X



【東京都】警戒度を最高レベルへ どうなる忘年会シーズン…飲食店は悲鳴「たまったもんじゃない。殺す気か」 ★3 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/19(木) 09:21:30.98ID:FHqD3pNV9
新型コロナウイルスの感染者は18日、国内で新たに2203人が確認され、最多を更新した。2000人を超えるのは初めて。これまで最多だった14日の1735人を大きく上回った。東京都でも過去最多の493人が報告された。都は4段階で示している警戒度について最高レベルの「感染が拡大している」に1段階引き上げる方針。19日に有識者らを交えて開くモニタリング会議での分析を踏まえ最終判断する。

東京都の新型コロナウイルス感染者数が過去最高となり、都が警戒度を最高レベルへ引き上げる見通しとなった。苦境にあえぐ都内の飲食店からは「いつまで続くのか」と落胆の声が聞かれた。渋谷区の居酒屋経営者は「ただでさえ忘年会に期待できないのに、12月を前に休業なんてたまったもんじゃない。飲食店を殺す気か?」と嘆いた。部下と仕事帰りに東京・渋谷の居酒屋を訪れた30代会社員男性は「こうなってしまったら明日以降はなかなか店に行きづらい。今日で飲み納めになるかも…」と肩を落とす。

浅草の仲見世商店街で土産物店を家族で営む山村珠江さん(69)は「休業を要請されても営業短縮でも、今と大した差はない」と話した。

《回し飲みNG、手指消毒徹底を》忘年会シーズンも間近。飲み会で感染を防ぐにはどうすればいいのか。国立感染症研究所によると、飲み会では換気不良の個室で密な状態となったケースや、席移動や回し飲みで感染した報告があったという。特に店員からではなく、客同士での感染が目立つのが特徴。同研究所はマスク着用や手指の消毒の徹底のほか、ほかの客との距離を空けること、風邪の症状があれば飲み会に行かないこと、容器・食器の共用を避けることなどを推奨している。店側にも密にならない客席レイアウトを求めている。

[ 2020年11月19日 05:30 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/19/kiji/20201119s00042000038000c.html

■関連スレ
【東京都】過去最多493人感染 小池知事、きょう臨時会見 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605736623/

★1が立った時間 2020/11/19(木) 07:15:34.62
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605741670/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:15:50.77ID:GSlGaJgA0
弱ったもんだね
人間そう簡単に新しい仕事に就けるわけでもないし
急激な変化についていけない人は食い詰めてナマポ落ちだわ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:15:52.45ID:ggGhWAoo0
>>771
ちなみに医者とひとくくりにしてるけど
医師会だけだよ
開業医の利権団体だから
大病院は逆に迷惑してるわ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:15:54.47ID:V2a9L/8L0
おまえらがコロナの拡散者となって殺してるんやで
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:01.05ID:yTMgJFOq0
>>575
飲み屋なくなって
ジンギスカンと焼き肉屋に変わってる
換気に安心感があるから客が増えてるんだろ
入口に消毒液置いてやってるフリの店からは
客が逃げてるんだろ
当たり前だよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:05.35ID:ERMOCp2j0
>>827
たった数十兆なのか
パチンコ産業の偉大さがよくわかるな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:05.89ID:9lZHBWWK0
しっかりした店はテイクアウトとかに舵取り切ってるぞ。
あ、飲み屋?知らんわ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:07.07ID:69Xd6yXV0
>>796
韓国のチキン屋と一緒だろ
比較的簡単に始めることできるからですw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:12.02ID:yK2wcK1N0
居酒屋なんてどんどん潰れてどうぞ
居酒屋料理の大半は半額以下で自分らでも作れるもんばっかだしね
こんなもんに酒代合わせて1人4、5000円払うってボッタクリもいいとこ
給付金なんて無くていいよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:18.11ID:+roGN2Kn0
>>778
今増えてるの中高年層以下で高齢者は自主的に自粛してるんじゃねーかな
Go toに参加できないのもあるけど危険物だしあんまり出掛けなくなってるみたいよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:23.27ID:DFD3IZ3F0
そもそも経済で人は死なない。いざという時は生活保護もある。死ぬのはやはり伝染病
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:30.08ID:lo+pVZrl0
困った時は助け合いの精神
会話する時にマスクしてGOTO忘年会
飲食業界を救おう
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:32.45ID:boPEtpF/0
>>841
ネトウヨは友だちや家族や恋人いないから、そもそも外食する機会が無いからね。
だから、外食産業に冷淡なのだろうな。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:37.51ID:e3gtw58C0
>>813
介護以外は密集がないな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:37.71ID:+Y5bf9kW0
そこでオンライン忘年会ですよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:38.61ID:N+5TqMxS0
第1波の時にもあと少し我慢すれば抑えられた。第2波のときは暑いので抑えるチャンスだった。
いつも感染率が下がってくると経済、経済と騒ぐ奴らが出て来て、結局、1波より2波、2波より3波の
波の方が高くなってしまう結果になっている。まさに自分で自分の首を絞めているに等しい状態だな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:41.44ID:zcauyw9A0
>>9
これ貼ると爆釣だよなぁ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:47.25ID:x0UAZ1hl0
移されたら死ぬ可能性高い人達からしたら
「そっちこそ殺す気か」なんだよな
バランス見ながら絞ったり緩めたりしながら様子見るしかないだろうよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:16:55.46ID:u5cqrA1g0
そもそも酒飲む人も減ってるし
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:03.89ID:ttPkJGyO0
アメリカの超過死亡について
>死者数を年代別に見ると、25歳から44歳が、過去5年間の平均値に比べて26.5%と最も増えた
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:07.45ID:4zzybcnT0
>>835
1番大事やろ!無限ループや!
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:12.55ID:XxZXPCSJ0
東京都内において忘年会や新年会の実施は東京都コロナ緊急対策感染防止条例によって禁止されております

