X



【コロナ対策】バイデン氏、政策を発表 マスク着用の全米での義務化へ ★4 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/09(月) 17:28:58.34ID:jAPdop0O9
米大統領選で勝利宣言したバイデン前副大統領は8日、政権移行に向けて設けたウェブサイトで、
来年1月20日の就任初日から取り組む最優先の政策を発表した。

新型コロナウイルス対策、経済再生、人種、気候変動を4つの重点課題と位置づけ、選挙戦で訴えてきた課題への対処方針と具体策を示した。

新型コロナ対策では専門家の意見を軽視しがちで、気候変動対策では温暖化防止の国際枠組み
「パリ協定」から離脱したトランプ大統領の方針を大転換する。

新型コロナ対策については科学的知見に基づき、専門家の助言に耳を傾けて取り組む原則を掲げた。
検査体制の一段の充実やマスク着用の全米での義務化などを進める。

気候変動対策は「米国の将来を決定づける」との考えを示した。パリ協定に復帰するだけでなく、
それ以上の取り組みを進め、国際協調でも主導的な役割を果たすと表明した。

2050年までに温暖化ガスの排出をゼロにするため、技術革新などを加速すると具体的な方策を列挙した。

経済再生ではコロナで打撃を受けた雇用回復に力を入れると強調した。人種差別の解消では、
教育や就業機会の平等化に加え、黒人暴行死の原因となった警察改革を進めると打ち出した。

2020/11/9 8:08 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65978010Z01C20A1I00000/

■他ソース
バイデン氏 全米にマスク着用義務を
https://jp.sputniknews.com/us/202011097919424/

★1が立った時間 2020/11/09(月) 14:52:57.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604907616/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:37:32.70ID:IhR/ru/m0
バイデンは
就任後すぐに
コロナ対策に動くというが
1000万人感染のアメリカで
ロックダウンかけたら
景気、爆下げじゃないの?


そうなれば、就任早々に
支持率が下がるだろうけど
その不満の八つ当たり的に
日本に変な要求してきそうで
ちょっとイヤなんだよなあw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:37:46.67ID:ALJNB5x/0
マスクでインフルが雑魚化する
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:37:47.40ID:y29oZGif0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles


菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
www.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
BXBSFSETETJILLBUHKVHH
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:37:47.79ID:wuREiJSF0
無能感が凄い・・・
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:05.78ID:K4Pzadog0
アメリカにはホリエモンが大量にいるんだね
マスクしろと言ったら暴れる奴ら
銃社会だからキレた時ホリエモンより危ないかな?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:09.39ID:e7w36QgU0
>>84
逆だろマスク拒否した黒人が警官をボコても報道しない自由だw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:11.44ID:MjOC6BAG0
パヨク
「バイデンの同調圧力は良い同調圧力なので
マスク着用の義務化を大歓迎します!」
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:17.56ID:o+c5yhUi0
いやぁほんとに楽しみだなぁ!!バイデンの恐怖政治(笑)
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:17.78ID:mFCx95W90
全土はやり過ぎに思えるけど、
これで何人死者数減るか気になる。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:20.04ID:JyakFwyO0
>>1
バイデンの公約
死刑廃止
大麻の合法化
不正住民投票で大麻解禁だったのか?
中国には広大な大麻畑が
ハイデンは中国企業絡みのマネーロンダリングの容疑者
さらにたくさんの犯罪に関与している疑い
中国企業=中国共産党
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:20.21ID:Gy0c5X0j0
>>95
今でもあんなマヌケは嫌いだけどなに?
逮捕されるとか頭悪すぎ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:24.52ID:CEIOtrMv0
アメリカは石油産業なくせ。原発ゼロに。来年から。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:28.84ID:BbgvH+OX0
数秒に一回レイプ犯罪が起こっているアメリカ
マスクしたままレイプすると言う意味不明な事にならなきゃいいけど
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:29.20ID:k2P/UthP0
>>96
オレはアジアで欧米ほど感染が広がってないのは
眼鏡率が高いからだと思っている
コロナウィルスは目からも入るらしいし
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:29.23ID:ZqZ5byfy0
自由を尊ぶ国だからマスク着用せんやろ
デモ中にもマスクしないし
マスクよりも潔癖症になれ!!
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:38.48ID:kDfrFL970
義務が一番似合わない国だけどね
できるの?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:42.59ID:4emSCLR20
アメリカじゃマスクしたらバイデン支持者扱いされるのか
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:44.46ID:WYQFa4gg0
バイデン支持層ってこういう強制は従わなさそうだがw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:12.42ID:CdbMRknD0
>>113
ネトウヨ 義務と強制の違いがわかってない低脳
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:13.44ID:CROuVlyh0
いきなり炸裂したな。これ、トランプに投票した田舎の保守層は猛反対するぞ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:17.62ID:YUExPl990
>>1
ほら、日本の対応が正解だったやんけ
日本のマスクをめっちゃ笑いやがって
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:25.12ID:Kuiw5WrT0
日本人のマスク好きはコロナ以前から指摘されてたからな

