X



【いぬ】ペットサロンで毛をトリミング中にはさみで喉を切られて愛犬死亡。飼い主夫婦がトリマーの男性を提訴。宝塚市★5 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/11/11(水) 01:30:57.75ID:UXiTaOAU9
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202011/0013853122.shtml

愛犬のトイプードルが死んだのは、兵庫県宝塚市内のペットサロンで毛をトリミング中に
はさみで喉を切られたことが原因として、大阪府の夫婦らが9日、同店を経営するトリマーの男性に
慰謝料など約350万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。

訴状によると、夫婦は今年5月20日、行きつけの同店を利用したところ、
トイプードルがトリミング中にはさみで喉に大きな傷を負い、動物病院で3度の手術を受けたが
約10日後に死んだ。8年前から飼っていて、夫婦にとっては家族同様の存在だったという。

手術をした獣医師は「よほどの力を加えない限り、ここまで深く喉が切れる可能性は低い」
と指摘したという。夫婦側はトリマーの男性に重大な過失があったと主張し、
「現在まで事故に関する具体的な説明をせず、正式な謝罪もなく、誠意が見られない」とした。

男性側の代理人弁護士は「訴状が届いてから対応を検討するが、けがをさせてしまったことは
故意ではなかった」としている。

前スレ [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605003038/
1が建った時刻:2020/11/10(火) 09:01:21.92
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 04:36:54.31ID:MaDN0pnV0
動物とか認知症は
世話すると激しく暴れるから
スラダンの流川みたいに
「…この!!」となるのは
よくわかるが動物なら
人間と違い不可抗力として
暴れた時抑えても
人権侵害にはならないのだから
もう1人に押さえてもらいながら
少しずつ作る切ればできそうだけどなあ
トリマー側のいい分も聞きたいが
報道されてないのか
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 04:48:14.96ID:jNX/Zpjf0
>>102
トリマー側は、よくあること
で終わりだろ
それ以外に何かある?
動物だぜ
動物園で飼育員を噛んじゃうんだぜ
相手が動物なら事故も多いだろ
麻酔でもするか?
というかさ、飼い主はどこにいたのさ
飼い主が犬を押さえてれば事故率は減るよ
どうせ買い物でもしてて、放置だろ
でなきゃ暴れた時に押さえてるって
不可避に犬が突っ込んできたんだろ
刃物に
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 04:57:37.42ID:X+yCGvYf0
この店1回だけ利用したことある
ホテルに預けたついでにトリミングして貰ったけど、二度と行かないと決めた店
隣接してる動物病院の先生はめちゃくちゃ良心的で良い先生だから、隣接してるだけで間違って凸られたり悪影響が出ないか心配
サロンと病院共用のドッグサロンもあるけど、店と病院は関係ないと思うから
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 04:57:55.17ID:Oo9XH6sd0
>>101
素人がやると不細工な仕上がりになるから、トリマーに頼むのだと思ってた
去年の夏に、いかにもな素人カットされた毛がガタガタの虎刈りの雑種見かけたし
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:02:01.42ID:7EsdoXyo0
まあ、ハサミで喉を掻き切るほど強く力を入れて殺しちゃったんだから責任とれよ
犬と同じように己の喉をハサミで掻き切って目を開けて舌を出したまま死ねば許してくれるかもな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:02:42.56ID:vfKwnktG0
経験の浅い人だったのかな
向いてないのになっちゃったけど慣れるだろうと思ってたのかな
50万で和解しろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:03:49.03ID:PgmKBjAF0
>>108
理想は…ブリーダーさんから犬を譲ってもらう時にカットとか教えてもらう、もしくは覚えるまで習いに行くんことだと思う。大昔はそうだったはず。

自分の犬が大切なら、絶対に信用できる(何があっても許せる)トリマー探すか自分で習いに行くことだよ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:05:10.07ID:vfKwnktG0
美容室でカットしてもらってる間に自分の指を3回も切ってた美容師に当たったことがある
中堅クラスの見た目と早さだったんだけど体調悪いなら早退すればいいのに指名されてる客がいたりで我慢するしかなかったのかね
短く切られすぎたし迷惑だから休ませるべき
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:07:06.92ID:TtkNKSJo0
手術で食道損傷に気づかなかったんなら
この犬がそう言えばいいんじゃね?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:11:58.29ID:+RZspTek0
>>85    
さっき見たページによると、店側の説明は   

「ティファニーがトリミング台から足を踏み外し、体重が前にかかったところに動かしたはさみが重なってしまったのではないか」
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:13:20.35ID:5fHi6w7U0
実は食道の傷は浅くて
獣医の医療ミスがトドメだけど
獣医が責任転嫁のためトリマー攻撃


