X



【共同世論調査】菅内閣の支持率63%(+2.5)不支持19.2% [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/15(日) 17:29:11.97ID:W7mD/dCD9
 共同通信社の世論調査によると、菅内閣の支持率は63.0%だった。前回10月の調査では60.5%。今回、支持しないと答えたのは19.2%だった。

2020/11/15 16:44 (JST)11/15 17:01 (JST)updated
https://this.kiji.is/700612652825347169
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:00:41.60ID:AJDYYBl80
>>188
森友問題はほんとうに酷いフェイクニュースだったな

おれは最初からマスコミが何もないことわかってて仕掛けたマスコミ商売だと
思ってたがいつからか本気で信じる低能サヨクが跋扈した

あれは報道公害 報道公害はコロナ報道でもあったし 原発報道でもある

とにかくサヨクが科学を無視する 低能集団なんだわな 共産党の科学無視は酷い
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:01:50.80ID:ofyt+/SY0
学術会議効果だとl槍玉に上げ続けたから延焼しててワロス
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:01:55.29ID:vzmNw+Ce0
野党は町中行って一般人に「何をしてもらいたいか?」というアンケート取ってこいよ
サヨク仲間じゃなくてな
サヨク仲間と話してるから「学術会議ガー」が一番になるんだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:02:30.51ID:Wta7WVuk0
>>200
世論調査で説明不足が70%もありゃ
おれだってそう思ってるだけだろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:03:19.22ID:Wta7WVuk0
>>204
ないない
安倍退陣でなくなった
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:04:33.50ID:0v/YBCdl0
>>203
中村喜四郎が似たようなこと言ってたな
選挙区くまなく回ってニーズ汲みとれと

まあ、今の野党みたいにお友達のところばかり回って偏った声しか
聞かないのでは
全体の声は決して見えてこないよな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:06:33.42ID:0v/YBCdl0
>>205
だからそれが支持政党や投票先決めるのにどれだけ重要視されてるかってことだよ
重要視されてない事を延々と大騒ぎ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:06:42.39ID:ofyt+/SY0
正直、学術会議が分科会と比較され続けてしまったという流れ弾だと思うんだよな
逆に躊躇無く分科会バカにしまくってたパヨちんはもう…
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:08:07.37ID:JLmmVbmh0
世論調査がどうであろうと嘘つき安倍自民はまたく評価できないし
菅自民は(まだ日は浅いから本当の意味で評価は出来ないが)
携帯電話の値下詐欺(メインのメーカで携帯代は下がらない)、
第3波が大変な事に成りそうなのに経済回す事100%で
コロナ対策は何も取りそうにない、
GOTOをとりあえずでも止める事もしない菅内閣を評価できる所は
俺には見つけられない。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:08:09.00ID:dqMq/NbI0
>>205
横からだけど「説明不足」と感じる方に「その説明不足は絶対に許せないものですか? 」
という設問をしないとダメだよ、そうでないと「吉野家の牛丼りの並は肉不足だと思いますか? 」
という設問みたいなもんと一緒で無意味、というか返答者の本音が出てこない
質問に対して「もう少し肉があればいいなあ」という話を持ってきて
「これを許すとそのうち肉が入ってない牛丼を売りつけてくるぞ」という話は飛躍しすぎ
まあ貴方のいうようにそうなるかもしれないが、それやったら店は潰れるよね
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:08:12.80ID:vzmNw+Ce0
>>207
それだよな
野党議員は後援会とかしか話してないんだろうな
それサヨクだけの意見だからw
頭悪いんだろうな野党議員は
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:09:25.51ID:YAk0T8dB0
>>1
完全に勝負あった
日本国民の民意は「日本学術会議やその既得権益を必死に擁護するパヨクをまるで支持していない」という点が改めて明示されたな