【生活】「いつもマスク」の生活でうつ病を引き起こす恐れあり ★2
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487765993/
1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/22(水) 21:19:53.19 ID:CAP_USER9

>日本人のそうしたマスク偏愛は外国人には理解しがたいようだ。
>「アメリカで日常的にマスクをつけるのはマイケル・ジャクソンだけ」(アメリカ人)、
>「電車でつけている人がいたら重病人かと思って誰も近づかない」(ドイツ人)、
>「整形後なのかなと思う」(韓国人)という声を聞けば、
>日本の状況が世界でいかに珍しいかがわかるだろう。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:25.57ID:RqPMZAGr0
>>5
【マスクを着用しない者への罰金・刑罰】
香港 . 5000香港ドル(約6万8000円)
パリ市 135ユーロ(約1万7000円)
ドイツ . 最大150ユーロ(約1万9000円)、商店の職員のマスク不着用は、最大5000ユーロ(約63万円)
イギリス 100ポンド(約1万3000円)
イタリア 最大1000ユーロ(約12万5000円)
アムステルダム 最大95ユーロ(約1万2000円)
シンガポール 1回目:300シンガポールドル(約2万3000円)
  .   .  .  2回目:1000シンガポールドル(約7万7000円)
南アフリカ共和国 最高で懲役6カ月の実刑

バイデンも、1〜2万円(100〜200ドル)くらいの罰金を課すんじゃねぇ〜かな
さすがにプラウドボーイズやミリシアもマスクするだろ

.
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:25.90ID:bVMK1iMz0
この政策がトランプの声で
「アメリカにマスク工場を作る!もちろん金は中国に払わせる!関税でだ!そうすれば雇用も生まれる。出来上がるマスクはもちろんメイドインUSAだ!」
と脳内再生されてしまう

トランプロスだな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:42.87ID:2KgkgjaU0
今後は西部劇でも全員マスクをしていた設定になるはず
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:46.83ID:7JLAxt1y0
また暴動かwww
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:47.05ID:Gy0c5X0j0
>>138
確実に吊り上げられるし
貧困層が暴れるのも確定
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:48.08ID:S74Pl1y20
取り締まる人は命がけだぞ、大丈夫なのか
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:52.67ID:NGXc/tPN0
>>97
バイデンてホント読めてないよね
マスク嫌いの多い国にいていきなりマスク強制とか嫌われる素質しかない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:57.11ID:E864SzGb0
>検査体制の一段の充実やマスク着用の全米での義務化などを進める。

これは賛成です。
早くアメリカからの観光客が日本に来れるようになってください。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:39:57.65ID:cY7Xt37j0
>>124

