X



【GoTo…】札幌のホテルで…「キャンセル増え始めた」 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/11/13(金) 12:27:17.44ID:HPkHKAew9
https://news.yahoo.co.jp/articles/638726c8b498d5824bd1866b5fe2927aafe9b79a

12日に過去最多となる236人の感染者が出た北海道では、影響が出始めています。

札幌ビューホテル大通公園・本田勇美夫副支配人「5〜600名(がキャンセル)、これからまだまだ増えてくるのでは」

こちらのホテルでは北海道の警戒ステージが3に上がった7日から、主に関東エリアの客の予約キャンセルが増えているといいます。

市内107の宿泊施設が加盟する札幌ホテル旅館協同組合の調査でも、回答のあったおよそ50の施設で先週末から
キャンセルが増え始めていることがわかっています。

札幌では12日、過去最多を更新する164人、北海道全体でも236人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:44:51.36ID:HPVUXTmu0
冬は寒いところより暖かい気候の土地に旅行のが良い雪が嫌だな
最初はおー雪だらけだーって思うけどすぐ雪は嫌だってなる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:45:29.94ID:0NkKlVLK0
>>76
コロナなければいい季節なんじゃね
空いていて安そう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:45:44.96ID:yujUMllD0
北海道、新規感染130人上回る 9日連続100人超え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201113-00000057-kyodonews-soci
札幌市を中心に感染が拡大しており、市医師会は深刻な状況が1週間続いた場合に医療崩壊する恐れを指摘している。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:45:47.21ID:C9F4SRsA0
>>41
札幌で創業70年の老舗旅館に行ったら
女将に「コロナぎょうさん流行してはるさかい、めっさ早急にテコ入れせなアカン状況ですわ」
と嘆いてたよ。

今後も大変みたいね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:46:16.70ID:vXav2aaJ0
EATはやっちゃあかんかったかもな。
マスク外したり付けたりしながら飲み食いしてたら
本末転倒だし
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:46:38.28ID:5ut+0Cae0
GoToで感染したなんて、
職場で話せないwww
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:46:45.36ID:m1CbuBdU0
ウポポイクラスター
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:47:05.52ID:edp5paH20
Goto行こうって奴はコロナはただの風邪だと思ってる奴だから
キャンセルなんかしないで行って感染して来い
ただし北海道で入院しろ
戻って来るな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:48:23.43ID:Lhdxxn0u0
>>1
東横やアパは問題ありません
で?何やってんの?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:48:43.73ID:ZbbGRasU0
キャンセルして仙台に切り替えた
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:49:20.53ID:DBbaD5tO0
そら今から北海道って選択は無いわな。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:49:34.70ID:Lhdxxn0u0
>>115
仙台に変えた理由は
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:49:37.27ID:sldN7l9Y0
>>77
バーコードバトラーは袖の下たんまりもらってる手間、緊急事態宣言なんかやる訳ねえだろって感じぃ。

しかも上級なんだから、下痢ゾーと同じく本人が守りに入ってればかなり安全。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:49:37.30ID:U3luQ1Rk0
向かいに住んでる無職の息子、札幌で1週間遊んで(繁華街)1週間地元にいるってルーティンしてて、しかもマスクもしないで車の中で窓開けてYouTuberしてるからめちゃくちゃ腹が立つ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:50:25.89ID:LD/cLYHl0
会話を伴う飲食が問題って初めからわかり切ってたのにパチンコ目の敵にしてたのは何だったんだろう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:50:36.22ID:IYfR5ST90
>>118
流行らすためだよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:50:55.29ID:Lhdxxn0u0
>>120
それで良いじゃん
あんたの息子が正しいと思うよ
根拠はねあんたが無能だから
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:50:58.73ID:ZbbGRasU0
>>118
新幹線込みでお得なのがたまたま空いてたからかな
連休まですぐなのに今から探すのは辛かったわ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:51:07.48ID:v8vInLWG0
>>106
してはるさかいなんて、北海道では使わんぞ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:51:14.75ID:Wq+v06mq0
普通の神経ならキャンセルする
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:51:25.20ID:SMQHHy7x0
そして感染者の少ない県に出掛けてそこも感染者が増える
こんな事繰り返してたら日本中感染拡がるわw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:51:36.99ID:0NkKlVLK0
>>117
最初はそうだったとしても
感染拡大させたのはススキノのチンピラだろw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:51:56.60ID:Lhdxxn0u0
>>122
仙台って流行らんよ
根拠は行く機会が観光しかないから
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:52:25.01ID:iK5dlmEH0
札幌が怖いって人もいるだろうが
他所から持ち込まないっていうキャンセルもあるだろう
万が一自分が感染してたらって言うのも無くはないんだし
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:52:35.54ID:0egs1uq80
フランスの公共テレビ(フランス2)では、レストランやホテルが感染源ってちゃんと言ってたぞ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:52:44.22ID:YI+rTcJn0
俺も年末年始の北海道旅行、さっきキャンセルした。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:52:59.51ID:wFXW/6OlO
北海道はいまだにカラオケも盛んらしいな
そうでなけりゃそんなに感染者出ないわな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:53:01.46ID:mAbdC5jk0
緩やかに地域で使える宿泊券等でよかったのでは? 代理店に忖度し過ぎ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:53:05.59ID:f4RozOo10
札幌市内でいま外出する人は頭がおかしいと思われる。
7月末に比べて新規感染者数が40倍ぐらいに増えたから。
夏の終わり頃ですら、感染が多いと思っていたのに。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:53:08.52ID:et8PjAPs0
イートの中止は、都道府県の判断らしいよ。
北海道はどうするの?
イートをやめないの判断なら、それは北海道の意思だね。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:53:13.97ID:YXtFrwuX0
うつすだけうつして撤収ー!
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:53:22.55ID:+AMlrZz30
この時期の大通りのホテルって1年前から予約で埋まるとこだろ?
仕方ないとはいえ厳しいな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:54:05.91ID:P7IV8Bd50
>>1

