X



【香川】クルーズ船が座礁、修学旅行の小学生ら57人乗船 半数が海に投げ出されるも全員救助 坂出市沖 ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/19(木) 20:53:20.85ID:FHqD3pNV9
19日午後、香川県坂出市沖の海上で、市内の小学校の児童や教員57人が乗ったクルーズ船が座礁する事故がありました。児童のおよそ半数が海に投げ出されましたが、全員無事に救助されたということです。

修学旅行は18日から1泊2日で県内をまわるコースで、事故があったときはさぬき市から坂出港に戻る途中でした。

2020年11月19日 18:20
https://www.news24.jp/articles/2020/11/19/07765457.html

関連スレ
【速報】小学生およそ50人含む、60人乗船フェリーが漂流物に衝突し浸水との通報 香川 坂出沖 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605776782/
【続報】フェリーが漂流物に衝突浸水 修学旅行の小学生ら乗客約60人全員救助 数人搬送 香川 坂出沖 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605777852/

★1が立った時間 2020/11/19(木) 19:08:00.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605780480/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:18:27.96ID:G45WWcnl0
さぬきから坂出港向けなのになんで与島の北側を走ってるのかね?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:18:34.18ID:BpAHVGgQ0
六年生って結構デカいから総重量はかなりいってそうだ
>>34
今年は授業詰め詰めだから容赦ねーなw
温かいうどんでも食べてのんびりやすみたいやろな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:19:02.92ID:qc9s2+s50
紫雲丸がみんな頭によぎってるな。
宇高航路は廃止になったけど、あの辺船が沢山通るからそれも幸い。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:19:15.46ID:DhvjfZWs0
トムクルーズ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:19:21.34ID:tjtkixR20
漁船みたいな船だな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:19:35.67ID:ojrBjMFJ0
>>93
コロナで県内の修学旅行だ
香川のお土産は99%うどん
だから別にどってことない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:19:57.36ID:kVQ1tKwa0
座礁って船の運航者の重大な過失だろ?

誰も死ななくてよかったよ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:20:07.44ID:YXwHlhzs0
コロナ禍で何処も地元県内で修学旅行が徒になったか
こんな時に無理やり旅行とかするから
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:20:23.36ID:fqI22x4u0
投げ出されたという表現だから、事故の衝撃で落水ってことだよね?
みんなそんなに危険な場所にいたのか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:21:08.68ID:s3lPJtd80
>>91
瀬戸内海は穏やかだが、外海はやべーぞー
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:21:24.88ID:Uu8BdADQ0
日本の小学生つええええ
どっかの超優秀な超先進国とは大違いだな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:21:56.54ID:YXwHlhzs0
しかしコロナでクルーズ船連日マスゴミ賑わせてたのに
よりにもよってクルーズ船選ぶとこがまた香川だな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:04.58ID:bla2xd9U0
全員無事で何より
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:05.94ID:G45WWcnl0
プレジャーと漁船しか通れない所だしまあ座礁したんだろうね。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:38.47ID:qc9s2+s50
そういえば関係ない話だが、与島の近く本島って新興宗教に乗っ取られて古くからの島民が勧誘に耐えられず出て行った島なんだぜ。
本島の小学校の背後にその新興宗教のどデカい神殿が立ってるわ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:39.45ID:6V/SPcyC0
>>115
観光クルーズだから甲板で景色観てたんじゃない?
沈没するくらいだからぶつかってかなり衝撃あったのかも
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:47.84ID:MOiEPG/x0
>>82
瀬戸内は航行してる船多いしなぁ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:21.69ID:+Q+rfuY30
>>34
鬼w
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:10.58ID:Bc9ULuY00
海上タクシーだろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:11.61ID:46IFuwZn0
>>1
紫雲丸のようにならなくてよかった
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:17.29ID:9fvXdeFh0
定員オーバー事故か・・・
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:22.63ID:ojrBjMFJ0
>>34
マジか!校長すげえな でも
船長「やばい!校長!あんた飛び込め!」
校長「え?ワシが?あんたじゃなくて?」
とかなったかもな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:35.63ID:XgF2y6e10
>>85
計算間違っとるぞ
子供のうち12歳は9人ではなくて18人まで
11歳か12歳かで、0.5人換算が1人換算になるから、12歳換算が1人増えるごとに0.5人分増える
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:25:31.61ID:5r08r91Z0
先生達も溺れずよかった。こういうのって看護士?保険医?も同乗してるじゃん。子供たちよりも、大人のがパニックなって泳げなそうだもん
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:25:47.82ID:qc9s2+s50
コロナの絶望的なニュースが流れる中で本当に心温まるニュースだな。
不幸中の幸いというか。