もし忘年会や新年会をやっているのを見かけた方は最寄りの憲兵隊分所までご連絡ください
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:12.72ID:DFD3IZ3F0
>>863
お断りします
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:16.00ID:UUuooID+0
>>868
楽しそう
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:20.61ID:T9btryKY0
富士フイルムはデジタルカメラが普及して潰れたか?
飲食のやつらはぼやいてないで頭使えよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:22.91ID:krfY+zaj0
Gotoイートで感染拡大、年末年始終わらせるより
普通に忘年会やったほうが飲食店のためになったんじゃない?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:28.87ID:ALgxTwtV0
若者にとってはただの風邪なんだからコロナなんかで大騒ぎするなよ
老人だけ引きこもって自粛生活してろ世の中を老害に合わせるな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:28.79ID:dwhtIYTS0
>>851
適応出来ないなら淘汰されて当然
デリバリーメインに切り替えればいいのに
飲食店でしか生きられないような人間は早く死んでほしい
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:34.02ID:boPEtpF/0
せめて医療体制を分厚くしとかないとな。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:35.30ID:cpmjnCZU0
飲食店叩くのも良いんだけど
皆さんのご家庭の食卓にもアクリル板置くような対策してますか?って話になってくだろこれ
行き着く先はさ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:43.67ID:JUarhobL0
警戒度上げるって公式表明なくても客足は減るだろ
年末に騒いで年始に動けませんでしたなんてリスク仕事ある奴は負わねえよ
なに分かりきった事に文句言ってんだか
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:47.70ID:4zzybcnT0
>>875
働き世代っすなぁ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:55.40ID:oWgvT9dG0
起業で大成する奴は先見の明があるからな
雑魚なんて溺れて潰れて終わり
それが嫌なら最初から固い御仕事に就きましょう
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:56.11ID:y0YTg3TA0
>>780
勘違いしていないか?
雇われも何も社会生活を営む一個人に過ぎない
飲食業を経営すれば特権的に扱われるとでも?
さっさと廃業すればいいだけで
実際にそうなるだろう
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:57.22ID:dwhtIYTS0
>>861
失業率が1%上がる→若者の2000人自殺者が出る

