X



【米大統領選】133年前の法律「選挙人算定法」がトランプ大統領を救う?! 逆転を可能にする奇策が浮上 ★3 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/11/09(月) 06:51:06.36ID:c4dgMDki9
■逆転を可能にする奇策

133年前の法律が、トランプ大統領を救うことになるかもしれない。

ジョー・バイデン候補が勝利宣言を行い追い込まれたトランプ大統領は「司法の場で決着させる」とまだ諦めていないようだが、逆転を可能にする奇策が浮上してきだ。

「各州議会の共和党議員の皆さん。あなた方が選挙人を最終的に決めるのだということを忘れないでください。選挙委員会や州務長官、知事あるいは裁判所でもありません。あなた方が最終的な決定をすると合衆国憲法第二条は規定しています。あなた方の憲法上の義務を果たしてください」

保守派の論客で弁護士でもあるマーク・レビン氏が6日こうツイートすると、トランプ大統領の長男のドナルド・ジュニア氏がリツイートした。この情報を奨励したことになるが、同氏はトランプ選対の幹部でもあるため、このレビン氏の考えがトランプ大統領逆転を謀るものではないかと憶測を読んでいる。

■133年前の「選挙人算定法」とは

しかし、レビン氏の言っているのは突飛なことではない。合衆国憲法第二章第一条第三項は次のように規定しているからだ。

「各々の州は、その立法部が定める方法により、その州から連邦議会に選出することのできる上院議員および下院議員の総数と同数の選挙人を任命する。(後略)」(アメリカン・センター訳)

マスコミなどでは、選挙人は大統領選挙の一般投票で最大得票の候補者の選挙人団に勝者総取りで配分されると解説されるが、それは各州の議会がそう定めた慣習に従っているからだけで、選挙人選出の主体はあくまでも州議会にあるのだ。

加えて1887年に制定された「選挙人算定法」には、その運用を具体的に規定した次のような「セーフハーバー(承認領域)条項」がある。

「選挙人集会の少なくとも6日前までに、開票作業等の懸案が解決し、当選者を決定できるならば、その州議会の決定は当該州の勝者決定の最終決定とみなす」

逆に言えば、選挙人集会(今年は12月14日)の6日前が開票作業の期限で、再集計や訴訟でそれに間に合わない場合は、改めて憲法の規定に従って州議会が定める方法で選挙人を選ぶということになる。

その場合だが、郵便投票の有効性が裁判に持ち込まれるペンシルベニア州の州議会は上院で共和党35対民主党21議席、下院でも共和党103対民主党21議席で両院とも共和党が多数を占めている。この他、再集計が行われるとされるウイスコンシン州やミシガン州、ジョージア州も議会は共和党が多数だ。

もしトランプ陣営が、今回の選挙結果を受け入れず法廷闘争などで選挙人確定を12月8日までずれ込ますことができると、州議会の決定次第で逆転するという可能性が残っていることになる。

■「トランプのクーデター」なのか

この133年前の法律は、2000年の大統領選でアル・ゴア候補とジョージ(子)・ブッシュ候補のフロリダ州の得票が再集計で長引いた際、フロリダ州議会で共和党が多数を占めていたことからブッシュ陣営が適用することを計画したと伝えられたが、その前にゴア候補が敗北宣言を行ったため実現しなかった。

一方バイデン陣営は、この策を「トランプのクーデター」と非難しているが、憲法と制定法に規定されていることなので非合法なクーデターとは言えないだろう。

2020年の大統領選挙は、この133年前の法律をめぐって想定外の展開になるかもしれない。【執筆:ジャーナリスト 木村太郎】

11/8(日) 9:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201108-00204951-fnnprimev-int
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201108-00204951-fnnprimev-000-3-view.jpg

