X



【米大統領選】トランプ氏のスタッフはすでに就職活動…「負けを認めるなと主張してるのは側近のジュリアーニ氏一人だけ」★3 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/08(日) 10:30:18.61ID:o/2UA7U99
アメリカ大統領選挙で民主党のバイデン氏の勝利確実を受け、トランプ大統領は、どう対応するのでしょうか。ワシントンから中継です。

トランプ大統領は、バイデン氏の勝利確実の一報を自身のゴルフ場でのプレー中に受けました。トランプ大統領は、ワシントン近郊にある自身が保有するゴルフ場に午前10時半すぎに到着しました。その後、1時間足らずでアメリカメディア各社がバイデン氏の勝利確実を報じた後も、トランプ大統領はプレーを続けました。

この日、ワシントン近郊は、最高気温23度の陽気となり、トランプ大統領も選挙戦後初のゴルフで、リフレッシュを図りましたが、不意を突かれた形となりました。

こうした中、トランプ陣営は、バイデン氏の勝利確実の報道が出た直後に大統領の声明を発表、「バイデン氏は勝者のふりをして、メディアがその味方をしている」「選挙はまだ終わっていない」などと、敗北を認めない姿勢を示しています。

また、「バイデン氏はいかなる州でも勝者として認められていない」「正当な勝者が決まるよう、月曜日から法廷で訴えていく」として、法廷闘争を続ける考えも示しました。

一方で、ホワイトハウスの関係筋は、「大統領は負けを認めずにホワイトハウスを去ることになる」「スタッフはすでに就職活動を始めている」などと内部の様子を明らかにしました。「おとといの会見で不正の証拠を示さなかったことで、周囲も見限った」「負けを認めるなと主張しているのは、側近のジュリアーニ元ニューヨーク市長、ただ一人だけ」だとしています。

また、NBCテレビは、「大統領として実権を握っていることを示すため、意見対立があったエスパー国防長官らの更迭や大統領令の発動の可能性もある」などと伝えています。

今後の焦点は、大統領自身が法廷闘争を続ける意思を保ち持ち続けるかどうかで、予断を許さない状況が続いています。

11/8(日) 7:10 日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d14f40997f699351294f82b0619ccd4fb6bf21db

★1が立った時間 2020/11/08(日) 07:35:02.01
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604792858/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:58:39.62ID:Nm7JO62c0
面白そうだからホワイトハウスに立て籠もってくれ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:58:57.10ID:VRFp7FcD0
メラニア夫人も
離婚するかも知れないと報道されてるからね

そりゃ離婚した方がよっぽどこれから
生きやすいだろう
「トランプはひどい男だった」と暴露本出して
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:00:00.15ID:mTNn/5L20
まだ任期は残ってるしね、来年まで色々やりようはあるからな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:00:11.61ID:xhc0gQAd0
>>31
台湾の新聞も報じてたよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:00:23.39ID:fLZeHa0x0
>>96
あ そうw なら下院で決戦投票まで待てやw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:00:50.83ID:ZYH21ZA60
>>97
ポリに引きずられて強制排除
門で蹴り出されるかもな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:00:56.22ID:PvuySGZe0
もちろんこの記事はファクトチェック()されてるんだろうな
つか今まで証拠を〜って月曜からでしょ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:01:20.20ID:u59nLqL/0
>>1
バイデン次期大統領への祝意──

カナダ・トルドー首相、英・ジョンソン首相、EU・フォンデアライエン委員長、独・メルケル首相
ウクライナ大統領、日本・菅首相、イタリア・コンテ首相、EU・ミシェル大統領、仏・マカロン大統領
スペイン・サンチェス首相、NATO・ストルテンベルグ事務総長、オーストリア・クルツ首相、
ベルギー・デクロー首相、ニュージーランド・アーダーン首相、オーストラリア・モリソン首相・・・
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:01:35.69ID:TxnZixMO0
共和党の重鎮たちもトランプいい加減にしろと言い出した
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:02:45.54ID:wAMay3xm0
>>3
半分近く得票しているのに
ほぼ全てのアメリカ人がnoって
バカなのかなw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:02:47.59ID:mq9Ot8ov0
>>109
そりゃ儀礼的なもんだ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:03:17.63ID:K1+dvES+0
>>3
謀反というか、そもそもジュリアーニは雇われだからね。

スイスの傭兵並みの忠誠心を見せているのは立派だが、はっきり言えば心の底からトランプをバカにしてる。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:03:28.92ID:jr47R1wz0
ポンペオさんはどうなるの?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:03:44.94ID:txIdnMWi0
下院投票で
トランプ再選でしょ?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:00.06ID:K1+dvES+0
>>40
で?ネトウヨの敗北宣言は?

