X



【松下】パナソニック社名変更へ… ★3 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/14(土) 06:23:06.94ID:kSj7KM4b9
パナソニックは、本日開催した取締役会において、2022年4月予定で持株会社制へ移行することを決定したと発表した。持株会社制への移行は2021年6月開催予定の定時株主総会による所定の決議、および必要に応じ関係官庁の許認可等を得られることを条件として実施される予定。
同社は2019年5月に策定した中期戦略に基づいて利益成長を実現すべくリソースを強化し、低収益体質からの脱却を目指している。一方、各国の政治・金融情勢や保護主義の広がり、新型コロナウイルスの影響による市況の冷え込みなどから、同社グループを取り巻く事業環境の変化が年々激しさを増している状況にあるという。
「不透明な状況が続く中、より中長期的な視点でグループの経営を深化させ、成長をより確かなものにしていくため」に持株会社制の移行を決議したと説明している。

今後、同社を分割会社とする会社分割により、「(1)中国・北東アジア事業、ホームアプライアンス事業、空調・空質事業、食品流通事業、電気設備事業」「(2)オートモーティブ事業」「(3)スマートライフネットワーク(AVC)事業」「(4)ハウジング事業」「(5)現場プロセス事業」「(6)デバイス事業」「(7)エナジー事業」といった部門を複数の事業会社に継承。同時に「(8)間接部門(現プロフェッショナルビジネスサポート部門など)」の一部も分社化し、これらの事業会社を完全子会社とすることを想定しているとのこと。
また、これにあたって同社の商号は「パナソニックホールディングス株式会社」に変更。移行に向け、2021年10月に現行のカンパニー制を廃止し、事業再編を実施する予定となっている。なお「パナソニック株式会社」の商号は、今後設立予定の上記(1)の事業を承継する事業会社が使用するとのことだ。

以下ソースにて
2020年11月13日
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202011/13/51527.html

※前スレ
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605271570/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 08:45:17.65ID:gljLyfpm0
男子バレーボールは引き上げたんだな。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 08:53:01.12ID:3bFJSUfy0
パソナと合併すれば簡単明瞭でいい
0902名無し
垢版 |
2020/11/16(月) 08:57:37.74ID:tYZG/qGS0
基幹事業、再挑戦事業、共創事業の区分から、

江戸幕藩体制の親藩事業、譜代事業、外様事業の区分へ。

上納金、年貢をせしめる区分になっただけ。

ホールディングスは、米大手ハゲタカファンドの ブラックストーン以外に

大手総合商社、大手金融機関からの出資となる。

総本山は、メインバンクから見放され、ハゲタカ投資ファンド、

三流コンサルティング支配の三流事業投資会社となったな。

有利子負債4兆円、株式時価総額2兆円、戦略投資1兆円未回収。

本質的な財務赤字を、どうするんだ。

多数の事業会社、その子会社に、事業分割して、有利子負債を支払わせます。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:08:27.05ID:ccz7DWX20
ご祝儀相場だな。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:25:58.31ID:CJ5oesTE0
>>906
ナショナルはアメリカでは別の会社が登録していて使えない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:29:37.31ID:ZOwwHcuU0
白物はナショナル、黒物はパナソニックでいいよもう
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:31:31.46ID:ap4WxR3K0
大阪の意地やったんやな
松下さん天国で泣いてるよ


地域の示しがつかんとか言う老と同年代
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:33:10.24ID:i2VoWc390
昔の真似した家電は壊れなくて優秀だった
死んだ婆さんがナショナルを買えば長くつかえる
なんて言っていたけど
今はチャイナ製で直ぐに壊れる
実際5万以上したインターホンが三年で壊れた
5年保証に入っていたのでサービス呼んで修理
基板のコンデンサー漏れが原因
こんなすぐ壊れるんですか?
と聞いたらなんと!
中国で作ってますから?だってさ
サービスの人も諦めてる会社の物は二度買わないよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:34:31.03ID:4PbYxfw60
>>909
泣いてるんなら10年前から泣いてるで。
門真の松下幸之助記念館、何年か前リニューアル直前に駆け込みで見に行ったわ。
展示物がナショナルナショナルしてて良かったわ・・・

今は見に行く気にならん。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:55:17.97ID:USaCG9ST0
看板の掛け替えっていらん混乱や手間が増えるだけじゃねーのかな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:07:55.24ID:1Gy7InDo0
パナウェーヴ研究所
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:11:07.08ID:9FzH1MbF0
そっかw
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:29:09.48ID:ccz7DWX20
戦略投資1兆円で、投資回収が、50億円。

