正社員は"約束された人生が厳しい"と言う
正規は会社の義務が多くて大変、と言う

それは労働の困難ではなくて結社組織に属する掟の義務ようなものなんでは

社会的意義が無い

労働者の定義とは「実作業を習熟する者」で「受注減の際に調整弁の役割を担わされる可能性のある者」
これは非正規が担ってる