X



【筑波大学研究】 チェルノブイリより回復は急速、福島原発事故の環境汚染 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/11/05(木) 18:51:14.01ID:xnXQJih09
筑波大学の恩田裕一教授らの研究グループは、日本原子力研究開発機構や福島大学などと共同で、
福島の環境モニタリング研究の多数の論文を網羅的に集約し、放射性セシウムによる陸域汚染の実態と環境回復の全貌を解明、
チェルノブイリより速い回復を認めた。

東京電力福島第一原子力発電所の大規模事故では、半減期が比較的長い放射性セシウム137(137Cs)を含む放射性物質が大量に放出。
事故直後から多くの環境モニタリング研究が実施されたが、これらを客観的に総括・検証した論文はなかった。

研究グループは、福島の陸域(同原発から80km圏内と阿武隈川流域の計9862平方km、
137Cs降下量は2.7PBq)での放射性物質の移行に関する210本以上の論文を集約・検証した。

137Csの樹木への蓄積割合は、常緑針葉樹林では事故後8年間で70%から2%程度まで大幅に減ったが、
落葉広葉樹林では23%から21%と減少は緩やか。

また、林床では、スギ林・落葉広葉樹林とも表層土壌(2cm以内)に5割以上の137Csがとどまる。

森林以外では、137Csの表層土中濃度が大きく減少、137Csの土壌中での下方移行が速く進んだ。
耕作放棄水田での土壌表層137Cs濃度は、事故後3年間で約7割減少し、その後の除染で3%まで下がった。

同様に、耕作水田では10%に低下。阿武隈川を流下する懸濁態の137Cs濃度は事故直後の2%程度。

チェルノブイリ事故との比較では、福島の方が下方移行や表層土中の濃度の低減が速い。
また、福島の河川は欧州河川より2桁程度も汚染度が低く、淡水魚では1、2桁低いレベルの汚染状況で、回復が早い。

福島の降水量の多さなどの自然環境や人間活動・除染作業などの差によるとみられるが、今後も長期モニタリングの継続が必要としている。
https://univ-journal.jp/61676/
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:53:14.27ID:scGWH+uT0
菅直人の功績だな。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:54:12.89ID:VG17Z5oQ0
じゃあ
フクイチ事故で起きた
ツバメの奇形を

調査、研究させない理由は?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:55:56.83ID:VG17Z5oQ0
>>5
それなw

富士山まで
フクイチ放射性物質が

検出されてる事実は
公表を控える東電と政府w
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:32.98ID:0/tNoxIH0
カンチョクジンとも読めるな、あのときのあの人
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:45.31ID:5gRPQeD30
局地的にやばい部分が残ってるだけで怖い
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:07.53ID:PKQZZUAS0
茨城県ではたまに茸規制されてる
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:34.67ID:AJVbDt1w0
>>5
福島加害者やんけ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:50.51ID:Oy8omMpD0
柏とか松戸辺りはどうなったんだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:10.66ID:uU4cZzsY0
海に垂れ流しているのだから当然だろ。
ジャップは自分だけが良ければ他の人達の事はなど、どうでもいいクズ民族だから。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:34.49ID:VG17Z5oQ0
>>1
土壌にとどまっていない理由は
移染しているから