★1:2020/11/08(日) 23:13:50.29
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604852732/
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:32:37.08ID:LvmipOtF0
共和党は伝統的に軍産複合体の友達
トランプが逆転し再選された後暗殺される
というシナリオもあるかもしれない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:33:17.39ID:/bn9FB8A0
不正選挙バイデンは許さん
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:33:41.91ID:cy2HzFI10
でも、これでバイデンの本当に不正がバレたら、民主党やばくね?
幹部は何人も逮捕、下手すりゃ解体だろ。
すんなリスクを犯してまでバイデンが不正をしたとは思えないな。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:34:16.05ID:n4LL43VX0
もしトランプが言うように不正が明らかになったりする事になれば、選挙自体で逆転もあるよな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:34:20.00ID:EiQgFVys0
>>1
ねーよw
0209(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/11/09(月) 08:35:22.63ID:KxrU6cta0
どこの国でも憲法は大事だよね
まさかアメリカ民主党支持者は憲法なんか守らなくて、自分たちの考える正義だけで国や世界を動かそうと考えてる?!
リベラル派ってのは非合法主義者の集まり?
(´・ω・`)
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:35:39.10ID:BLlG2zwd0
ここまで来たら最後の最後まで戦ってどうなるのか実験してほしい
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:35:42.45ID:LvmipOtF0
これからどんなシナリオでどんな展開になるのか
とにかくアメリカ劇場は面白い
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:35:58.29ID:1Mz2n8W30
>>206
まあいずれにろ裁判でハッキリさせればいいよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:36:54.41ID:2//a1C0B0
たった数百人コロナで死んだだけで
日本は終わりだ安倍辞めろと気が狂った様に騒いでた連中が
トランプ再選くるー!とかハジャイでる
ホントに醜い生き物だなお前らは
恥の概念ないのかよ
コロナ対応怠ったトランプが落選するの当たり前だろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:36:56.26ID:sD4OXnAU0
共和党がトランプをつぶすだろう。
文字通りの意味でねW
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:37:03.89ID:eVsjO+5/0
>>199
その悪夢の民主党政権よりも安倍政権になってから、
日本の実質賃金や購買力(消費する力)は下がって来ているよ。

つまり、民主党政権よりも安倍政権になってから、
日本の国内企業や国民の負担は重くなり、労働者の賃金は下がって来て、
労働者や国民は貧しくなり、消費する力が衰えて来ている。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:37:11.46ID:utvQVLwk0
断言するが共和党は下院投票なぞ絶対にしない
もし投票になったら共和党議員はバイデンと書く
逆転の可能性なんて無いよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:37:29.92ID:21S8roVL0
>>12
往生際が悪いな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:40:06.17ID:SMtKOV+M0
トラ勝利確定 
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:43:09.50ID:kcnLpkRZ0
アメリカの弁護士でもない日本の素人が、アメリカの法律振りかざしてどうすんのよ?w
日本の法律でも素人は勝手な解釈をして間違えるのに、
英語ネイティブでもなく、米国法の専門家でもない人の勝手な解釈なんか聞いても意味無い。
アメリカの大学教授か弁護士を連れて来なよw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:44:32.95ID:a2safKBW0
>>216
今回、大統領選挙と同時でやった地方選挙は
共和党圧勝
上院、下院選挙も共和党議席増やしてる

下院投票でトランプ再選するよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:45:09.75ID:yRoWqcORO
そもそも今の段階で勝利宣言するのが前代未聞なんだが
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:45:26.25ID:2//a1C0B0
自分達はたった数百人コロナによる死者出ただけで発狂して安倍晋三引き摺りおろした癖に
アメリカ人には20万人死んでいようがトランプに票入れろとか抜かしてる
ホントどこまでもアサマシイ奴等だよ
人間のクズ、ゴミ、汚物だな
コロナウイルスよりタチ悪いわ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:47:16.95ID:utvQVLwk0
>>186
この条項は俺も今回初めて知ったんだが、運用されなかった理由は明白で大統領選の意味が無くなるからだ 一度でも下院投票でひっくり返ったら以降は下院選挙で大統領が決まるので大統領選を長々とやる理由が消滅する

しかしこの大統領選挙のルールは露骨なまでに民主共和両党に有利になっていて、第3党から大統領を出すのは事実上不可能な全く酷いルールだ 2党独裁制と言っても良い

共和党は大統領選の最大の受益者の一つであって、自らこの一大特権を破壊する自殺行為はしない だから共和党はトランプを捨てても下院投票は実施しない 万が一そうなったら共和党議員にはバイデン又は白票を出させる筈だ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:47:35.56ID:LvmipOtF0
米誌アトランティックは
複数の共和党関係者の話として、激戦州で敗れた場合に備え、
共和党が多数を占める州議会が選挙人を直接選ぶ方式を協議していると報じた。

