不透明なユースビオ「緊急随意契約」の経緯

 ユースビオという会社名が厚労省によって公表されたのは4月27日のことだった。福島みずほ参議院議員が4月10日に質問してから半月以上も経っていた。

 この会社、ホームページはおろか電話番号案内の届けすらない。会社謄本によれば、設立は2017年、資本金1000万円で役員は樋山茂社長ひとり。福島市の住所地を探すと、プレハブづくりの小さな事務所に行き着いたが、そこに看板はなかった。郵便受けにも社名はない。

 謄本の会社設立目的をみても、マスクとは関係のなさそうなものばかりだ。「再生可能エネルギー生産システムの研究開発及び販売」「バイオガス発酵システムの研究開発及び販売」「発電及び売電に関する事業」。仕事の実態は不明、政府や地方自治体の契約をした実績もない。

 この一見して実態のわからない会社が、どうやって30億円以上の大型契約を国との間で交わしたのか。誰しも気になるだろう。

 なお、契約は「緊急随意契約」で行われた。入札が不要で、かつ通常の随意契約に求められる財務大臣の審査も不要という会計法の特例である。

 契約に至った事情について樋山社長は今年4月の『バズフィードニュース』のインタビューで、「山形県職員につないでもらった」という趣旨の説明をしている。しかし筆者が山形県に取材すると、職員は「つないでいない」と否定した。一方、国会では加藤勝信厚労大臣がこう答弁している。

「経産省が主体となって広く声がけをした。それに応えていただいた事業者の一社だ」

 ところが、これも経産省に取材すると「ユースビオに同省から声をかけたことはない。ユースビオのほうから聞きつけて接近してきた」と回答した。何が本当なのかはわからない。


https://hbol.jp/231561
やっぱり不可解なアベノマスク緊急随意契約。社長宅が競売にかかっていた零細企業が30億円以上受注の謎
2020.11.05


関連記事)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/273254
アベノマスク検品に8億円 厚労省また業者名開示拒否のア然 2020/05/16

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202004/CK2020042902000141.html
布マスク 政府とユースビオ社 5億円で随意契約 2020年4月29日 朝刊

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/04/25/kiji/20200425s00042000017000c.html
466億円かけてカビに汚れ…アベノマスク、未配布分回収 国民怒りの声「不良品 あり得ない」[ 2020年4月25日]

以上