X



結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★5 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/14(土) 21:28:19.56ID:kSj7KM4b9
日本人の若い男女のうち、結婚や異性との交際をしていない人の割合が、この20年余りの間に増え続けていて、特に女性では、およそ1.5倍に増えているという分析結果を東京大学のグループが発表しました。

これは、東京大学大学院医学系研究科の坂元晴香特任研究員のグループが発表しました。

グループでは、国の「出生動向基本調査」や国勢調査などをもとに、1992年から2015年までの20年余りの期間で、18歳から39歳の男女の結婚や交際に対する意識がどう変化したかを分析しました。

その結果、結婚や異性との交際をしていないという人の割合は年々、増加していて、1992年と2015年を比較すると、男性は40.3%から50.8%と10ポイント以上増え、女性では27.4%から40.7%とおよそ1.5倍に増えていました。

また、18歳から39歳までの男女のうち、「異性との交際を望んでいない」という人の割合は2015年の時点で、男性が25.1%、女性が21.4%となり、収入が低い人や正規雇用ではない人などの間で、交際を望まない傾向が強かったということです。

坂元特任研究員は「恋愛する、しないは個人の問題だが、もし、経済的な理由などで恋愛を諦めているのであれば、若い人の特性として片づけるのではなく、収入や雇用の環境を改善するなど、対策を検討する必要があるのではないか」と話しています。

2020年11月14日 15時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712031000.html

★1が立った時間 2020/11/14(土) 16:35:16.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605352616/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:12.99ID:H8cPQj5z0
>>84
だから、男に女をあてがわないと、社会が上手くいかないんだよ。
日本出て行けよ。そんなに一夫多妻制が良いなら。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:30.77ID:Mk52Xj0g0
そりゃ40代男女が恋愛相手みつけられるわけねーだろ



高齢独身が増えただけ





はい以上!このスレおわり
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:32.73ID:BQxZYivo0
>>93
反論できないだろ?
逆の立場になって考えてみ
お前自分が女だったらお前を選ぶか?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:33.37ID:TaCX2tX/0
>>55
金持ちの男も年取れば若い女が欲しくなるしな。
金の無い男も負担が減るしね。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:38.73ID:7nkUvOJ30
経済力で好かれる交際するって道理かも知れないけどなんか嫌だね
かといってイケメンでもない人間性に惹かれるものもないんだけどね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:40.05ID:wqqWmLzh0
麻生が言ってたよ
「うちの会社の非正規を正規にしたら結婚ラッシュ、出産ラッシュになったと。」
日本人を減らしても、代わりを安い外国人で埋めればそれでいいという
経団連、自民党の確信犯的犯行。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:41.32ID:Uv94YQjP0
1回目の結婚は義務、2回目の結婚は愚か、3回目の結婚は狂気だ!

て、誰かの言葉だったように1回目は義務らしい
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:47.82ID:l4XWFwF70
>>84
稼げない男はモテない
これは真実だよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:54.77ID:6Gvr64Fw0
>>95
そんなもんだな笑笑また犠牲にするわ笑笑
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:03.53ID:BM7JSXch0
>>65
今時の若い女はそんな子多いな
同年代で失敗してる子は特にそんな感じ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:09.61ID:d9P31uNR0
>>83
俺は逆に、子供は欲しいが嫁はどうでも。
とは言え子供の為に母親は絶対に必要だろうから、
専業でも兼業でも好きにしてくれていいし
家事も半分以上は負担出来る…って感じかね。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:15.10ID:Mk52Xj0g0
一般的に恋愛は若いうちだけのもの






あたりまえじゃね?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:18.51ID:sX9codL80
>>85
でもなあ、単純に恋愛結婚したいと、子供が欲しいは無意識レベルで混ざっているよ。
ただ単に憧れや願望だけの可能性もあるし。

男だけ抽出したら9割にはならないだろうな。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:34.48ID:6Gvr64Fw0
>>105
選ぶかもな笑笑ちょろいから笑笑
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:47.92ID:Mk52Xj0g0
>>110
恋は若いうちだけのものですよ


不思議じゃない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:57.98ID:H8cPQj5z0
>>86
学術会議のことは全面的に総理の菅が悪いから、
いちいち「学術会議がー」を持ち込むなよ。面倒くさい。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:02.58ID:8VZg9PTg0
>>78
まあもしキチガイとかでもそんなに致命的でなければイイんじゃないか
国家反逆罪で捕まるくらいなら俺は許したい
猫殺しとかはムリ
人間みな異常ともいうし
究極的には男(女)はどれも同じようなもんともいえるし
しあわせは自分しだいかも😆
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:06.32ID:19vUGEle0
労働人口 5500万人(うち男性:3000万、女性:2500万)
正規   3500万人(うち男性:2300万、女性:1200万)
非正規  2000万人(うち男性:600万、女性:1400万)

