X



【Arm】M1搭載MacBook、デュアルディスプレイ拡張が不可能 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/11/17(火) 18:07:18.30ID:XqhtcIk59
M1チップを搭載した新型MacBook AirとMacBook Pro、Mac miniは、Thunderbolt 3経由で複数のディスプレイに画面を出力できないことがわかった。
現地時間11日、CalDigitがM1チップを搭載したMacと同社のドッキングソリューション製品との互換性を発表。その中でM1チップを搭載したMacのディスプレイ拡張に関する仕様が明らかになっている。
M1チップ搭載MacはThunderboltポートから複数のディスプレイに画面を出力できず
CalDigitの販売するドッキングソリューション製品はすべてM1チップ搭載Macと互換性があり、MacBook Air/Pro本体の充電などに対応しているとのこと。
ただし画面出力に関して、M1チップを搭載したMacはThunderbolt 3ポートを利用したディスプレイの拡張は1台までしか対応していないことから、複数のディスプレイを使用したマルチディスプレイ環境は実現できないとしている。

たとえばMacBook AirやMacBook Proなら、本体ディスプレイと1台の拡張ディスプレイによるマルチモニター環境が最大となる。Mac miniに関してもThunderbolt 3ポート経由での拡張ディスプレイ出力は1台までにとどまるが、HDMIポートを利用することで最大で2台のディスプレイに画面を出力できることになる。
CalDigitによると、これはドッキングソリューション側の制限ではなく、M1チップを搭載したMac側の制限であるとのこと。複数の外部ディスプレイを使って作業したいユーザーは、この仕様に注意する必要がありそうだ。
https://corriente.top/m1chipmac-thunderbolt-1displayonly/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:49:12.80ID:bivtO1j80
>>194
どうなんだろうね?
オレの業務用途だと、少なくとも外部2台は繋げられないと話にならんけど、そういうのは少数派なのかな。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:49:15.12ID:hLsGhNrj0
成功したソニー
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:50:02.33ID:NBuNsC/u0
>>197
まるで宗教だなww
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:50:10.82ID:JUZ7GW+R0
>>56
問題ないよ
但し、高解像度の多段レイヤーは少し重いかもね
特殊な合成とかが得意ならプロじゃないか?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:50:17.80ID:0mSK2zZF0
もうAppleがダメっほいなiPhoneもiTunesと Wi-Fiどっちもエラーでアップデートでいきないで止まってるしそろそろ落ちていく企業なのかも
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:50:34.32ID:sR3fwm8j0
>>197
iPhoneとiPad使ってると
パソコンもMacの方が圧倒的に便利だからなかなか離れられんのよ
音楽もメモもメールもリマインダーもSafariも
そしておそらく今後はアプリも全部同期できるから便利でさ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:51:36.77ID:DZ+0YvZ80
こんなのアップデートですぐ解決できることだろ
新システム以降したんだから
こういうことはある
大袈裟に騒ぎすぎ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:52:40.83ID:D1LByk300
>>185
デュアルはできるってかいてあるじゃん、日本語も読めないの?
トリプル以上求めるとかeスポーツのプロかな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:53:35.03ID:0FV73W8h0
本体ともう一画面有れば充分
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:53:55.71ID:J6z7Q4oQ0
>>199
TwitterではAir M1は、Macユーザーには概ね好評のようだよ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:54:28.92ID:fvPiJrS90
まずは性能ありき。そこからブランドや商品の良し悪しを判断するのが正常な思考回路