トランプ陣営の法律顧問は選挙結果に不正があれば州議会が
「真の民意」を反映すべきだとの見方を示したという。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:47:41.61ID:UByeLW5J0
トランプのためではない
民主主義の危機だからだよ
トランプが本当に再選するかとか別問題だ
なんで木曜に
バイデン209トランプ113
トランプ優勢な州だけ開票が遅れまくる異常さにバカでなければ気づくわ
おぞましいな民主党支持者
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:48:45.54ID:dfG/vbwA0
要するにゴネて時間稼ぎして議会決着に持ち込むということでしょ。
しかし、選挙結果が棚上げされていることを忘れてはいけない。
最終的には投票結果が明らかになるだろう。国民の投票を破棄することはできないから。
その結果と議会決定が食い違っていたら、その後の政権運営には多大な影響をもたらすだろう。
だから、議会は投票結果を慎重に見極めるだろう。

民主党がぶっ飛ぶような陰謀でも露見しない限り、どちらにしてもバイデンの勝ちになる。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:50:27.13ID:dfG/vbwA0
>>228
なるほど。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:50:36.33ID:zun4lvnp0
>>227
いや開票が異常だろ
バイデン優勢な州は西海岸の時差で開票が速く
トランプ優勢な州は日曜まで東でも開票が日曜までずれ込んだ
お前がバカなんだろ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:50:40.05ID:kcnLpkRZ0
>>225
最高裁判事が情実や政治的配慮で判断するかよw
そんな事をすれば自分の名声に傷が付く。下手をすると汚職で訴追される。何も得しない。
日本の忖度役人じゃねーんだよw
保守派判事というのは、人工妊娠中絶など倫理的な問題で保守的な判断をするだけのこと。
事実認定や法解釈を曲げたりはしない。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:50:59.60ID:LvmipOtF0
アメリカ大統領選、下院投票で決定も ペロシ議長が民主に結束呼び掛け

米民主党のペロシ下院議長は、
議会が結論を出すというシナリオに備えるように民主党に呼び掛けている。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:51:04.68ID:5cPAlW770
トランプいいかげんカッコ悪いから共和党内でも擁護者は少ないと記事にある
この手法をとればデモはさらに過激化してテロが横行するだろうし共和党協力者はあらわれないと思うね。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:51:07.23ID:Tr94hFMS0
州議会もトランプ支持の選挙人を選らび、選挙人も裏切って
トランプに票を入れればトランプか。大衆による直接選挙を
信用しなかったためにできた制度がここにきて生きてくる。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:51:09.93ID:Tu7rduM+0
てか12月8日までに
連邦scが却下なり棄却の判決
出さなかったら
トランプに勝機が出てくるな。
アリゾナやジョージアは
知事も州議会上下院全部共和党。
ミシガン、ウィスコンシン、ペンシルヴェニアは
州議会上下院とも共和党。
連邦議会の州代表による投票もある。

NYTでも共和党支持者の内93%が
トランプ支持者としているのに
共和党がトランプを切れるわけがないわなw。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:51:24.31ID:utvQVLwk0
>>231
その通り 大統領選の結果を下院議員がひっくり返すなんて政治的に無理だよ 大統領の権威は全く無きが如しになるね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:52:40.95ID:ZrhUXHOr0
アホジジイがフジのとくダネで珍説を披露しましたがまったく相手にされませんでしたとさ
選挙人集会の日程は変えられるので、裁判に「万が一」なっていたとしても日程調整すればいいだけ
はい妄言でしたー
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:53:47.73ID:FLdNesoF0
>>228
ブルーウェーブがくるくる言ってどこの議会もオールブルーや!とか言ってたのにブルーミラージュで
バイデンだけ当確とか言ってるから不正が疑われてんだよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:55:03.38ID:Tr94hFMS0
とにかく第二次南北戦争勃発を期待。
アメリカは強大になりすぎ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:56:30.50ID:1Mz2n8W30
周りがどうこう言っても不正の証拠が出てくるかどうかで状況は一変する
選挙結果が疑わしくなるレベルの不正の証拠が出るかどうかという一点
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:57:27.31ID:Y8E5wa+k0
最高裁判決で

