X



【東京】GoToイートの食事券、感染拡大の都内で朝から行列 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/20(金) 13:54:50.94ID:Iz9wOIQx9
東京都で販売が始まった「Go To イート」の食事券の販売窓口(20日午前10時55分、東京都足立区で)=守谷遼平撮影東京都で販売が始まった「Go To イート」の食事券の販売窓口(20日午前10時55分、東京都足立区で)=守谷遼平撮影


新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込んだ飲食店を支援する「Go To イート」事業のうち、購入額の25%が上乗せされたプレミアム付き食事券の販売と利用が20日、東京都で始まった。都の感染警戒レベルが最高となる中で、引換券を手にした都民が販売窓口に駆けつけた。

都の食事券販売窓口は、都内や神奈川、埼玉など近県の商業施設とホテルなどに計約330か所開設された。足立区の北千住マルイに設けられた窓口には、販売開始の午前10時を前に、約70人が列を作った。同区の男性会社員(42)は「最近の都内での感染急拡大は気がかり。食べる時以外はマスクを着けるといった対策を取り、普段なら行かないような少し値の張るレストランで食事を楽しみたい」と話していた。

東京都の食事券は、紙券とスマートフォンなどを使うデジタル券の2種類ある。いずれも事務局に事前に申し込み、引換券を受け取った人が購入できる。紙券は、1000円券と500円券を1万2500円分組み合わせたセットを1万円で販売。300万セット用意され、都内約3万の対象店舗で来年3月末まで利用できる。

「Go To イート」を巡っては、大人数での会食は感染を広げる可能性があるとして、政府が適用を「原則4人以下」とするよう全国の知事に求めている。

2020/11/20 12:50 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201120-OYT1T50145/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/11/20201120-OYT1I50049-1.jpg?type=large

関連スレ
【東京都】 GoToイート食事券 425万セット発売 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605846799/
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:25.51ID:GcTV/7U10
食事券
買ったら使わないといけないというのが
こういうふうにコロナの状況が変わってくると
プレッシャーになったりして
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:39.43ID:JaFJ8Dlj0
俺の周りではGOTOイートはOKでGOTOトラベルが悪だと言ってるぞ
で、GOTOイートの予算をもっと増やせと言ってる
どういう理屈なの?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:40.15ID:NtPb4VBm0
>>230
マスク外した人達の密な空間にいるってだけで気持ち悪くなるよね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:47.38ID:h8v6Uc/30
小さい店は加盟店に登録しても、ぐるなびに金払わないと公式ページにのせてもらえない。
意味ねーやん
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:48.16ID:me9vxxx20
>>154
それこそレストランに行く服がないってやつだよな。ドレスコードがめんどくさい。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:55:50.18ID:HLoymV120
>>228
各国ともにそういう衛生観念の層から広がっていくわけだけど
日本政府が大問題なのはそれを税金アシストしてるとこ

棄民や移民の少ない島国という好環境なのに、政治家がマージン欲しさにその環境を構築している
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:56:31.87ID:NtPb4VBm0
できれば加熱できるもの
王将の生餃子とか旨いよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:58:00.34ID:oLnduPQm0
大阪のポビドン吉村は、すでに80万セット販売している食事券を
明日11/21からは5人以上では使えないとかぬかしてるな。

払い戻ししろよ。ポビドン吉村@糞維新の会
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:04:06.09ID:y8af4eP40
>>204
ありがとう。印刷に時間がかかってるのが問題のようだな。
偽造防止と成りすまし防止で

でも、もっと時間のかからない行列が不要なやり方はなかったのか?と思う
よりによって東京でコロナが騒がれてる時期に、長時間、行列で密になってるし
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:04:38.06ID:amk7kkB+0
世界でもこんなことをやっているのは日本ぐらいじゃないか?
逆にここまでしないと日本の経済は世界に稀に見るガタガタ状態なのかなと思ってしまうぞ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:05:14.02ID:QjKnKwFn0
昨日スマホで紙の食事券の引換券をゲットしたけど
個人店舗の参加がほぼ無くて引き換えるのは止めようと思ってる

この仕組みにしたやつ頭おかしい
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:06:34.43ID:y8af4eP40
南町田に住んでるから、都内だけでなく神奈川県でも使えるようにしてくれれば
良かったのに

横浜市と大和市に挟まれてるから
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:07:41.01ID:3c+j+2eI0
1000円のランチだったらこれ利用で750円で食えるってこと?
こんぐらいの割引率じゃそこまで欲しいと思わん
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:08:07.81ID:y8af4eP40
>>250
ロンドンでもGOTOみたないことはやってたらしいが、
お食事券をgetするためにコンビニの端末に大行列で並んでるて話は聞かなかった。