まずブランド信仰から入るから商品に対する全ての思考回路や言動が矛盾しまくる
↑これが信者のテンプレ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:54:40.58ID:zAy0Jgmg0
>>1
それやりたかったら、先にマルチモニターは古くてカスだ!とこき下ろすプレゼンして10kモニタくらい発表しとかないとダメだろ
タートルネック禿ならそういうのは外さなかったはずだが
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:55:09.78ID:hJkn7n1W0
俺にはiPadでも過剰スペック
ネットや動画がサクサク動くだけと言う贅沢な使い方しか使い道が無い
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:55:26.67ID:M9ODxrVD0
>>89
じゃあ二枚はできてるやん
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:55:42.53ID:WMi71s/A0
暗黒時代ふたたび
ハード由来によるアプリ開発障害再び
マルチ展開アプリで体力ないサードパーティーは離れていく
AdobeですらOSレベルでも追いついてこれずバグ放置状態なのに
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:56:08.53ID:cpmAv5uA0
>>185
MacPro買えってことだ。ディスプレイ12台繋がるぞ。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:56:54.68ID:M9ODxrVD0
>>208
できるけど?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:56:56.86ID:bwUqiSFZ0
ウルトラワイドモニターも一緒に買うか
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:56:59.55ID:l5afBx5H0
ティムはもうクビでいい
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:57:07.43ID:kgNBlCGk0
あーデュアルディスプレイはできるんだ
それ以上はしないから問題ないw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:57:08.92ID:TSCoqeS90
業務用途で使うけど、bookなんかでわざわざ2台には繋げないかな。
そこまで本気で作業するなら拡張性の高い他のデスクマシンでやる。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:57:31.79ID:VTLbDm9E0
トリプルモニタやったことあるけど首が疲れる疲れる
今時の高解像度2枚か横長1枚でええわ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:57:51.11ID:YaMcu6M90
>>201
それを持ち歩くノートでやってるの?
まぁそれが必須ならもっとお金出して良いもの買えよってことだね
一番安いモデルにそれを期待する方がどうかしてるかとw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:02.18ID:hJkn7n1W0
自称デイトレーダーが複数のモニター使ってる絵はたまに見る
本当にそんなにモニターって必要なのか疑問
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:05.14ID:yfv7T/qk0
これ3枚は無理って記事だぞ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:13.21ID:J6z7Q4oQ0
また信者どうのこうのと言う奴らがまた湧いて来たね。

他人の使うものをいちいちつべこべ言うなよ。
面倒くせえな。

Windowsが良いならWindowsを使っておけば良いんだよ。
俺はMac好きだけど、他人には昔からWindowsを勧めて来たからな。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:16.23ID:LeRWTemY0
最近は最低本体+1のディスプレイは必要だな
youtube見ながら5ちゃんやってブラウザで色々確認って感じ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:19.04ID:kgNBlCGk0
ていうかモニターだけ販売して欲しいな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:57.52ID:M9ODxrVD0
ノートや小型パソコンで複数のモニタを使おうとするのはバカ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:59:33.07ID:HsPp8Qpx0
宗教なら試練がないとな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:00:44.10ID:YaMcu6M90
>>192
自分は並べたいな
とりあえずminiを2台買って並べるかw
リモート操作した方が軽いし
のうせ10万もしないし、数台並べてみたいかもww
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:11.29ID:k8zYPl/00
プライムの無料映画垂れ流しながらもう一枚で十分
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:28.32ID:8x/3TCbc0
Mac信者はそんな事気にしないんだよ
Macはスタイルなの
見た目なの
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:34.69ID:8loEs1rg0
デュアルディスプレイしたがるのはヤマト、ガンダム世代だと思ってるけどだいたい合ってるだろ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:57.83ID:KHYFOGMo0
古参林檎信者「まあ新参者の信者には辛い状況だろな。しかし本来のマックはこういう代物だ。Macbookなんてダサい名前をやめてPowerbookにしてくれ」
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:02:59.30ID:yfv7T/qk0
まあ3つ目はiPadをSidecarで運用してねって事だろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:03:26.30ID:9N7fSrrU0
>>57
corei9 3.6GHZに、エミュレーションですら勝つという異次元のベンチ。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:03:45.62ID:9N7fSrrU0
家にあるディスプレイにつなげられないってこと?
Macbook+ディスプレイ2台がダメってこと?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:04:05.58ID:M9ODxrVD0
ノートにグラフィック性能求めてる人ってアホだと思う
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:04:17.87ID:31ZzhSJ00
信仰心を試されているのだ。
0256253
垢版 |
2020/11/17(火) 19:04:33.62ID:9N7fSrrU0
>>252
この短時間にID被ってわろた
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:05:13.84ID:WMi71s/A0
ミニ持ち歩くつもりの奴が居る
アホはコレだからな
何故か下位のノートの話にしたがる
アホだからな
そして何故か以前のモデルにはなかった制限であることにも触れない
アホ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:07:21.99ID:Z5heYImf0
信者ならオールインワン最強説だろ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:08:27.12ID:KFdqzwbZ0
>>252
負けてますが
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:09:15.12ID:zoLTKrtL0
>>5
デュアルは可能って書いてある
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:09:16.14ID:wIujD1OJ0
まあAirで外部ディスプレー2台使うことはあんまりないと思う
でも初めから「Airは1台で十分」って言ってたなら分かるけど
Intelでは2台使えてたとなると今から「1台で十分」と言ってもいいわけがましく聞こえる
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:09:38.79ID:8IY8UPC90
>>1
ワイヤレス接続では。。。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:09:47.70ID:mgBWbBeN0
>>262
それMac mini
Macbookじゃないよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:10:16.33ID:tpsBO1W70
ただただ産業廃棄物w
売る前に検証すらせんのか
これは中国朝鮮レベル以下だね 

