X



【経済】居酒屋倒産が過去最多を更新 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/20(金) 16:40:00.67ID:vYhAIeSL9
第3波で年末需要が消失、倒産ペース加速か

 依然として収束の見通しの立たない新型コロナウイルスの感染拡大。例年であれば、これからのシーズンは、忘年会や新年会など宴会需要が増え、まさに書き入れ時を迎えるはずの居酒屋業界。しかし、今年は様相が一変。多人数の飲み会の自粛が続いてきたなか、ここにきて第3波が発生したことで、GoToEatキャンペーンをきっかけに年末にかけて期待されていた客足回復ムードは一気に冷え込み、倒産発生のペースが加速する可能性がある。

 帝国データバンクでは、2020年1月〜10月の居酒屋経営業者の倒産(※)動向について集計・分析した。

※「酒場、ビヤホール」を主業とする事業者(法人・個人事業者)で、法的整理かつ負債1000 万円以上を対象としている

10月時点で過去最多を更新

2020年1月〜10月の居酒屋経営業者の倒産は164件発生し、過去最多となった2019年の161件を10月までに更新した。

 月別でみると、政府より緊急事態宣言が発出された4月(23件)に最多となった。5月は、裁判所や弁護士事務所の業務の大幅縮小などの影響で減少したが、その後は高水準で発生し続けている。このままのペースで倒産が発生すると、年間で200件に達する可能性もある。

地域別では「関東」が最多

164件を地域別でみると、「関東」が50件(構成比30.5%)で最多となった。次いで、「近畿」(49件、同29.9%)、「中部」(22件、同13.4%)と続く。2006年以降は、「近畿」が最多となっていたが、10月時点では僅差ながらも「関東」が最多となっている。また、「関東」「北陸」「九州」では、すでに最多を更新している。都道府県別では、「東京都」が30件で最多。以下、「大阪府」(26件)、「愛知県」(11件)、「兵庫県」(10件)、「福岡県」(9件)と続く。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b724aef5d898d78d36f5cf243a3da3015b9d6e78
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201120-00010001-teikokudb-001-4-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201120-00010001-teikokudb-002-4-view.jpg
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:01.96ID:KEMXQROZ0
借金して開業したところや一定以上の賃料を払いつつ経営しているところが
採算があわなくなって倒産・廃業するのはごく自然なことだからそれ自体は問題じゃないでしょ。
コロナ禍がいつまで続くかにかかわらず、これからの飲食産業は感染症対策や感染リスクを織り込んで経営するべきだし
それができないところは退場してもらうのが社会にとってよりよい方向だと言っていい。
行政の対応も一時しのぎにしかなり得ない給付よりもスムーズな廃業や再出発を支援することを優先すべきだと思う。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:12.43ID:ZWUtf0la0
もう面倒だから禁酒法制定してアルコールを吸引する者は
犯罪者認定の法律にしておけw
タバコも喫煙禁止が進むんだからアルコールもそうしろよw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:13.45ID:/rUyb/bM0
>>826
来年もワクチンはなんだかんだ有効とされるものは出来ないよ 副作用やなんやらで問題あり
コロナは春から夏にかけて終息するけどまた冬には増えるから同じこと
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:15.92ID:54ntZ7vL0
そりゃまあなあ
けどそんな事を言えば我が家の家業
隣のJK研究開発技研だって
開店休業状態だけどねえ

寒くなってきて厚着になったせいか
いまいち得る物が少なくて
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:27.23ID:/ByeuDDT0
ごめん居酒屋とかホント要らない
汚いイメージしかない
お酒も臭いから要らないし飲酒運転する奴多すぎだから消滅していいと思う
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:27.45ID:IEn3tWFv0
>>874
 
なるほどー、採算あうのかな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:27.73ID:644hDtqj0
小学生でも予想がつくニュース
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:28.49ID:+0SpL7Kb0
>>833
これまで、そういう人はぼっちと呼ばれて
寂しい人、はぐれ者というイメージだった

