X



【北海道のホテル経営者らが訴え】 「GoToトラベル利用を」、「日ごろから感染防止に最大限努力をしている」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/11/18(水) 17:16:41.31ID:i59VLOEc9
北海道内の4宿泊施設の経営者が18日、北海道庁で緊急会見し、感染防止対策をアピールしたうえで
政府の観光支援策「Go To トラベル」の利用を呼びかけた。

北海道では新型コロナウイルスの感染者が急増し、宿泊施設の予約キャンセルが相次いでいる。

北海道ホテル旅館生活衛生同業組合の西海正博理事長は「日ごろから感染防止に最大限努力をしている」と強調。
施設側の感染対策の徹底はもちろん、利用客にも感染対策への協力を求めた。

北海道では11月に入って新型コロナの感染が急速に広がっており、17日まで13日連続で100人を超える感染者が確認されている。
施設によっては1日で数百件単位のキャンセルが出ており、新規の予約をキャンセルが上回る状況が続いているという。

北こぶしリゾート(斜里町)の桑島敏彦専務は「Go To トラベルキャンペーンも活用して北海道の旅を楽しんでもらいたいと考えている」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66370940Y0A111C2L41000/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:36:05.90ID:VJKSozt30
>>90
なら、飲食店の閉鎖と野球の全面中止訴えなくては
これまで毎日、1万人以上が一か所に集まっていたのにあまり批判の声聞かなかったね
野球は特別だからかね
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:36:26.01ID:sgRtOE6+0
普段から旅行好きな痴人曰く
gotoのせいで格安プラン等が一掃されてて、ほとんどが通常価格からのgoto割引だとか
だから結局自分が支払う分には特にメリットもなく、ましてこの状況下では馬鹿馬鹿しくて使う気になれないとw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:36:36.53ID:DftuEOiv0
トラベルだけならいける
イートがダメだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:37:14.38ID:bEW1O3GB0
スーパーコンパニオン受け入れているんでしょ?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:38:27.22ID:6PdH5pcB0
>>78
ナイスアイデア。1人行動好きだし、
1人旅大好き
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:38:27.73ID:DPsX1jS50
空気感染はいくら対策しても無理
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:38:59.48ID:VJKSozt30
>>92
野球の観客って球場の周辺の人しかいないのかな
旅行で住宅街歩くのなんてそんなにいないだろ
繁華街での食事にしろ地元の人間の会食と何が違うんだ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:39:12.66ID:kyJ7dI3n0
>>102
ほんとこれな、しかもコロナの影響でサービスも悪いしバイキングも無い
それで行く意味あるんかと激しく問いたいわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:41:08.44ID:IFJHG9Pz0
>>1
コイツらのせいで北海道民は全滅
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:41:10.91ID:luc7OWW90
>>102
ただ逆にキャンセル続出だと
部屋はアップグレードとか
ホテルや宿は空いてて
快適に過ごせるなんだよなあと思う自分もいる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:42:02.80ID:snFemnXX0
たくさんの客と接する従業員がスーパースプレッダーになることが多いんだよな。
例の屋形船でもそう。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:42:46.20ID:US3Q7dch0
牛や馬じゃないんだから、パーテーションの内側で飯なんか喰っていられない
それも金払ってまで
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:43:29.24ID:dQ6IgYv30
>>2
熱計ったり消毒してもその後の夜だよわからんかな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:44:05.92ID:cegnAgBn0
んじゃ12月は2週間ぐらいかけて北海道グルグルしようかな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:44:26.17ID:wx1rrb0e0
GoTo忘年会  GoTo帰省  GoTo初詣  GoTo新年会

非常事態宣言出さないといけないだろ。
本当の恐怖は

2021年3、4月 に来る
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:44:51.71ID:cMJ+LQNy0
観光でコロナは広がらないよ
すすきの他の風俗キャバクラ居酒屋の類いを全て営業停止にすればすぐに感染なんて停まるわw
居酒屋はテイクアウトのみOKで
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:45:07.48ID:dQ6IgYv30
>>5
身内で騒いでるから大丈夫じゃないんだよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:45:54.57ID:LJv3GSzP0
斜里と札幌じゃ事情が違うわな
札幌と一緒にするなと思うのも無理はない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:46:05.42ID:dQ6IgYv30
>>10
案内してるんだよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:46:05.52ID:IFJHG9Pz0
経済死だと生活保護になれる
コロナ死だと死ぬか生涯後遺症で苦しむ
どっちがマシかね
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:46:35.58ID:VJKSozt30
>>119
俺もそっちだな
沖縄では普段では絶対に泊まれないような部屋に泊まれたし
一軒家貸し切りもあった
目の前のビーチは誰もいない究極のソーシャルディスタンス
天国でしたわw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:46:43.46ID:1nW4WOqG0
もう観光は暖かい時期の期間限定の掛け持ち事業と切り替えないと
冬は他の仕事しなさい