コロナが1万人出る→40代以下死亡0人

経済の方が大事
経済止めて自粛とかアホだわw
でも飲食店だけはコロナ広めた責任を取って死んでほしい
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:10.16ID:+Y5bf9kW0
>>861
経済で人は大量に死ぬで
戦争すらも経済悪化が動機てすよ?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:18.82ID:e3gtw58C0
>>845
休むっていう手もある
昔から良くある方法
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:19.78ID:m0LZksbZ0
>>793
GO TO EATは店内飲食はなく、テイクアウトやデリバリーに限定すべきだな

あと、医療従事者向けに病院へのデリバリーに補助金を出すと、医療従事者と飲食店の双方に効果がある
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:20.66ID:BG1ElhFY0
キチガイの国
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:23.71ID:boPEtpF/0
>>882
若い人でも軽症でも脳に障害が残る場合もあるらしいよ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:26.48ID:jIsk7IW50
>>848
コロナは昔からありましたよ
インフルエンザ同様これからも存在し続けます

飲食店はもう無理?
本気で言ってるなら病院に行くべき
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:34.88ID:M+TqYul60
殺す気かとは客が言うセリフだ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:36.53ID:66xufpmy0
店は潰れても命までは取られないから、安心して廃棄すればいいよ
健康を犠牲にしてまで生き残らせる必要がある店なのか?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:42.83ID:Y0JhS21a0
>>885
最終的には家族同士の飲食も禁止になる
夕飯になると個室に入って会話はオンライン
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:51.34ID:+Y5bf9kW0
>>892
優秀な企業やね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:56.36ID:ebXHpgts0
地元の喫茶店もラーメン屋も閉店したし
その他洋食屋や飲み屋など酷い状況
コロナのせいで大量閉店に倒産に失業者がでる
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:03.75ID:e3gtw58C0
下手にやるより休んじゃった方が
助かることもあるよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:04.77ID:1U2MGPLV0
>>848
無くならないも糞もない
PCRの検査サイクル増して感度上げたら幾らでも盛れる
「新型コロナ」を検知しなくても「新型コロナ」と診断される
つまり検査数を増やせば増やすほど、PCRの検査サイクルを増やせば増やすほど
陽性者を増産するシステムだ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:07.48ID:8KR1lhLn0
忘年会なんてする企業はリスク管理に問題があるな。
個人で集まるのは規制できんが自己責任の世界
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:09.52ID:ggGhWAoo0
>>881
そもそもコロナで風評被害垂れ流さなければ
GOTOなんて2階の利益誘導なんてなかったんだよ
コロナがあったからそういう政治利用してるわけだし
今や利権団体や族議員のためのネタでしかないんだよ
それで間違いなく数年後大増税、医療保険瀑上げ間違いなしだからな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:10.99ID:3mYOqT1O0
悪いけど俺は忘年会やるよ
1人で
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:11.92ID:diLOeISs0
アメリカはコロナ死亡者1日1000人程度
人口からすれば大した事無い
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:17.12ID:usyupvWo0
>>16
お前、死ねよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:35.03ID:AZnjM6mK0
若い奴はほとんど軽症か下手すりゃ無症状で終わるコロナ
こんなもんで怖がって経済活動を止めるとかバカげている
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:35.46ID:KYHJC+L00
>>727
金融負債はどうするのよ?
売上がゼロだと即、破産なんだが。
家も車もすべて差し押さえで、家族はどうすんのよ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:52.16ID:e3gtw58C0
休業した飲食店の家賃を立て替えればすむだけのこと
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:53.78ID:2GaQsVoU0
まあでも、殆どの飲食店の「殺す気か」は政府や世間ではなく、ウイルスやこの病禍にむけられた怨嗟だよな
往々にして報道はその辺ぼかして為政者叩きや国民分断にもってこうとするけどね
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:55.53ID:dwhtIYTS0
>>901
もう無理だよワクチンがあっても
コロナ自体はもう無くならない
老人に影響があるのも事実