国際会計基準で、最大9950億円の減損損失。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:30:28.64ID:ppxBBCFb0
こんなていたらくでは本業の自転車製造に影響しかねない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:36:27.14ID:HQFXBK480
>>1
コロコロ変えるの止めてくれよ。
そもそも社名変えなくてもしょっちゅう部署名も変えるじゃん。
発注書書くのめんどうなんだよ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:47:11.73ID:9FzH1MbF0
松下塾はいずこへ?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 04:26:54.91ID:jKBADkcM0
株主代表訴訟まで、発展しそうだな。

5年間戦略投資1兆円で、投資回収が、50億円。

国際会計基準で、最大9950億円の減損損失。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 04:32:49.58ID:o9gkNehv0
松下幸之助生誕の地に行った事がある
すごいだろ?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 04:38:02.17ID:6XzVRgaa0
パナヤローでいいよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:23:00.02ID:Dg0qA1jf0
どうなるかね??
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:56:48.70ID:Zeo3IOO30
バブルど真ん中の世代であの位置にいるってことはまぁ、優秀なんだろうけど、沈み続けて立て直してこれなかった人たちにそれができると思えんなぁ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:13:40.28ID:Dg0qA1jf0
そう思ふ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:21:43.95ID:BqdEsGBJ0
ホームアプライアンス
オートモーティブ
スマートライフネットワーク
ハウジング
現場プロセス
エナジー
デバイス

もう、何がなんだか。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:24:37.69ID:GbueNUtG0
松下興産ってあったらしいけどたまたまなのか資産管理でホールディングスみたいな感じに思えれるけど
当時は他の会社もこういう形態でしてたんですかね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:46:45.85ID:Dg0qA1jf0
シナジー効果無さそう・・・
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:59:27.42ID:A2vfR9G40
家電の松下
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:06:21.26ID:y5sQvhMq0
パナループしか使ってねぇし逝ってよし
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:32:01.85ID:wRfU5qCr0
住宅建設
ナショナル住宅建材>>ナショナル住宅産業>>パナホーム>>パナソニックホームズ

賃貸サブリース
パナホーム不動産>>パナソニックホームズ不動産

積水ハウス、大和ハウスなど同業他社いっぱいあるけど
トヨタホームと同じく、ブランドに見合った特色がよくわからない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:42:37.05ID:55bZ1xJe0
あ段から始めるからすぐ終わるんだよ。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:26:45.66ID:WArrPoXW0
ほんとそう・・・
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:31:23.03ID:rgs6rXIa0
ホールディングス傘下の事業会社に、数百人規模の外部人材を、

ハゲタカ投資ファンドや元BCGコンサルティング一味などから招聘する。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:39:21.28ID:NHW1/Ddf0
まずは1番の失敗部門である松下政経塾を清算しよう
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:50:58.66ID:V7UXn2+F0
>>1
あっか〜る〜い ナショナル
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:55:57.35ID:oTkb12Xl0
ナショナルは

国家とかそういう意味になるからやめたんじゃなかったけ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:20:45.91ID:OPGd6q7b0
分からんな
いま株式会社で一部上場なのに
今は持株会社では無いのか?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:40:09.93ID:OPGd6q7b0
ああすまん理解したw
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:21:37.35ID:ll0lL7Nh0
シナソニック
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:15:20.13ID:zY4v0Ils0
同じような長い歴史の会社で働いていて、分社化検討しているようだが、新しい事にチャレンジする事を提案しても、それは何台売れるのか?から始まる。
世の中に無い技術開発を行い、それが要素技術となり、既存の知識技術との足し算でイノベーションが生まれる。

今の日本企業は行けそうかな?と言う技術開発に投資する余裕が無くなっている。
上を見て仕事をする連中が管理職になり成績を気にする体質により、芽を潰している。

来年から俺も外資に転職して潰されていたアイデアが生かされて
いくか、駄目なのか楽しみ。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:37:38.28ID:TmJQu0QY0
今、学会員って、急激に減ってるんだよね
2017年の衆院選、2019年の参院選では、比例代表の得票が物凄く減ってたけど
それを裏付けるような大阪商大のデータもあるんだと

日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。
>創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。

>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、
>幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。

>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。
>これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。

>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
>まだこれは1年だけの数字なので、はっきりとは言えない。

人口の1.4%なら、人口1億2500万人として、175万人って計算になる
280万もいた学会員が、たったの数年で100万も減ってる

前々から噂にはなっていたが、2014年の安保法制あたりから、年に10万人くらいの勢いで
学会員数が減っているとは言われていたので、この数字はそれを裏付けるデータ

2019年の参院選なんて、創価学会は「公明党の比例得票を700万の大台に戻す!」と目を血眼にして
あちこちの団体やら組織に攻勢かけて票を積み上げて、前回参院選(2016年)や2017年の衆院選など
比較にならないくらいに団体票の積み上げをして、万全の態勢で選挙に臨んだのに
それで集まったのがたったの650万票だから
公明党は市区町村議選の結果を見る限りでは、全国で集められる票が、どうも450万くらいまで後退してる
175万という数字はこの情報とも合致するが、現状では、下手したら150万すら割ってるんじゃないかとも言われてる