という事もありえるから、
飼主側が立証しなくてはいけない事が
大量に残ってる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:21:11.67ID:47M+/ckB0
噛んできたかの拍子にイラついてグサッといったんだろうな
ま、故意しかねぇだろ
どうせまたやるよ、ネットで実名晒し上げればいい
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:27:11.56ID:5fHi6w7U0
>>79
これなら死因は獣医じゃん



これではトリマーから慰謝料は無理
8歳の犬の査定額なんてタダ同然だし
判決は多くても3万円くらいだな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:31:25.19ID:T9FHv5Au0
トリマーは夫婦に補身湯を奢るべき
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:32:40.46ID:uk1jw/C60
スレタイ見ただけでコワー
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:36:35.42ID:uk1jw/C60
てか最近ペットの値段ってメチャクチャ上がってないか?
10年前ぐらいは10〜20万ぐらいで売ってたような気がするけど
最近シーズーやマルチーズの値段見たら30〜40万とか普通にあったぞ
40万以上のやつもあった
シーズーやマルチーズってそこまで希少品種ではないと思うけどこの値段
希少品種だと100万とか越えるんじゃね?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:44:20.54ID:T9FHv5Au0
>>129

> >>126
> 手術にいくらかかろうが
> 賠償額上限は犬の査定額だけどな

補身湯2人前
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:48:13.29ID:I2YctBB50
壊したな弁償しろ!だと中古のトイプー代しか出ないからせいぜい10万円←分かる

わざと壊したな弁償しろ!だと350万円←分からない
故意か不可抗力か、刑事では変わりそうだけど民事で差があるの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:58:58.04ID:I2YctBB50
道を歩いててウッカリ躓いて他人の車のミラーを壊しました←ミラー代弁償
アルコールでラリって他人の車のミラーを壊しました←ミラー代弁償
素面だけど故意に他人の車のミラーを壊しました←ミラー代弁償

なんでこれがペットだと
ゼロ円が30万に、30万が350万円になるの?
ナニ計算してるのよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:10:49.95ID:VS6zSale0
>>130
確かに高いとは思うけど
地元では60マンくらいだ
あれくらい払えないなら犬飼う資格ない。
いのちにしてはまだまだやすい

払えなくてどうしてもほしいなら保健所保護犬なんでごまんといるしそっちからもらって欲しい
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:28:44.67ID:W30T08Ps0
たかだか家畜を処分されたくらいで
350万よこせとか明らかに金目当て。
最初から首に少し切れ目を入れて
わざと預けたんでしょ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:35:54.95ID:AyMGKm0B0
>>143
俺の中←×
法律で←◯
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:37:04.08ID:uk1jw/C60
>>144
飼ったあとがメチャクチャ金かかるんだよな
うちはシーズーだが皮膚病がひどくて医療費だけで月2〜3万は確実に消えていく
保険にも入ってるが適応されない薬だらけだ
犬自体は知り合いからの貰い物だが
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:40:06.55ID:AyMGKm0B0
>>144
子犬キャワワ!でも大きくなったらポイーの人が多いから保健所に犬がいるのに
子犬なら欲しいけど成犬だの老犬だのはタダでもノーサンキューだろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:41:55.29ID:oWdVKMdD0
金目当てとか言ってるのは貧乏人かよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:44:51.44ID:TURWfXyP0
カッとなって首を切るトリマーと3回も手術しているのに食道に穴空いてるの見つけられない獣医しかいない田舎なんて住むものじゃないね。
競合いないし、淘汰もない、競争原理が働かないから人は横暴にもなるし、技術革新も進歩もない。
これ人間の医療も都心と田舎だとめちゃくちゃ格差ありそうだよな。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:49:00.33ID:AyMGKm0B0
>>154
犬好き「雑種はちょっと・・・」
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:56:15.03ID:6j9ZXUe90
たまにトイじゃないプードル見ると、デカさに驚く
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:57:48.09ID:gCk0HS0ZO
>>144
譲渡会に行くとチワワやトイプなど雑種じゃないのもチラホラいるんよね
それも子犬とか3歳くらいのとか…
なんでそんなすぐに手放すんだか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:03:43.57ID:1j0RtDN+0
>>155
雑種の方が病気少なくて飼いやすいのになあ
犬種に拘るならブリーダーさんからにすれば良いのに
それに雑種の方が顔も可愛い犬が多いと思う
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:10:34.11ID:DQZbfwgW0
気の毒だけど訴えても無駄だろう
我が子同然って言ってもただの犬じゃん
運が悪かったと忘れて次買ったらいいさ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:11:53.01ID:ZFAC7d6c0
こないだのドッグカフェといい兵庫って
犬のプロで商売やってんじゃねーの?って奴の方がヤバいんだな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:20:58.76ID:IAfRb5x20
犬の死亡保険ってねえのかな?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:29:46.95ID:1j0RtDN+0
>>163
恐ろしい殺人事件も多いから
犬の首を切ったというより刺さった状態なのも何故か納得してしまう