アメリカの「マスク自警団」をなめないほうがいい、みんな基本的銃器所持で、防弾チョキ着用、準武装組織だぞ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:08.64ID:5l4uT3YZ0
テレビにうつるバイデン支持者っていつも汚いマスクしてたもんなw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:12.24ID:WQPV/FHm0
アメリカなら

マスク着用を巡って、各地で殺し合いが起こりまくるだろうな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:22.79ID:Gy0c5X0j0
>>150
中国に工場持ってる企業と中国企業
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:27.35ID:89adFiju0
その義務に違反すればどんな罰則があるの?
そもそも州毎に勝手な真似しかしないだろうし、足並み揃えるとか無理だろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:27.97ID:YUExPl990
バイデンが世界のマスクを買い占めてしまって日本がまたマスク不足になるんだろ
んで中国にひれ伏せと
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:32.95ID:M4B3JNcv0
中国からマスク輸出制限されて逆制裁に利用されるだけだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:37.46ID:w1IH44tu0
>>115
確かに…
これは壮大なマスク実験だね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:46.41ID:mFCx95W90
そもそもコロナがネアンデルタール人の遺伝子(欧米系?)持ってるほうが重症化しやすいらしいけど。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:53.55ID:W26ho6tq0
マスクしてないと射殺される恐れがあるな!
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:40:58.22ID:2I/lLCYu0
>>97
義務化しなきゃいけないような国は、義務化したって効果ないし、その時はなにやってんだバイデン怒となるだろうな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:41:03.60ID:MjOC6BAG0
>>139
日本はなんという名前の法律で強制してるのか教えてください
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:41:11.60ID:clgypQ+G0
あたくしも、こればっかりはトランプ氏よりも
この政策を支持しますね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:41:25.08ID:iMTs7RE+0
バイデンさんでがんじがらめに義務義務させてちょうどいい所で消して引き継いだハリスさんが自由を!
まで読んだ(´・ω・`)
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:41:30.94ID:Gy0c5X0j0
>>173
マスク警察も射殺されるし内戦
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:41:31.60ID:3o4GGFSL0
>>1
学者風情に政治を乗っ取られるバイデン政権

政治家は、医学・疫学的視点だけでなく広く社会を俯瞰した政治判断を下さなくてはならないのに、
タダの流行性感冒を異常に恐れる愚民どもに迎合するだけの無能政権になりそうだ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:41:32.57ID:IePrGwXX0
朝鮮人以外で他国の政策にここまで反応する奴居る何て知らなかったわ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:41:48.25ID:7GYWU+na0
言うてコロナ対策を公約にして当選したわけだしね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:41:58.72ID:fw5Y2WHe0
バイデンが政権運営してもほぼコロナ被害は変わらないと思うんだけど、そのときどうなるのかな。
民主支持のアメリカ人は一人でも救われればそれでいいとなるか…
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:42:16.62ID:vHAbifHk0
世界でトップレベルの感染者数を出してるアメリカなのにまだこんな基本的な予防策すらしてない
これが悪夢のウヨンプなんだよ。国民の命とか健康なんか2の次3の次
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:42:19.54ID:bVMK1iMz0
マスク着用義務化でマスク不足になるから
日本みたいにアベノマスクを配る羽目になるのか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:42:25.77ID:e2D6mhY/0
大統領になったらコロナ感染てことでコロされるよw 
半年もたないw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:42:26.67ID:3o4GGFSL0
>>143
日本はマスク着用の義務化なんかしてませんが
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:42:30.85ID:6lCLIpjB0
wwww
いう事聞くのかね?米国人は
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:42:38.19ID:Gy0c5X0j0
>>185
バットマンだって、みんなジョーカーを支持してたろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:42:38.25ID:k2P/UthP0
どうせ中国みたいに情報操作して
「マスク義務化のおかげでコロナ感染が激減」
ってやるんだろうな
マスゴミは掌握してるから簡単だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況