gotoで北海道除外しないから、お客が自主的に
警戒するのは当然の成り行き。
政府何やってるんだ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:54:20.52ID:0egs1uq80
そもそも、感染症のピークは冬であって、しかも第2波は第1波に比べてもヤバイって言われてるのに、
その第2波がきそうな2年目の冬にGOTOって理解できないんだけど、誰か理解できる人いる?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:54:21.91ID:sldN7l9Y0
>>148
集団免疫で北海民族はコロナ人類に転生します。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:54:26.97ID:rYCUGedj0
>>106
老舗がなんで京都弁なんだよ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:54:29.04ID:Lhdxxn0u0
>>148
札幌市て狭いし
まじで何もない
色々あるけど何もないのよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:54:31.73ID:4XDee6oW0
GOTO利用して予約しちゃったから行くかってのが年末年始に増えそうな予感。
つーか、そのころには欧米のようになっている予感。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:54:57.15ID:MGnmjhwH0
札幌は北海道の一部に過ぎないし
日本全体で見れば落ち着いている地域もある
一括りに対応するのは工夫が足りないと思う
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:55:04.82ID:HPVUXTmu0
>>112
ほんそれ
夜職の奴と遊び人がソドムゴモラみたいな街でベタベタ接触するから疫病増やしてる
満員電車乗ったり外食してるが感染してない
Goto旅行した奴も旅館は客同士会わないようかなり配慮したり
部屋もウィルス除去できる空気清浄機置いたりかなり配慮と努力してくれてるのに
堅気の職業の人間に損害与えてるのは夜の街だよ
沖縄も大きな歓楽街あるから増えてるし増える場所がほぼ夜の街発生だよな
そこから一般へ広がってる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:55:49.64ID:0egs1uq80
反社やアカが嫌われるのにはそれなりの理由があるよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:56:01.91ID:D2TAjs6/0
二階が感染すれば速攻でゴーツートラベルは中止だろうな。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:56:25.58ID:aOjOar7X0
>>1
増え始めたって…遅えよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:56:38.34ID:ejOdQf4y0
もうGotoで遊びに行く季節じゃ
ないんだよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:56:43.24ID:+AMlrZz30
北海道は教育現場に変なのが混ざりこんでるからな
恒常的に再生産するから困ったやつらが居なくならない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:57:25.55ID:iK5dlmEH0
札幌旅行したってススキノでキャバクラ行って乳シャブらなければ平気だよ
別に寿司屋やそういう所は他の都市と同じでちゃんとしてる
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:57:35.17ID:sldN7l9Y0
>>163
流石にトランプやボルソナロみたいなクレイジーでない限りな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:58:14.57ID:Lhdxxn0u0
>>165
先日、JR青森駅に到達しました
まあ到達ということ
ビックリした
色々あるけど何もなかった
0176ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/11/13(金) 12:58:32.10ID:4vM7FwfJ0
>>1
え、だって道民が来るなって言ってるんだもの…
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:58:45.56ID:+AMlrZz30
>>171
大部分の業者はこんな事態を避けたいと願って行動してるだろうからね
とばっちりだと怒ってる業者も少なくないだろう
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:00:01.35ID:eI6Xcsbh0
青森はリンゴとニンニクしかないからな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:00:20.96ID:QnLejs5k0
あれ?
gotoで経済を回すはずじゃなかったの?

gotoやっても経済は回んないじゃん。
ねえ、「経済を回せ」とわめいていた人たち、いったいどうなってんの?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:01:10.77ID:ahjHBC+X0
当たり前だレジャーより生命だろ?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:01:16.35ID:Lhdxxn0u0
あのさ
到達できる喜びはある
でもね
それって面白くないのよ
Hなことは要りませんので
あのさ、おかしいよ需要と供給このギャップ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:01:28.83ID:xdOttT4D0
すすきのを完全封鎖すればいいと思う
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:01:30.88ID:8GwIk9Gp0
トンキンからマラソンを奪った嫌がらせだろうな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:01:43.92ID:hydlbBR50
>>182
すごく役立ってるよ、Goto
お前みたいなバカな貧乏人は関係ないけど
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:01:49.44ID:0NkKlVLK0
>>148
北海道知事 「GOTO継続です」

いまだに言わないということは
北海道としてはGOTOウェルカムですよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:02:16.11ID:y4vcFGZO0
>>183
窓開けて換気だよね。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:02:21.67ID:8GwIk9Gp0
北海道は絶賛CM中じゃん
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:02:42.71ID:ahjHBC+X0
go toなんて死の商人だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況