ずっと学会幹部達が「広宣流布は上手く行っている」と言い続けてきた事に関して
2017年の衆院選や、2019年の参院選の国政比例得票を見て、実は自分達は騙されているのではないかと
薄々勘づいていたと思うけど、ご覧の通りで、データからも、学会幹部が嘘を吐いていた事は裏付けられています
あなた方は騙されていたわけですよ
創価学会は本当に急激に、急速に衰退していて、組織崩壊が相当進行した状態です

創価学会が悪い事ばかりやってる事に関しては、個人相手に集団で、組織的に嫌がらせしてる問題だけじゃなくて
それ以外にも公明党絡みの問題が幾つも報道された事で世間の広く知るところとなってきてるから
そういった問題を隠す事自体が困難になってきてるので、
あれらの問題が国会で追及されたり、報道されたりしたら学会がどうなるのか、考えたらわかると思う
ここまで来たらはっきり言うけど、嫌がらせしてる人を自殺させようとしたり、無理矢理引っ越させようとしたり
社会的に抹殺しようとしたり、殺人事件や傷害事件が起きるように誘発しようとする等、出鱈目の限りを尽くしているから
学会員達を社会から隔離して欲しいという意見も、本当に出るようになってきています
さっさと脱会した方がいいだろうね u
0958名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 07:40:49.43ID:RsKyWOcQ0
社内資本金制度は、あるな。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:41:36.41ID:Oa8bNRf70
ゾウキ売るために計画ノーシする的な
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:42:17.19ID:9i9JaTBG0
>>956
公明党は与党であり与党支持者はここを含むネットのほとんどを埋め尽くしている
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:43:06.65ID:GcM1NwQv0
家電からやり直せ。
5G,6Gでどうかなるだろう。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:45:19.74ID:kNb3GM950
パナソに改名
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:48:40.48ID:l88OyDCS0
>>949
アメリカにナショナルインストロメンツ社があったのでナショナルブランドを使用できなかったから
だから国内ではナショナルはずっと使ってたよ
前回の社名変更で松下の名を捨てる時にパナソニックブランド一本に統一した
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:55:51.69ID:Pfi9ytZLO
で分割して採算の悪いのは売り飛ばして
全体の業績が悪いとそれを隠すのに金の卵を産む鶏も売り飛ばして
最後は何も残らない と
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:30:48.43ID:12eM5fSv0
松下電器
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:34:03.15ID:12eM5fSv0
もういらん。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:34:33.82ID:6q0xngIA0
人件費と減価償却費を経費で落とし、
賃率(人件費、減価償却費もろもろ)で積算した無形固定資産を再度減価償却する。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:35:48.65ID:t/+m3xaO0
松下電器産業とかいいんじゃね?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:38:00.49ID:6Km5Bifp0
よくわからんが、今日風力の強いドライヤーを買いに行く予定だったけど、ロゴが変わるまで待ったほうが良い?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:42:17.73ID:5+5r01C50
何年も前から小さな関連会社を支那に売り渡してるな
モロ中華名になった会社がある
共産党にキンタマ握られて日本側の本社もコントロールされてるっぽい
取引のある奴は注意しとけ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:49:21.01ID:t/+m3xaO0
>>975
ドライヤーはNobbyとかのサロン用が圧倒的に安くて使いやすいぞ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:50:48.22ID:mCnRg4bv0
ブランド名と社名がイコールだったのが、社名のみおまけが付いたということだろ
パナソニックブランドは変わらん
どうでもいい記事
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:52:06.80ID:UktOm5XT0
三洋電機への仕打ち
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:55:20.67ID:Z/lf0Z7h0
>>976
本社を動かす事は、今の所考えていないそうです。
やはり、本社は大阪のままにして欲しい。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:59:44.56ID:6q0xngIA0
>>966
ナショナルインスツルメンツは1976年、
もっとも 1914年から1991年までナショナルラジオがあった。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:53:08.48ID:rgs6rXIa0
株価が、暴落している、、、
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:51:22.39ID:1Aa2uurn0
利食い売りやろ?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:00:08.59ID:1Aa2uurn0
さあうめようか???
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:51:40.24ID:1Aa2uurn0
リストラありそう。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:52:11.62ID:1Aa2uurn0
1000なら、ばーど記者まじでとっととしね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:52:43.60ID:1Aa2uurn0
じえんど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況