X



【大阪府】役所にサウナ持ち込んだ池田市長 返還した電気代は690円 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/17(火) 13:12:08.27ID:V5FdVbW19
大阪府池田市の冨田裕樹市長が市役所の市長控室に私物のサウナを持ち込んで使用していた問題で、冨田市長は17日、サウナの利用に使った電気使用料690円を市に返還したと発表した。

冨田市長は10月23日に記者会見し、20年9月中旬に自宅にあった家庭用サウナを市役所3階の市長室近くの控室に持ち込み、3日に1回ほどの頻度で昼休みに使っていたと説明。使用にかかった光熱費については「公私混同ととられるので、算出して全額返金したい」と述べていた。

市によると電力単価1キロワット時当たり23円で計算。冨田市長の自己申告でサウナの使用回数は30回。1回の使用時間は立ち上げと使用を合わせて50分だったという。市の雑入として納入された。【三角真理】

毎日新聞2020年11月17日 12時59分(最終更新 11月17日 12時59分)
https://mainichi.jp/articles/20201117/k00/00m/040/126000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/23/20201023k0000m040280000p/0c8.jpg

■関連スレ
サウナ持ち込みの池田市長 自宅あると反論も、報道後も鍋、カセットボンベ、サトウのごはん…★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603480553/
【大阪】池田市長、庁舎内に私物サウナ設置で謝罪「持病の緩和とリハビリのためだった。公私混同と思われる行動」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603487599/
【大阪】市役所への私物サウナ設置が物議の池田市長 裸でうろつく姿を目撃した清掃業者が市に相談も [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603754635/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:28:49.97ID:F+wdoVgD0
じつに大阪民国らしいセコ事案
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:33:45.19ID:onv2PziL0
電気代だけ返還してるが、
場所を占有してた賃料は、返還しないの?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:40:11.45ID:WOlKJaXH0
現場のコンセントでケータイ充電してたら、出向先の上司から「そういうのは家でやれ!」とクレームが入った
なんやかんやあって最終的に「見えないところで充電するのは特別に許可する」と日和られたが
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:42:27.35ID:8sCmemz20
だからあ

公共施設の目的外使用料をなぜ請求しないのか教えて欲しい
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:52:12.56ID:qARzqGRB0
給料と場所代払え
0209ニューノーマルの名無しさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:53:23.11ID:5SUJzTPg0
ちゃんと返金するなんて素晴らしい市長さんじゃないか!
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:54:51.67ID:+N3f37qX0
一種の上級国民だからやりたい放題だろう
税金から盗んだ金額はこれどころじゃないだろうしまあ仕方がない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:58:12.20ID:wkaWgdx40
維新を大阪から追い出さんと好き放題に遊ばれるぞ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:04:10.74ID:zUTF3J830
搬入と電気代の算出にかかった職員の給料も返還せーよ
恥を知れ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:06:48.53ID:DjBuewVp0
意外と電気代かからないんだ
やっぱり欲しいな
マンションでも設置可かな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:08:01.13ID:7KcdJcft0
サウナに閉じ込めておけばいいよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:08:37.04ID:VEi9wyxt0
冨田「これは身を清める改革です」
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:12:50.77ID:EBR2IpUY0
でも、選挙になれば大阪なら維新の看板あればだれでも当選できるでしょ?
ちょろいものよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:24:10.19ID:wCoLxVKK0
買春で辞職の

米山の退職金

1500万

かえせ

民主党
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:25:54.65ID:eOXkfpLA0
振込み手数料先方負担で入金させていただきました
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:27:30.46ID:EPsqBfwo0
携帯の電池無くなったら池田市役所で充電しようぜ
ばれたら電気代払えば許してくれるんだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:33:50.64ID:sDMY/3b/0
職場とサウナって意外と生産性上がる気がするわ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:51:40.31ID:7ESi8SIq0
アホ関西の公務員って特権階級と勘違いしてるよな
税金も「貰えるモンはもろとけばエエんや」の精神が徹底してる
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:53:47.15ID:MeLvCF0a0
ケチの極み
The 大阪人
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:55:56.78ID:c7OT+Nb+0
役所に住んでたんだろ?
家賃も払えや
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:32:51.34ID:eM54krv70
富田「維新ですけど何か?w」
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:34:03.99ID:Gq0+Pbk90
サウナ代って安いんだな
これは巧妙なステマ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:42:31.53ID:c59vVsJv0
富田って誰やのと思ったけど池田市長かw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:48:17.26ID:zBTDtAZG0
大手ゼネコンの現場に行くと、自販機はおろか、売店もあるし、
シャワールームも洗濯機もあるから1か月くらいは余裕で住めたw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:54:12.39ID:YaMcu6M90
とりあえず泊まるところない人は電気代だけで泊まらせてくれるのか、凄いなぁ
家賃払わなくて良いなんて
とりあえずカフェでも開くかw電気代だけで良いんだろww
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:54:46.15ID:vvTjvDVf0
しょーもねーっ感じだわ
こんなのやる方もごちゃごちゃいうのも
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:56:57.52ID:rxOXYPPF0
頭おかしいわ。ハゲ始めているとかそういう意味じゃないくて。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:58.37ID:mHG24OwS0
退職金で払えばええやん
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:03:28.63ID:A6Vc7SP60
維新は自分に甘すぎる
これじゃ新しいい権力構造が出来るだけだな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:06:36.23ID:geLwvLTj0
家庭用サウナは1時間15円くらいだってさ

