荷温泉や不老不死温泉もあるね。あと、下風呂温泉の共同浴場が建て替えで12月でなくなっちゃうから行くなら今かな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:42:21.73ID:0da6vFee0
都内はもう全然行ってない。
都民とは会食も禁止。
よく都民は生活できるよね?怖くないの?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:43:17.01ID:ba70pTG40
>>40
都民は消毒だー
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:43:31.85ID:0da6vFee0
実に不思議な政策だわ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:44:04.84ID:uxgaxi0E0
>>68
私は上田の近くの別所温泉に行きます
実は9月にも行ってるのでリピート訪問です

会社が有給消化しろしろ煩いから
温泉三昧ですわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:45:01.27ID:+wsMtM9N0
張り紙で県外の人お断りって張り紙してる店マジであって自分で自分の首締めてるもんな地方
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:45:22.24ID:emdONpeJ0
GO TO だけに限らない

たとえば年金だって、

厚生年金から補填されているつまり、

栄える企業とその従業員が、個人主の年金のためにお金を出している

それは都心と地方の関係に類比している
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:45:43.75ID:P/t54F6M0
観光は風俗以上の水物じゃん
お金の無駄じゃん
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:45:57.69ID:0da6vFee0
>>78
都内のほうが潰れてるんだけど。
感染者がいなければ問題ないわけだし。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:45:58.89ID:DPPeynP10
>>64
テレビそんなみてないけど、全国的な報道とかわらんのではないのかな。
 「コロナ感染者数増が寒さのせいにされている」という。

規制解除、旅行解禁もありかとおもうけど、GOTOでの感染増といった事実をねじまげて
やるのはリスクしか残らないとおもう。感染者増加傾向といった風評被害もでてしまうだろうし。
まあ、コロナ関連の報道発表なんてウソ捏造の繰り返しで、批判してもまったく反応がないから意味ないかもしれんが。
ネットと報道は別だしな。地方に迷惑をかけているとおもったら、首都圏の人間は旅行をひかえてほしいとおもう。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:46:08.36ID:KdipjNNL0
日本人口の10分の1が観てんのに鬼滅の刃クラスター発生してないだろ
ちゃんと対策しとけばどうって事ないんだよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:01.73ID:KcGN/DdP0
鬼滅映画10回もいったけど感染してないわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:16.91ID:uxgaxi0E0
>>74
メモメモ
不老不死温泉って凄いローケーションですね
場所的に秋田旅行と組み合わせようかな
ありがとうございます。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:18.39ID:ra1QN7P00
そういえば石垣島行った時にジャップお断りラーメン屋の前通ったら当然ながら誰も入ってなくてウケたw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:22.01ID:mMQ2soiw0
結局やたら旅行したがるのは東京の住人くらいと
4人家族で60平米のマンションに住んでるような生活してりゃ旅行くらいしか楽しみないだろうしな
世帯年収1500万あるけどローン残高6000万あるような金銭感覚だと家族4人で20万くらいの旅行隔月で行くのなんて何とも感じないだろうし
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:22.76ID:9soUxzyT0
情けないな生ゴミが
いい年こいて
このザマかよ
終わってんな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:48.28ID:0da6vFee0
>>86
パチンコと同じ、座っていて喋らない動かない。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:48:21.80ID:mMQ2soiw0
>>75
普段引きこもってるから旅行行きたがるんでしょ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:49:03.31ID:LwI3jkAw0
観光地以外都民を歓迎していないだろ。
観光地も歓迎していないかもしれない。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:49:41.65ID:BC6dOjZ10
ドブネズミが死ね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:50:09.39ID:0da6vFee0
>>90
沖縄旅行者マスクをしていないという情報あるよ、マスクしてましたか?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:50:19.25ID:KdipjNNL0
>>93
大声で喋ったり飲食しなければ問題ない
飲食時に大勢で向かい合うと一発アウト
身内だけでひっそりと飲食すれば大丈夫
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:50:32.35ID:H1hErOeD0
もう行きたい奴は行くだろわざわざ割引してやる意味が分からない
そうしないとつぶれるとこはさっさと死ねばいいのに
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:50:52.63ID:4ipnjMqm0
そんな事を言ってるとホリエがノーマスクを連れて来店するぞ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:51:21.15ID:ra1QN7P00
夏に旅行行く奴叩いてGOTO叩いて自分だけしれっと人の少ないホテル安い旅行するの最高だったわ
今はもうGOTO込みでも値上がりしてるわ
どうせここで叩いてる奴もそうなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況