しかしこれからは、清潔でかっこいい人に
なるのだ w
0909◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:29.86ID:MoP6+Z610
リスクありきの商売だから、客が来ないのならば仕方がない
長く続けてきても閉めざるを得ないのは人望がなかったとしか・・
今後何年もコロナの影響が残るのだから、業態を変えるとか迷ったら
素早い転身をお勧めする
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:34.91ID:hmt7PDZB0
>>606
ラーメン屋はテイクアウトしにくいしかわいそうだ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:34.93ID:/gR1NzGF0
>>854
他人の不幸に歓喜する、狂ってるな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:37.83ID:cj6+8Zu+0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の3%が感染し、25万人死亡、死因2位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・20% 100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣、耳鳴りが一生残り、何もできなくなる(英国、EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します
絶対に油断しないでください

感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(性能はN95、DS2以上)、密閉ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・こまめな手洗い、消毒。帰宅時は服をそのまま洗濯機へ

日本のコロナ対応について
日本は世界で2番目に新型コロナ感染拡大しましたが、
先進国ではずば抜けて感染者が少ない状態です。
これは政府(立憲と共産党除く)、省庁、病院、企業、保健所、国民がコロナウィルスに気をつけて行動した結果です。
しかし現在、日本で第三波が発生しました。
感染拡大すれば他の国のように外出規制が行われ、大勢の人が職を失います。
大勢の方がコロナにかかってるから大丈夫と思われるかもしれませんが、そのほとんどが一生残るであろう後遺症を残します。自分の命を守る行動を取ってください。
自分ために、家族のために、日本のためにplk
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:41.08ID:UZwyh7sx0
>>805
いい例えだなパクらせてもらう
>津波が来てんのに海の家を営業しようとしてるようなもんだろ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:42.76ID:NCBqmbQD0
>>904
なんて?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:43.11ID:Myl7OPF20
「関東」が50件(構成比30.5%)で最多となった。次いで、「近畿」(49件、同29.9%)、「中部」(22件、同13.4%)と続く。2006年以降は、「近畿」が最多となっていたが、10月時点では僅差ながらも「関東」が最多となっている。また、「関東」「北陸」「九州」では、すでに最多を更新している。都道府県別では、「東京都」が30件で最多。以下、「大阪府」(26件)、「愛知県」(11件)、「兵庫県」(10件)、「福岡県」(9件)と続く。

ススキノは9月だけで300店舗閉店したらしいけど
負債総額1000万未満だから、計上されてないのか。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:47.48ID:lGnXZFiO0
家庭や学校職場に感染者がいたら感染不可避レベルだけど
それを除けば飲食関連酒場なんか最も高リスク
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:48.90ID:QIQtgO8v0
>>862
ヤクザもシノギがなくて大変らしいぞ
あの人たちこそ人が動かないと商売にならない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:59.81ID:KJN0Xr5B0
飲食業界が死のうと生きようと 
 知ったことではない!
失業者がどれほど増えようと
 知ったことではない!
大切なのは医師会の会員である
 開業医さまの収入だけだ!
それだけが重要なのだ! 
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:59.83ID:0eyaIj2M0
>>772
個人経営の店を潰してワタミのような大手チェーン店の寡占化
更に突き詰めて行けば日系企業全て潰して外国資本の奴隷化なんよね
自民幹部の公言する「コロナでつぶれる企業は潰す」の目指している先は