Q3. サウナの電気代が心配です。
A3. ドクターサウナの電気代は1時間15円程です。

https://dr-sauna.com/faq/

690円/15円/時間=46時間
46時間/30回≒1.5時間/回

電気代に関しては打倒。
サウナに入ってる時間も1回あたり1時間半なら妥当なのかね

でも場所を占有してた行政財産の目的外使用料を払ってないのがな(´・ω・`)
1日100〜200円くらいかかるんじゃねーか?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:11:24.32ID:rYXS6otK0
カス野郎だな^^維新^^

池田市民はアホばかりなのか^^
さっさとリコールしろ^^
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:11:58.26ID:D6c1UaQL0
維新ってマジでこういうクズみたいな奴しかいないよなw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:13:03.30ID:Aa090A6y0
フィンランドではオフィスにサウナは当たり前
在日大使館にもあるらしい
いっそのこと一定規模以上の企業や役所にはサウナと水風呂の設置を義務化すべき
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:17:21.04ID:kE4RO3q/0
>>189
え?そうなの?休憩時間45分の給料毎回差し引かれてるんだが。。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:23:17.21ID:eV+ClEpr0
サウナ使うなら専用のコンセントか電源が絶対条件!
じゃないと設置してくれない、電気工事代誰が出した?
尚役所内の工事は認定業者しか入れない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:25:35.62ID:NepFfCHP0
だからサウナって電気だけじゃ無いだろ?
ちゃんと水分も必要だから水道代はどうなってるんだ?
それはネコババしたのか?

池田市民は、それでも大丈夫なのか?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:29:50.02ID:UwKw8p4I0
パソナ大阪!
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:32:58.41ID:GIOz2Vtu0
こういうのってどこまでなら許されるんだろう。
例えば、今は換気しろって職場が寒いから、電気毛布をひざ掛けにするとかもダメなのかな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:34:52.83ID:2+plwPur0
>>241
個人事業主なら可能だし、企業でも会社が福利厚生でサウナ設置するのも問題ないでしょ。

ただし、この市長のやったことはダメでしょ。
池田市の議会に、市長室にサウナを設置する条例案を提出し、
議会でその条例が通過して、しかる後施行されてからサウナを設置するべきなのに、
何の手順も踏んでないじゃん。
話になんない。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:35:56.62ID:aN5YQqeL0
サウナはあまりにも生活臭がするから下品だなとは思うが、
一緒に問題にされてたエアロバイクくらいは別にいいのではないか。
日中細切れ時間を利用して体調管理するのはわるくないだろ。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:36:21.58ID:y3e0JZyI0
昼休みに市職員が役所内でエロビデオを見てても電気代さえ払えばいいんですかね?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:39:25.76ID:NepFfCHP0
>>253
関西では巡査が交番で宿直室をラブホテル代わりに利用してた例もあるから大丈夫かも?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:40:17.50ID:y1dzMi4x0
サウナばかりが注目されてるけどこの市長って住む家がなくて市役所に泊まってたのがそもそもの問題なんだよね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:40:28.00ID:RIYD2kvZ0
感覚がズレてんのが維新らしさ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:45:21.14ID:xD185h7Y0
こんな馬鹿を市長にした市民は、もっと馬鹿。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:47:55.90ID:SqUd0eUk0
いっそ共有スペースに置いて職員がみんな使えよってスタイルだったら誰も文句言わなかったよな
そもそも電気代なんてこの程度なんだから目くじら立ててキレたのがおかしいんだわ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:51:27.11ID:WdCpjHwK0
市長室、ジム化してたんでしょ?
洗濯物も干してそうね。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:54:06.83ID:geLwvLTj0
>>250
お前は何を言ってるんだ・・・

そんなことしたら、市費でサウナ買って、市費で電気代払わないとならんだろう

普通に目的外使用許可申請書を財産管理のところに提出して、許可受けて、行政財産使用料と維持費を払うだけだよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:57:42.87ID:geLwvLTj0
無許可で設置したとしても池田市の総務課庁舎管理は使用料取っといた方がいいんじゃねーの?