地下水脈や川や海に流れてしまった
放射性物質は急に減ったりしない

これだけでご用学者とわかる。
つまりそうした研究はいっさいさせて
貰えないから

こんなインチキな回答になる。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:00:43.62ID:TAvPQpdD0
上に吹き飛んだのと下に垂れ落ちたのを比べてもね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:00:47.92ID:SYElZHZR0
未だ臨界した燃料がどこあるのか発見したソースすら見当たらない
原発の後処理にどんだけ金使ってんだよ
原発が安い理論ってどこ行った
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:01:30.78ID:wjh1S1rt0
>>6
元からいたのは放射能障害で絶滅して
今いるのは他の地域からやってきたんだわ
植物は知らん
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:01:48.23ID:7CLM/GnI0
それだけハゲしくピカをハゲ散らかしたってことだな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:02:23.90ID:H8CnKMTx0
そりゃあ、隔壁ごとぶっ飛んで剥き出しで放出させまくったチェルノに比べれば放出量はまだマシだからな、福島第一は
それでも三機同時爆発とか派手にやらかした反省はちゃんとしておけと
この程度で住んだのはただの偶然だぞ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:02:50.52ID:Yf/X4jPA0
そりゃ空気中に放出するしかないチェルノブイリと最初からガンガン太平洋に垂れ流し状態のフクイチとでは前提条件がまったく違うしw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:03:06.11ID:TWWMLvFP0
海外ドラマ板かな?
専用スレもあったけどチェルノブイリを題材にした海外ドラマを見たわ
原発自体は興味ないがドラマはみたわ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:06:54.87ID:qoceb9m80
あれコンクリで壁作って放置だから垂れ流しになってんじゃないの
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:06:59.03ID:U6JLrKBf0
海沿いという立地と台風がほぼ毎年吹き荒れる気候で助かった
チェルノブイリは立地の時点でアホ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:09:22.08ID:brNjxgHf0
曲学阿世って奴?w
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:10:36.11ID:DRXdFrbv0
>>41
海に垂れ流しできるから助かったということ?
さすがにその思考はどうかと思うw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:11:30.52ID:7F81+wYq0
>>1
回復も何も、事故当初から周囲の動植物に影響は何もなかったんだが。
逆に突然人間がいなくなったので動物も植物もどんどん繁茂するようになった。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:12:40.95ID:Ud+Q9Nls0
放射能の影響が大きい小動物すら元気に暮らしてるしな。
普通に人が住める環境にもうなってるだろう。
ただ、動物王国のままであってほしいって気持ちもある。
少子化で土地は余ってるしな。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:12:55.56ID:X7h0DIya0
>いまでも広島、長崎は草木一本生えませんものね……

まぁ釣りだろうけど爆発で生じた放射性部質の殆どは成層圏へ
バカバカしいから止めた
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:13:31.92ID:B4EopOI/0
放射性物質には
半減期があるから汚染水も
それまで保管する責任が伴うのだ。

今の政府は
事故前の数値の10倍の濃度で
30年間も海洋に流すことを計画している。
しかもこれを住民や漁業関係者へ
説明はないのである。

核のゴミ問題でも
半減期だけで10万年かかる。
これは世界のコンセンサスだ。

こうしたエビデンスを無視して
回復などという言葉を用いて
実害を隠して「風評被害」のみを
ブロックする狙いが見え見えである。

ご用学者は是非とも税金を返納していただきたい。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:13:47.28ID:wkxDldCh0
立地かね
日本列島は土地全てが風化作用の先端みたいなとこ
一方ユーラシアの奥座敷みたいなチェルノボーは濃縮みたいに
ゆっくりしていってねみたいな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:14:19.77ID:wjh1S1rt0
>>37
放射性炭素年代測定法はあてにならないらしい
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:14:26.62ID:sxgdI9HJ0
>>20
江戸川市川側の天然ウナギは
放射能汚染で出荷停止
この2,3年の話
柏の手賀沼もレジャーで釣った魚持ち帰り禁止。
放射能汚染が魚に・・・・・
これは現在も・・・・・・
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:16:03.87ID:conCfymn0
>福島の降水量の多さなどの自然環境や人間活動・除染作業などの差によるとみられるが

つまり、垂れ流してるからってことだな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:19:48.15ID:nFaiHdBh0
>>30
「元いた動物は絶滅した」が仮に事実だとしたら、周辺地域から流入してきた動物達が普通に世代交代を重ねているという現状を見るに、放射性物質の長期被害なんて大したことがないってことになるんだが?それでいいの?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:21:30.55ID:vqdcwADA0
そもそも、チェルノブイリ事故の反省から
その後の原発は対策している。