無関係な話を言い出して、本論に何も言えないネトウヨの本性そのものですね。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:20.96ID:mTNn/5L20
>>110
それマスコミが勝手に言ってるだけだよ
実際は最初から反トランプだった奴が明確に裏切った、ほとんどが全然諦めてない
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:27.31ID:WKXUkJX+0
現時点での不正の真偽はともかくとして、トランプは過剰な挑発はやめて冷静に不正と思う根拠を述べた方が良いと思う。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:31.80ID:txIdnMWi0
勝利宣言出しただけでは
大統領にはなれないよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:34.71ID:wAMay3xm0
>>99
習近平大歓喜
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:45.26ID:whUi0snj0
>>107
門前のマスコミの前で深く一礼
「この度は被害者の皆様、国民の皆様、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をお掛けしました。申し訳ございませんでした。」深く一礼
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:05:29.75ID:ilopHZHN0
もう沈没船からネズミたちが逃げ出し始めたな
もうトランプ終了だろ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:05:51.08ID:KJ5fZqks0
>>107
鍵掛けたらポリも入って来れないよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:06:51.67ID:F0YIctLs0
>負けを認めるなと主張してるのは側近のジュリアーニ氏一人だけ


日本のネトウヨも追加でw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:07:09.93ID:eo3BBmkS0
>>3
人民???
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:07:24.77ID:K1+dvES+0
>>119
選挙人の過半数を確保した人を大統領につけないのはアメリカでは極めて困難だ。

極端な話、過半数の支持を得ていなくても選挙人が多い人には勝てない。

訴訟を起こそうが、裁判所はリジェクトして終わり。
軍を動かそうとしても軍は動かない。
何をしようがもうトランプは終わりだよ。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:07:29.67ID:WKXUkJX+0
不利になると今まで味方だった奴らが手のひら返すなんて太古からよくある話だろう。
この選挙の争いがアメリカ全体の一時的不利益になろうとも大局的に見るときちんと明らかにすべきである。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:07:40.97ID:wAMay3xm0
トランプ氏がどこまでやるか期待してるわ
最後まで抵抗して欲しい
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:09:00.12ID:AD3GsdU70
ネトウヨ

敗北状態。。。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:09:15.98ID:txIdnMWi0
この後
バイデン息子逮捕とか流れでは?
1月20日までまだ日にちあるしな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:09:38.66ID:T/QGG7bp0
バイデンさんおめでとう!
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:10:07.50ID:RsDvI+Dz0
落ち目の時に味方になるのがほんとの友人
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:10:39.54ID:ZYH21ZA60
>>131
あまりにもボロボロになるのは見てても辛い
もう次の生き方を模索した方がいい
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:10:40.03ID:fLZeHa0x0
>>128
おまえ米大統領選の仕組み全く理解してねえなw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:10:55.40ID:vf/m5liQ0
穴があったら入りたい!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:11:14.92ID:wAMay3xm0
>>128
おまえさw
散々解説されてるだろw
選挙人過半数は事実上の当選というだけで
選挙のプロセスは終わってない
有効性を無くす方策はあると散々報道されてるやろ
アホすギ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:12:41.19ID:fLZeHa0x0
>>125
それ出所不明の与太情報じゃん
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:16:34.35ID:ZYH21ZA60
>>137
アメリカでは金があるうちは皆親切だが、無くなると皆離れていく
フランスでは落ちぶれても一度築いた友情関係は無くならなかった

30年以上前に亡くなった服飾デザイナー熊谷登喜夫の言葉
昔はフランスもいい国だったのかもしれない
しかしアメリカは昔からそんな国
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:17:02.80ID:LrW1muPV0
>>1
TVでまともな分析をしてるとこがないけど
これは雰囲気選挙だよ
隠れトランプとかいう言葉があるように
トランプ支持と言いにくい雰囲気を作っている
でも本心はトランプ支持
逆にバイデン支持は郵便投票を雰囲気でさせやすい
その結果今まで投票しなかった人まで動員して史上最高の投票数
雰囲気に押されて投票したものは本心とは言い難い
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:21:45.37ID:uF1WnbP+0
落ちぶれたトランプからゴルフをもちかけられたら安倍はどう反応するんだろうね。
過去のよしみで付き合ってあげるのかな?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:23:21.81ID:fLZeHa0x0
>>147
おまえの思考が いくらなんでもないだろw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:23:49.82ID:Bm2OO/9C0
>>143
あの今世紀最大?の共産国超えのも闇に…
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:23:57.00ID:WKXUkJX+0
>>138
ビッグマウス引っ込めてしれ〜っと逃げる方がダサいわ(笑)
まぁトランプは利害考えてしれ〜っと引っ込みそうな気もするけど
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:25:07.70ID:LrW1muPV0
>>148
日本でもそうだけど
貧乏中から成功していくストーリーが映画でも演劇でも支持されるだろ
人々の本心はそれだよ
いくら隠されていてもね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:26:59.69ID:fyqkldia0
トランプは最後の最後まで残念な男だったな・・・
でも歴史には残ったよ、史上最低の大統領としてな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:27:44.15ID:LrW1muPV0
>>160
正しくは
5ちゃんでのロビー活動してると曜日がわからなくなる
っだと思うよw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:28:27.03ID:jANblCBR0
これでトランプは「不正で落選した」というキャラでメディア出まくり、
借金返済もラクになるってなもんよ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:28:52.64ID:dv29Vn5A0
まあ就職活動するだけネトウヨよりはましだな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:30:25.62ID:cfqh2WHT0
ホワイトハウスの中をめちゃくちゃにして出ていくんだなまあトランプの金ピカ内装は総取り替えだしいいか
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:30:28.98ID:F0YIctLs0
>>131
トランプアンチの俺も同感
できれば信者へ暴力行為を呼びかけてほしいw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:34:42.17ID:zaLXO+3Q0
現時点で 290と214
トランプがどうあがいても無理
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:35:52.89ID:LrW1muPV0
バイデン支持派が世論を固めようと必死の工作w
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:35:59.25ID:jY80AMJ+0
>>3
賛成券ってなーに?
握手券みたいなものかなwww
 