わりと本気で食おうとしたんじゃないかと思ってる
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:31:13.45ID:AyMGKm0B0
>>162
どっちでも良いんだが
「我が子同然の犬」で加算されるなら「我が子同然の車」も認めないとな
こっちは良いけどあっちはダメなんて法律にダブルスタンダードを持ち込むのはNG
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:33:41.65ID:tmY60zxV0
>>134
わざわざ壊すわけないだろ
仕事でやってるんだし
壊れるべくして壊れたんじゃね
故意の証明自体無理だろ
業務上過失で壊した物の代金で終わり
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:34:17.36ID:qBNiZ9fg0
>>29
He is a lumberjack, and he's OK.
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:36:01.61ID:zzNB9qn70
たかだかペットで訴訟て・・・
新しい犬代30万弁償でええがな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:38:52.80ID:tmY60zxV0
>>136
犬が降ってきて
台の上のハサミに直撃だな

昔人でもあったよ
縁日で割り箸咥えてそのまま前に倒れた
喉の奥に刺さった
研修医が見逃して死亡

いくらハサミでも体重かけなきゃ刺さらん
アイスピックじゃないんだからさ
お前らがナイフで牛肉突き刺しても10mmも刺さらんだろ
だから何度も往復させて、肉切るわけで
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:42:17.11ID:tmY60zxV0
>>152
>金目当てとか言ってるのは貧乏人かよ
金目当てだろ
350万円くれって言ってるのは誰よ
金はいらないから謝罪でもないよね
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:43:43.07ID:AyMGKm0B0
>>174
弁償する値段が変わるってどう言う事?
故意と不可抗力で壊した物の価値が変わるの?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:49:51.92ID:AyMGKm0B0
>>181
金目当てだけでも無いと思うよ
そら貰えるならラッキーで貰うだろうけど
コレの第一の目的は
裁判する事で「あの店は殺犬トリマーがいる」って噂を流して潰す事だもの
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:57:39.48ID:AyMGKm0B0
あと
「ペットは器物とは違うんだよ!生きてるんだ!家族なんだ!何故それが分からない!」
って奴は「は?ペットは器物だろw」って人に噛み付くのでは無く
「ペットは器物です」としてる法律に噛み付きなさい
ここで「ペットが器物?そんなバカなwでも法律がそうなら、そう扱うしか無いわな」の人に噛み付いても仕方ないでしょ?
「犬は死んでええんやwww」のバカに噛み付きたいなら、たぶん専用のスレがあると思うからそこでやって
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:05:11.91ID:ZCcGTy3i0
>>50
体重二三キロでめちゃ軽いから、後ろからクビを手で抑えないとハサミを深く入れるのは無理かな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:06:45.65ID:ZCcGTy3i0
>>75
ペットを飼っては駄目なタイプ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:07:37.23ID:QvRM53Yg0
>>61 何を狩ってるの?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:12:05.16ID:QvRM53Yg0
>>175 犬が大好きで飼ってる人の気持ちは分からんだろうな たかだかとか言わないでほしい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:12:23.26ID:AyMGKm0B0
【コレは故意にやったんだ、事故やない事件や!】派の人は
その動機を教えて欲しい
なんのメリットがあってトリマーがこんな事すんの?
トリマー店なんかちょっとでも変な噂が流れたら終わる
【殺犬トリマー店】なんて噂なら尚更
飼い主もそれが分かってるからこその裁判
そして実際に終わるだろう
「キチガイだから」じゃない動機を教えて欲しい
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:13:11.02ID:ZCcGTy3i0
>>27
だよな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:14:30.48ID:LLYHlFgE0
>>1
普通なら、訴訟起こされなくても
こんなケースなら賠償しているよなあ?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:17:51.33ID:GpP4hBP50
オレもピンサロでフェラ中に歯で裏筋引っ掛けられて息子昇天したわ。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:20:40.04ID:gk9atjyR0
>>32
お前の母親に言ってやれw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:22:36.52ID:gk9atjyR0
>>103
トリマーなんて商売なくすのが一番だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況