つまり、ここでハッキリしたのは、アメリカは他所の国の製品を潰しまくり、自国及び白人社会のゴミ規格を世界に押し付けて正義の味方気取ってやがるって事だね

そりゃ、当たり前のように格下にみてる連中に対し、わざわざきっちりした商品作って売らないわなw
後から直せばいいだろw程度って事よ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:10:51.01ID:yfv7T/qk0
>>260
いや2だよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:10:52.74ID:zoLTKrtL0
>>235
為替と株価、ニュースとか全部連動してるからな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:11:16.03ID:DZ+0YvZ80
Twitter見たらみんな性能にドン引きしてて草
iMacどころかMac Proに匹敵するレベル
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:11:59.67ID:gwOamjCE0
ディスプレイ2枚も3枚も必要な人は元々bookは選ばないじゃないの?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:12:00.87ID:QxE8PQjS0
M1 Macはゴミ
iPhone 12もゴミ
アップル終わりの始まりだな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:12:22.14ID:2VewN3ng0
> たとえばMacBook AirやMacBook Proなら、本体ディスプレイと1台の拡張ディスプレイによるマルチモニター環境が最大となる。
これデュアルディスプレイだろ?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:13:01.36ID:i7izAFGa0
>>273
Mac ProってノートRyzenにボロ負けするような低スペだっけ?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:15:14.81ID:zoLTKrtL0
>>276
マルチという単語にはデュアルも含まれるよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:15:21.37ID:74bn3KmJ0
なんでデュアルまでなんだ M1入れてもったいないなw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:17:00.02ID:VfyQYkB80
>>233
初自作PCのCPUだったけど懐かしいなw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:20:28.21ID:74bn3KmJ0
Ryzen5に負けるの?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:22:05.69ID:yOj5L0C00
>>231
デュアルディスプレイ快適だよ
俺も業務用途だけど4K60pのデュアルディスプレイ
32インチくらいのディスプレイなら2枚いらないかもしれないけど
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:23:02.08ID:DeIz/z230
あー、完全にゴミですわ
今回はスルーやな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:24:34.25ID:9EcD3PJc0
つっかえねー
ホモはさっさとやめろよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:26:29.72ID:uiCoUsw10
>>282
シングル上回るだけでもスゲーや。
ネイティブのシングルは1.5倍の圧勝だしな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:28:25.70ID:33CivkPV0
本体+外部ディスプレイの2画面はOK
外部ディスプレイ複数の3画面からはNGってこと?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:28:50.87ID:wUgdPomE0
>>267
日本語を勉強しろ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:29:41.56ID:DZ+0YvZ80
>>290
またAppleが大袈裟なこと言ってるのかと思ってたら
マジだったからすごいわ
Windows機でM1に太刀打ちできるのって
性能盛り盛りのゲーミングノートくらいだろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:30:26.63ID:yfv7T/qk0
>>293
そう、モニタのないminiもHDMI使って2台まで
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:31:38.09ID:7Sge1/f70
省エネにするため機能抑えてるだけでしょ?アホらしい。
ちょっと調べればわかる様な事で、虚を突いて勝ち誇ったり
ベンチマークソフトのプログラムが同じ土俵じゃないってだけ。
ていうか結構高くね?>>282
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:32:11.81ID:8IwuQ/9N0
外部ディスプレイが1枚しか使えない?
なら8Kディスプレイを1枚買えば良いじゃないか
シンプルな話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況