なのにあいも変わらずアホみたいに必死な学術会議擁護で竹槍自爆突進し続ける毎日新聞ら守旧派パヨク達・・・
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:10:16.79ID:h5dXM2Jb0
お飾りというか良くも悪くも何も印象がない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:10:25.98ID:t2uwJqBN0
学術会議なんて元々一般の人間は知らない存在だったからな
知ったところで正直どうでも良いと思ってるし
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:10:26.69ID:0v/YBCdl0
>>213
立憲カフェとかすでに支持しているお友達をいくら接待したところで支持は広がらないんだよな
優先すべきは支持するまでに至ってない無党派層
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:11:32.94ID:IZ811guc0
もしかしてGO TO利用して恩恵受けた人たちが支持してんの?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:08.32ID:9qlxhlFa0
>>44
確かに説明は「?」なんだよ
でも国民の大半は「だからなに?」って感じなんだよね
その空気を読めてないんだよ一部の野党は
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:13.86ID:ofyt+/SY0
>>205>>212
興味無い上に突っ込んだ話聞かれても迷惑ってやつか
ああ…モリカケは安倍の不正義と醜さとしつこさの象徴よwwwww
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:29.98ID:3zzieWhc0
上がる要素あるのか
さす奴隷国民
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:44.09ID:dqMq/NbI0
>>213
少しフォローするけどそれでいいというかそれしか無いのよ
与党と同じことを言うと「与党でいいじゃん」となって選挙で負ける
野党の人は数少ない自分の支持者に「のみ」刺さることを言ってるだけ
民主党革命の失敗でそう言う商売(失礼)に成り下がったから仕方ない
そんな野党はいらない、と言う意見に対しては返す言葉はありません
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:13:22.72ID:kg1Pjhja0
学術会議効果で支持率上がったのかw
任命拒否してじっと待ってたら野党が仕事してくれたのか
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:14:34.35ID:ofyt+/SY0
あーあ反知性嫌いのパヨクがノリで分科会叩きのめすから…
みんな引いちゃったんだね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:14:49.51ID:0v/YBCdl0
>>223
立憲あたりは賛成している法案も多いのに
維新を中傷したいがために是々非々の道を自ら潰してるから笑える
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:14:58.50ID:lKGkxxh60
野党は、学術会議とかどうでもいいことを追及してないで、
コロナ対策で、独自案でも出して存在感示せばいいのに
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:15:25.95ID:wvWUSyoT0
>>1
おいハゲふざけんなよ!
こっそり売国アールセップやってんじゃねーぞ!

シナチョン移民で日本破壊されたらオマエのせい!
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:16:06.59ID:NV2mgsPN0
何にもやってないけどそれが良いのかね
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:17:03.43ID:s9ZgOFeN0
ネトウヨが1番否定的なんじゃね?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:17:25.36ID:KYT4lvX60
文化放送ではまだ学術会議をgdgdやっておりますww

どう思う?憲法学者(笑)の木村そうたwww
ほら、憲法違反って訴えてみろや、御託野郎www
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:17:42.97ID:0v/YBCdl0
>>227
国民民主は民主時代と比べりゃ頑張ってるけど
どのラインで補償に舵切るかとか肝心なところが曖昧だったりするんだよな
腹括ってそこら辺も示せりゃ与党出し抜けるんだけどな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:18:28.04ID:eAPEY1N/0
まぁこれから下がるでしょ
無責任に自助努力とか言っちゃってるし
非常事態宣言しないし
gotoごり押しするし
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:18:51.40ID:vzmNw+Ce0
>>218
そういう一般人のニーズとか無視してるのも野党議員は頭悪いとしか言いようがないね