福島は半減期2年のセシウム134、半減期32年の
セシウム137の比率は約半分ずつ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:21:49.09ID:1QFaDcDG0
チェルノブイリは見学ツアーもあってもう観光地みたいになってるけど
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:25:24.21ID:nFaiHdBh0
>>56
垂れ流していく、つまり活発な水の循環があるから浄化が速いんだよ
広い平地で大量の放射性物質が滞留するような環境だったらこうはいかない
総量が無限なわけではないから、当然ながら広がっていけばそれだけ面積あたりの放射性物質の量は少なくなる
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:25:53.86ID:wjh1S1rt0
>>57
場所によって違うんだろ
原子ムラがあるんじゃね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:26:04.17ID:R5lkaC8b0
GO TOで行ってみるんだがここは見ろ!みたいのある?
廃炉資料館どう?東電悪くないってだけなら行かない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:28:54.95ID:aVBh1WUJ0
東電さんが死ぬ覚悟で責任を取ってくれるはず。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:29:18.86ID:nmRBSwV10
メルトダウンと一緒にするな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:29:41.54ID:OtljYVni0
>>19
強制的に福島に作るの決まったってんじゃなくて、誘致してたんならな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:29:59.94ID:QwU4690t0
そりゃチェルノブイリは、お釜の中身が直接外部に放出されたんだもん。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:31:24.03ID:nFaiHdBh0
>>64
吹き溜まりみたいなところで放射性物質が留まってしまって、ホットスポット化している場所がある
これは福島も同じだが、気候(台風など)によって位置が変わったり無くなったりする
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:32:42.87ID:DW1uYmLV0
御用学者w
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:34:07.12ID:bmHoybJJ0
いやそら炉は爆発してないからな。
でも溶け落ちてるんだから定点観測ならチェルノブイリなんか比べ物にならない状況にある。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:37:41.39ID:kBqfFqFV0
炉心が爆発したとこと一緒にされてもな。
でも、チェルノも今は自然豊かな綺麗な土地になってるそうだ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:37:51.46ID:GqD9+0qS0
>>39
チェルノブイリもなんだかんだでずっと住んでる人は居るよ
2000年まで爆発したやつの以外の原子炉使って営業運転してたんだぜ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:38:46.36ID:Oy8omMpD0
>>53
飛び抜けて線量高かったから、
まだ無理そうね(´・ω・`)
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:41:16.72ID:21ZsKwtc0
福島の田舎で近隣に大都市がなく東側が太平洋の大海原って不幸中の幸いだよな。 他の原発だったらべクレまくりの阿鼻叫喚だっただろう。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:44:01.25ID:v4emTpSU0
巨大人間とか巨大イノシシが発見されるのかw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:44:14.06ID:z1Lzyf480
回復が急速ということは、周りに拡散してるって事では?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:45:02.34ID:wjh1S1rt0
>>74
冷静な観察、ありがとう。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:45:28.74ID:Dh3jImmu0
あの時はほんとに日本終わったと思った
現在は別のところで終わりかけてるけど
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:46:39.25ID:VG17Z5oQ0
>>65
すでに写真撮影が完全規制されてる
記念にとポチるだけで
スマホ壊されるからやめておけ

フクイチ事故を教訓にできないくせに
資料の持ち出しを厳しく規制してる。

真っ黒いフレコンバッグがあちこち転がって廃墟になってる浪江町でも散歩したほうが
よっぽどしっかりした写真が撮れる。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:52:02.88ID:Xus9RCjb0
海ガー、垂れ流しガーとかいうけど、
世界には天然の放射性物質で高線量の海とかいくつもあるからな
下手したら健康にいいとかいって海水浴場になってる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:53:16.25ID:zd+XHdFe0
おかしいね? 福島第一 密閉出来ないで デブリそのまま

 「冷却用水ガブガブで、もう限界!! おトイレ海でいい?」 状態なのに

石棺で密閉して更に雨風劣化対策で上に被せる話もあるのに

福島のが環境が回復している?
 検査方法で何か (除染済み地域のみ検査とか)
 低下したのを主にして意図的にやった?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:55:52.35ID:qBPscfs+0
フクイチってもう20年ぐらい前の話だっけ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:56:18.83ID:7F81+wYq0
>>96
回復も何も、事故当初から周辺の環境に一つも害は出てないぞ。
人間はもちろん周辺の動植物でさえ、放射能のせいで死んだものは一つも見つかっていない。
原発の外で一つでも放射能の実害があったなら挙げてみろ。何もないよ。
ただただ「検知器で何ベクレル/何マイクロシーベルトが検出された」という検知器の数値だけだ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:59:19.76ID:XldcERUr0
耕作放棄水田:放置→9年経過→30%→除染→3%
耕作水田:混ぜ混ぜ→9年経過→10%→除染無意味→10%

事故の直後に政府主導でビニールシート大量確保して養生するとか、最悪でも代かき作業前に除染してれば米の汚染もなく普通に食べることが出来たはずなのに
どっかのバカ政党と原発に詳しい党首が「問題無いからそのまま米作れ!」なんて指示したばかりにそのあと何年も毒米を食べる派目になった
いまだに10%は残ってるしどうすんのコレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況