もう飲食店という形態の業種は成り立たなくなった
デリバリーだけでいい
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:19:58.55ID:JwqJyrXa0
トランプ・安倍
「規制すれば文句を言い
 自由にさせれば文句を言う
 いったいどうすりゃ納得するんだ?」
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:07.34ID:q/7XDWUQ0
財源なんてインフレ率が上がらない限り無限なんだから
政府が国債バンバン飛ばして粗利保障でも何でもやればいいじゃん、消費税の廃止もな
安藤裕が言ってる事やればいい
俺はコロナなんて無視して財政出動しまくるのが正解だと思ってるけど
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:08.25ID:wn3/VWtP0
>>752
神奈川は中等症患者の数も公開してるが3日で40人くらい増えてる(現316人)
中等症は呼吸不全管理が必要な肺炎の患者が多い
ここが増えると医療崩壊(病床&医療従事者不足)を起こして大変な事になる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:13.23ID:UoByRGC/0
平時は失業そのものでなく
プライドで死を選ぶのが大半だから
みんなダメな今はそんなにしなんわな
事業失敗したらしぬって弱すぎ
起業しちゃダメ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:18.81ID:krfY+zaj0
Gotoイートしなければ感染防げたかというとそれも分からないけどね
Gotoが感染拡げてるのは確実だから
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:21.96ID:LSi8x3gY0
飲食は一回行くとこまで行った方がいい
20年間飽和してたツケ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:34.84ID:e3gtw58C0
やったって、どうせ儲からない
休んでしまった方が良い
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:44.94ID:m0LZksbZ0
>>801
4月の緊急事態宣言下みたいに、店内飲食や夕方7時以降の営業自粛

このレベルに戻りたくなければ、テイクアウトとデリバリー中心に店を回す事を考えないと
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:46.37ID:gv+nCdXh0
結局特例融資やらの運転資金の繋ぎも融資実行されてないんだろ
大手くらいしか結局貸してもらえてないんだろうな
まあ、いつこの新型コロナが収まるか分からんのだからそりゃ貸すわけがない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:49.31ID:/EF4kseC0
>部下と仕事帰りに東京・渋谷の居酒屋を訪れた30代会社員男性は「こうなってしまったら明日以降はなかなか店に行きづらい。今日で飲み納めになるかも…」と肩を落とす。

都の警戒レベルなんて茶番だと思っていたが
こういう、自分では飲むのをやめられずに部下まで巻き込むアホにブレーキかけられるなら意味はあるんなあ

それ考えたら都庁だけでなく駅とか交番とか目につくいろいろを片端から赤くライトアップするといいかもしれないわ
後は繁華街の道路は赤く塗るとか!
どんだけ危険でもウイルスは眼に見えないから見える化は大事かもしれん
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:20:49.61ID:j4Lwnucj0
>>875
死因はコロナか?増えてんのは自殺じゃね?
それに何%上がったかを書いてくれなきゃ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:21:04.12ID:dwhtIYTS0
>>911
んなこたわかってんだよアホ

失業率が1%上がる→若者の2000人自殺者が出る

コロナが1万人出る→40代以下死亡0人

経済の方が大事
経済止めて自粛とかアホだわw
でも飲食店だけはコロナ広めた責任を取って死んでほしい
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:21:07.51ID:e3gtw58C0
>>885
バカかよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:21:09.01ID:boPEtpF/0
>>918
テレビでも東京の飲食店が
「忘年会の予約が全く入っていない、
少数の個人のお客さん、来てください」
と言ってたよ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:21:12.73ID:vSqV6OgZ0
>>918
大きいものはなくても少人数で仲間内だけでやりましょう、などが多いからかえってすごい数だよ
12月はもうほとんど忘年会とか年越し会みたいので埋まってるよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:21:15.99ID:Up3fuxFi0
言い訳ばっかの政治よりダンマリの政治のほうが感じ悪いなw
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:21:25.20ID:WLKCQe+r0
インフルエンザの関連死は1万人、直接死は3000人(2019年シーズン)
コロナは関連死が現在1900人、直接死は3分の1で500人くらいじゃないの?
飲食店は堂々と営業すればいい。
こんな過剰反応して後々笑われることになる。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:21:28.53ID:Ln50k5yX0
ワクチンまで耐えられないのは潰れたらいいわ
いくらでも新しいのができるから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況