他国の優れた事例を参考にすれば良かったのに
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:08:52.21ID:rW0ZO3Wt0
これに群がる乞食は、コロナに無配慮で拡散させるDQN層でもある。東京はこれからも右肩上がりだね!
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:09:18.88ID:y8af4eP40
>>254
中学入試の厳密な採点だとバッテンをくらいそうだが、
大まかに言えばそんな感じだな。生活感覚では
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:09:36.31ID:OGZgK+T40
バカが数人並んでただけ
フェイクニュース
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:09:57.95ID:NtPb4VBm0
>>249
多分並ぶのは初日だからじゃない?
年寄りって不安症だから予約しててもなくなるかもと思ったりするんじゃないの
明日からは空くよ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:10:55.80ID:y8af4eP40
>>256
さっき近所のコンビニに並んで諦めたが、DQN的な人は一人もいなくて
定年退職した70歳くらいのおじいさんと買い物袋持ってる専業主婦が
多かったような感じだ。

住宅地だからで都心のコンビニだとまた違うのかもしれないが
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:13:41.41ID:K/qyc5xf0
危機感持てよ平和ボケした東京は皆頭お花畑な奴らだらけなのか
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:14:00.89ID:OpvmUwpn0
トンキン乞食やっばw
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:14:23.45ID:AzsKQcPT0
終わっとんなこの国
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:14:40.01ID:y8af4eP40
>>259
ありがとう。昼間は諦めて深夜にでも行ってみようと思う

こんなに、はけるのに処理スピードが遅い行列も珍しい。
全くバカバカしい。こんな行列で密になって更にコロナが蔓延するなんて

ご老人はホットペッパーグルメとか食べログやぐるなび、レティなどに縁が無いから
これを機会に絶対に割引を獲得してやるって迫力で殺気立ってたな。
NHKなどのテレビのニュースでGOTOイート予算がたった1か月か2か月で
早くも切れましたってやってたから
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:15:35.10ID:q5s03rgLO
>>1

貧すれば鈍す
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:16:02.99ID:3L5AuElD0
>>257
4kmの道のりを行きは時速4km帰りは時速2kmで歩きました。
Q:平均時速は何kmでしょう?
A:3km!
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:17:10.87ID:me9vxxx20
>>244
食事券を買わずに運用してれば10億円にはなったから賠償しろ、くらい言わないと。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:18:29.39ID:grzhv7pO0
たかが2割引なんだな
epark乞食が勝ち組やん
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:21:31.07ID:rW0ZO3Wt0
>>261
これ目当てにコンビニに並ぶ時点でコロナ無配慮なシミったれだよ。自分も同類だからDQN具合がわらないだけでは。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:24:09.26ID:y8af4eP40
>>278
2割引きでも10万円買えば2万円の得
ただし1日に買える上限が2万円だから5日コンビニに通わないといけない

問題は使える店がどれだけあるかということ、予約の方はくら寿司とかと鳥貴族など
居酒屋が多かったからな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:26:58.30ID:SWIKVb1s0
2500円分の食事を食いたいがために
感染リスクを犯してでも強盗なんて利用したいのかね?
感染して辛いのは全部自分餅だぞ?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:31:30.80ID:nxhFzK4+0
わからん
まったくわからん
朝から行列とか
ありえない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:31:57.27ID:y9ioI4aE0
そもそもコンビニで買えないけど、何の話をしているのですか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:33:06.78ID:tU0z7cQ60
印紙が足りず店員さんが大変な思いをされているようだが、それでもファミマ発券の自治体が正解ですな。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:33:56.90ID:qFV/Wka00
1万円からしか買えないってふざけているよな
普通こういうのって5000円ぐらいから買えるようにしないか?
貧乏人は買うなってか?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:34:23.92ID:aLnbIZs00
>>252
神奈川県の電子クーポンを買えば良いだろ
ラインでお友達登録して、必要事項を打ち込んでカード番号を入力すれば、3分で買えるよ
利用は1円単位で決済できる
千葉も同様、山梨も同じ
東京都の遣り方がどれだけバカか良く判るよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:35:13.43ID:y8af4eP40
>>286
南町田に住んでるが最寄りのローソンに並んだが、だったら
あれは神奈川県の領域だったのかな?

普段は最寄りのセブンイレブンで買うことが多いから、気にはしてなかったが
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:35:35.80ID:nxhFzK4+0
1000円券と500円券を1万2500円分組み合わせたセットを1万円で販売

このために朝から行列

わからん
まったくわからん
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:35:49.60ID:tU0z7cQ60
>>130
えぇー、なんてこったよ。
ホラ吹く奴も奴だが、それに乗っかる人間が列を成すほどに多いとはなぁー。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:36:07.93ID:rW0ZO3Wt0
>>279
乞食の鑑でワロタ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:36:17.08ID:NafKFve/0
>>12>>12にレスつけている奴は>>246以外頭悪すぎ
まあ世間知らないニートなんだろうが
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:36:25.52ID:y8af4eP40
>>289
そうだったのか。都民だからその発想は無かった。固定観念にとらわれていて
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:36:29.14ID:vwtAlZjR0
やっぱトンさん脳みそ溶けてんのかなw
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:36:57.44ID:WiKCPyW70
飲み屋ばっかだから買うのやめるわ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:36:59.69ID:ir1Mn1450
>>288
そう、底辺は来ないでねって事
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:37:43.40ID:bAi84JNa0
>>288
そうだよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:37:44.78ID:rW0ZO3Wt0
>>283
バカの中のバカ
0304朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/11/20(金) 15:38:03.99ID:MSd06S6x0
>>1
こいつらから感染させらたら