>>223
でも学術会議より重要なことはたくさんあるよ
コロナ対策、経済対策など
学術会議徹底追求だけは完全ガチサヨクの意見だよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:19:24.08ID:0v/YBCdl0
>>233
自助は大嫌い、他力本願の立憲民主党w
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:23:22.61ID:ofyt+/SY0
>>233
五輪にこじ付けてるしイートもトラベルも糞だとは思うんだけどさ
ニュースも敢えてごっちゃにしてる節あんのが透けて見えるのがなぁ…
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:23:23.25ID:dqMq/NbI0
>>226
今は雑に上下左右や老若男女を分ける時代じゃなくなってて、
「あいつの言う是々非々って本当か? 」
「あいつの言うこれが効率的で最適解で最先端で幸せへの近道だって本当か? 」
に成ってるのに政治のやり方が昭和なんだよな
で、自民党だけが良くも悪くも平成初期(これが昭和より上とは言わん)にモデルチェンジしたって感じかなあ
日本の企業が平成世代w の中韓に良いようにやられているのと一緒でしょ
与党は周回遅れかもしれないが、野党は二周遅れていると言うか
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:25:09.60ID:Oj1VBhJs0
コロナや経済については自民党が既にある程度根回しして理論武装してやってるから、
組織力調整力金諸々で与党に大きく劣る野党が対案を出そうとしても目立たないか一般的に説得力のないものになってしまう
だから目立つためには学術会議みたいなトピックにすがるしかないんだと思う
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:25:11.45ID:92euYyBf0
卒業式で国歌斉唱してるの座ったままガン無視してる日教組に
いちいち言わないけどみんなドン引きしてるのと同じ
何も言われないから支持されてると勘違いするサヨクあるある
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:25:17.40ID:Wta7WVuk0
この5ちゃんでも学術会議スレがない
これも言論統制の一環
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:25:32.71ID:scQ/Uzbj0
携帯料金下がったら70%超えだなw
あと太郎のやってる感と厚労省大臣の安定感
昭恵も居ないしねぇ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:26:42.31ID:DQ6/yQh50
>>235
コロナ禍を自助でなんとかしろと言いながら
まともな国はみんなやってる減税もまともな財政出動もないまま、来年の増税時期について議論してる自称責任与党。
恥を知るべき。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:26:49.35ID:oF5FSz280
パヨク涙目
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:27:03.45ID:IZ811guc0
国民がバカなんだよ。源泉徴収止めればどんだけ搾取されてるか目が覚めるのにね
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:27:16.52ID:JQVqmzQy0
菅総理がんばれーーー(^O^)/
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:29:14.68ID:Wta7WVuk0
まずは自分でやってみる 自助
それでもダメなら彼女 共助
それでもダメなら風俗、ソープへ 公助
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:29:16.90ID:IZ811guc0
菅とかG7とか出したら恥ずかしすぎたろw
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:29:38.45ID:DQ6/yQh50
>>239
菅「来月から持続化給付金打ち切りや来年の消費税増税が支持されたと感じております。地銀や中小企業を潰し、政策金融公庫の融資引き揚げを速やかに行って更なる支持に繋げます。」
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:30:06.85ID:oF5FSz280
>>243
安倍はまず来年閣僚として戻りそう
もちろん第5次安倍内閣目指して
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:31:18.66ID:UneG/I6h0
>>252
消されておらんのちゃうか?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:32:59.34ID:DQ6/yQh50
>>222
菅「第三次補正予算は組まなくてもいい、来年の増税を心待ちにしていると言う事だと捉えました。」
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:35:50.84ID:DQ6/yQh50
>>246
戦国時代の後北条氏の治世なら四公六民だけど、現代の日本の税負担率では六公四民だからな。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:35:52.06ID:IZ811guc0
今日バッハ来たの?報道統制でもされてんの?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:38:13.99ID:DQ6/yQh50
>>229
コロナ禍で何もやらない首相なんか居ない方がマシまであるぞ?
減税と財政出動こそ責任与党の仕事だろ。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:40:01.43ID:D/5VhBes0
>>262
別にいいんじゃないの?
感染病床の拡充やコロナ専用病院の創設とかもいらないってことでしょ
この支持率だと
あきれ顔
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:42:13.58ID:lxokUJJA0
「読売の調査は政権のお仲間の出した数字だから認めない」とか言ってたのに
反政府のTBS=JNNに共同通信でともに60%台中盤の数字ってのはほんとやばいなw

>>203
テレ朝の小松アナが、自社受け売りの反権力ネタ一辺倒から抜け出したのは
担当していたネット番組でたくさんの一般人の声を直接聴いて、
マスコミの主義主張と世間の意識の剥離を感じ取ったかららしいね。
メディアや野党議員もこういう姿勢ならいいのにね。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:44:26.45ID:vFyJXCqH0
不支持が2割もいる
 これが信じられない!
ほとんどは
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
だとは思うけど
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:46:07.71ID:D/5VhBes0
>>266
中国共和党には
自民党の方がいいもんね
コロナ感染を中国のせいにしてこないし
出入国自由化してくれるしw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:48:29.33ID:0heFBVyi0
静岡県知事が菅総理は選挙民とばかりお会いになって学者と会わないから
知性が足りないんだろうって揶揄してたけど知事って政治家じゃん?
一般人の意見をくみ上げるのが仕事じゃないの?
それが分かってない連中が学術会議を政争の具にして自分らの支持率を下げ
対照的に現政権の支持率を上げてしまうんだよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:49:11.67ID:knB1KZfQ0
>>48
パヨクが望む方向なんじゃないの?
中国ベッタリになってきたしw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:54:18.29ID:aaweb6IY0
>>8
いや、世論調査見ると
学術会議問題でスガ応援するようになった層がかなりいる
従来のネトウヨとは異なる層
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:56:39.55ID:L6JhLpZc0
肉屋を支持する豚
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:04:11.07ID:lxokUJJA0
モリカケや桜を延々引っ張りまくってたのに、今度は学術会議ネタを延々やり続けて
また国政を停滞させる気かよって辟易してる有権者は多いと思う。
ほかに議論することは山積してるだろうと。

