X



【大阪】吉村知事「空飛ぶクルマを実現させる。2023年に運行開始、2025年の万博で実用化を目指す」「SF映画の世界を”大阪で”実現したい」 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/11/19(木) 12:39:52.43ID:hA1bfudP9
大阪府では人を乗せて空を移動する「空飛ぶクルマ」の実現を目指す組織が設立されました。

【大阪府・吉村洋文知事】
「子どものときにSFの映画を見ましたが、空飛ぶ車が自由に行き交っている。こういう世の中が将来本当に実現できるのかとワクワクして見ていましたが、これをぜひ僕は大阪で実現したい」

11月17日に設立された”空飛ぶクルマ”の実現を目指す協議会には、大阪府など約40の企業や団体が参加しています。

「空飛ぶクルマ」をめぐっては、経済産業省が垂直離着陸型を想定し2025年の大阪・関西万博で実用化する構想を掲げています。

大阪府では、関西空港や神戸空港〜万博の会場となる夢洲まで、”海の上を飛ぶルート”を想定しています。

今後、この協議会を中心に規制緩和など課題の検討を行い「空飛ぶクルマ」の実現を目指します。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-19124901-kantelev-l27



吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
”空飛ぶクルマ”万博での実用化を目指す 吉村知事「SF映画の世界を”大阪で”実現したい…」
→空飛ぶクルマを実現させる。2023年に運行開始、2025年万博時には多くの人が利用できるスケジュールを目標に進めていく。ルートは住宅地上空ではなく、大阪湾や河川の上空だ。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1328697328857845768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:03.31ID:kmDgGC7e0
燃料はイソジンです
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:05.16ID:j4Lwnucj0
>>3
最低限、デロリアンやガンダムのバギーと同じ、タイヤが90度回転する機構は無いとな
車とは言えないな

搭乗操作式ドローンて呼べ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:06.71ID:jBxmOPVQ0
>>1




そのためには都構想!




 
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:08.12ID:911b/Zmx0
年寄りがアクセルとブレーキ踏み間違えて通天閣にぶつかったらどうするねん
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:19.87ID:jpqQIXUE0
ドローンでいいよドローンで。
会場内の2つの乗降地点を自動運転で往復してくれたら十分。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:38.14ID:jAtW2BZR0
車輪にあのロゴがあしらわれる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:43.30ID:15KxoIWt0
>>1
都構想とか万博とかマジ今どーでもいいんだわ
吉村てめぇはイソジンでも飲んでろ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:44.25ID:Eyaan8SP0
イソジン以来なんか変だよ吉村
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:47.46ID:HTuchXU5O
無理やで
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:54.58ID:tolDdrQc0
2026年空飛ぶ煽り野郎墜落逮捕
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:24:01.29ID:P9YGQP0m0
タケコプターでも開発しとけイソジン野郎
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:24:09.85ID:zF2Fg+sv0
>>218



そのためには都構想!


まず都構想!

 
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:24:20.22ID:38ZYZOay0
>>484
デンデンはガンダム作るとか言ってただろw
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:24:25.05ID:udHCZh7N0
もう騙されないぞ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:24:37.85ID:VkGVzggh0
車を空に飛ばす必要ある?
今の車社会でもっと事故を無くす安全対策やる方がよっぽどいいだろ
その前にワクチンが先だし
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:24:39.39ID:QZLzUkhc0
少し休んだ方がいいと思う
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:24:42.49ID:cqa90SkO0
まとめサイトにもあるエアカーを作れるわけがない
吉村はアスゲン飲んで昏睡状態になれ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:01.95ID:fYHQZa7t0
シムシティやってる気分?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:05.52ID:6gXpB4NH0
空飛ぶクルマはもうクルマじゃない
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:05.47ID:ggzsYGrJ0
>>527 実用化って意味に理解するなら、間違いとは言えんだろ。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:22.56ID:5tMhUBmB0
そもそも、「実現を目指す」という方針自体が間違っているのだろうか

実現された技術を応用する方針に変えた方が良いのだろうか
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:23.08ID:m1scRVrD0
>>546
マジかよWWW
コーヒー吹いて汚したわw
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:32.47ID:3FOQAX2a0
しょーないことにうつつぬかさんとコロナ対策最優先でやれよ無能
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:34.05ID:dSmmJ7DF0
大阪飛構想
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:49.20ID:HTuchXU5O
それはヘリコプターや
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:51.49ID:8nZ/XSaw0
>>1
アンジェスのワクチンどうなったの?
もう出来てる予定じゃなかったっけ?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:51.49ID:hOEKJgDw0
吉村さんよ・・・・
空飛ぶ自動車とかいう、
楽しいこと、夢のあること、プラスのことに
ひとびとの目を向けようとしても、もはや無駄なのよ・・・
ひとびとの関心は、
コロナというおおきなマイナスをなんとかしてほしい
ということ、そこに集中しているのだよ・・・・
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:25:54.52ID:AlIoHjgt0
これいつも思うんだけど、見た目通りに航空機だよね。自動車では決してないよね。ウルトラライトプレーンでもない航空機だっつうの。
免許も航空機免許じゃないとおかしい。そもそも飛行機やヘリコプターのようにエンジン故障時も着陸できる構造でもなく、故障したら墜落しかないものに人を乗せて人々の頭上に飛ばすとか普通に許されないだろ。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:26:01.71ID:fYHQZa7t0
ホリエモンのロケットみたいな発想
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:26:02.03ID:kStmNsLR0
バカな大阪人はたやすく騙されるんだろうな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:26:07.65ID:Q5n7+iAP0
>>511
それ真空のパイプの中を走行するやつでしょ?
実用化できたら時速1000kmは余裕でクリアできると思うよ
事故ったときのことは考えたくないけど
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:26:14.01ID:VkGVzggh0
吉村知事好きだけどさすがにこれはバカげてる
幼稚な子供じゃないんだからいい加減にしてほしい
まともなブレーンつけてくれ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:26:14.04ID:911b/Zmx0
甲子園でタダ見するやつ続出やろ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:26:16.65ID:KXP/CltY0
中野としこ 大阪維新の会 府議
@toshiko_nakano
御堂筋をシャンゼリゼ通りのように、難波をタイムズスクウェア、森之宮をコロンビア大学のような、いやユニオンスクエア、大阪をシンガポールのような国際金融都市にそんな可能性がある大阪だから、政令市だけの予算では無理な気がするけど。