流石にここからは同情出来ないよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:47:07.77ID:cegnAgBn0
>>134
北こぶしは一度は泊ってみたいし流氷の時期に行きたい
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:47:43.65ID:BZ3gpQ0/0
>>132
確かにね
北海道って観光名所って特別ないし1度行った名所もリピするほどではないし
ゴルフや食べ物目当てが多いよね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:47:57.66ID:TR7SM+gR0
ホテルの設備や対策がヤバいのではなく、今時期に旅行に来る奴らがやばい。どうせトイレを使ったあとても洗わないような人たちだ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:48:45.81ID:dQ6IgYv30
>>40
感染しても仕方ないって言われるから行けばいい
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:48:54.19ID:xfH+N0vL0
自分たちは努力をしているから感染の危険があっても来てくださいって?
それはいくらなんでも通らない料簡だろうよ
大人しく自粛するからお金頂戴って知事に訴えろよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:49:01.39ID:aEZJlHJy0
もう無茶苦茶
宿泊、飲食は諦めろ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:50:19.53ID:lCOgumGv0
>>1
歌舞伎町のホストと同レベル
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:50:55.96ID:IvQxNupP0
北海道だけじゃ無いけど観光業とか飲食で客来ないとか言ってるのは努力が足りてない部分もある
本当に命と引き換えくらいの努力をしているのか疑問
今までにプラスして換気とかやってますぐらいで今までと同じ売り上げとか笑ってしまう
そんなレベルの努力では何も変わらない
命をすり減らして努力出来ないなら逃げ出して野菜でも作った方がいい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:51:54.53ID:TgIqAvir0
あぁ…後ろから味方撃ってる状況だな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:51:57.63ID:gRaIE3Zo0
いくらホテルが注意しても食堂やトイレでトンキンと遭遇したら死亡よ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:52:07.95ID:dQ6IgYv30
>>95逆切れするからな言えません
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:52:12.63ID:fMS+2npa0
>>134
油断してるとシャリだろうと羅臼だろうとクラスターどーん!やで
田舎だから大丈夫と思わないほうがいい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:52:57.78ID:gRaIE3Zo0
自分たちが金が稼げれば他人様の健康はどうでもいいのかい
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:53:34.15ID:sgRtOE6+0
逆に田舎は怖いじゃん
バレないように必死に隠す
症状あっても検査受けてない奴が絶体に紛れてる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:53:57.94ID:fqzgBDTX0
感染症対策徹底してもやっぱ限界はあるよ。
豪快に経済動かそう思って人増やせばそれだけ密になるんや
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:54:30.74ID:5k2TILML0
アホな客を断る勇気があるのか?
餃子屋さんの爪の垢でも貰ってこい
って、まあ衛生に気を付けてるから採取出来ないか〜♪
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:55:55.56ID:ogzw9iuw0
>>165
そうリスクはゼロにできない
でもそんなこと言ったら何もできない
食中毒で死ぬリスクや交通事故で死ぬリスクがゼロではないから旅行行かないなんて馬鹿の所業でしょ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:55:55.96ID:7wXmyMbE0
ホテルや商売人が日銭の為にウェルカムするから感染が増えるんだよ

向こう3ヶ月位閉めても従業員食わせるだけの蓄えをしなかったのが悪いんだよ

普通な考えなら「封鎖して早期絶滅しましょう」だろ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:55:57.35ID:mxRrIbfh0
政府の方針に文句言うんじゃなくて医療従事者に自分たちの業界助けるために犠牲になってくれってお願いしろよな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:56:00.82ID:d8HqYw7G0
気の毒になぁ
食の北海道、飲食店行かないでとも
ホテル側から言えないだろうしな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:57:04.61ID:O1tpAuwU0
>>2
ホテル側がフィルターしなかったから感染者が右上がりになった 結果論
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:57:25.59ID:4gHzD7gU0
鈴木良かったじゃんw
鈴木の代わりに観光業が最大限の努力してススキノ潰してくれるらしいぞw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:57:45.77ID:FD+hvogf0
感染者が激増しているのに、信じられるわけがない。北海道が対策をちゃんとしてないからだ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:58:19.80ID:i3SJrryB0
多くのホテルでビュッフェ形式の食事は無くなったから、ホテルの部屋でコンビニ弁当でも食べるしかないんだな
うーん、やっぱり楽しくない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:59:07.51ID:0qerMnnI0
>>174
ホテルの部屋で出前でも取ってもらうかね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:59:15.81ID:gRaIE3Zo0
ホテルから一歩も出なけりゃまだ安全かもしれんが殆ど全員が飲食で外に出るからな
今北海道行ってコロナになんて感染したら会社や学校、地域から村八分間違いなしだよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:59:28.49ID:3w4f6b3L0
ホテルから出さないならいいけどな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:00:16.67ID:YjYCowTe0
>>164
それは都会も同じだろ
蔓延していて検査したいのにできないってやつが目立つだけ
コロナに限らずインフルもそうじゃん
どう見てもやばいのに熱は出てないからって休まない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:01:45.00ID:KaQpLbLY0
ススキノが原因だからホテル関係は気の毒た

風俗禁止しないのは公務員に風俗好きが多いからか
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:01:45.77ID:XlA0S2BV0
コロナにかかったら仕事を辞めなくてならない人が増えるのに
再就職だってコロナ感染者だと知ったら不採用だし
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:01:52.55ID:hK6OA39l0
コロナにかかりやすいのは直接客と話す底辺だから
金さえ入ればどうでもいいんだろうな結局
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:03:02.78ID:uS+sA5x/0
ホテルだけが頑張ってもなぁ
どこでもドアで自宅とホテルを往復して
ホテルに缶詰めになる訳じゃなし
強盗キャンペーンしてるのはそれでは我慢できない層だけだしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況