X



NHK受信料、不当な支払い逃れに割増金 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/19(木) 19:17:06.56ID:FHqD3pNV9
NHK受信料、不当な支払い逃れに割増金

NHKの受信料制度などの見直しに向けた総務省の取りまとめ案が19日判明した。NHKが要望していたテレビ設置の届け出義務や居住者情報照会の制度化は見送る一方、不当な支払い逃れに割増金を課す制度を法制化し、支払率向上を図る。

11/19(木) 19:09 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/15776500744e85e321c4e52f74ee1ab00b7a7a58
0138づら
垢版 |
2020/11/19(木) 19:33:02.16ID:ekgcFfaT0
貧乏博打トルコ男いざ出陣!!
whowatch.tv/sp/viewer/18437838
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:33:03.45ID:3I7z7tEc0
なんか大丈夫?この政権
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:33:08.40ID:DXV5TQwI0
契約しなければどうということは無い
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:33:13.07ID:L8Eo0zWc0
不当な支払い逃れ (^_-)-☆ おまえらの子会社もふくめての
職員ども ●0000人の6親等までは 払ってるのかよ 
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:33:29.51ID:rEY25bGi0
>>95
国営にして税金を増やしたくないからだ
むしろ、潰せ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:33:44.93ID:qYBx02cZ0
民法の契約自由の原則の例外
NHKだけだぞ他の民間企業がこんなことやったら押し売り強盗で逮捕だからな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:06.08ID:pDj9xrI50
>>53
法制化
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:09.94ID:d7hlQyya0
絶対に払わん やれるもんなら、IPから調べて、うちに来てみろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:12.28ID:4qCwLYVc0
総務省はマジでnhkのことしか考えてない。
携帯料金引き下げの結論をみても国民のことなんかなんとも思ってない。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:13.81ID:4Xxe3DKA0
よくある質問集

質問集トップ >受信料制度 受信料について >受信料制度 >なぜ、スクランブルを導入しないのか

なぜ、スクランブルを導入しないのか
NHKは、広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています。
緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組や福祉番組、古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることの出来ない番組も数多く放送しています。
スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えますが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えます。
また、スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:19.74ID:p0H15XoH0
なんなんやこいつ(笑)
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:42.85ID:8IAspW1U0
不当なのはスダレの頭だ
コロナに感染してちねばいーのに
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:48.32ID:rEY25bGi0
俺の家はモニターだからNHK料金を払う必要はない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:58.27ID:GD7gmgy00
国民年金の滞納とかと同じようなスキームに乗せるのか?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:35:00.30ID:H7WVokiB0
20年ほど支払い拒否していたけど訴訟通知が来て折れたわ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:35:03.11ID:8FvpZeRu0
こっちで契約書は用意してるんだけど? なしのつぶてなんだよな
契約の代理人は認めないことにしてる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:35:17.76ID:ftMLxD1y0
本当害でしかないわ
毎月1400円見ないのに
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:35:20.11ID:pDj9xrI50
国民からNHKを守る党
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:35:20.69ID:yLVk1IDP0
NHKよ、スクランブルにしたら
みんな利用して大儲けだぞ
コンテンツに自信があるんだろうからやってみろよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:35:43.98ID:kZgMyJMD0
こんなゴミみたいな
官僚
なんで
クビに出来ないんだ
日本の不幸だな
竹中さん
あれだけゴミの官僚改革吠えてたのが
最近
スッカリなくなったわ
日本の不幸だね
ほんまに
ゴミの議員にゴミの官僚
コリアが
日本の最大の不幸
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:35:44.01ID:InRjt2YZ0
現金で8000億円貯まってるのに受信料もっと必要なの?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:05.61ID:aLpE5QF40
不祥事連発した不当なNHKの解散法案だろw
不当な支払逃れといって不公平感をアピールしても
法律が契約しなければならないという文言だけなんだからw
スクランブル化せず、不公平にしているのはNHKだぞw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:08.34ID:mP4P77lS0
>>1
支払い義務は視聴契約を結んでから発生するのでまずは契約しないこと。
居留守を使って押し売りとは出会わないようにしましょう。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:12.33ID:A6ZcnXou0
スクランブルすりゃいいだけ簡単だろうが
ガス水道電気はそうしてるぞ他もそうだ
NHKだけ特別扱いすんじゃねーよ馬鹿たれ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:36.67ID:2Dcc5zHE0
自民忖度放送局なんて害悪でしかないだろ
潰せ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:41.19ID:L8Eo0zWc0
契約しても、、、契約の振り込みの銀行の口座をカラにしてます
 !(^^)! 理由 もったいない 他にも@000コンテンツを選んで観てるから時間がない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:52.44ID:lr7uGIJQ0
なにその一団体に有利で不当な法制化
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:59.80ID:qYBx02cZ0
NHKだけは特例で契約自由の原則から除く
原則があれば例外がある
その例外がNHK
その他で言うとパチンコ
三点方式で刑法が適用できないのがパチンコ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:02.59ID:rEY25bGi0
安倍政権から日本の共産化が凄まじいな
賄賂を貰えば国が口出しをする
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:03.74ID:GD7gmgy00
新聞もそのうち強制契約とかさせてきそうで怖いわ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:20.79ID:XEWit/lM0
>>7
たしかに一度契約したら契約違反で一生付きまとわれる。
契約しないでさえいれば裁判で負けるまで払わんで済むし。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:31.69ID:mh0sZh2T0
受信料値下げする代わりにこれかー。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:37.00ID:RAqq3Whp0
スクランブル掛ければ一発でNHK見てる人から徴収出来るのに