なのに自己責任とか言うクソの多い事
空いた店舗に中国人の経営者や労働者が入る事になっても「市場の結果」とか言うよ
こいつら自民か外国の工作員だから
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:08.57ID:Sm+onCft0
>>558
どーせ潰れてもいい会社だろw
転職したらw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:11.31ID:uifIl8/s0
酒は毒物だ
バカスカ飲むようなもんじゃない
あちこちに居酒屋あるのがおかしい
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:12.08ID:ofbeB1cq0
>>811
オーナーが家賃半額とかにしてるからだよ
出店経営者にとっては居抜きと家賃半額でコロナでも行けると思っているのだろう
結果は神のみぞ知るだな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:12.10ID:c7qIGn8w0
>>666
土下座w
なんとなく必死さわかる
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:12.97ID:IHo3XqVa0
デジタル化で写植屋やポジ屋が割と一瞬で全滅した時は驚いた。あの人達はどこへ行ったんだろう。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:17.03ID:5W7ccEAi0
づぼらやさんの廃業はすごかったな
フグも余って大変だろうけど
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:20.68ID:cgXUHWUz0
焼肉屋はいいかもね
コロナウイルスごと焼いてしまえば平気かも
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:23.61ID:PVtEqrDe0
映画館とは鬼滅で賑わってるんやろ
居酒屋みたいな高齢者や持病持ちたちによる会食に頼ってたようなとこはあかんね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:24.38ID:DuKY3Q9q0
酒やタバコってのは飲まない者からみると迷惑極まりないものなんだよ
この機会に飲酒にもなんらかの規制を作るべきだと思う
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:24.51ID:IEn3tWFv0
>>904
 
なんやそれ?フランチャイズ化しろや
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:27.27ID:DzN3tk+Y0
>>898
ラーメン屋は閉店させて新装開店した方が遥かに儲かるビジネスだってラーメン屋が言ってる
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:27.72ID:gEnH3SXF0
自営業の飲食やってるけどマジで客くんなって思ってるわ
いまだに飲食店行くガイジ多すぎなんだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:30.09ID:XGE3aHJQ0
オリンピックも中止だろうな
こんなコロナ渦で苦しんでる中
スポーツを応援しようとは思わない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:34.26ID:aN1t8Dsq0
職場の飲み会、忘年会大嫌いだから未来永劫無くなっていいです。
飲み屋は個人的に行くのである程度残ってほしい。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:38.23ID:VBMhCpTZ0
>>838
お前の評判のことか?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:39.04ID:L4nBkTPb0
経済回る回らないとかアホくさ
使わなくなった飲み代をどうせ別のところで使うんだろ
産業構造の変化に対応して生きろよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:41.80ID:y6tfNdqg0
たかちゃんねるずの東京アラートランの店行きたいな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:46.24ID:m1MhMb7Z0
>>811
ハイブリッド形態で開業多いよ。改装したとこもある
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:48.92ID:56nXlhre0
>>897
お前だけ勝手に死ね思考のやつが何言ってんだ?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:50.26ID:TgaT0V/P0
>>762
会社の忘年会とは思えない自己負担額w
懐石旅館とか借り切って1~2泊してくんのか?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:50.31ID:AyYBERay0
酒カスは滅びよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:56.92ID:Dr0gIY3k0
貴ちゃんねるのアラートランに出てた奥さんと娘さん良かったから食べに行きたい
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:59.24ID:fCebc/gn0
倒産つったって個人資産はしっかり残して踏み倒してんだろ
コロナが終わったらしれっと再開するしそれが現状の最適解
政府の方針通り無理やり営業し続けるのはバカの極み
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:06.69ID:KVKoR8vH0
氷河期『なかーま』
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:07.80ID:3k9syiOf0
>>906
ロードサイドの物件でコロナ前より3−5割引だからねぇ
今契約して改装工事自分でやって来年春オープンとか
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:13.32ID:fVRY7sW30
ジェイズ・バーも閉店だな。
やれやれ。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:16.81ID:NCBqmbQD0
>>938
ぶっちゃけLIVE中継は見たいけど、会場には行きたくない感じだわ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:17.52ID:As5fd3in0
俺タクシー運転手なんだがうちの会社しっかり休業補償出してくれてるから今のところ週休4日ですごい快適なんだよね
どんどん非常事態宣言出してくれ
不労所得ありがたいです
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:28.55ID:mTWndOKw0
淘汰 適正
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:32.84ID:2I9EFz9Z0
忘年会はいやな人多いのになぜか続いてた
コロナでなくなってこのまま社会から忘年会が消滅すれば喜ぶ人は多いだろう
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:46.55ID:IEn3tWFv0
>>933
  