もうねw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:26:43.17ID:j4Lwnucj0
>>542
この前写真付きでスレ立ってたんだよ
正に搭乗操作式ドローン
車じゃないんだわ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:03.93ID:MRrhEBGz0
空飛ぶ車自体はとっくに実用化されているが、法整備ができないだろ
市街地に墜落したら大惨事
かといって、田舎で実用化しても何のメリットも無い
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:08.45ID:rWQdId5j0
空なら道路交通法は適応外だよね。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:16.16ID:3FOQAX2a0
>>566
維新ってバカしかいないなw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:22.51ID:Z9siGC+r0
大阪府はこれから空飛ぶ車に予算がつくのかぁ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:41.67ID:WPdVTK1f0
まぼろし号か
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:46.40ID:6Fy162uk0
良い年して現実も見れないとかw
技術的にはそう不可能じゃないけど
エネルギーの効率悪すぎて無理
ただでさえCO2削減とかうるさい時代だし
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:48.74ID:ag4jI7GH0
ウソのような本当の話おじさん
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:56.83ID:VuSwF7WzO
だからMRJみたいなもんだろ
真面目な日本人は追放してお雇い外国人が食い散らかす補助金還流ビジネスだろ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:57.09ID:mhyXTjRN0
大阪は大麻特区でも作るんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:04.53ID:K+UazE2T0
医療崩壊しそうなのに何やってんだ夢見るのはコロナの後にしろよアホ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:09.86ID:kStmNsLR0
>>566
外国コンプ丸出しでクソワラタw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:17.42ID:NOLR75Iy0
ドラえもんみたいな話ししてないでまずコロナをだな…
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:17.77ID:fYHQZa7t0
>>566
すべて実現したら韓国みたいな街並みになりそう
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:20.24ID:BjNcrKkw0
アンチブレーキシステム
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:21.28ID:Fk3zRSFq0
もうリコールしろこいつ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:35.79ID:1M7pNcEw0
文系頭はインチキベンチャーのいいカモだな
エネルギー効率や安全性考えると
人が乗れるドローンってのは実現性限りなくゼロなんよ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:51.08ID:B3Wg3tpp0
想像していたよりもずっと未来は現実的だね
車もしばらく空を飛ぶ予定も無さそうさ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:28:54.68ID:n8TdydnN0
車がね、お空をね(^p^)あうあう
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:01.44ID:WGKVmYtv0
もうコロナがどうにもならんから現実逃避してるとしか思えんな
まぁこんなのを知事に選ぶ大阪府民も自業自得だわ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:02.73ID:xtSTPWiF0
>>573
また地方交付税でオモライくんするんだろ
外に向かって「日本第2の都市」とか「実質的には首都」とか
寝言を言いまくってるけど
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:18.26ID:3FOQAX2a0
薬物やってるなんてことは無いよな?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:19.34ID:NOLR75Iy0
大阪民、ええんか?

これでええんか?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:25.75ID:kfeUsASe0
>>571
航空法ってのがあるけどな。
あと、道路から離発着する場合はもちろん、道路を走る車に影響する程度に低く飛ぶ場合は道交法が適用される可能性がある。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:55.67ID:NQKmpxJY0
>>1
マジ突っ込みで言うと映画で飛ぶ車は重力制御で飛んでる奴だからね。
まだそんな技術はありませんw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:30:05.05ID:911b/Zmx0
キタからミナミまで1分でハシゴできるで!
飲酒運転してええんか知らんけど
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:30:28.92ID:pXqogCqI0
垂直離着陸を想定だと?オートジャイロ+車のやつじゃ無いのか。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:30:39.50ID:rLteEWaZ0
ヵんこく人が先に開発したニダーとか言って空中爆発してほしいよな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:30:40.99ID:j4Lwnucj0
ドローンならドローンでいいんだよ
どうせ車とは呼べない代物なんだ
車と呼ばずにホバーパイルダーを目指すべき

それなら納得して応援出来る
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:30:41.31ID:Q5n7+iAP0
建前「暗い話ばかりでは気が滅入ります。未来の、夢のある話をしましょう!」

本音(都合の悪いことから目を背けさせたい!頼む!食いついてくれ!誤魔化されてくれ!)
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:31:04.96ID:khGe21B40
まずは知事が銀色の全身タイツを着ろ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:31:14.61ID:xtSTPWiF0
>>566
「大阪をシンガポールに!」
あそこは華僑独裁国ですよw

しかもマレーシアから強引に分離独立したという
大阪は日本国から独立したいの?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:31:15.63ID:YYMMeD8l0
大阪の車メーカーといえば、ダイハツ? 大阪発動機
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:31:23.34ID:jQUQWOe5O
ドローンですら簡単に飛ばせない世の中なのに空飛ぶ車が街中を飛び回る世界なんて想像出来ん
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:31:24.21ID:NOLR75Iy0
吉村の金じゃなく税金だからな、また無駄金使われるんやぞ
ええんか?大阪民
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:31:29.75ID:GpHukBuy0
燃料はイソジン!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況