全員命に別条なくて良かった。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:26:16.70ID:YXwHlhzs0
>>134
そりゃ綺麗だろうけど
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:26:34.77ID:ACpYYH340
違うな、神様は子供たちをコロナから助けるために船にいたずらしたんだ
クルーズ船はダメだよと
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:26:35.72ID:jfBIbuPM0
投げ出されるなんて速度上げてて勢い余らない限り起こらない
座礁してから各々飛び込んだのを記者が興奮して大袈裟に書いたんだろう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:27:21.32ID:IahLkKH10
今日が夏日で運が良かったか?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:27:40.99ID:1UGpWE+Q0
いくら沈没するからと言っても、海に飛び込め!って小学生に言うの酷だわな。
大人でも怖いだろ。しかも全員明日登校だってよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:28:00.48ID:5jP4y+7V0
マッコウクジラに飲み込まれたときに最初に心配すべきことは、その素晴らしく揃っている約20センチの歯によって細かく砕かれることです。そのような歯が40〜50本あります。次に、喉を通り下降します。

クジラの喉の筋肉が内外に収縮して、あなたを下降させるため、塩酸が肌に浸食するのを感じ始めます。

この後は、胃から胃へと放り投げられ、クジラの肛門からぞんざいに排出される骨の束になるまで、酸が人体のほぼすべてを分解します。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:28:11.72ID:8WGxeSeQ0
良かった
親御さんは生きた心地がしなかっただろうな
トラウマが心配だけどまずは温かい物たべて休んでほしい
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:28:41.89ID:sbfGuulH0
しれっと大事故やんけ(´;ω;`)
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:28:58.28ID:9fvXdeFh0
漂流物?
嘘をついてる?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:29:39.66ID:ojrBjMFJ0
>>149
だろうな
でもやっぱり日本の水泳教育が優れてるのが一番の理由かもね
誰でも泳げる国って日本くらいとか聞いた
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:31:04.65ID:4JluQvla0
いろんな意味で思い出に残るな
っていうかコロナなのに修学旅行かよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:31:11.97ID:9fvXdeFh0
>>161
火消し 理由 それか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:31:29.79ID:tjtkixR20
座礁するとか
船長無能かよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:31:46.77ID:G79xoaPt0
死んでたら大変なことやったな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:31:59.00ID:RLoyO60l0
>.140
そうだ
それでもありえんいびつだな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:32:33.61ID:2RuQuOB70
>>149
逆に考えるんだ
今日が夏日だったのは、海に落ちた小学生を全員助けるための粋な計らい
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:32:52.96ID:Wm7rlknt0
5時頃までに救出終えたらしいけど東京ならもう暗くなってる時間も
香川はまだ日が沈んでなかっただろうな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:32:56.58ID:qc9s2+s50
>>151 沈没の原因は船長がレバノン料理食べたからか?
    フィクションじゃないのかよ騙された。

>>156 奈良のT理市の名前にもなってる宗教。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:33:19.79ID:OBJbQ9H00
みんな助かってよかった
海に近いからといって
誰もが泳げるわけじゃないよ
瀬戸内海は潮流があるし流されると危険
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:33:34.50ID:sbfGuulH0
漂流物で浸水するとか何にぶつかったの?(´;ω;`)
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:33:44.97ID:PQg/kqZX0
>>159
この子たちが未来を作るんだよ

お前と違ってな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:33:54.37ID:DShE9ZJe0
忘れられん思い出になったな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:33:57.78ID:9fvXdeFh0
潜水艦
衝突事件
隠していた
“ある真実”
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:34:48.59ID:ug6HYV7f0
>>172
そのニュースの写真状況よく分からないけど、
いかだみたいのが沈没した船?
その上や向こうにプカプカ浮いてるのは、投げ出された子供?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:34:50.12ID:ltA7TFHo0
この時期に修学旅行なんか行ってるんか
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:35:39.72ID:Yp/6gHKV0
クルーズ船といえばおまえらダイプリのこと忘れてそうだよね
今年のことだぞ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:36:11.02ID:gZJ0qRym0
鳴門海峡クルーズじゃなくて良かったな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:36:22.85ID:OBJbQ9H00
どこのニュースも報道してなくて
コロナのニュースばっかり
これ大事故じゃないか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:36:29.93ID:Dzq3F7730
なんだ、海上タクシーなのか
クルーズ船じゃないじゃん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:37:03.62ID:9fvXdeFh0
船が沈没するのですから
相当大きくて硬い物
なんでしょうね
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:37:18.17ID:jfBIbuPM0
40人乗りのチャーター船か
あそこらへん浅瀬か?
座礁というより操舵手が舵きりすぎてひっくり返ったんじゃねえか?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:37:24.35ID:GrdOz0cI0
船長が真っ先に逃げて金を乾かしたとか?
そりゃ朝鮮人か
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:37:29.87ID:tjtkixR20
救命胴衣きせてるやろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:37:46.87ID:OBJbQ9H00
ついでに言うと瀬戸内海には
サメもいるぞ
人も襲われたことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況