偏見だけど当たってて草
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:46.92ID:hVyQXKjh0
飲酒を法律で禁止にするべき

メリットが全くないからな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:48.66ID:PVtEqrDe0
>>946
いやお前だけ勝手に死ねとか言ってないし
自然の摂理なんだから悪態つくなよと言ってんだよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:59.82ID:O0ikueWw0
>>930
煙だらけの焼肉店だと心配になる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:01.46ID:ILv7qnTn0
>>3
お前よりは必要
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:04.55ID:+fOE0Kpw0
>>856
そんな事はないと思う、会社帰りの数人が
イートインで店内のつまみ食べて、缶ビールとか
時々見るし、居酒屋より健全だと思う
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:12.59ID:UZwyh7sx0
>>919
シャブでしのげよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:13.14ID:S8dKmMl/0
自業自得ってほざいてるクズとは仲良くできんな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:24.76ID:2I9EFz9Z0
飲酒運転もへるし、メリットも多いだろう
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:31.04ID:qIktbqW10
>>884
住宅の値段ごとすでに上がってる
40年物のボロ家買って年末以降補助金でリフォーム、来年春以降に三倍値で売るスキーム
これを店舗にも適用しとるよ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:35.05ID:axq+8zSn0
>>896
こういう時こそウイルスバラ撒いた中国を糾弾すべきなんだけどな
それどころか何一つ取り上げないし
中国の操り人形であるバイデン当選をマンセーしてる有様よ
カスゴミ関係者ってド屑の集まりだと思うわ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:36.49ID:N/DSpPrH0
>>928
近所の写真屋自殺した マジで
後はスタジオアリスとかカメラのキタムラとか大手しか残らなかったな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:39.60ID:rYk3M1DK0
2020年1月〜10月の居酒屋経営業者の倒産は164件発生し、過去最多となった2019年の161件を10月までに更新した。

むしろ増税の方が効いてるだろこれw
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:39.74ID:NCBqmbQD0
>>959
な。
本当に酒好きな人達だけで細々(でもないだろうけど)
呑んでりゃ良いよな。但し臭い息をこっちに吐くなと。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:42.03ID:5W7ccEAi0
>>964
余った外国人実習生がお前らを襲う
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:48.45ID:5gDwxb5w0
中国のせえや
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:48.48ID:oULDuPNO0
>>731
真っ先に死ぬのは家族とローン抱えた奴だよ せめて家だけでもってな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:50.84ID:4YHT2rQ90
家呑みが一番🤣😹😂🤭
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:54.28ID:c3BHY3nz0
会食文化がもう終わりなんかもしれん
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:57.07ID:I99cSHeC0
ライフスタイルの変化を読み取れない奴w
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:06.05ID:2QFiDVbQ0
宅飲みでいい
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:07.54ID:mTWndOKw0
>>968
イートインで酒
イートインでドラッグ か
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:08.26ID:jBzDYA4I0
>>906
無理だろ
来年客が戻ることなんてないからな
せめて再来年からの計画でないと
家賃が無駄にかかるだけ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:10.03ID:Lgt83Ibk0
>>959
職場の人間関係が改善する機会もなくなるから
更にコミュ障に厳しくなるね
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:11.34ID:b8AmA0+80
無くても構わないとバレてしまったからな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:13.81ID:xw5kyqvP0
結構手厚い資金援助やってるから潰れたのはたぶん情弱店
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:17.79ID:EIGfeX+r0
>>742
どっちも薬物に違いないからね。
それどころか、薬物としての毒性、常習性等は、アルコールの方が上だからね。
伝統的に許容されてきたにすぎず、医学的には許容されない物質だよね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況