テレビは大画面でゲームするのとアマプラ見るのと映画見るのに使うだけです
テレビ放送局のは一切見ません
これで納得してくれないもんかねえ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:53.57ID:8YrjyLOf0
不当な支払い逃れってなに?
具体的に
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:55.92ID:mjz1/lSO0
>>60
困ってる時にさらに困らせるのが真の敵
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:58.08ID:81Y5TNOg0
>>37
設備費用かかるし、目に見えて支払いが減る
んhkからしたらデメリットしかないから
やる理由がないわな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:37:59.41ID:D9Ve4FCK0
>>2
うむ、有能
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:18.63ID:5NIa8Pf+0
民放をパクったバラエティー番組のどこに公共性があるんだ
NHKを放送法制定時の収支に戻すなら何も言わん
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:20.27ID:+uhO2c2P0
>>150
別に民法があるしネットもあるし、番組の偏りだってCM入れるわけじゃないんだからNHKのさじ加減でどうとでもなるし、なんの言い訳にもなってない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:23.51ID:KF2j/0BG0
なんでネットの再放送に課金せなアカンねん
人の金で労働組合が反政府運動とかおかしいやろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:24.67ID:SplB7+9A0
>>1
不当な報道してる犯罪者集団NHKは自殺でもしてくれるのか?
共産党特集してただろ、ゴミクズパヨクが
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:44.66ID:JpCs+Q1N0
>>1
このご時世でいつまでもスクランブル化しないのは不当
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:48.14ID:rEY25bGi0
>>1
これで支持率が上がるのか?
ネトウヨの頭の中はどーなっているのw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:56.07ID:TutOcovI0
逆らったら、罰金だぁーーーって、みかじめ料を払わないとカツアゲにあうのか。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:04.91ID:GD7gmgy00
GOTOと同じで意地になってるとしか思えん
内部にアスペが多いのだろう
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:11.49ID:wFWgNspW0
>>2
民主が名につく腐敗した党はみんなそれやらないから。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:17.35ID:3L8FdRA70
本当に新社屋が3000億円以上かどうか。徴収する前に経緯を公表する義務がある。「好き勝手つかってお金ありません。徴収を強化します」などと正直に説明すべき。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:19.20ID:/4+19apy0
これはお前らの債務なんだから遅延したら利息払えっつーこと
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:25.39ID:l/kGQOqS0
>>2-999
NHK以外の 
地上波の番組を光回線で視聴できる様になると
NHKを受信するテレビが不要になる  アンテナも不要になる
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:30.88ID:W2rvo0Rj0
立花「NHK?そんなことよりゴルフや!」
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:34.86ID:pDj9xrI50
>>208
菅政権が全力でバックアップ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:40.73ID:mh0sZh2T0
>>195
ゲームとアマプラはテレビじゃなくてモニターで出来るだろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:40.99ID:9ATQFQzr0
NHKをぶっ壊すの人は訳分からなくなっているし
もう菅首相に頼むしかなくなったけど危ういな・・
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:43.26ID:1O1JLFEF0
なんで税金みたくなってるの
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:47.25ID:dtGAVgs10
で、それを支払わないとどんな懲罰が与えられるの?言ってみNHKwww
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:40:11.33ID:/hLpH67o0
な?太郎って無能だろ?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:40:29.90ID:JpCs+Q1N0
>>1
職員が不当な犯罪を犯してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況