不正投票疑惑
タイプ詐欺疑惑
集計ソフト改竄疑惑

全てが明らかになった時に

有罪判決が出たら

どうするんやろなw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:57:28.91ID:utvQVLwk0
>>243
そうだが右派系の判事は共和党の応援団な訳でトランプを支援していたのはあくまで選挙で勝った共和党の大統領だったからだ
選挙で負けた負け犬トランプを共和党も最高裁判事も助けたりしないよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:57:45.79ID:Tu7rduM+0
>>228
それだったら憲法を改正して
修正第十二条を削除すればよいだけの話。
アメリカの現行憲法では
修正第12条を認めていて
下院の州代表による投票での
大統領選出は憲法自身が予定してることだよ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:57:51.47ID:ZrhUXHOr0
そういう法律はあるが、それ以前に「選挙で決める」という憲法ありきなんですねー
つまりトランプくんは、選挙自体が全部無効であるという動かぬ証拠を、
選挙人集会が開かれる前に裁判所に提出できなければならない

どっちみち今日、あと1時間ちょっとでそのトランプくんがテレビに電話出演して
その証拠を提示すると言ってるから、
ごちゃごちゃやってないでそれを見ればいいだけだよ。

4日の会見みたいな内容だったらもうオシマイ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:58:15.09ID:Tr94hFMS0
>>234
アメリカの裁判所は日本と違って法の解釈だけに
留まらず、政治的判断も含めもっと広い観点から
判決を下すんよ。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:58:57.86ID:w4gK0HyTO
名前すら言えないエロボケじじいが引きずり下ろされる展開に期待
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:59:04.86ID:utvQVLwk0
>>248
有罪になったとしても選挙結果がひっくり返る票数に影響があった事を証明できなければ末端の選対関係者が処分されて終わりだろ
日本の公選法違反者の検挙と変わらんよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:59:54.67ID:utvQVLwk0
>>251
おっとトランプ証拠出すんだ これはネトウヨ君wktkですな 遂にトランプ大勝利やろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:00:10.02ID:Tu7rduM+0
>>240
>選挙人集会の日程は変えられるので
どういう手続きによって
変えられるの?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:01:21.49ID:WCKt+SyZ0
>>228
逆に何らかの不正があったときのセーフティシステムだと思う
最後は議会がきめるのは、結局民意だし
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:01:56.50ID:ZrhUXHOr0
この件についての共和党の顧問弁護士団の結論は、
トランプには訴訟や再集計を提起する権利が法的にあるが、
それらすべてを行ったとしても選挙の結果を覆す数字にならないので、
党としてやる意味はない、というものでした
それですでに、共和党と民主党に間で政権移行の段取りが始まっている
共和党にとっても、もう終わってるの
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:01:59.35ID:utvQVLwk0
>>250
だから二大政党の間で使わないって運用をしてきたんだろ 使わない条項を改正するのに何年もかけるのは馬鹿らしい
まぁ心配するな もし下院投票やる事になっても共和党議員はトランプに入れないから 断言するよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:02:24.65ID:eKdVV2ho0
2000年ってゴアの時だろ
あれは接戦だったけど今回はボロ負けじゃん流石に共和党もそんなことできんわ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:02:40.87ID:Tr94hFMS0
>>246
一部の不正選挙の証拠は出てくるだろ。なんせアメリカ人だから
不正やるし、その証拠もさっと出すだろしw
でも選挙結果に影響しない数だったら、関係ない。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:03:09.47ID:ZrhUXHOr0
>>257
だから憲法の規定によって、そこまで行かずに終わるって話をしてんの
キムラなみのアタマだなチミは
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:03:32.82ID:WCKt+SyZ0
>>263
ボロ負けが普通投票によるものでないのがキモ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:03:33.20ID:utvQVLwk0
>>257
アホはお前だよ 何で共和党議員が負け犬トランプに票を入れるんだよ 最高に無様な政治ショーになって終わりだよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:05:39.02ID:ZrhUXHOr0
事ここに至ってもまだ、ツイッターの噂レベル、
ファクトチェックで即否定されたネタしか出ないってどうなの
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:06:57.98ID:/lznvA4O0
>>252
でもそれは飽くまでも、法的理由付けを通しての判断として行われる。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:06:59.99ID:Tr94hFMS0
>>267
トランプが昨日、共和党の重鎮とゴルフやってなんか
約束とりつけたみたいだ。共和党にも二階みたいなのが
いるんだろうw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:08:43.02ID:kcnLpkRZ0
>>252
だいたい、この記事の件は米国法素人の木村太郎が言ってるだけw
アメリカの大学教授や弁護士が言ってるのか?w
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:09:46.97ID:utvQVLwk0
>>270
昨日はトランプ一人でゴルフやってたんだぞww
もし共和党の重鎮会った所で早く敗北宣言しろって言われるだけだろ 共和党は四年後の大統領選の事を考えてるんだから
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:09:58.50ID:oYVuRqLV0
>>11
前回はトランプ側の選挙人が約3名、ヒラリー側の選挙人が約5〜約10名?、泡沫候補に寝返ったらしい。