労働人口の男性のうち、25〜54歳は2000万人
正規雇用の男性のうち、25〜54歳は1800万人(構成比90%)
非正規雇用の男性のうち、25〜54歳は200万人(構成比10%)
ちなみに非正規雇用者の男性のうち、55歳以上が約半数を占めている
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:09.41ID:Mk52Xj0g0
>>111
稼げても40代はもうモテないよ

あきらめろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:16.28ID:TaCX2tX/0
>>102
お前、昭和の時代は2号さん当たり前だったんだぞ。
一夫多妻制で上手くいってたんだよ。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:18.41ID:6Gvr64Fw0
>>114
いやいや、そんなもんじゃ無いわ笑笑
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:40.67ID:d9P31uNR0
>>95
つーがね、独身でいると年収を増やさなくても悠々と生きられる。
俺は必要に応じて増やしたが、俺一人なら月10万ありゃ十分以上だ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:41.80ID:BQxZYivo0
>>85
だからとっとと同性婚認めりゃいいねん
ホモ最高男最高なんだろうが
LGBT反対してる男は逃げ道作ってるだけ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:58.82ID:r1rPeGvH0
>>80
えっ!あれで景気よくしてたら
若者みんな立憲民主党支持してたはず
実際違うよね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:05.50ID:l4XWFwF70
>>95
特に稼げない無能氷河期が悪い
結婚しないし子供もいない
そして就職もちゃんとできない
氷河期独身男こそ日本の癌だな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:11.16ID:kInESrwZ0
まあ分かるよ
自分の趣味に金使って生活するのも悪くない
共働きでもなんとかなるが、出産時期なんかは貯金がないと厳しいし
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:13.27ID:l6KDvrYP0
スマホの世界シェアが日本が第2位になるだけで出生率はちょっと上がる
日本はもう駄目だ感が結婚から遠ざけてる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:21.58ID:Mk52Xj0g0
高齢独身男女が増えたから



比率があがっただけ




以上解決!
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:32.72ID:BQxZYivo0
>>117

男で一番多い詐欺は異性関係だよww
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:32.81ID:6Gvr64Fw0
>>130
たまには贅沢しろよ笑笑どうせつまんねー人生だろ?笑笑
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:44.43ID:gxGpTqdW0
>>1
経済的な理由じゃねえwww
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:46.02ID:oW8YbpkJ0
>>57
普通の女の子を金で買うのか
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:42:59.54ID:Mk52Xj0g0
>>135
公共事業やめて日本に金を供給しなくなった緊縮財政が悪いだけ


氷河期は犠牲者
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:01.98ID:0v7OwQ6V0
>>51
こんなんあるからなぁ。
いい感じで放置して好きなことやらせてくれる女性なんて、ほんの一握りだけだからな。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:02.68ID:6Gvr64Fw0
>>133
とりあえず付き合ってから考えろよ笑笑
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:05.45ID:cgozIzNH0
>>111
低収入だと
まず自分に自信が持てない
女にも消極的になるからモテない
将来に希望も期待も持てない
手の届く範囲で満足を得ようとするから
趣味に走る
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:05.76ID:w5zzAzZT0
>>115
結婚出来る人は何回でも
何歳になってもできる

小学校に侵入して小学生を大量殺人した宅間は4回結婚して
拘置所で5回目の結婚をした
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:08.56ID:/qUFXhLg0
>>84
人口比率が男>女の状態では一夫多妻制はロクに機能しないよ。

上記の状態でやるなら逆の一妻多夫制にしないとダメだよ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:11.73ID:l4XWFwF70
>>127
俺は奥さんも子供もいる
30代だからすまんはw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:12.46ID:sX9codL80
>>127
稼げて、最低限の服を揃えて、女に慣れていて、トークも出来て、
これでやっとスタートライン。

で、こんな手間掛けるほど女に魅力あるかというと
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:22.10ID:Mk52Xj0g0
>>137
緊縮財政やめれば解決
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:27.57ID:kCRKzHj1O
>>108
郵政官営化に戻して、インフラ関連も公務員にして、公務員を増やして雇用の安定すれば結婚や出産も増えるよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:29.84ID:3q6txuox0
>>14