池田市庁舎の目的外使用に関する使用料条例施行規則

第5条  条例第2条の規定に基づき市長が定める使用料の額は、庁舎の目的外使用の許可を受けた期間(以下この条において「許可期間」という。)1月につき次の算式により計算した額とする。
(1) 建物
(建物の価額×(6/100)+建物の敷地の価額×(3/100))×(当該建物のうち使用させる部分の面積/当該建物の延べ面積)×1/12

池田市 総務部 総務課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(庁舎管理)072-754-6220
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:59:18.34ID:Z+khcaqJ0
安くてビックリ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:01:46.82ID:XgXAaTHL0
>>261
市長による行政財産の不法占拠を認めたら、職員も私物を持ち込むぞ
おれなら、駐車場に車を置いておく
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:07:50.68ID:AYh48aQ50
2007年 コンビニエンスストアの外壁にあるコンセントで携帯電話を充電した中学生、窃盗容疑で書類送検
2008年 駅構内のコンセントで携帯電話を充電した女子大生、微罪処分
2019年 コインランドリーでパソコンを充電した男、逮捕


2020年 市役所にサウナを持ち込んで使用した市長、690円返金
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:11:29.26ID:geLwvLTj0
>>264
馬鹿なのか、条例違反を認めるわけないだろう

市長だろうが議長だろうが一般市民だろうが、占有したら使用料を徴収するし、維持費も徴収
条例に基づく許可制で、許可権限は市にあるんだから、申請書出してまずは許可を取るのが基本

支払わなければ預貯金差押、不動産差押、給与差押、許可の下りてないものは撤去勧告、受け取らなくても公告後に強制撤去して、処分費用も請求が基本
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:20:49.90ID:rc3QhQhP0
返しすぎると寄付になるだろうな
国会議員は寄付駄目だったと思うが
市長はどうなんだろ?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:21:02.68ID:TB8Ee4IQ0
特別職公務員を甘やかしたらダメだよな

あいつら一般企業の社長か何かと勘違いしてたりするから

法令も条例も実務もロクに知らん空っぽが年収2000万くらい10年くらい勤めれば退職金が5000万超える
たまに地方議員で税金とか滞納してるやついるけど、見せしめに総務課へ議員報酬の差押とかして吊るし上げて欲しい
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:22:45.68ID:2+plwPur0
>>261
そっか、すまん。

サウナ設置の条例なんて、議会が通すわけないから、役所にサウナ設置の義務化なんて無理だと思ったんで思わず適当なこと書いてしまった。
役所内では手順を踏んでで許可受けてた可能性があったわけね。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:23:59.16ID:NepFfCHP0
>>268
返せばいいと言うんじゃなくて、今後の見せしめのために窃盗犯として懲役刑にすれば丸く収まるな?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:26:21.53ID:R+2qEAJX0
一万円位出せばいいのに。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:07:52.36ID:TB8Ee4IQ0
>>270
いや、普通にその可能性はない

職員だろうが個人の私用の私物に占有許可なんか出したら、他のも認めないといけなくなるからな(´・ω・`)

あくまでもモノを設置する正しい手順としては許可申請書提出→許可書&使用料納付書→納付→設置というだけ
サウナの申請書を出された正しい行政判断としては許可申請書受付→却下
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:49:27.13ID:rxOXYPPF0
誰がどうやって運んだのよ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:52:53.48ID:qpunnW970
>>282
この手の上級様は建築関係の会社持ちが多いですからね〜

例えば麻生さんもコンクリの会社もってるでしょ、そんなのです。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:56:25.14ID:qpunnW970
ま、大阪維新は大阪都選挙で負けて
でコイツだからね、終了だろうなワラ

あと前職建築関係じゃなく、不動産でしたか…
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:58:56.70ID:RSYDkACc0
ホントこいつ舐めとるな

まあ大阪人やし民度なんてこんなもんか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:11:03.73ID:ijAIrGVX0
>>1
ま〜た同和政党の維新
こいつら一般常識もない奴らだから善悪の区別を理解する頭がない
N国党の立花=NHKだけ相手にしてたらよかったんだよ
安倍元首相=パヨクだけ相手にしてたらよかったんだよ
同和維新=パヨクだけ相手にしてたらよかったんだよ


こいつらほんまアホやな
俺達にケンカ売ったら潰される(支持者が激減する)と気付けよww


俺達にケンカ売ったら鬼女やスネークだけじゃなくダークコンドルも動くんだからねw

ダークコンドルって怖いんだからね
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:15:40.03ID:ijAIrGVX0
>>1
池田市(市役所)は池田市民の税金で建てた池田市民のもの
だから池田市民が池田市役所に行って電気を使いまくってバレたら電気代を払うだけでいいのか?

池田市(市役所)は池田市民の税金で建てた池田市民のもの
池田市民が私物を池田市役所に持ち込んでもいいのかww


同和政党の維新  ←同和丸出しやんけ

同和維新は人の心と人として常識くらい持てや
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:15:52.17ID:Lqt1A2jM0
シャワーは常設なんだろうな
サウナ後にシャワー無しとは考えられん
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:16:24.93ID:05NvoH8K0
クズ野郎!
スペースを占有したんだからその賃貸料も払えよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:19:24.67ID:eM54krv70
イソ村はコメントした?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:45:19.55ID:CXp5ie330
690円

六甲おろしーに さっそうとー
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:54:10.30ID:yXVMk1fZ0
実際使ってた電気代はこんなもんだろう。仮に10倍支払ったとしてもどうでもいい
こんなんで青筋立てて辞職しろとか言ってる奴アホじゃないのか…
選挙やったら数億単位で税金使うことになるわけだが
スマホ職場で充電した奴も全員辞めさせるのか
大阪自民党の党費私的流用はほとんど報道されないのにこんなくだらないことに時間使うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況