バイデン逮捕くらいにならないと大勢に影響はない
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:10:02.44ID:M4G4i5+n0
トランプによるトランプのためのトランプの政治
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:10:27.53ID:Tr94hFMS0
>>269
法の理由付けったって、無効は法の解釈がゆるゆる
な場合もあるから、あんまり意味ない。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:11:19.54ID:utvQVLwk0
>>271
いや木村以前の投票前にアメリカの右翼系サイトで議論されてた そもそも4年前にクリントンが敗北を認めなかった場合に使うか検討された方法だそうだ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:11:23.75ID:yRoWqcORO
まだ選挙結果は出てないしトランプさんはまだアメリカ大統領なんだがテレビニュースは無茶苦茶だな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:12:21.53ID:m2ahkQjx0
選挙人総取りって法律じゃなくて慣習だったのか

でもさ選挙人総取りだからこそ世論調査で負けてても逆転の目があったんじゃないの?
それを否定したらかえって不利にしかならんと思うがなあ
単なる恥の上塗りになるぞ

でもそれを気にしてられないほどトランプも必死なのかもなあ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:12:51.10ID:RAU7sub50
>>52
お前かわいいな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:12:51.92ID:utvQVLwk0
>>273
寝返りって言うけど一般的に負けた側から造反者は出るんだよ 造反した所で怖く無いからな 今回はトランプの方が大量に造反者出ると思うぜ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:12:56.62ID:Tr94hFMS0
>>272
テレビで言ってた話し。
ゴルフは1人でやらん。だだっぴろいゴルフ場を一人で
回るほど悲しいものはないw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:13:58.54ID:IqEgGqiS0
>>276
アメリカの大学教授か弁護士連れて来いw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:15:13.92ID:GmYQSJ8t0
まだトランプは大統領だし共和党は上院維持下院躍進だっけ?
票数的にも相当数味方が居るだろう
楽しませてくれよー
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:16:13.55ID:oYVuRqLV0
>>67
全州で州最高裁に提訴すると言ってるし、すぐ棄却されても連邦最高裁に上訴するから。

連邦最高裁で50州分の審理が12月8日までに終わるとは思えない。

尖閣盗られたくないからトランプ頑張れと言いたい
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:16:18.63ID:m2ahkQjx0
つかもし仮にこのままゴネてゴネてその結果大統領になれたとしても
「ゴネまくって強引に大統領になった奴」って印象は残り続ける訳で

そんなリーダーで本当に国民の信頼が得られるかな?
ただの裸の王様になるだけじゃねーの?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:17:00.78ID:Tr94hFMS0
>>283
アメリカの訴訟法なんてアメリカの大学教授も分からない
むちゃくちゃなもの。弁護士も分かるのはその州のものくらい。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:17:20.29ID:RAU7sub50
>>277
それだけバイデンに大統領になって欲しいんだろな
TwitterやFacebookも然り
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:17:42.73ID:NYOv87Bf0
日本・英国同様 議会制民主主義になるわけで悪くはない
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:18:08.38ID:Tu7rduM+0
>>283
つケント・ギルバート・・・
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:18:18.72ID:BYmwhRiX0
>>17
アメリカ生まれで市民権持っているから親米で問題無し
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:18:52.39ID:sbE6Im010
トランプ勝ったな!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:19:30.81ID:NYOv87Bf0
>>286

上院が共和党だったら印象なんて関係ない、トランプ砲撃ちまくりやで
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:19:31.04ID:utvQVLwk0
>>285
50州分もやる裁判費用が無いよ 金が無いから献金してくれって応募してるぞ 数十億足りんそうだ 
応援するぐらいなら献金してやれよww 裁判費用が尽きてのトランプショー終了はもう間近だぞ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:20:32.00ID:RAU7sub50
>>295
応募ソース
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:20:34.38ID:Tu7rduM+0
>>286
てかトランプの支持者は
バイデンを全然信用してないだろうね。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:20:56.47ID:IqEgGqiS0
>>287
木村太郎のアホが言うよりはまだマシ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:22:06.17ID:E3rLzmTx0
せめて大統領選挙人確定までは頑張った方が良いと思う。
やっぱりこの選挙変だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況