刑事告訴
民事提訴

を忘れん様に(^。^)y-.。o○
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:38:16.39ID:PZNfFKVa0
国が国なら民も民
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:38:23.61ID:kOr43L8Z0
これに並ぶ乞食どもが無症状で都内で更にコロナを感染拡大させる害悪でしかないって
乞食どもは他人への感染よりてめぇの懐具合を心配するキチガイ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:39:05.38ID:es13JOyX0
>>288
消費税増税への対策の頃からそれは匂わせてた
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:40:04.03ID:7VQ50OWO0
【東京】
GoToイートの食事券、感染拡大の都内で朝から行列 [ばーど★]

むらがるわ!群がるわ!乞食と貧乏人が!!

1万円で2500円を求めて!どうしょうもないな!!
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:40:17.87ID:ZKKeTGm30
国会議事堂に露店いっぱい出してそこでGotoやればいいじゃん
もちろん議員総出でお手伝いなw
Goto推進なんでしょ?w
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:42:21.13ID:/LBUsQdE0
普段の食事に1000円(800円)も使わない
全部500円券なら買うが
1000円券だと無駄な出費になる
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:42:47.11ID:i6HF8fZO0
命をかけて2500円ゲット?
お前の命は安いなぁ
って並んでる人に言ったらどうなるかな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:43:40.12ID:y8af4eP40
>>311
ありがとう。行列に並んで間違えて神奈川県のお食事券を買う所だった
でもLINEの簡易なやり方があるとか、あるいは既に神奈川県は電子クーポン売り切れなどの
真偽不明の情報が交錯してる
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:44:54.08ID:YdiqEwAH0
東京土民がいかに馬鹿かが分かるな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:45:36.59ID:y8af4eP40
>>313
株主優待券を頻繁に使うが、確かに500円券が多いような気がするな。
1000円以上は良く使うけど

日高屋とかココ一とか王将など、最近は。期限が11月末なので
消化が大変だ。王将は12月末だっか
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:47:01.88ID:dFDy8F3h0
>>317
医療崩壊したら劇的に死者数が増えてしまうんだよ!

コロナの感染者だけでなくそれ以外の病気で助かるはずの人が
医療崩壊によって亡くなってしまう・・・

だから医療崩壊の前の段階で抑え込もうと頑張ってるんだろ?
コロナ無警戒派は何が問題かを根本的な所から理解しなさすぎなんだよ!
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:47:56.26ID:y8af4eP40
>>311
あと南町田から町田に行くには中央林間経由か長津田経由で乗り換えで
2路線使うから意外と交通費がかかるんだよな。バスは一々止まって遅いし

車は駐禁で1万円近くも取られた嫌な思い出があるし
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:48:36.91ID:0ZuLKgMa0
>>320
医師会は自民党支持やし崩壊させたらええ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:49:47.33ID:rW0ZO3Wt0
これ、1000円額面でお釣出ないから、1980円のを頼んでも1000円分しか使えないんだよねw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:50:08.22ID:y8af4eP40
>>310
GOTOイートは二階サンがあまり絡んでないからタンパクに予算切れだが
たらべるの方は、菅さんの後ろ盾の二階サンの肝いりだから死守するようだ
あと、二階と親しい公明党の議員も国交大臣やってる
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:50:41.52ID:eO46/fp00
この中からガチャで感染して死ぬか重症化する奴がいるとおもうとちょっと楽しい
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:50:49.59ID:g33sTWYf0
>>323
大地震が来るまでは何も対策しなくていいとか思っちゃうタイプ?
知恵遅れかよw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:50:59.26ID:rW0ZO3Wt0
>>314
しかも並ぶようなコロナ気にしない層は、既に感染してる可能性も高い。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:51:42.27ID:qgxvenW80
引換券嫁と二人でゲットしたけど夜まで買いに行けない(´・ω・`)
紙が切れて本日分予定終了とかないよね
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:52:17.63ID:dFDy8F3h0
>>323
いつか何てハッキリした事は預言者でもないから分かるわけないけど
今の現状と勢いだと今冬内で医療崩壊を起こす可能性はかなり高いだろ?

そうなったら目も当てられない惨劇になるよ・・・

死者数は真っすぐに右肩上がりで増えるんじゃなく医療崩壊以降で劇的に
桁違いで増えていくんだからそのことをちゃんと理解しろと!
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:52:30.98ID:mxmNyy730
>>1
国が推奨してる国策だからな
何が問題???
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:52:44.12ID:rW0ZO3Wt0
>>326
まあバカが優先的に淘汰されるという点はいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況