2010年 1億2800万人
2020年 1億2300万人

2010年〜2020年

中国 1億4000万人増
アメリカ 2000万人増
イギリス 200万人増
ロシア 200万人増
フランス 200万人増
ドイツ 200万人増

日本500万人減

シンガポールの人口が500万前後だから
シンガポールが消滅したのと一緒
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:41.03ID:VLbCNP4x0
我々ゆとり世代は自民党様に感謝しかない

大して勉強もせずに楽々超優良企業に就職できたんだ

これはもう ゆとり・さとり世代は神によって選ばれた世代という事

日本は大丈夫だぜ🎵
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:42.74ID:nziCX37S0
>>4
Yo☆氷河期部落世代www
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:48.83ID:fsUWB8iz0
あと50年もすれば人口が5000万人まで減る
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:43:57.20ID:Mk52Xj0g0
一夫多妻ばかりになると奇形が増えるので却下。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:03.74ID:TaCX2tX/0
>>107
経済力とイケメンは相関の関係にあるらしい。
結局、一夫多妻制が自然の成り行きかと。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:04.26ID:6Gvr64Fw0
>>153
お前幸せなんだな笑笑
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:04.93ID:NFTjJS8y0
>>1
最近の子供は、明らかな
ブスを見かけなくなった。

つまり、ブス女が結婚から淘汰され、良い世の中になる。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:08.36ID:yCEyP8Fr0
既婚者に笑われたら復讐!!
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:08.41ID:BQxZYivo0
>>130
はいはいw
俺だってガチればもっとできる理論なw
ニート男がよう言ってるわwww
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:17.47ID:yjWhyMQk0
35歳童貞ですまんな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:21.47ID:Mk52Xj0g0
>>156
護送船団方式に戻して終身雇用に戻すことも大事だな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:22.98ID:r1rPeGvH0
>>127
長生きしても下半身が息絶える時まで
雄々しく勃ってはくれなくて
ま、尿するだけの器官になるだけですからね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:40.68ID:Fs3l2VAX0
非正規の給料では1人が生きて行くのがやっと
経営者はそれだけ払ってれば十分だという考えだが
国全体ではこうなるのは当たり前
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:51.51ID:6Gvr64Fw0
>>170
風俗行け笑笑
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:53.72ID:Mk52Xj0g0
>>165
血縁が濃くなるので奇形が増えるから却下
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:54.78ID:vHdnRjSJ0
金持ちから順にイイ女と結婚できる
ドント方式(配分するための最高平均方式(highest averages method))
だな一夫多妻制
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:55.60ID:nbfk/niL0
>>133
まぁ2万円
三回に一度はプレゼントで+3万円
ホテル代ある時5万円
そのうちムカついて水の泡
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:05.15ID:98oyF4Z80
30超えた娘を持つ親は今どんな気持ちなの?
まだうちの子は大丈夫なんて思ってるの?
バカじゃないのwww
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:06.08ID:3q6txuox0
>>108
日本語話せないと仕事なんて長続きしないし
ナマポ予備軍なのにね。
日本を滅ぼしたくてしかたないんだとおもう
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:14.11ID:UHQ1xu760
転勤するたびに新職場でセフレと不倫相手ができる

モテてすいません(笑)
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:20.38ID:JfmcRNZE0
>>146
金で買うと言われると聞こえはわるいが、現金→デート・セックスじゃなく、食事・プレゼント・デート・お小遣い→デート・セックスって感じ?

JD相手ならいけるよ?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:33.65ID:0SNaONET0
恋人はいなくてもセフレは複数人いるもんやろ普通
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:43.19ID:6Gvr64Fw0
>>179
笑笑ふざけんなよ笑笑
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:09.55ID:IzGBnCtf0
日本はイケメンと女が少なすぎなんだよ
年収の問題ではない
ブサメンが大量に余りすぎ
ブサメンでも手の届く外人女性が必要
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:15.30ID:6Gvr64Fw0
>>180
親とはそういうもんだろ?笑笑
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:18.95ID:Ox8jMI110
>>4
お前だけ手遅れなんだろ
気にすんなw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:27.03ID:1qXPulbi0
好きな人ができない
昔から一人もいない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:32.76ID:3q6txuox0
>>1
労働人口5500万人
正規 3500万人
非正規 2000万人
公務員300万人 派遣200万人 生活保護300万人 移民80万人

40年前中央値510万→現在 中央値310万 平均420万 
500万以下7割
1200万が200万

こんなんで付き合えるかよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:37.18ID:kTaSuhXV0
>>62
そうそう
データがあるのに理解しない奴らは何なんだろうって毎回思う。
https://i.imgur.com/23nYLd5.jpg
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:38.04ID:bdoQOvGU0
>>152
一妻多夫制で妻が出産したら
おまえは心当たり無くてもちゃんと養育費払うんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況