野党やマスコミはその感覚がわかってないんだよね。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:04:38.92ID:Yx6dF+yY0
批判も安倍のころから代わり映えがしないし、いつもの年寄りだけしかいないんだろうねえ
そりゃ相手にされなくなるわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:06:28.61ID:ofyt+/SY0
>>273
もうそういう時は全部主婦でよくねw
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:09:56.00ID:JLmmVbmh0
菅内閣を評価できる所は俺には全くないが、
いま支持率が少し前の調査より少し上がった事を考えると
GOTOでお金(国民の税金)を湯水の様に使っている事を
いずれ増税でしっぺ返しが来ることを考えられないで
「国が旅行代、食事代を出してくれった」って単純に喜んでいるんだろうとしか
支持率がアップした要因で思いつく所はないな。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:11:19.62ID:nhGxr1iJ0
しかし何でこんなに支持率高いかなあ?
ちょっと理解不能だな・・・

だからと言って野党も支持できないんだけど
どっちかを支持しなかいけないわけじゃないだろ?

菅内閣を支持しない自民も支持しない野党も支持しない
どこも支持しないってスタンスで良いと思うのにw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:12:09.16ID:Wu8dWqjL0
>>273
そら人口の半分以上、中年以上に限れば7割が高卒なんだから、
学者ってだけて税金もらってりゃ反発強いわ

蓮舫が高卒発言だけはすぐさま謝罪したのも同じ。
有権者の半分以上は「高学歴」が嫌いだから支持なんか貰えない。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:15:47.98ID:nhGxr1iJ0
>>286
この問題が持ち上がって直ぐにこのネタじゃ一般国民は
絶対に乗ってくれないと忠告されてたのに・・・

コロナ対策やGoToの不備を攻めろと散々言われてるのにやらない
こんなんじゃもう誰も野党を支持しないどころか期待すらされない
完全に無視されてしまうだけだってのに・・・
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:16:43.71ID:EFlqsGpr0
>>282
今までの傾向からも「新しい内閣だから何が何でも支持」
「時間がたってきたから不支持」になるアホ日本人が一定数いる10%とか20%とか
鳩山でも安倍でも政党に関わらず総理になった直後に70%とかつけるのはそいつらのせい
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:17:38.24ID:VuY0wJl10
インチキ支持率だろ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:20:15.60ID:uU22nznT0
8年間アベガー一辺倒でやってきた反動じゃないの
モリカケサクラ、アベ政権下での改憲反対
アベ政治を許さないとかしか印象にないもん

アベが辞めたら全部解決にしかならんw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:21:37.72ID:wu8rYFg60
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

ghh
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:22:03.80ID:wu8rYFg60
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24

ghrt
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:22:24.21ID:T7B3xmDU0
菅は経済の為尖閣とられても仕方ないと思ってそう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:22:30.19ID:wu8rYFg60
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権
それよりさらに危険なDNAワクチンを投与させようとする維新の吉村★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討 
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html

DNAワクチンには、細胞のゲノムに組み込まれる危険性や、抗DNA抗体が産生される危険性がある。
inewsletter-king-skyfront.jp/jp/research_highlights/vol-11-research01/

吉村知事が大阪発新型コロナウイルスのDNAワクチンの最新状況を報告「大量化する段階に入った」
news.yahoo.co.jp/articles/5caae766c2d73fd02df48be2835a94a5481a509a

trhrtrt
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:22:44.73ID:lxokUJJA0
>>287
そのGoToキャンペーンにしても、
いざ中止したら今度は「経済をどうするんだ、観光業飲食業をつぶす気か」と
手のひらくるくるして、結局政権叩きに走るのが目に見えてるからな。
学校の休校要請のときもそうだったし。

あまりにマスコミや野党のやることが単純というか、見え透いてるんだよ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:22:53.54ID:JkGwGEtb0
学術会議の方が腐っているということがバレたからな。いくら立件や日共が国会で喚いても、逆効果でしかない。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:22:57.55ID:J1SvnebG0
立憲が学術会議で毎日オウンゴールしてる状況で下がる訳ないね
むしろ学術会議改革を一緒に考える位しないと野党は目立たないと思うけど
方針転換出来る程有能な奴は立憲に居ないだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況