 
馬鹿は書き込むなよ、な?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:36:20.80ID:ZJl9ukaE0
北朝鮮との関係はどうなる?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:36:27.86ID:G0uxyMGe0
>>135
そもそも何の嫌疑?

フェイクで結果が出ているの知らないの?

ネトウヨは日本のニュースサイトすら見ないからな。
見るのは韓国のニュースサイトとTwitterと匿名掲示板だけ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:37:40.89ID:cMWDv/6K0
>>9
売電を大統領にした後悔はでかいと思う。
まあヒステリーや暴動を起こさないこった
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:38:23.93ID:K1+dvES+0
>>176
バカはお前。

トランプの訴訟で実質的に勝訴したものはない。
負けなかったものとしては、監視員はもう少し開票作業に近づいてみても良いとかだけ。

再集計はもちろん、選挙に疑義を認めた判決は一つもない。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:38:30.42ID:UV2koGle0
>>3
>アメリカ人民

人民ってwww
正体現したね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:38:45.59ID:l6y6f+sI0
[トランプ逆転勝利のシナリオ]

@法廷闘争で時間を稼ぎ12月14日(現地時間)の選挙人投票までに有利な最高裁判断を引き出す。
A憲法2章を根拠に共和党多数の州議会がトランプ寄りの選挙人を任命し、過半数の選挙人を無理やり確保する。
B選挙人投票を開票する来年1月6日(現地時間)の連邦議会で、上院議長を兼ねるペンス副大統領が結果を認めて
「トランプ当選」とする。

いずれも失敗した場合は連邦議会で決選投票。つまり大統領を選出する下院は民主党多数だが「各州1票」で
争うため過半数の26州を押さえる共和党多数となり「トランプ勝利」となる。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:39:21.56ID:dkYo+Tx20
ジュリアーニが着いてる時点でトランプが正しいと分かんだろ普通
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:39:37.97ID:B4JIiKwb0
>>4>>5>>10
お前はバカか?w
共和党=自民
民主党=立憲、共産
じゃないからなw
アメリカ=自民
中国、北朝鮮=立憲、共産
だからなw

パヨがドサクサで自由主義陣営に入ってくるなよwww
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:41:29.86ID:K1+dvES+0
>>183
無理だね。

連邦最高裁でトランプの言い分は一切認めれていない。
そもそも12月まで法廷闘争は続かない。

提訴をいくらしても、裁判で無効判決か最低でも選挙人選出を停止する仮処分が出ないとお話にならない。

でもそういう流れには一切なっていない。

ゴアやクリントンを例に出す間抜けがいるが、彼らはその選挙の過半数以上の投票を得ていたから問題になった。

トランプはそもそも過半数は取っていない。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:41:47.41ID:YaPQpb5K0
>>188
お前は人間のクズ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:41:57.16ID:DAqUlD8r0
>>135
息子が逮捕されたところで選挙結果は変わらないんじゃないか
本人に実は資格がなかったとかでなければ、たぶん本人が逮捕されたところでハリスが繰り上がる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:42:15.00ID:XQgtIgie0
中国政府がバイデン勝利宣言を歓迎してるし
チャイナマネーとエプスタイン島大好きなハリウッドセレブも歓喜の声をあげてる。
バイデンやべえなwwww
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:42:44.56ID:WKXUkJX+0
民主党とバイデンの汚さを暴かれることを楽しみにしてるだけの普通の日本国民をネトウヨとディスるキモいバイデン陣営(笑)

何をそんなに焦ってるのか(笑)
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:43:37.24ID:G0uxyMGe0
>>195
無茶苦茶やってハリスを引き摺り下ろしてもその次は下院議長だからまた民主党。

共和党の目はもうない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています